入札情報は以下の通りです。

件名令和4年度 広葉樹林化 第8号−2 広葉樹林化推進事業
公示日または更新日2023 年 1 月 12 日
組織和歌山県
取得日2023 年 1 月 12 日

公告内容

別記第1号様式(第5条関係)入 札 公 告広葉樹林化推進事業について、次のとおり条件付き一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「自治法令」という。)第167条の6、和歌山県財務規則(昭和63年和歌山県規則第28号)第100条及び和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札(事後審査)実施要領(平成20年制定。以下「要領」という。)第5条の規定に基づき公告する。

令和5年1月12日和歌山県知事 岸 本 周 平1 条件付き一般競争入札に付する事項(1)工事年度及び工事番号 令和4年度 広葉樹林化 第8号-2(2)工 事 名 広葉樹林化推進事業(3)工 事 場 所 日高郡 日高川町 大字 愛川 字 大谷 地内(4)工 事 概 要 別紙「工事概要説明書」のとおり(5)工 期 令和5年3月20日まで(6)予 定 価 格 ¥3,014,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)予定価格(税抜き) ¥2,740,000円(消費税及び地方消費税の額を除く。)(7)支 払 条 件 前払金 無部分払 有2 条件付き一般競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項次に掲げるすべての要件を満たしていること。

(1)自治法令第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。

(2)和歌山県役務の提供等の契約に係る入札参加資格に関する要綱(昭和20年和歌山県告示第1261号。)に基づき競争入札参加資格者名簿に登載されている者(入札参加資格の停止の期間中である者を除く。)であり、その競争入札参加資格者名簿の業務種目が「大分類『12 森林整備等』の小分類『1 森林整備』」であること。

また、その業務種目について、和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札の取扱基準(令和3年1月1日以降実施分)(平成23年制定。)の別表「業務種目ごとの登録要件、人材要件及び実績要件」に定める条件を満たした者であること。

その他業務種目に係る入札参加資格の取扱いについては、入札説明書のとおり(3)和歌山県内に本店を有する者であること。

(4)和歌山県役務の提供等の契約に係る入札参加資格停止要領(平成20年制定)に規定する入札参加の停止の措置を受けている者でないこと。

(5)和歌山県が行う調達契約等からの暴力団排除に関する事務取扱要領(平成20年制定)に規定する排除措置を受けている者でないこと。

(6)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき、更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。

3 契約条項を示す場所及び期間(1)場所日高振興局農林水産振興部林務課御坊市湯川町財部651(2)期間令和5年1月12日(木)から令和5年1月26日(木)(和歌山県の休日を定める条例以下「県の休日」という。)を除く日の午前9時00分から午後5時30分まで。

4 仕様書及び入札説明書を交付する場所及び期間(1)場所3の(1)のとおり(2)期間3の(2)のとおり(3)質問の期間仕様書及び入札説明書について質問がある者は、令和5年1月16日(月)から令和5年1月18日(水)までの間において、日高振興局農林水産振興部林務課に対して、所定の書面(ファクシミリを含む。)により行うこと。

その他質問の方法等については、入札説明書のとおり。

5 入札参加資格の審査に関する事項この条件付き一般競争入札に参加した者(落札候補者になった者に限る。)は、要領第7条から第9条までの規定に基づき、入札の事後において、所定の入札参加資格確認申請書類を提出(持参し、提出書類について説明すること。)し、入札参加資格要件の適格認定を受けなければならない。

その手続等(別途の認定審査会の手続等を含む。)については、入札説明書のとおり。

(1)入札参加資格確認申請書類を提出する場所及び期間ア 場所日高振興局農林水産振興部林務課御坊市湯川町財部651イ 期間令和5年1月27日(金)の入札の日以降、原則として、落札候補者となった日の翌日から起算して2日(県の休日等を除く。)以内の日の午前9時00分から午後5時30分まで。

(2)入札参加資格確認申請書類等についての質問4の(3)のとおり(仕様書及び入札説明書についての質問として取り扱うものとする。)6 入札の場所及び日時(1)入札の場所及び日時ア 場所日高総合庁舎 別館1階 入札室御坊市湯川町財部651イ 日時令和5年1月27日(金)午後2時00分から(2)開札の場所及び日時ア 場所(1)のアに同じイ 日時(1)のイに同じ7 入札の方法に関する事項(1)入札は、所定の入札書に入札する事項を記入して行うこと。

(2)落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。以下「契約希望金額」という。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記入すること。

(3)入札の際には、和歌山県役務の提供等の契約に係る競争入札参加資格決定通知書を提示し、又はその写しを提出すること。

(4)郵送による入札は認めないものであること。

(5)その他入札方法の細目については、入札説明書のとおり8 入札保証金に関する事項入札保証金は、和歌山県財務規則第87条第4号の規定により免除する。

9 入札の無効に関する事項本公告に示した競争入札参加資格のない者がした入札及び入札説明書に記載する無効な入札に該当する入札は、無効とする。また、本県から入札参加資格要件不適格認定の通知を受けた者等入札時点で2に掲げる要件を満たしていなかった者のした入札は、無効とする。

10 落札者の決定に関する事項(1)入札の要件、執行方法等の細目については、入札説明書に記載するとおりとする。

天災地変その他やむを得ない事由が生じたときは、入札を延期し、又は取りやめることがある。

入札者が談合し、又は不穏な挙動をする等の場合で競争入札を公正に執行できない状況にあると認めたときは、入札を延期し、又はこれを廃止することがある。

(2)和歌山県財務規則第102条の規定により定めた予定価格の制限の範囲内で、かつ、最低制限価格以上の価格のうちで、最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札候補者とする。

(3)落札候補者となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせて落札候補者を決定するものとする。この場合において、くじを引かない者があるときは、この者に代わって当該入札事務に関係のない日高振興局建設部総務調整課の職員にくじを引かせるものとする。

(4)入札の回数は、1回とする。開札の結果、予定価格と最低制限価格の範囲内の価格の入札がないときは、不成立とする。

(5)落札候補者は、5の入札参加資格の審査により入札参加資格要件の適格認定を受けたときに落札者となる。

(6)落札者の決定後、契約の締結の日までの間において、落札者が2に掲げるいずれかの要件を満たさなくなった場合には、契約を締結しないものとする。この場合において、本県は、その契約の不締結について、落札者に対して損害賠償責任その他何らの責任を負わないものとする。

11 契約保証金に関する事項(1)契約を締結する者は、契約金額の100分の10以上の額の契約保証金を納付しなければならない。

(2)契約保証金の納付の方法、納付の免除、還付等については、自治法令第167条の16及び和歌山県財務規則第92条から第94条までの規定の定めるところによる。

12 契約書の要否要13 契約の締結に関する和歌山県議会の議決の要否否14 その他入札及び契約の事務を担当する部局この条件付き一般競争入札及びそれに基づく契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地は、次のとおりとする。

(1)入札に関する事務を担当する部局の名称及び所在地ア 名 称 日高振興局建設部総務調整課イ 所 在 地 御坊市湯川町財部651郵便番号 644-0011電話番号 0738-24-2918(直通)ファクシミリ番号 0738-24-2920(2)契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地ア 名 称 日高振興局農林水産振興部農業水産振興課イ 所 在 地 御坊市湯川町財部651郵便番号 644-0011電話番号 0738-24-2905(直通)ファクシミリ番号 0738-24-2906(事後審査)入札説明書「 令和4年度 広葉樹林化 第8号-2 広葉樹林化推進事業 」広葉樹林化推進事業については、別途の入札公告のとおり、「入札参加資格の事後審査による条件付き一般競争入札」により和歌山県が調達する。

当該「入札参加資格の事後審査による条件付き一般競争入札」については、地方自治法(昭和22年法律第67号)、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「自治法令」という。)、和歌山県財務規則(昭和63年和歌山県規則第28号)、和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札(事後審査)実施要領(平成20年制定。以下「要領」という。)その他の関係法令規則等に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。

入札に参加する者は、下記に掲げる事項を熟知の上、入札しなければならない。

なお、入札後、仕様等について不知又は不明を理由として異議を申し立てることはできない。

記1 入札公告年月日令和5年1月12日2 条件付き一般競争入札に付する事項(1)工事年度及び工事番号 令和4年度 広葉樹林化 第8号-2(2)工 事 名 広葉樹林化推進事業(3)工 事 場 所 日高郡 日高川町 大字 愛川 字 大谷 地内(4)工 事 概 要 別紙「工事概要説明書」のとおり(5)工 期 令和5年3月20日まで(6)予 定 価 格 ¥3,014,000円(消費税及び地方消費税の額を含む。)予定価格(税抜き) ¥2,740,000円(消費税及び地方消費税の額を除く。)(7)支 払 条 件 前払金 無部分払 有3 条件付き一般競争入札に参加する者に必要な資格に関する事項次に掲げるすべての要件を満たしていること。

(1)自治法令第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。

(2)和歌山県役務の提供等の契約に係る入札参加資格に関する要綱(昭和20年和歌山県告示第1261号。以下「要綱」という。)に基づき競争入札参加資格者名簿に登載されている者(入札参加資格の停止の期間中である者を除く。)であり、その競争入札参加資格者名簿の業務種目が「大分類『12 森林整備等』の小分類『1 森林整備』」であること。

また、その業務種目について、和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札の取扱基準(令和3年1月1日以降実施分)(平成23年制定。以下「基準」という。)の別表「業務種目ごとの登録要件、人材要件及び実績要件」に定める条件を満たした者であること。

ア 登録要件上述のとおり<基準の別表「業務種目ごとの登録要件、人材要件及び実績要件」の表頭「各業務の共通の条件」の第1項の説明参照のこと。>イ 人材要件「同種の森林施業の実績を有する専門技術者を主任技術者として配置させること。」、「労働安全衛生法第59条に規定する安全衛生教育を修了し、実務経験(年間60日以上森林整備に従事)が3年以上の作業員を3名以上常時雇用していること。」及び「専門技術者並びに作業員は労災保険及び雇用保険に適切に加入していること。」<基準の別表「業務種目ごとの登録要件、人材要件及び実績要件」の表頭「各業務の共通の条件」の第2項の説明参照のこと。>(3)和歌山県内に本店を有する者であること(4)和歌山県役務の提供等の契約に係る入札参加資格停止要領(平成20年制定)に規定する入札参加の停止の措置を受けている者でないこと。

(5)和歌山県が行う調達契約等からの暴力団排除に関する事務取扱要領(平成20年制定)に規定する排除措置を受けている者でないこと。

(6)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき、更生手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき、再生手続開始の申立てがなされている者でないこと。

4 契約条項を示す場所及び期間(1)場所日高振興局農林水産振興部林務課御坊市湯川町財部651(2)期間令和5年1月12日(木)から令和5年1月26日(木)(和歌山県の休日を定める条例(以下「県の休日」という。)を除く日の午前9時00分から午後5時30分まで5 仕様書及び入札説明書を交付する場所及び期間(1)場所4の(1)のとおり(2)期間4の(2)のとおり(3)質問の期間仕様書及び入札説明書について質問がある者は、令和5年1月16日(月)から令和4年1月18日(水)までの間において、日高振興局農林水産振興部林務課に対して、所定の書面(ファクシミリを含む。)により行うこと。

ア 所定の書面の様式は、仕様書等に対する質問申出書(様式1:要領別記第1号様式)とする。

イ 質問に対しては、原則として、令和5年1月24日(火)までに書面(ファクシミリを含む。)により回答し、その内容については、和歌山県ホームページへの掲載の方法及び日高振興局農林水産振興部林務課での備付けの方法により公表するものとする。ただし、その内容が軽微なものにあっては、林務課の担当者の口頭による回答のみとすることができる。

6 入札参加資格の審査に関する事項この条件付き一般競争入札に参加した者(落札候補者になった者に限る。)は、要領第7条から第9条までの規定に基づき、入札の事後において、所定の入札参加資格確認申請書類を提出(持参し、提出書類について説明すること。)し、入札参加資格要件の適格認定を受けなければならない。

その手続等(別途の認定審査会の手続等を含む。)については、別添「条件付き一般競争入札参加資格確認申請書類作成要領(事後審査)」のとおり。

(1)入札参加資格確認申請書類を提出する場所及び期間ア 場所日高振興局農林水産振興部林務課御坊市湯川町財部651イ 期間令和5年1月27日(金)の入札の日以降、原則として、落札候補者となった日の翌日から起算して2日(県の休日等を除く。)以内の日の午前9時00分から午後5時30分まで(2)入札参加資格確認申請書類等についての質問5の(3)のとおり(仕様書及び入札説明書についての質問として取り扱うものとする。)7 入札の場所及び日時(1)入札の場所及び日時ア 場所日高総合庁舎 別館1階 入札室御坊市湯川町財部651イ 日時令和5年1月27日(金)午後2時00分から(2)開札の場所及び日時ア 場所(1)のアに同じイ 日時(1)のイに同じ8 入札の方法に関する事項(1)入札は、所定の入札書に入札する事項を記入して行うこと。

ア 所定の入札書の様式は、入札書(様式2)とする。

イ 入札金額は、調達工事を完了するための価格の総額を記入すること。

また、入札金額は、調達工事に係る一切の諸経費を含めた額とする。

ウ 入札書には、調達工事の名称その他の必要事項を明記した上、入札者の氏名(商号(屋号)を含む。法人にあっては、その名称及び代表者の氏名。以下同じ。)を記入して押印(外国人の署名を含む。以下同じ。)をしておかなければならない。代理人が入札する場合にあっては、入札者の氏名及びその代理人であることの表示並びに当該代理人の氏名を記入して押印をしておかなければならない。

エ 入札者又はその代理人は、入札書の記載事項を訂正する場合は、当該訂正部分について押印をしておかなければならない。ただし、入札書の入札金額は、訂正することができない。

オ 入札書を入札箱に投函した後は、入札書の書換え、引替え又は撤回をすることができない。

(2)落札者の決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てるものとする。以下「契約希望金額」という。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記入すること。

(3)入札の際には、和歌山県役務の提供等の契約に係る競争入札参加資格決定通知書を提示し、又はその写しを提出すること。

(4)郵送による入札は認めないものであること。

(5)入札及びその執行については、次に掲げる事項に則り行うものとすること。

ア 入札事務(開札事務を含む。)は、日高振興局建設部総務調整課の複数の職員(うち上席の1人を入札執行者とする。)により執行する。

イ 入札執行者は、入札の時間を厳守させるものとする。

ウ 入札の場所に入室する者は、原則として1入札者(業者)1人とし、入札執行者は、入札の執行に先立ち和歌山県役務の提供等の契約に係る競争入札参加資格決定通知書の提示又はその写しの提出を受け、その出席を確認するものとする。この場合において、入札者の代理人は、当該入札についての委任状(様式3)を提出しなければならない。

エ 入札は、入札者又はその代理人が入札箱に自ら投函して行うものとする。

オ 入札書の開札は、すべての入札者の入札の完了(入札箱への投函の終了)を確認した後直ちに、入札事務を執行する職員が行い、開札の結果については、入札執行者がその場で立ち会っている入札者又はその代理人に告げるものとする。

カ 入札執行者は、入札結果について入札執行調書を作成して整理するものとする。

当該入札執行調書には、6による入札後の入札参加資格の審査結果についても追記するものとする。

キ 入札執行者は、天災地変その他やむを得ない事由が生じたときは、入札を延期(中断を含む。)し、又は取りやめることができる。入札者が談合し、又は不穏な挙動をする等の場合で競争入札を公正に執行できない状況にあると認めたときも、同様とする。

ク その他入札の執行については、要領及びこの入札説明書に基づき、入札執行者が決定する。

9 入札保証金に関する事項入札保証金は、和歌山県財務規則第87条第4号の規定により免除とする。

10 入札の無効に関する事項入札公告に示した競争入札参加資格のない者がした入札及びこの入札説明書に記載する無効な入札に該当する入札は、無効とする。また、本県から入札参加資格要件不適格認定の通知を受けた者等入札時点で3に掲げる要件を満たしていなかった者のした入札は、無効とする。

次の各号のいずれかに該当する入札は、無効とする。

(1)入札に参加する者に必要な資格のない者がした入札(2)委任状を持参しない代理人のした入札(3)所定の時刻までにされなかった入札(4)同一事項の入札について、入札者又は代理人が2以上の入札をした場合のそのいずれもの入札(5)同一事項の入札について、代理人が2人以上の者の代理をした場合のそのいずれもの入札(6)同一事項の入札について、入札者が他の入札者の代理をした場合のそのいずれもの入札(7)明らかに談合その他の不正な行為によってされたと認められる入札(8)記名押印を欠いた入札書による入札(9)入札金額を訂正した入札書による入札(10)誤字、脱字等により意思表示が不明瞭な入札書による入札(11)その他入札に関する条件に違反した入札11 落札者の決定に関する事項(1)入札の要件、執行方法等の細目については、要領及びこの入札説明書のとおりとする。

天災地変その他やむを得ない事由が生じたときは、入札を延期し、又は取りやめることがある。

入札者が談合し、又は不穏な挙動をする等の場合で競争入札を公正に執行できない状況にあると認めたときは、入札を延期し、又はこれを廃止することがある。

(2)和歌山県財務規則第102条の規定により定めた予定価格の制限の範囲内で、かつ、最低制限価格以上の価格のうちで、最低の価格をもって有効な入札を行った者を落札候補者とする。

(3)落札候補者となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせて落札候補者を決定するものとする。この場合において、くじを引かない者があるときは、この者に代わって当該入札事務に関係のない日高振興局建設部総務調整課の職員にくじを引かせるものとする。

(4)入札の回数は、1回とする。開札の結果、予定価格と最低制限価格の範囲内の価格の入札がないときは、不成立とする。

(5)落札候補者は、6の入札資格の審査により入札参加資格要件の適格認定を受けたときに落札者となる。

(6)落札者の決定後、契約の締結の日までの間において、落札者が3に掲げるいずれかの要件を満たさなくなった場合には、契約を締結しないものとする。この場合において、本県は、その契約の不締結について、落札者に対して損害賠償責任その他何らの責任を負わないものとする。

12 契約保証金に関する事項(1)契約を締結する者は、契約保証金を納付しなければならない。

ア 契約保証金の額は、契約金額の100分の10以上の額に相当するものでなければならない。

イ 契約保証金の納付は、次に掲げる担保の提供をもって代えることができる。

(ア)和歌山県財務規則第86条各号に規定する担保(イ)保証事業会社の保証ウ 契約保証金は、次に掲げる場合においては、その全部又は一部の納付を免除することができる。

(ア)契約の相手方(落札者)が保険会社との間に和歌山県を被保険者とする履行保証保険契約を締結したとき。

: 契約の相手方(落札者)は、当該履行保証保険契約に係る保険証券を提出すること。

(イ)契約の相手方(落札者)が過去2箇年の間に国(公団等を含む。)又は地方公共団体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を数回以上にわたって締結し、これらを全て誠実に履行し、かつ、契約を履行しないこととなるおそれがないと認められるとき。

: 契約の相手方(落札者)は、契約保証金納付免除申請書(様式4)により、それを証する書類(種類及び規模をほぼ同じくする契約についての書類の写し等)を提出すること。

(2)契約保証金の納付の方法、納付の免除、還付等については、自治法令第167条の16及び和歌山県財務規則第92条から第94条までの規定の定めるところによる。

13 契約書の要否要14 契約の締結に関する和歌山県議会の議決の要否否15 その他この条件付き一般競争入札及びそれに基づく契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地は、次のとおりとする。

(1)入札に関する事務を担当する部局の名称及び所在地ア 名 称 日高振興局建設部総務調整課イ 所 在 地 御坊市湯川町財部651郵便番号 644-0011電話番号 0738-24-2918(直通)ファクシミリ番号 0738-24-2920(2)契約に関する事務を担当する部局の名称及び所在地ア 名 称 日高振興局農林水産振興部農業水産振興課イ 所 在 地 御坊市湯川町財部651郵便番号 644-0011電話番号 0738-24-2905(直通)ファクシミリ番号 0738-24-2906(別紙)項 目1 工事場所整理伐 0.18ha 伐倒、集材、機械造材、地拵え、植栽等3 そ の 他 工 事 概 要 説 明 書※本書は工事の概要を示すものであり、詳細は日高振興局農林水産振興部林務課にて公表する仕様書等に示す。

概 要別添位置図のとおり2 工事内容別添(第6項関係)条件付き一般競争入札参加資格確認申請書類作成要項(事後審査)「 令和4年度 広葉樹林化 第8号-2 広葉樹林化推進事業 」広葉樹林化推進事業の「入札参加資格の事後審査による条件付き一般競争入札」に参加した者(落札候補者となった者に限る。)は、入札公告、入札説明書及び仕様書の内容について熟知の上、当該条件付き一般競争入札についての入札参加資格要件が満たされているか入札の事後に審査を受け、所要の適格認定を得て落札候補者から落札者とならなければならない。

当該入札参加資格確認の手続等については、和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札(事後審査)実施要領(平成20年制定。以下「要領」という。)第7条から第9条までの規定及び入札説明書本文に定めるもののほか、この別添の要項によるものとする。

当該入札に参加した者(落札候補者となった者に限る。)は、下記に掲げる事項に留意の上、所要の条件付き一般競争入札参加資格確認申請書及びその添付書類(以下「入札参加資格確認申請書類」という。)を作成(調製)し、所定の期限までに、日高振興局農林水産振興部林務課へ提出(持参し、提出書類について説明すること。)しなければならない。

記1 入札参加資格確認申請書類を提出する場所及び期間* 提出する入札参加資格確認申請書類については、持参し、及びその提出書類について説明することが必要であることに留意すること。

(1)受付場所日高振興局農林水産振興部林務課御坊市湯川町財部651郵便番号 644-0011電話番号 0738-24-2955ファクシミリ番号 0738-24-2913(2)受付期間令和5年1月27日(金)の入札の日以降、原則として、落札候補者となった日の翌日から起算して2日(県の休日等を除く。)以内の日の午前9時00分から午後5時30分まで2 入札参加資格確認申請書類の様式、種類、提出部数等(1)入札参加資格確認申請書類は、次に掲げるものとする。

ア 条件付き一般競争入札参加資格確認申請書(事後審査用)(様式5:要領の別記第2号様式)イ 和歌山県役務の提供等の契約に係る競争入札参加資格決定通知書の写しウ 和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札の取扱基準(令和3年1月1日以降実施分)(平成23年制定。以下「基準」という。)の別表「業務種目ごとの登録要件、人材要件及び実績要件」に定める条件を満たした者であることを証する書類Ⅰ「業務種目:大分類『12 森林整備等』の小分類『1 森林整備』」について(ア)人材要件に関するものa 「専門技術者」に関するもの<当該専門技術者が同種の森林施業の実績を有しており、主任技術者として配置されていること。> : ①、②、③、④の書類① 当該専門技術者に係る資格の写し② 当該専門技術者が同種の森林施業の実績を有することを証明する工事経験証明書(参考様式)③ 当該専門技術者の常勤が確認できる書類の写し{3の(2)参照}④ 当該専門技術者が労災保険及び雇用保険を適切に加入していることがわかる保険者証等の写しb 「作業員」に関するもの<当該作業員は労働安全衛生法第59条に規定する安全衛生教育を修了し、実務経験(年間60日以上森林整備に従事)を3年以上有していること。

> : ①、②、③、④の書類① 当該作業員について、労働安全衛生法第59条に規定する安全衛生教育を修了したことがわかる修了書の写し② 当該作業員が実務経験(年間60日以上森林整備に従事)を3年以上有することを証明できる工事経験証明書(参考様式)③ 当該作業員の常勤が確認できる書類の写し{3の(2)参照}④ 当該作業員が労災保険及び雇用保険を適切に加入していることがわかる保険者証等の写し(2)入札参加資格確認申請書類の提出部数は、正本1部とする。

3 入札参加資格確認申請書類の作成(調製)における留意事項(1)全般事項ア 申請書類に虚偽の記載等をした場合は、当該申請を無効とし、資格確認を取り消すことがある。

イ 申請書の記入等に当たっては、次のことに注意するものとする。

(ア) 申請者の氏名は、個人事業者にあってはその代表者の氏名及び商号(屋号)とし、法人事業者にあってはその名称及び代表者の職氏名とすること。

(イ) 申請者の住所は、その主たる事務所の所在地とすること。

(ウ) 申請書の記入等に当たり使用する言語は日本語とし、通貨は日本円とし、単位は日本の標準時及び計量法(平成4年法律第51号)によること。

(エ) 数字は、すべて算用数字とすること。

(オ) 申請書の記入等には、黒(青)の万年筆又はボールペンを使用し、楷書で鮮明に記入すること。また、ゴム印、ワープロ等を使用した作成も可とすること。

(カ) 字句等を訂正する場合は、二本線で抹消し、その上段に訂正後の字句等を記入すること。

ウ 提出(担当者が持参して説明すること。)に際して、必要となる添付書類等のうち一つでも不足があれば受付できないので、十分確認の上、提出するものとする。

再提出は、受付期間内に、迅速に行うものとする。

エ 受付期間後の申請書類の差し替え及び再提出は認めない。

オ 申請書類の作成及び申請(提出を含む。)に関する費用は、申請者(落札候補者)の負担とする。

カ 申請書類は、返却しない。

(2)個別事項ア 人材要件に関する添付書類の「常勤が確認できる書類の写し」は、原則として、当該常勤者についての次に掲げる書面のいずれかの写しとする。

a 健康保険被保険者証又は健康保険厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書(提出後に加入された方については、健康保険厚生年金保険被保険者取得届)b 住民税特別徴収税額の通知書(特別徴収義務者用)c 社会保険に加入していない者については、雇用保険被保険者資格取得等確認通知書(事業主通知用)d 雇用保険に加入できない方については、申請日以前3ヶ月間の源泉徴収簿又は賃金台帳等4 審査結果の通知申請者(落札候補者)には、「条件付き一般競争入札参加資格要件適格認定通知書」又は「条件付き一般競争入札参加資格要件不適格認定通知書」により通知するものとする。

なお、「条件付き一般競争入札参加資格要件適格認定通知書」は、その後の契約において必要となるので、申請者(落札候補者から落札者となった者)において大切に保管するものとする。

5 不適格認定の理由の説明(1)「条件付き一般競争入札参加資格要件不適格認定通知書」により必要な入札参加資格の要件が欠けていると認められた者は、その通知を受けた日の翌日から起算して10日(県の休日等を除く。)以内に、書面(ファクシミリを除く。)により、その不適格認定の理由について説明を求めることができる。

ア 書面の提出場所1の(1)に同じイ 書面の提出方法持参又は書留郵便により提出すること。

(2)(1)に対する回答は、説明を求めた者に対し、当該書面の提出を受けた日の翌日から起算して3日(県の休日等を除く。)以内に書面で行うものとする。

6 申請書類等についての質問の受付この要項、入札参加資格確認申請書類等についての質問は、仕様書及び入札説明書についての質問として、入札説明書本文の5の(3)により行うものとする。

様式1(第5項関係) 令和 年 月 日 和歌山県日高振興局農林水産振興部林務課 様工事年度及び番号公告年月日 令和5年1月12日工 事 名住 所商号又は名称代表者職氏名担当者の所属及び職氏名電話番号FAX番号質問事項要領の別記第1号様式1 仕様書について2 入札説明書について仕様書等に関する質問申出書令和4年度 広葉樹林化第8号-2広葉樹林化推進事業質 問 者様式2(第8項関係)入 札 書億 千 百 十 万 千 百 十 円入札金額ただし、令和4年度 広葉樹林化 第8号-2 広葉樹林化推進事業に係る入札金上記のとおり入札します。

令和5年1月27日住所商号又は名称代表者職氏名印(代理人の場合)氏名 ,和歌山県知事 様注)1 入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記入すること。

2 記入する金額の数字はアラビア数字で表示し、数字の先頭には「金」を記入すること。

3 金額を訂正したものは、無効とすること。

4 金額箇所以外の訂正又は抹消箇所には押印すること。

様式3(第8項関係)委 任 状和歌山県知事 様私は、 , を代理人と定め、下記事項を処理する一切の権限を委任します。

記令和4年度 広葉樹林化 第8号-2 広葉樹林化推進事業の入札について令和 年 月 日委任者住所商号又は名称代表者職氏名印様式4(第12項関係)契約保証金納付免除申請書令和 年 月 日和歌山県知事 様住所商号又は名称代表者職氏名和歌山県財務規則(昭和63年和歌山県規則第28号)第93条第3号の規定により下記1の契約に係る契約保証金の納付の免除を受けたいので、関係資料を添えて申請します。

なお、下記2に記載の契約については、契約期間内に履行し、所要の完了検査に合格したことに相違ないことを誓約します。

記1 契約事項工事年度及び番号 令和4年度 広葉樹林化 第8号-2工 事 の 名 称 広葉樹林化推進事業2 国(公団等を含む。)又は地方公共団体との契約実績発 注 者 契約の工事名等 契 約 日 完 了 日 契 約 金 額※ 過去2年間で、1の契約事項と同種・同規模の実績を数件以上記載してください。

※ 上記を証明する資料として次の書面を必ず添付してください。

(1) 2に記載した契約に係る契約書の写し(工事の名称、契約期間、契約金額等が分かるもの)(2) 2に記載した契約に係る仕様書等の資料の写し(履行した工事の内容が分かるもの)様式5(別添第2項関係)要領の別記第2号様式条件付き一般競争入札参加資格確認申請書〈事後審査用〉令和 年 月 日和歌山県知事 様住所商号又は名称代表者職氏名担当者職氏名電話番号FAX番号令和5年1月12日付けで入札公告のあった下記の条件付き一般競争入札に参加し、落札候補者となったので、和歌山県役務の提供等の契約に係る条件付き一般競争入札(事後審査)実施要領(平成20年制定)第7条の規定により、関係書類を添えて、必要な入札参加資格の要件についての審査を申請します。

また、その他の入札公告された当該条件付き一般競争入札に参加する者に必要なすべての要件については満たしていること及び当該申請書及び添付書類のすべての記載事項について事実と相違ないことを誓約します。

記1 条件付き一般競争入札に付された事項(1) 工事年度及び番号令和4年度 広葉樹林化 第8号-2(2) 工事の名称広葉樹林化推進事業2 入札の場所及び日時(1) 場所日高総合庁舎 別館1階 入札室(2) 日時令和5年1月27日(金)午後2時00分から3 添付書類(1) 競争入札参加資格決定通知書の写し(2) 人材要件に係るもの・所属技術者等に係る資格の写し( 有 ・ 無 )・所属技術者等に係る工事経験証明書( 有 ・ 無 )・所属技術者等に係る常勤であることを証明する書面の写し( 有 ・ 無 )・所属技術者等に係る労災保険及び雇用保険に適切に加入していることを証明する書面の写し( 有 ・ 無 )(注) 上記の添付書類について、有無を○印で囲んでください。

(注) 添付書類については、入札説明書に記載された申請書類作成要項を確認の上、提出する書類名称を具体的に記入してください。

(参考様式)所属技術者等に係る工事経験証明書令和 年 月 日証明者住所商号又は名称代表者職氏名下記の条件付き一般競争入札の入札参加資格の確認について、下記の者が下記2の工事の実務に従事した経験を有することを証明します。

記1 入札事項名(1) 入札公告年月日令和5年1月12日(2) 入札に付する事項ア 工事年度及び番号令和4年度 広葉樹林化 第8号-2イ 調達工事の名称広葉樹林化推進事業2 所属技術者等の業務経験職氏名・生年月日 ( 年 月 日生)雇用期間 年 月から現在まで( 年 カ月)(現在の所属部署の名称: )証明する工事の名称(区分)証明する工事経験年数 年 月から 年 月まで( 年 カ月)証明する工事経験の具体的な内容(例)・チェーンソーによる人工林(スギ、ヒノキ)の間伐作業(注)登録要件の専門技術者・森林整備に係る実務経験が10年以上の者の証明・森林整備に係る実務経験が5年以上の者でわかやま林業労働力確保支援センターで実施した林業技能作業士育成研修または他府県で行われたこれと同等の研修の修了認定を受けた者の証明入札参加条件の作業員・実務経験(年間60日以上森林整備に従事)が3年以上の作業員を3名以上常時雇用していることの証明(注)1 「証明する工事の名称(区分)」は、入札公告及び入札説明書に示された人材要件として必要な工事の名称を記入してください。

2 「証明する工事経験年数」は、入札公告及び入札説明書に示された人材要件として必要な工事の経験年数以上のものを記入してください。

3 「証明する工事経験の具体的な内容」は、入札公告及び入札説明書に示された人材要件として必要な工事の実務に従事した内容について、職名、所属部署の名称、実務従事の場所等とともに具体的に記入してください。

日高川流域 日高 川支流 川広葉樹林化 第8号-2和歌山県 日高郡 日高川町 大字 愛川 字 大谷 地内令和 4 年度広葉樹林化推進事業 仕様書1 2 3 4 5 6 7数量 単位0.18 ha広葉樹林化推進事業の概要事 業 年 度 ・ 番 号 令和4年度 広葉樹林化 第8号-2事 業 名 広葉樹林化推進事業事 業 量 整理伐 0.18ha事 業 場 所 日高郡日高川町大字愛川字大谷地内設 計 額 ¥ 円 (消費税抜き)¥ 円 (消費税込み)期 間 令和5年3月20日まで事 業 概 要工 種 備 考整理伐第4号様式 本 工 事 費 内 訳 表費 目 工 種 数 量 単位 単 価 金 額 摘 要直接工事費 整理伐 0.18 ha 第 1 号 明細表のとおり直接工事費計共通仮設費共通仮設費 対象額(率計上)純工事費現場管理費 対象額工事原価一般管理費等 対象額工事価格消費税相当額10.00%工事費計第4号様式直接工事費 整理伐 0.18 第 1 号明細表のとおり直接工事費計直 接 工 事 費 内 訳 表費 目 工 種 数 量 単 位 単 価 金 額 摘 要ha№1 明 細 表構造 風倒木等(A=0.18ha)名称 種別 数量 単位 単価 金額1車両系平均胸高直径:28cm以上 2 3 4 5 6 7 8 910 保護本数:540本540本×1.96kg/本=1058kg計 0.18 ha平均傾斜勾配27度まで水平運搬距離100mまでkg植栽(ポット苗)植栽(ポット苗)植栽(ポット苗)平均傾斜勾配27度まで資材運搬(人肩運搬) 水平運搬距離100mまで支柱重量:1600g(2本使用)ヤマモモ(苗齢2年生 根本径6mm上)540 本540 本1,058苗木運搬(人肩運搬)ウバメガシ(長さ40cm上) 計 1960g(獣害防止筒1本当り)チェンソーによる作業・人力での片付け含む300 本 (3,000本/ha×0.10ha)120 本120 本0.18 ha整理伐単価表番号 備 考161.40 m3プロセッサ 161.40 m3集 材機械造材伐 倒 平均胸高直径:28cm以上 45.00 本(3,000本/ha×0.04ha)(3,000本/ha×0.04ha)地拵え獣害防止筒(メッシュタイプ)獣害対策(単木保護) H=140cm、非分解性・非積雪対応型苗木本数:540本筒 重 量: 360gアラカシ(長さ30cm上)№1 伐倒 単 価 表構造 平均胸高直径:28cm以上名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号特殊作業員 人普通作業員 人諸雑費 % 計 100.00 本 当たり1.00 枚 当たり備 考100本当たり№2 集材(車両系) 単 価 表構造 平均胸高直径:28cm以上名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号特殊運転手 人普通作業員 人諸雑費 % 丸太材積 10.000m3計 10.204 m3 林地残材 0.204m3計 1.00 m3 当たり10.00m3当たり備 考№3 機械造材(プロセッサ) 単 価 表構造 名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号特殊運転手 人軽 油 ℓプロセッサ損料 時間 丸太材積 10.000m3計 10.204 m3 林地残材 0.204m3計 1.00 m3 当たり備 考10.00m3当たり№4 地拵え 単 価 表構造 (チェンソーによる作業・人力での片付け含む)名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号特殊作業員 人普通作業員 ℓ諸経費 % 計 1.00 ha計 1.00 ha 当たり1.00ha当たり備 考№5 植栽(ポット苗) 単 価 表構造 樹種:ウバメガシ(長さ40cm上)名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号植栽工 ポット苗 1 本ウバメガシ 長さ40cm上 1 本 計 1 本 当たり1本当たり備 考植穴堀付・植付、苗木運搬経費を含む。

№6 植栽(ポット苗) 単 価 表構造 樹種:アラカシ(長さ30cm上)名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号植栽工 ポット苗 1 本アラカシ 長さ30cm上 1 本 計 1 本 当たり1本当たり備 考植穴堀付・植付、苗木運搬経費を含む。

№7 植栽(ポット苗) 単 価 表構造 樹種:ヤマモモ(苗齢2年生 根本径6mm上)名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号植栽工 ポット苗 1 本苗齢2年生ヤマモモ 根本径6mm上 1 本 計 1 本 当たり1本当たり備 考植穴堀付・植付、苗木運搬経費を含む。

№8 苗木運搬(人肩運搬) 単 価 表構造 人肩運搬 平均傾斜勾配27度まで、水平運搬距離100mまで名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号 人肩運搬 1 本 計 1 本 当たり1本当たり備 考水平運搬距離100mまで平均傾斜勾配27度まで№9 獣害対策(単木保護) 単 価 表構造 獣害対策 (単木保護)獣害防止筒(メッシュタイプ)H=140cm、非分解性・非積雪対応型名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号獣害防止筒 (メッシュタイプ) 1 本 計 1 本 当たり備 考1本当たりH=140cm設置経費を含む。

非分解性・非積雪対応型№10 資材運搬(人肩運搬) 単 価 表構造 人肩運搬 平均傾斜勾配27度まで、

水平運搬距離100mまで名 称 形状・寸法 数 量 単位 単価 金 額 単価表番号 人肩運搬 1 kg 計 1 本 当たり平均傾斜勾配27度まで水平運搬距離100mまで1kg当たり備 考種類 累積番号 県名等 樹種 個別番号 地域と樹種 直径(cm) 樹高(m) 幹材積(m3)1 和歌山県 スギ 1 大阪スギ 38 25 1.2057724932 和歌山県 スギ 2 大阪スギ 42 29 1.6773943853 和歌山県 スギ 3 大阪スギ 26 24 0.5788578364 和歌山県 スギ 4 大阪スギ 16 17 0.1693349465 和歌山県 スギ 5 大阪スギ 36 22 0.9622283996 和歌山県 スギ 6 大阪スギ 50 36 2.8585942887 和歌山県 スギ 7 大阪スギ 20 22 0.3287800938 和歌山県 スギ 8 大阪スギ 22 22 0.3913166219 和歌山県 スギ 9 大阪スギ 30 23 0.72073087610 和歌山県 スギ 10 大阪スギ 56 37 3.61309285211 和歌山県 スギ 11 大阪スギ 38 29 1.39709230612 和歌山県 スギ 12 大阪スギ 20 19 0.28426840713 和歌山県 スギ 13 大阪スギ 24 22 0.45873986614 和歌山県 スギ 14 大阪スギ 20 18 0.2694194915 和歌山県 スギ 15 大阪スギ 20 18 0.2694194916 和歌山県 スギ 16 大阪スギ 20 17 0.25456419117 和歌山県 スギ 17 大阪スギ 32 25 0.88087186118 和歌山県 スギ 18 大阪スギ 40 27 1.42931793819 和歌山県 スギ 19 大阪スギ 40 29 1.53434556820 和歌山県 スギ 20 大阪スギ 23 10 0.19409854821 和歌山県 スギ 21 大阪スギ 32 9 0.31962814922 和歌山県 スギ 22 大阪スギ 20 9 0.13543346123 和歌山県 スギ 23 大阪スギ 21 18 0.29453778224 和歌山県 スギ 24 大阪スギ 42 25 1.44768960525 和歌山県 スギ 25 大阪スギ 32 31 1.0904663626 和歌山県 スギ 26 大阪スギ 26 23 0.55492129127 和歌山県 スギ 27 大阪スギ 46 30 2.04844899928 和歌山県 スギ 28 大阪スギ 59 32 3.44128752529 和歌山県 スギ 29 大阪スギ 32 31 1.0904663630 和歌山県 スギ 30 大阪スギ 30 24 0.75181962231 和歌山県 スギ 31 大阪スギ 30 23 0.72073087632 和歌山県 スギ 32 大阪スギ 44 31 1.95112803833 和歌山県 スギ 33 大阪スギ 24 21 0.43804554734 和歌山県 スギ 34 大阪スギ 22 19 0.33833846735 和歌山県 スギ 35 大阪スギ 36 25 1.0923614136 和歌山県 スギ 36 大阪スギ 36 26 1.13571149337 和歌山県 スギ 37 大阪スギ 24 24 0.50010700638 和歌山県 スギ 38 大阪スギ 20 18 0.2694194939 和歌山県 スギ 39 大阪スギ 28 23 0.6353770440 和歌山県 スギ 40 大阪スギ 32 26 0.91582903641 和歌山県 スギ 41 大阪スギ 30 27 0.84502735842 和歌山県 スギ 42 大阪スギ 30 27 0.84502735843 和歌山県 スギ 43 大阪スギ 38 27 1.301459812伐採木 44 和歌山県 スギ 44 大阪スギ 32 26 0.915829036 伐採木材積(45本) 45 和歌山県 スギ 45 大阪スギ 30 20 0.627399952 43.0 m346 和歌山県 スギ 1 大阪スギ 20 19 0.28426840747 和歌山県 スギ 2 大阪スギ 20 19 0.28426840748 和歌山県 スギ 3 大阪スギ 20 19 0.28426840749 和歌山県 スギ 4 大阪スギ 20 19 0.28426840750 和歌山県 スギ 5 大阪スギ 20 19 0.28426840751 和歌山県 スギ 6 大阪スギ 20 19 0.28426840752 和歌山県 スギ 7 大阪スギ 20 19 0.28426840753 和歌山県 スギ 8 大阪スギ 20 19 0.28426840754 和歌山県 スギ 9 大阪スギ 20 19 0.28426840755 和歌山県 スギ 10 大阪スギ 20 19 0.28426840756 和歌山県 スギ 11 大阪スギ 20 19 0.28426840757 和歌山県 スギ 12 大阪スギ 20 19 0.28426840758 和歌山県 スギ 13 大阪スギ 20 19 0.28426840759 和歌山県 スギ 14 大阪スギ 20 19 0.28426840760 和歌山県 スギ 15 大阪スギ 20 19 0.28426840761 和歌山県 スギ 16 大阪スギ 20 19 0.28426840762 和歌山県 スギ 17 大阪スギ 20 19 0.28426840763 和歌山県 スギ 18 大阪スギ 20 19 0.28426840764 和歌山県 スギ 19 大阪スギ 20 19 0.28426840765 和歌山県 スギ 20 大阪スギ 20 19 0.28426840766 和歌山県 スギ 21 大阪スギ 20 19 0.28426840767 和歌山県 スギ 22 大阪スギ 20 19 0.28426840768 和歌山県 スギ 23 大阪スギ 20 19 0.28426840769 和歌山県 スギ 24 大阪スギ 20 19 0.28426840770 和歌山県 スギ 25 大阪スギ 20 19 0.28426840771 和歌山県 スギ 26 大阪スギ 20 19 0.28426840772 和歌山県 スギ 27 大阪スギ 20 19 0.28426840773 和歌山県 スギ 28 大阪スギ 20 19 0.28426840774 和歌山県 スギ 29 大阪スギ 20 19 0.28426840775 和歌山県 スギ 30 大阪スギ 20 19 0.28426840776 和歌山県 スギ 31 大阪スギ 20 19 0.28426840777 和歌山県 スギ 32 大阪スギ 20 19 0.28426840778 和歌山県 スギ 33 大阪スギ 20 19 0.28426840779 和歌山県 スギ 34 大阪スギ 20 19 0.28426840780 和歌山県 スギ 35 大阪スギ 20 19 0.28426840781 和歌山県 スギ 36 大阪スギ 20 19 0.28426840782 和歌山県 スギ 37 大阪スギ 20 19 0.28426840783 和歌山県 スギ 38 大阪スギ 20 19 0.28426840784 和歌山県 スギ 39 大阪スギ 20 19 0.28426840785 和歌山県 スギ 40 大阪スギ 20 19 0.28426840786 和歌山県 スギ 41 大阪スギ 20 19 0.28426840787 和歌山県 スギ 42 大阪スギ 20 19 0.28426840788 和歌山県 スギ 43 大阪スギ 20 19 0.28426840789 和歌山県 スギ 44 大阪スギ 20 19 0.28426840790 和歌山県 スギ 45 大阪スギ 20 19 0.28426840791 和歌山県 スギ 46 大阪スギ 20 19 0.28426840792 和歌山県 スギ 47 大阪スギ 20 19 0.28426840793 和歌山県 スギ 48 大阪スギ 20 19 0.28426840794 和歌山県 スギ 49 大阪スギ 20 19 0.28426840795 和歌山県 スギ 50 大阪スギ 20 19 0.28426840796 和歌山県 スギ 51 大阪スギ 20 19 0.28426840797 和歌山県 スギ 52 大阪スギ 20 19 0.28426840798 和歌山県 スギ 53 大阪スギ 20 19 0.28426840799 和歌山県 スギ 54 大阪スギ 20 19 0.284268407100 和歌山県 スギ 55 大阪スギ 20 19 0.284268407101 和歌山県 スギ 56 大阪スギ 20 19 0.284268407102 和歌山県 スギ 57 大阪スギ 20 19 0.284268407103 和歌山県 スギ 58 大阪スギ 20 19 0.284268407104 和歌山県 スギ 59 大阪スギ 20 19 0.284268407105 和歌山県 スギ 60 大阪スギ 20 19 0.284268407106 和歌山県 スギ 61 大阪スギ 20 19 0.284268407107 和歌山県 スギ 62 大阪スギ 20 19 0.284268407108 和歌山県 スギ 63 大阪スギ 20 19 0.284268407109 和歌山県 スギ 64 大阪スギ 20 19 0.284268407110 和歌山県 スギ 65 大阪スギ 20 19 0.284268407111 和歌山県 スギ 66 大阪スギ 20 19 0.284268407112 和歌山県 スギ 67 大阪スギ 20 19 0.284268407113 和歌山県 スギ 68 大阪スギ 20 19 0.284268407114 和歌山県 スギ 69 大阪スギ 20 19 0.284268407115 和歌山県 スギ 70 大阪スギ 20 19 0.284268407116 和歌山県 スギ 71 大阪スギ 20 19 0.284268407117 和歌山県 スギ 72 大阪スギ 20 19 0.284268407118 和歌山県 スギ 73 大阪スギ 20 19 0.284268407倒木 119 和歌山県 スギ 74 大阪スギ 20 19 0.284268407

(77本) 120 和歌山県 スギ 75 大阪スギ 20 19 0.284268407直径:20 cm 121 和歌山県 スギ 76 大阪スギ 20 19 0.284268407 倒木材積樹高:19 m 122 和歌山県 スギ 77 大阪スギ 20 19 0.284268407 21.8 m3123 和歌山県 スギ 1 大阪スギ 30 25 0.782898354124 和歌山県 スギ 2 大阪スギ 30 25 0.782898354125 和歌山県 スギ 3 大阪スギ 30 25 0.782898354126 和歌山県 スギ 4 大阪スギ 30 25 0.782898354127 和歌山県 スギ 5 大阪スギ 30 25 0.782898354128 和歌山県 スギ 6 大阪スギ 30 25 0.782898354129 和歌山県 スギ 7 大阪スギ 30 25 0.782898354130 和歌山県 スギ 8 大阪スギ 30 25 0.782898354131 和歌山県 スギ 9 大阪スギ 30 25 0.782898354132 和歌山県 スギ 10 大阪スギ 30 25 0.782898354133 和歌山県 スギ 11 大阪スギ 30 25 0.782898354134 和歌山県 スギ 12 大阪スギ 30 25 0.782898354135 和歌山県 スギ 13 大阪スギ 30 25 0.782898354136 和歌山県 スギ 14 大阪スギ 30 25 0.782898354137 和歌山県 スギ 15 大阪スギ 30 25 0.782898354138 和歌山県 スギ 16 大阪スギ 30 25 0.782898354139 和歌山県 スギ 17 大阪スギ 30 25 0.782898354140 和歌山県 スギ 18 大阪スギ 30 25 0.782898354141 和歌山県 スギ 19 大阪スギ 30 25 0.782898354142 和歌山県 スギ 20 大阪スギ 30 25 0.782898354143 和歌山県 スギ 21 大阪スギ 30 25 0.782898354144 和歌山県 スギ 22 大阪スギ 30 25 0.782898354145 和歌山県 スギ 23 大阪スギ 30 25 0.782898354146 和歌山県 スギ 24 大阪スギ 30 25 0.782898354147 和歌山県 スギ 25 大阪スギ 30 25 0.782898354148 和歌山県 スギ 26 大阪スギ 30 25 0.782898354149 和歌山県 スギ 27 大阪スギ 30 25 0.782898354150 和歌山県 スギ 28 大阪スギ 30 25 0.782898354151 和歌山県 スギ 29 大阪スギ 30 25 0.782898354152 和歌山県 スギ 30 大阪スギ 30 25 0.782898354153 和歌山県 スギ 31 大阪スギ 30 25 0.782898354154 和歌山県 スギ 32 大阪スギ 30 25 0.782898354155 和歌山県 スギ 33 大阪スギ 30 25 0.782898354156 和歌山県 スギ 34 大阪スギ 30 25 0.782898354157 和歌山県 スギ 35 大阪スギ 30 25 0.782898354158 和歌山県 スギ 36 大阪スギ 30 25 0.782898354159 和歌山県 スギ 37 大阪スギ 30 25 0.782898354160 和歌山県 スギ 38 大阪スギ 30 25 0.782898354161 和歌山県 スギ 39 大阪スギ 30 25 0.782898354162 和歌山県 スギ 40 大阪スギ 30 25 0.782898354163 和歌山県 スギ 41 大阪スギ 30 25 0.782898354164 和歌山県 スギ 42 大阪スギ 30 25 0.782898354165 和歌山県 スギ 43 大阪スギ 30 25 0.782898354166 和歌山県 スギ 44 大阪スギ 30 25 0.782898354167 和歌山県 スギ 45 大阪スギ 30 25 0.782898354168 和歌山県 スギ 46 大阪スギ 30 25 0.782898354169 和歌山県 スギ 47 大阪スギ 30 25 0.782898354170 和歌山県 スギ 48 大阪スギ 30 25 0.782898354171 和歌山県 スギ 49 大阪スギ 30 25 0.782898354172 和歌山県 スギ 50 大阪スギ 30 25 0.782898354173 和歌山県 スギ 51 大阪スギ 30 25 0.782898354174 和歌山県 スギ 52 大阪スギ 30 25 0.782898354175 和歌山県 スギ 53 大阪スギ 30 25 0.782898354176 和歌山県 スギ 54 大阪スギ 30 25 0.782898354177 和歌山県 スギ 55 大阪スギ 30 25 0.782898354178 和歌山県 スギ 56 大阪スギ 30 25 0.782898354179 和歌山県 スギ 57 大阪スギ 30 25 0.782898354180 和歌山県 スギ 58 大阪スギ 30 25 0.782898354181 和歌山県 スギ 59 大阪スギ 30 25 0.782898354182 和歌山県 スギ 60 大阪スギ 30 25 0.782898354183 和歌山県 スギ 61 大阪スギ 30 25 0.782898354184 和歌山県 スギ 62 大阪スギ 30 25 0.782898354185 和歌山県 スギ 63 大阪スギ 30 25 0.782898354186 和歌山県 スギ 64 大阪スギ 30 25 0.782898354187 和歌山県 スギ 65 大阪スギ 30 25 0.782898354倒木 188 和歌山県 スギ 66 大阪スギ 30 25 0.782898354(69本) 189 和歌山県 スギ 67 大阪スギ 30 25 0.782898354直径:30 cm 190 和歌山県 スギ 68 大阪スギ 30 25 0.782898354 倒木材積樹高:25 m 191 和歌山県 スギ 69 大阪スギ 30 25 0.782898354 54.0 m3192 和歌山県 スギ 1 大阪スギ 45 31 2.032902744193 和歌山県 スギ 2 大阪スギ 45 31 2.032902744194 和歌山県 スギ 3 大阪スギ 45 31 2.032902744195 和歌山県 スギ 4 大阪スギ 45 31 2.032902744196 和歌山県 スギ 5 大阪スギ 45 31 2.032902744197 和歌山県 スギ 6 大阪スギ 45 31 2.032902744198 和歌山県 スギ 7 大阪スギ 45 31 2.032902744199 和歌山県 スギ 8 大阪スギ 45 31 2.032902744200 和歌山県 スギ 9 大阪スギ 45 31 2.032902744201 和歌山県 スギ 10 大阪スギ 45 31 2.032902744202 和歌山県 スギ 11 大阪スギ 45 31 2.032902744203 和歌山県 スギ 12 大阪スギ 45 31 2.032902744204 和歌山県 スギ 13 大阪スギ 45 31 2.032902744205 和歌山県 スギ 14 大阪スギ 45 31 2.032902744206 和歌山県 スギ 15 大阪スギ 45 31 2.032902744207 和歌山県 スギ 16 大阪スギ 45 31 2.032902744208 和歌山県 スギ 17 大阪スギ 45 31 2.032902744倒木 209 和歌山県 スギ 18 大阪スギ 45 31 2.032902744(21本) 210 和歌山県 スギ 19 大阪スギ 45 31 2.032902744直径:45 cm 211 和歌山県 スギ 20 大阪スギ 45 31 2.032902744 倒木材積樹高:31 m 212 和歌山県 スギ 21 大阪スギ 45 31 2.032902744 42.6 m3材積計 161.3843429 161.4 m3幹材積計算表施 行 地事 業 名事 業 所 名図 面 番 号日高振興局 農林水産振興部 林務課年 度名 称工事番号縮 尺令和4年度日高郡 日高川町 大字愛川 字大谷 地内広葉樹林化推進事業1/25,000補 助 位 置 図 工事箇所広葉樹林化第8号-21/3縮 尺工事番号名 称日高振興局 農林水産振興部 林務課図 面 番 号事 業 所 名事 業 名施 行 地1/5,000令和4年度日高郡 日高川町 大字愛川 字大谷 地内広葉樹林化推進事業年 度 補 助 位 置 図広葉樹林化第8号-22/3工事箇所15BP105成 果 表測 点 方 位 角 高 低 角 斜 距 離 水平距離BP - 1 65.5 -5.8 8.70 8.661 - 2 341.2 1.5 13.70 13.702 - 3 40.8 20.4 13.80 12.933 - 4 61.2 41.8 14.20 10.594 - 5 47.8 45.7 18.90 13.205 - 6 57.8 47.0 19.30 13.166 - 7 57.3 43.7 12.40 8.967 - 8 310.2 -12.7 9.10 8.888 - 9 323.8 -13.0 14.30 13.939 - 10 247.2 -42.9 11.70 8.5710 - 11 222.5 -44.7 13.10 9.3111 - 12 261.9 -43.2 11.00 8.0212 - 13 315.7 -1.6 10.70 10.7013 - 14 335.8 3.9 17.40 17.3614 - 15 2.0 9.1 5.60 5.5315 - 16 248.0 -21.1 21.80 20.3416 - 17 173.8 -6.7 15.20 15.1017 - 18 154.2 -15.2 27.20 26.2518 - 19 168.5 -8.1 35.00 34.6519 - E.P 168.8 -14.8 9.60 9.28合 計 302.70 269.12谷道15BP105成 果 表測 点 方 位 角 高 低 角 斜 距 離 水平距離BP - 1 65.5 -5.8 8.70 8.661 - 2 341.2 1.5 13.70 13.702 - 3 40.8 20.4 13.80 12.933 - 4 61.2 41.8 14.20 10.594 - 5 47.8 45.7 18.90 13.205 - 6 57.8 47.0 19.30 13.166 - 7 57.3 43.7 12.40 8.967 - 8 310.2 -12.7 9.10 8.888 - 9 323.8 -13.0 14.30 13.939 - 10 247.2 -42.9 11.70 8.5710 - 11 222.5 -44.7 13.10 9.3111 - 12 261.9 -43.2 11.00 8.0212 - 13 315.7 -1.6 10.70 10.7013 - 14 335.8 3.9 17.40 17.3614 - 15 2.0 9.1 5.60 5.5315 - 16 248.0 -21.1 21.80 20.3416 - 17 173.8 -6.7 15.20 15.1017 - 18 154.2 -15.2 27.20 26.2518 - 19 168.5 -8.1 35.00 34.6519 - E.P 168.8 -14.8 9.60 9.28合 計 302.70 269.12立木 整理伐 A=0.18 ha縮 尺工事番号名 称日高振興局 農林水産振興部 林務課図 面 番 号事 業 所 名事 業 名施 行 地令和4年度日高郡 日高川町 大字愛川 字大谷 地内広葉樹林化推進事業年 度 広葉樹林化第8号-2平 面 図1/2,000 3/3倒木 167本(118.4m3)谷道立木(伐採) 45本(43.0m3)植栽 A=0.18ha

(540本)広葉樹林化推進事業特記仕様書令和4年度 広葉樹林化 第8号-2広葉樹林化推進事業日高郡 日高川町 大字 愛川 字 大谷 地内本業務の履行に関しては、下記の規定に基づき施工するものとし、これら以外のものによる場合は、事前に監督員の承諾を受けるものとする。

なお、記載がないものについては農林水産省林野庁制定の「治山工事標準仕様書」を準用するものとする。

2 本章は、治山事業で行う森林整備に適用するものとする。

第2節 植栽第1 地拵え1 地拵えの方法は、あらかじめ保残するものとし監督員が指示した立木(幼齢木も含む)を除き、全部地際から刈り払い、伐倒しなければならない。

2 刈り払い、伐倒木等の整理は、山腹斜面 15 度程度以上の森林については、枝条筋置方式(等高線状)を、 15 度程度未満の森林については、原則として枝条存置方式(散布)としなければならない。

3 地形等の条件から前項の方法が困難な場合には、監督員に報告し、その指示を受けなければならない。

第2 苗木運搬、仮植苗木の運搬及び仮植は、第 14 編第 3 章第 14-3-14-2 植栽に準ずるものとする。

第3 植付け植付けは、次の各号によるものとする。ただし、小苗(通常の山行苗)の植付けは第 14 編第 3 章第 14 節 14-3-14-2 植栽に準じるものとする。

1 大、中苗木の堀取り、荷造り等は、一日の植付け作業量等を考慮し、迅速に行わなければならない。なお、苗木の根鉢の大きさは、根本径の 4 ~ 5 倍程度を標準とし、縄、こも等で根巻きしなければならない。また、植付け後に樹木の衰弱が予想される場合は、監督員と協議し、幹巻き等の保護処理を講じなければならない。

2 植穴は、根鉢の大きさに応じ余裕を持った大きさとし、十分に堀り起し、堀り出した土砂は破砕し、石礫等は取り除かなければならない。なお、土壌条件が不適当な場合は、監督員と協議し客土等の処理を講じなければならない。

3 植付けは、苗木を所定の位置に安定させた後、覆土をしながら突棒で十分突き固めなければならない。なお、乾燥が著しく、植栽木の枯損のおそれがある場合には、監督員と協議して覆土と水ぎめを交互に行い、水鉢を設けるなどの処置をとらなければならない。

4 植付け終了後、速やかに所定の支柱を取り付けなければならない。

5 植付け終了後、切透し枝抜き等の整枝その他必要な手入れをして仕上げなければならない。

第4 補植補植は、第 14 編第 3 章第 14 節 14-3-14-4 補植及び本節 14-6-2-3 植付けに準ずるものとする。

第5 施肥施肥は、第 14 編第 3 章第 14 節 14-3-14-2 植栽及び 14-3-14-3 追肥に準ずるものとする。

第3節 保育第3 本数調整伐、除伐1 本数調整伐の対象木が標示してない場合は、標準地又は、類似林分の選木状況に準じ対象木を選木しなければならない。

2 伐倒に当たっては、対象木以外の立木を損傷しないよう注意しなければならない。

3 伐倒木の伐採高は、おおむね地上30㎝以内としなければならない。

4 伐倒木は、かかり木のまま放置することなく、地面に引き落としてから次の作業を行わなければならない。

5 伐倒木は、後続作業の支障とならない箇所に集積するか、集積困難なものは等高線に平行に存置しなければならない。

詳 細 内 容 に つ い て は 、「 和 歌 山 県 HP 土 木 請 負 工 事 必 携( https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100/d002020007.html) 」 よ り ダウンロードすること。

2.チェーンソーを用いて行う伐木等の業務従事者安全衛生教育本業務に従事する者は、労働安全衛生規則第36条第 8 号の規定に基づく特別教育を終了した者であること。

3.留意事項本業務地は保安林内であるため、立木竹の伐採、損傷、下草、落葉若しくは落枝の採取、土石若しくは樹根の採掘、土地の形質の変更等、保安林機能を損なう行為は禁止する。

これに違反した場合は、原状回復を指示するので、請負者は速やかにその指示に従わなければならない。

なお、これに要する経費は、請負者が負担しなければならない。

森林整備施工管理基準この森林整備施工管理基準は、森林整備の施工管理及び規格値の基準を定めたものである。

1 目的この基準は、森林整備の施工について、契約図書に定められた森林整備の出来形及び品質規格の確保を図ることを目的とする。

2 適用この基準は和歌山県が発注する森林整備について適用する。但し、建設工事と一体として発注した(山腹工事等をいう。)ものにあっては、建設工事施工管理基準と併用し、互いに補完しながら品質、規格の確保を図るものとする。

3 構成工程管理施工管理 出来形管理(工事写真を含む) 品質管理4 管理の実施(1)受注者は、森林整備施行前に施工管理計画及び施工管理者を定めなければならない。

(2)施工管理担当者は、当該森林整備の施工内容を把握し、適切な施工管理を行わなければならない。

(3)受注者は測定等を森林整備の施工と並行して、管理の目的が達せられるよう速やかに実施しなければならない。

(4)受注者は、測定等の結果をその都度管理図表等に記録し、適切な管理のもとに保管し、監督員の請求に対し速やかに提示するとともに、工事完成時に提出しなければならない。

5 管理項目及び方法(1)工程管理請負者は、工程管理を森林整備の内容に応じた方式(バーチャート方式など)を行うものとする。

(2)出来形管理請負者は、出来形を出来形管理基準に定める測定項目及び測定基準により実測し、設計値と実測値を対比して記録した出来形管理図表を作成し管理するものとする。

(3)品質管理受注者は、苗木の植栽にあたり、土木工事共通仕様書第14編森林土木編第6章森林整備第2節により管理するものとする。

6 規格値出来形管理基準により測定した各実測値は、全て規格値を満足しなければならない。

7 その他(1)工事写真請負者は、森林整備の状況写真を施工管理の手段として、各施工段階及び完成後明視できない箇所の施工状況、出来形寸法、品質管理状況等を撮影箇所一覧表(別表)に基づき撮影し、適切な管理のもとに保管し、監督員の請求に対し速やかに提示するとともに、検査時に提出しなければならない。