入札情報は以下の通りです。

件名安田地内配水管布設替工事
種別工事
公示日または更新日2022 年 8 月 5 日
組織富山県滑川市
取得日2022 年 8 月 5 日 19:05:35

公告内容

滑川市長 水 野 達 夫施工延長 L=200m配水用ポリエチレン管(融着) φ50㎜ L=200m仕切弁(ソフトシール) φ50㎜ 2.0基給水管取出し φ20 15.0箇所有 有 工 事 場 所 滑川市 安田 地内 令和4年8月5日入 札 番 号 第113号工 事 名 安田地内配水管布設替工事配置技術者当該工事において、一定の資格を有する者(主任技術者又は監理技術者)を専任等で配置できること。

工事完成期限 令和4年11月30日工 事 概 要予定価格公表 9,780,000円(税抜)そ の 他 令和3・4年度滑川市建設工事競争入札参加資格者であること。

入 札 方 法 郵便入札(事後審査方式)開 札 日 時及 び 場 所令和4年9月1日午前10時50分からサン・アビリティーズ滑川 研修室(滑川市柳原1537番地2)入札参加資格地 域 滑川市内に建設業法第3条第1項の許可に係る営業所があること。

業 種 管工事総合点数等令和3・4年度入札資格審査申請時の管工事の経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書の総合評定値が500点以上の者であること。

施 工 実 績平成19年4月1日以降に官公庁発注の管工事の元請として、この工事の予定価格の3割以上の金額の施工実績があること。

令和4年8月5日から令和4年8月22日午後5時まで質問に対する回 答 期 限令和4年8月23日入 札 保 証 金 免除契 約 保 証 金 (契約金額が500万円以上の場合は、契約金額の100分の10)調査基準価格(当該基準価格を下回る入札が行われた場合は、落札者の決定を保留し、後日、入札参加者に結果を通知する。)そ の 他この入札に必要な事項については、「条件付き一般競争入札における各入札に共通して必要な事項」及び「滑川市郵便入札実施要領(試行)」による。

なお、この入札案件は「滑川市低入札価格調査制度実施要領」に基づく対象工事である。

滑川市公告財第41号入 札 公 告 次のとおり条件付き一般競争入札を執行するにあたり、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により、公告する。

入札参加申請書の 提 出 期 限令和4年8月24日午後5時15分まで(財政課へ持参)入 札 書 の到 達 期 限令和4年8月26日必着(書留郵便、簡易書留郵便又は特定記録郵便で滑川郵便局留)入札及び契約を担当する課設 計 図 書 等 滑川市ホームページの「入札情報」→「入札予定」よりダウンロード可能滑川市総務部財政課(財産管理係)契 約 条 項 等の 閲 覧 期 間令和4年8月5日から令和4年8月23日まで(土・日曜日及び祝日を除く)設 計 図 書 に対する質問期間入 札 価 格 の 積 算 内 訳 書開札日:令和 4 年 92 工 事 名 安田地内配水管布設替工事1 日入札者 住 所名 称代表者名 印月1 入 札 番 号 第 113 号3 工 事 場 所 滑川市 安田 地内仮設工円5 入札価格の内訳 (単位:円)科 目 内 訳 金 額4 入 札 価 格 金材料費布設工3条土工事仮設工小 計共通仮設費(B)共通仮設費一式直接工事費(A)4条材料費布設工土工事工事価格(A+B+C+D)現場管理費(C)現場管理費一式一般管理費(D)一般管理費

特 記 仕 様 書滑川市 上下水道課第1条 一般 R4.4.1本工事は本設計内訳書、図面、本特記仕様書及び当市指示に基き施工するものとし、その他の事項はすべて水道工事標準仕様書によるものとする。又、土木工事等については、「富山県土木工事共通仕様書 令和3年10月改訂」によるものとする。第2条 概算数量発注1 本工事は、概算数量発注工事であるため、施工に際して事前に現地調査を行い、調査内容により設計数量等の相違がある場合は、監督員と協議するものとする。2 請負者は施工に際して事前に設計図書に基づき工事現場を照査し、設計図書と工事現場が一致しない場合には、その結果を監督員に協議するものとする。3 監督員は請負者から提出された協議書及び施工図面(施工数量)を確認のうえ、指示書により指示する。4 請負者は設計図書及び監督員の承諾を得た施工図面に基づき施工を行う。第3条 施工計画1 請負者は、共通仕様書1―1―5第1項に基づき、当工事着手前に施工計画書を監督員に提出しなければならない。2 段階確認、中間検査については、「建設部建設工事監督要領」を参考に、①請負者が自主的に管理する事項②監督員確認を申し出る事項③中間検査を申し出る事項の別を施工計画書に時系列で記載することとする。3 請負者は、工事着手に当って着手届、工程表、現場代理人、配管技能士届等を契約締結後7日以内に提出すること。又、工事期間中に上記工程表以下の事項を変更する場合には直ちに届け出ること。4 現場代理人は、工事期間中、現場に常駐し工事の施工管理、材料、機械の保管並びに現場従業員の取締し及び工事に関する一切の事項(各工事の関係法規その他の工事関係の規程等)を熟知し遵守しなければならない。5 発注者が、現場代理人、配管技能士及び現場従業員を不適当と認めた場合、請負人は直ちに適任者に交代させること。6 請負人は、工事施工に当たり施工の順序方法等についてあらかじめ監督員の承認を受けなければならない。7 工事現場には、工事名、工期、施工者、請負人の住所、氏名を明記し立て看板を立てること。第4条 安全管理1 工事期間中は、安全管理要員等を配置し、工事区域内全般の巡視、点検、連絡調整等を行い安全確保に努めなければならない。2 工事期間中は、原則交通整理員を配置すること。又、通行止めとする場合は事前に通知すると共に、迂回路を確保するものとする。第5条 安全教育・訓練の実施1 労働安全衛生法等に基づき行う日々の安全教育のほか、すべての作業員を対象に、工事現場に即した安全教育・訓練等を、「安全教育・訓練等の実施要領」により毎月一回(半日)以上の頻度で実施するものとする。2 実施項目について、共通仕様書1-1-5施工計画書の記載事項として「(4)安全管理」に含め、「安全教育・訓練等の実施要領」の様式ー1により工事の内容に即した安全・訓練等の具体的な計画を作成し、監督員に提出するものとする。3 安全・訓練等の実施については、「安全教育・訓練等の実施要領」の様式ー2により安全教育・訓練等の実施毎に記録写真などを撮影し、工事完成時に監督員に提出するものとする。第6条 過積載防止対策道路交通法及び道路法を遵守するとともに、過積載は特にしないこと。第7条 地場産品の優先使用本工事に使用する資材等は、品質が水準以上かつ価格が適正である場合には県内地場産品を優先使用するものとする。第8条 下請け関係の適正化本工事を下請けに付する場合は、「建設工事の下請け関係の適正化及び一括した受けの禁止について」を遵守すること。第9条 工程関係他工区との調整を計り、町内に施工予定箇所等を事前に報告するものとする。第10条 公害対策残土等の搬出による公道等の路面汚損防止に努めるものとする。第11条 建設リサイクル法の対象建設工事の場合1)本工事は、建設工事に係る資源の再資源化等に関する法律(以下建設リサイクル法という)の対象建設工事である場合は、特定建設資材について分別解体等及び再資源化等を実施するものとする。2)請負者は、建設リサイクル法第12条に基づき、施工計画書に以下の内容を明記し、監督員へ説明するものとする。・解体工事である場合は、解体する建築物等の構造・新築工事である場合は、使用する特定建設資材の種類・工事着手の時期及び工程の概要・分別解体等の計画・解体工事である場合は、解体する建築物等に用いられた建設資材の量の見込み3)本工事における特定建設資材(コンクリート)の分別解体等・再資源化等については、以下の積算条件を設定しているが、工事請負契約書「解体工事に要する費用等」に定める事項は契約締結時に発注者と請負者の間で確認されたものであるため、発注者が積算上条件明示した以下の事項と別の方法であった場合でも変更の対象としない。ただし、工事は発注後に明らかになった事情により、予定した条件により難い場合は、監督員と協議するものとする。①分別解体等の方法工程ごとの工 程 作 業 内 容 分別解体の方法(解体工事のみ)①仮設 仮設工事 □有 □無 □手作業□手作業・機械作業の併用②土工 土工事 □有 □無 □手作業□手作業・機械作業の併用作業内容及び解体方③基礎 基礎工事 □有 □無 □手作業□手作業・機械作業の併用④本体構造 本体構造の工事 □有 □無 □手作業□手作業・機械作業の併用⑤本体付属品 本体付属品の工事 □有 □無 □手作業□手作業・機械作業の併用⑥その他( )その他の工事 □有 □無 □手作業□手作業・機械作業の併用②再資源化等をする特定建設資材廃棄物の種類及び再資源化施設の場所特定建設資材廃棄物の種類 再資源化施設の場所コンクリート塊 滑川市 笠木 地内アスファルト塊 滑川市 笠木 地内建設発生木材※上記②については積算上の明示条件であり、再資源化施設を指定するものではない。なお、請負者の提示する施設と異なる場合においても設計変更の対象としない。ただし、施設の受入が困難な場合等、請負者の責によるものでない事項についてはこの限りでない。4)請負者は、特定建設資材の分別解体等・再資源化等が完了したときは、建設リサイクル法18条に基づき、以下の事項を書面に記載し、監督員に報告する。なお、書面は「建設リサクルガイドライン」(富山県土木部)(平成14年6月)に定めた様式1、〔再生資源利用計画書(実施書)〕及び様式2〔再生資源利用促進計画書(実施書)〕を兼ねるものとする。

・再資源化が完了した年月日・再資源化をした施設の名称及び所在地・再資源化に要した費用5)請負者は、再資源化施設において適正に処分されていることが確認できる書類(マニフェスト等)を監督員に提示するとともに、運搬、処理を委託する場合は、産業廃棄物処理業者との委託契約書を監督員に提示するものとする。第12条 アスファルト混合物1 請負者は、本工事のアスファルト混合物は再生材入りアスファルト混合物を使用するものとする。2 請負者は、上記により難いときは監督員と協議して再生材の混入しないアスファルト混合物(バージン材)を使用してもよい。3 「スラグ入り」については、第24条を遵守すること。第13条 アスファルト混合物の品質管理1 アスファルト混合物を使用する工事は、「アスファルト混合物事前審査制度」に基づくものとする。2 共通仕様書「品質管理基準および規格値」における品質管理基準は下表のとおりとする工 種 種 別 試験区分 試 験 項 目 試 験 基 準アスファルト材 料 必 須 全 項 目 事前審査その他 全 項 目 事前審査プラント 必 須混合物のアスファルト量抽出混合物の粒度分析試験温度測定(混合物)合材工場自主管理要領による3 合材工場自主管理要領による、アスファルト混合物の品質管理は、以下のとおりとする。1)アスファルト量、粒度の管理は、通常3点セットによる。①「混合物用計量自記印字記録データー管理表」②「管理試験(アスファルト量、粒度、管理基準、再生材混入率)結果一覧表」③「管理試験(アスファルト量、粒度、管理基準、再生材混入率)結果工程能力図」2)出荷温度の管理は、下記日報による。①「混合物出荷温度日報」4 ただし、現場に置いて、疑義があった場合は必要に応じて1)納入伝票及びプラントの印字記録をチェックする。2)抜き取りコアの抽出、ふるい分け試験を実施する。第14条 再生材の利用(基礎砕石等)構造物の基礎材には再生砕石を使用するものとする。品質については、「コンクリート副 産物の再利用に関する用途別暫定品質基準(案)」に基づくものとする。なお、再生砕石の入手が困難な場合は、監督員と協議のうえ、新材に変更できるものとする。第15条 施工機械1 本工事において以下に示す建設機械を使用する場合は、排出ガス対策型建設機械使用要領に基づき国土交通省で指定された建設機械を使用するものとする。なお、排出ガス対策型建設機械に代えて、国土交通省で認定された排出ガス浄化装置を装着した建設機械についても、排出ガス対策型と同等にみなすものとする。機 種 備 考バックホウトラクタショベル(車輪式)ブルドーザ発動発電機(可搬式)油圧ユニット類(可搬式)ホイールクレーンローラ類(ロードローラ、タイヤローラ、振動ローラディーゼルエンジン(エンジン出力kW以上260kW以下)を搭載した建設機械を対象とする。2 排出ガス対策型建設機械を使用する場合は、施工計画書(共通仕様書1-1-5施工計画書(5)機械指定)の中で、①機種、②メーカー名、③形式、④台数等を記載するものとする。また、「指定ラベル」が確認できる工事写真を提出するものとする。なお、排出ガス対策型建設機械を使用しない場合は、設計変更の対象とする。ただし、機械損料に差額のない機種についてはこの限りでない。第16条 建設発生土建設発生土は、公共残土受入先に搬出し、搬出量が把握できるよう監督員の確認を受けるものとすること。第17条 路盤・路床・路体部の埋戻し1 請負者は、路体・路床部の埋戻しの施工においては一層の仕上がり厚を20㎝以下として、各層ごとに所定の締め固めが得られるよう、締め固めなければならない。また、上層路盤及び下層路盤においては一層の仕上がり厚を15㎝以下とし、各層ごとに所定の締め固めが得られるよう締め固めなければならない。2 請負者は、下層路盤、上層路盤(上層路盤が瀝青安定処理盤及び粒度調整路盤で構成される場合は、それぞれの路盤)ごとに、路盤の締め固め密度の試験を行い、路盤が適切な品質規格となるよう検査するものとする。第18条 再生材の利用(下層路盤材及び路床材)下層路盤材及び路床材には再生砕石を使用するものとする。品質については、「コンクリート副産物の再利用に関する用途別暫定品質基準(案)」に基づくものとする。ただし、修正CBRは30%以上とする。なお、再生砕石の入手が困難な場合は、監督員と協議のうえ、新材に変更できるものとする。第19条 埋設物NTT埋設管(ケーブル)、ガス管、上下水道等の地下埋設物については、事前に調査するものとする。なお、掘削等に当たっては、関係機関の立会を求めて入念に施工するものとする。第20条 土留工請負者は、建て込み土留工法で施工する場合は、次の項を遵守しなければならない。1 労働安全衛生規則第164条2項、3項及び基発481号並びに基発542号を熟知して施工しなければならない。2 機材の引き抜きは、トラッククレーン等(門型クレーンを含む)で施工しなければならない。3 建て込み作業中バックホウ打撃による建て込み作業は行ってはならない。4 機材の引抜きは締め固め厚さ毎に引抜き、パネル部分の埋戻しと締固めを十分行い、監督員検査を受けるか、又は写真確認できるよう管理しなければならない。5 パネルと土圧側の間隙が生じた場合、砂詰を行い、舗装面に影響がでないよう施工しなければならない。6 土留と土留は必ず接触していなければならない。間隙が生じた場合は、刺し矢板を行い安全を確保しなければならない。7 掘削を床付面まで施工して土留を下ろす施工は周辺地盤への影響があるので施工してはならない。第21条 水道工事通則1 配管の接合及び弁、栓類等の取付に従事する配管工は、豊富な実務経験と知識を配管工試験に合格した者、又は、これと同等以上の資格を有する者で承認を得た者でなければならない。2 断水を伴う既設管の連絡工事については、口径、工程、断水時間を考慮し配管工の人数を定めなければならない。但し、断充水の弁等の操作については、監督員の指示に従うものとする。第22条 水道管布設1 掘削位置及び掘削寸法は別紙図面及び標準図により特に指示のない限り高低屈曲のないよう施工しなければならない。2 機械施工する場合は、絶対に掘り過ぎのないよう注意すると共に最後の仕上げ等は人力によることとする。3 既設埋設物が認められたときは、いかなるものでも直ちに監督員に連絡しその指示を受け適当な保護設備をした上、作業を進めるものとする。

4 管据付前に、管内部及び継手箇所部分を十分に清掃しなければならない。5 管の据付設備は、現場に最も適したものを選び運搬吊下ろしは特に慎重に行い、管に衝撃を与えてはならない。6 管の据付は、監督員の指示がないかぎり、標識(文字等)を上にし、接合作業を行はなければならない。7 管据付完了後直ちに、管内の点検清掃を行い、土砂汚水等の浸入を防ぐため板、仮蓋等を設置しなければならない。8 当然のことではあるが、布設管内に工具類、その他の物品を絶対に放置してはならない。9 管の布設に際して、既設埋設物と交差する場合は、30cm以上の間隔を保ち埋設しなければならない。但し、所定の間隔が保てない場合は、監督員の指示に従い適当な保護設備を施工しなければならない。10 既設管連絡工事は、監督員の指示に従うことは勿論、特に周到な準備を行わなければならない。11 既設管切断の際には、多量の水替えを要するので、監督員の指示に従うと共に、相当数の排水ポンプを準備しなければならない。12 夜間作業の場合は、監督員の指示に従い、作業に支障の無いよう照明設備等を準備しなければならない。13 仕切弁及び空気弁の据付は、別紙設計図面及び監督員の指示に従い据付をし、特に仕切弁等のボックスを設置する際は、砕石を敷き均して転圧後設置すること。又、鉄蓋の据付方向には、注意しなければならない。14 管の切断に当たっては、各管種に合った切断機を使用することを原則とする。但し、監督員の指示があった場合は、この限りではない。15 管布設終了後監督員の指示に従い、洗管を行うものとする。16 水圧試験は、テストポンプにて監督員の指示する圧力を加え漏水の有無を検査しなければならない。第23条 工事カルテの作成、登録(契約額5百万円以上の工事の場合)請負者は、工事実績情報サービス(CORINS)入力システムに基づき、「工事カルテ」を作成し監督員の確認を受けた後に、(財)日本建設情報総合センターにフロッピーディスクにより提出するとともに、(財)日本建設情報総合センター発行の「工事カルテ受領書」の写しを監督員に提出しなければならない。提出の期限は、以下のとおりとする。(1)受注時登録データの提出期限は、10日以内とする。(2)完了時登録データの提出期限は、10日以内とする。(3)なお、施工中に、受注時登録データの内容に変更が合った場合は、変更があった10日以内に変更データを提出しなければならない。第24条 溶融スラグの使用1.本工事で使用するアスファルト混合物のうち、工事設計書に「スラグ入り」と記載されたものは、使用する骨材の一部に富山地区広域圏クリーンセンター(以下「クリーンセンター」という。)で生成される溶融スラグを使用したもので、富山県リサイクル認定品に限る。2.スラグ混入率は、合材中の使用骨材に対して10%(重量比)とする。3.本工事請負者は、着工後、速やかに当該製品の製造予定業者と協議すること。4.次の場合、本工事請負者は、スラグの混入しない従来製品への使用変更について、監督員と協議できるものとする。(1)製造業者のスラグ購入申込みに対し、クリーンセンターが何らかの理由でスラグを供給が出来ず、同センターから申込者に「スラグ不出荷証明書」が発行された場合。(2)工事工程等の関係で、当該製品が使用出来ない場合。(3)その他の事由がある場合。5.クリーンセンター連絡先:076-462-1187(スラグ担当者)第25条 舗装切断作業時に発生する排水の処理舗装切断作業に伴い、切断機械から発生する排水については、排水吸引機能を有する切断機械等により回収し、適正に処理すること。当該排水の処理に関し、排水量に変更が生じた場合、受注者は排水量等を取りまとめの上、監督員と協議を行い契約変更の対象とする。第26条 その他1 請負者は、工事着手前及び工事中に必要のつど工事内容を現場付近住民に周知し、協力を求めるため必要な措置を講じなければならない。2 請負者は、工事に先立ち掘削位置、工法、交通保安設備等について関係官公署等への手続きを行い、許可条件、指示事項等の確認をしなければならない。3 請負者は、緊急時における社内の連絡、通報体制を確立し、工事着手前に監督員に届け出しなければならない。4 請負者は、工事中地質、湧水、その他自然現象に注意し、その状況を記録し、監督員が提示を求めた場合は、これに応じなければならない。5 請負者は、工事の施工に当たり、特記仕様書に示された、または、あらかじめ監督員が指示した施工段階において、段階確認、中間検査を受けなければならない。6 その他、定めがない事項について疑義が生じた場合は、その都度監督員と協議するものとする。

令和 年度(0400000006-0) P. 1滑川市 安田 地内4安田地内配水管布設替工事滑 川 市 上 下 水 道 課工 事 番 号工 事 場 所工 事 名設 計 金 額内 訳 金 円 也令和 年度(0400000006-0) P. 2滑川市 安田 地内4安田地内配水管布設替工事工事概要管種:配水用ポリエチレン管(融着) φ 50mm L=200m施工延長 L=200m仕切弁(ソフトシール) φ 50mm 2.0基給水管取出し φ 20mm 15.0箇所工 事 費 消 費 税 - -費 目 金 額 備 考施 行 経 費 総 括 表(0400000006-0) P. 4滑川市上下水道課直 接 工 事 費間 接 工 事 費工 事 原 価一 般 管 理 費工 事 価 格消 費 税 等 相 当 額本 工 事 費費 目 工 種 種 別 細 別 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要本 工 事 内 訳 表(0400000006-0) 全 体滑川市上下水道課P. 5本工事費 式 14条 式 13条 式 1直接工事費共通仮設費 式 1管材費 式 1率計算分 式 1純工事費現場管理費 式 1率計算分 式 1費 目 工 種 種 別 細 別 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 摘 要本 工 事 内 訳 表(0400000006-0) 全 体滑川市上下水道課P. 6工事原価一般管理費等 式 1一般管理費 式 1率計算分 式 1工事価格消費税等相当額 式 1本工事費【 諸 経 費 計 算 書 】費 目(0400000006-0)滑川市上下水道課P. 7全 体 4条工事 3条工事安田地内配水管布設替工事 安田地内配水管布布設替工事 安田地内配水管布設替工事 備 考直接工事費共通仮設費●直工比率率計算分純工事費現場管理費●純工事比率率計算分工事原価一般管理費等一般管理費●工事原価比率率計算分工事価格消費税等相当額本工事費名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要4条 1式当たり明細表第1号の1滑川市上下水道課AS1100 A07P. 8 (0400000006-0) 5 地区 全 体本管布設材料費昼間 式 1φ150×50mm不断水T字管 鋳鉄管用弁付フランジ型 個 1φ50mm*5.0m配水用ポリエチレン管 直管 融着接合 本 3φ50mm*5.0m配水用ポリエチレン管 受口直管 融着接合 本 37耐衝撃性硬質塩化ビニール管 φ50(HIVP) m 3φ50㎜*90゚ エルボ HI-TS塩ビ管継手 個 3配水用ポリエチレン管 EF22°1/ 50mm2ベンド PTC K13 両受 個 2配水用ポリエチレン管 EF11°1/ 50mm4ベンド PTC K13 両受 個 1φ50㎜ 内面粉体塗装離脱防止VC短管1号(ショート) 個 1φ50mm メカポリフランジ短管1号ポリエチレン管継手 個 4名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要4条 1式当たり明細表第1号の2滑川市上下水道課AS1100 A07P. 9 (0400000006-0) 5 地区 全 体φ50仕切弁 7.5K (ソフトシール) FCD製(粉体) 基 2土被り1.00m用 レジコン製φ40~500mm仕切弁 ボックス 組 2φ50㎜ ステンレス製パッキン、ナット含フランジ接合用ボルト 組 52倍折込 W=15cm 50m巻埋設標識 シ-ト m 200本管布設布設工昼間 式 1ポリエチレン管据付工 呼び径50mm m 200 第1号単価表ポリエチレン管継手工 呼び径50mm 融着接合行う 口 43 第2号単価表硬質塩化ビニル管据付工 呼び径50mm m 3 第3号単価表1口当たりTS継手工 呼び径50mm 口 6 第4号単価表離脱防止割増15% 特殊押輪割増0%メカニカル継手工 呼び径75mm以下 口 5 第5号単価表名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要4条 1式当たり明細表第1号の3滑川市上下水道課AS1100 A07P. 10 (0400000006-0) 5 地区 全 体フランジ継手工 JWWA 7.5K 呼び径75(80)mm 口 5 第6号単価表鋳鉄製仕切弁設置(機械力) 吊込み据付縦型 呼び径100mm以下 基 2 第7号単価表鉄蓋 設置仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 個 2 第8号単価表レジンコンクリート製ボックス 設置仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 上部壁 個 2 第9号単価表レジンコンクリート製ボックス 設置仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 中部壁 高さ100 個 2 第10号単価表レジンコンクリート製ボックス 設置仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 下部壁 高さ300RB(C,CA) 個 2 第11号単価表レジンコンクリート製ボックス 設置仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 底版 個 2 第12号単価表鉄蓋 撤去仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 個 1 第13号単価表レジンコンクリート製ボックス 撤去仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 上部壁 個 1 第14号単価表レジンコンクリート製ボックス 撤去仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 中部壁 高さ100 個 1 第15号単価表名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要4条 1式当たり明細表第1号の4滑川市上下水道課AS1100 A07P. 11 (0400000006-0) 5 地区 全 体レジンコンクリート製ボックス 撤去仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 下部壁 高さ300RB(C,CA) 個 1 第16号単価表レジンコンクリート製ボックス 撤去仕切弁・空気弁ボックス設置工 円形1号 底版 個 1 第17号単価表管明示シート工 m 200 第18号単価表給水車無通水試験費 φ800以下 m 200 第19号単価表本管布設土工事昼間 式 1アスファルト舗装版舗装版切断 m 3002tダンプトラック運搬舗装切断排水運搬費 式 1 As舗装切断排水 m3 1舗装厚0cm超え10cm以下舗装版取壊し積込工 クローラ型 ㎡ 120 第22号単価表 アスファルト塊処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km m3 6 第23号単価表名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要4条 1式当たり明細表第1号の5滑川市上下水道課AS1100 A07P. 12 (0400000006-0) 5 地区 全 体 公共用残土仮置場(搬入) m3 121 発生土処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離5km m3 121 第24号単価表排出ガス対策型(第2次基準値)バックホウ掘削積込 クローラ型 m3 121 第25号単価表管路埋戻費(機械埋戻・バッ タンパ締固め 砂クホウ) m3 19 第26号単価表管路埋戻費(機械埋戻・バッ タンパ締固め 再生クラッシャーランRC-40クホウ) m3 42 第27号単価表再生クラッシャーラン RC-40 路盤厚35cm下層路盤工(車道) 施工幅 1.8m未満 ㎡ 120 第28号単価表粒度調整砕石 M-40 路盤厚17cm上層路盤工(車道) 施工幅 1.8m未満 ㎡ 120 第29号単価表1層当り平均仕上り厚30mm表層(車道・路肩部) m2 120本管布設仮設工昼間 式 1交通誘導警備員 式 1名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要4条 1式当たり明細表第1号の6滑川市上下水道課AS1100 A07P. 13 (0400000006-0) 5 地区 全 体合 計 式 1名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要3条 1式当たり明細表第2号の1滑川市上下水道課AS1200 A07P. 14 (0400000006-0) 5 地区 全 体本管布設材料費昼間 式 1φ20㎜ 1種(軟質) 二層管ポリエチレンパイプ m 152φ13㎜ 1種(軟質) 二層管ポリエチレンパイプ m 3φ50mm*20mm PEP管用ボール式サドル付分水栓 PTC K 13 個 15φ20㎜90゚ロングベンド 個 16φ20㎜メ-ター、

分水栓用 ソケット 個 15φ20×90°PP継手エルボ 個 20φ20㎜ 両ロックコマコート品HI-LA ソケット 個 2φ13㎜ 両ロックコマコート品HI-LA ソケット 個 3φ20×13mmPP継手ソケット 個 3名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要3条 1式当たり明細表第2号の2滑川市上下水道課AS1200 A07P. 15 (0400000006-0) 5 地区 全 体φ20*13㎜メ-ターブッシング 個 13φ20㎜ ボール弁止水逆止弁付伸縮型丙型止水栓 個 12φ20㎜ ボール弁型乙型止水栓 個 2φ13~20㎜ 樹脂製 414*275*230mm量水器 ボックス 個 10φ13~20㎜ 鋳鉄製 382*195*180mm量水器 ボックス 個 1φ13㎜ 給水管用(肉厚20mm) ワンタッチ管 防 護 材 m 3φ20㎜ 給水管用(肉厚20mm) ワンタッチ管 防 護 材 m 1522倍折込 W=15cm 50m巻埋設標識 シ-ト m 58本管布設布設工昼間 式 1ポリエチレン管据付工 呼び径13mm m 3 第32号単価表名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要3条 1式当たり明細表第2号の3滑川市上下水道課AS1200 A07P. 16 (0400000006-0) 5 地区 全 体ポリエチレン管据付工 呼び径20mm m 152 第33号単価表ポリエチレン管継手工 呼び径13mm 融着接合行わない 口 22 第34号単価表ポリエチレン管継手工 呼び径20mm 融着接合行わない 口 122 第35号単価表ポリエチレン管サドル分水栓建込み工 配水管呼び径50mm 給水管呼び径20mm 箇所 15 第36号単価表量水器取付け(ねじ込み接合) 呼び径20mm 箇所 1 第37号単価表量水器取付け(ねじ込み接合) 呼び径13mm 箇所 11 第38号単価表PP用 止水栓及び止水栓筐の取付止水栓取付け工 呼び径20mm 箇所 2 第39号単価表管明示シート工 m 58 第18号単価表本管布設土工事昼間 式 1アスファルト舗装版舗装版切断 m 116名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要3条 1式当たり明細表第2号の4滑川市上下水道課AS1200 A07P. 17 (0400000006-0) 5 地区 全 体コンクリート舗装版舗装版切断 m 552tダンプトラック運搬舗装切断排水運搬費 式 1 As舗装切断排水 m3 1舗装厚0cm超え10cm以下舗装版取壊し積込工 クローラ型 ㎡ 51 第22号単価表 アスファルト塊処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km m3 2 第23号単価表 コンクリート塊(無筋)処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km m3 2 第42号単価表排出ガス対策型(第2次基準値)バックホウ掘削積込 クローラ型 m3 51 第25号単価表管路埋戻費(機械埋戻・バッ タンパ締固め 砂クホウ) m3 11 第26号単価表管路埋戻費(機械埋戻・バッ タンパ締固め 再生クラッシャーランRC-40クホウ) m3 12 第27号単価表管路埋戻費(機械埋戻・バッ タンパ締固め 流用土クホウ) m3 11 第43号単価表名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要3条 1式当たり明細表第2号の5滑川市上下水道課AS1200 A07P. 18 (0400000006-0) 5 地区 全 体 発生土処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離5km m3 42 第24号単価表 公共用残土仮置場(搬入) m3 42再生クラッシャーラン RC-40 路盤厚35cm下層路盤工(車道) 施工幅 1.8m未満 ㎡ 35 第28号単価表粒度調整砕石 M-40 路盤厚17cm上層路盤工(車道) 施工幅 1.8m未満 ㎡ 35 第29号単価表再生クラッシャーラン RC-40 路盤厚10cm路盤工(宅内) 施工幅 1.8m未満 ㎡ 16 第44号単価表1層当り平均仕上り厚30mm表層(車道・路肩部) m2 35コンクリート舗装工(人力 平均舗装厚10cm舗設) 人力施工 m2 16本管布設仮設工昼間 式 1交通誘導警備員 式 1合 計 式 1名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ポリエチレン管据付工 10m当たり単価表第1号 呼び径50mm滑川市上下水道課P. 19 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人合 計 m 10単位当り m 1呼び径A = 06 50mm 撤去費有無B = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ポリエチレン管継手工 1口当たり単価表第2号 呼び径50mm 融着接合行う滑川市上下水道課P. 20 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 8.5合 計 口 1呼び径A = 06 50mm 継手口数C = 01 1口融着接合B = 02 行う 撤去費有無D = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要硬質塩化ビニル管据付工 10m当たり単価表第3号 呼び径50mm滑川市上下水道課P. 21 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人合 計 m 10単位当り m 1呼び径A = 07 50mm名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要TS継手工 1口当たり単価表第4号1口当たり呼び径50mm滑川市上下水道課P. 22 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 口 1呼び径A = 07 50mm 単位B = 01 1口当たり名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要メカニカル継手工 1口当たり単価表第5号離脱防止割増15% 特殊押輪割増0%呼び径75mm以下滑川市上下水道課P. 23 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 口 1呼び径A = 01 75mm以下 特殊押輪による割増率(%) D = 0種別B = 04 (1)~(3)以外離脱防止継手割増率(%) C = 15名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要フランジ継手工 1口当たり単価表第6号 JWWA 7.5K 呼び径75(80)mm滑川市上下水道課P. 24 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 口 1呼び径A = 02 75(80)mm 規格B = 01 JWWA 7.5K名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要鋳鉄製仕切弁設置(機械力)縦型 1基当たり単価表第7号吊込み据付呼び径100mm以下滑川市上下水道課P. 25 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人トラック(クレーン装置付) 運転 (機-1) 時間合 計 基 1呼び径A = 01 100mm以下 作業区分C = 01 設置クレーン能力B = 01 縦型名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第8号鉄蓋 設置円形1号滑川市上下水道課P. 26 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 01 円形1号 設置撤去C = 01 設置名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第9号レジンコンクリート製ボックス 設置円形1号 上部壁滑川市上下水道課P. 27 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 03 円形1号 上部壁接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 01 設置名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第10号レジンコンクリート製ボックス 設置円形1号 中部壁 高さ100滑川市上下水道課P. 28 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 04 円形1号 中部壁 高さ100接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 01 設置名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第11号レジンコンクリート製ボックス 設置円形1号 下部壁 高さ300RB(C,CA)滑川市上下水道課P. 29 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 07 円形1号 下部壁 高さ300RB(C,CA)接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 01 設置名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第12号レジンコンクリート製ボックス 設置円形1号 底版滑川市上下水道課P.

30 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 10 円形1号 底版接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 01 設置名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第13号鉄蓋 撤去円形1号滑川市上下水道課P. 31 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 01 円形1号 設置撤去C = 04 撤去名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第14号レジンコンクリート製ボックス 撤去円形1号 上部壁滑川市上下水道課P. 32 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 03 円形1号 上部壁接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 04 撤去名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第15号レジンコンクリート製ボックス 撤去円形1号 中部壁 高さ100滑川市上下水道課P. 33 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 04 円形1号 中部壁 高さ100接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 04 撤去名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第16号レジンコンクリート製ボックス 撤去円形1号 下部壁 高さ300RB(C,CA)滑川市上下水道課P. 34 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 07 円形1号 下部壁 高さ300RB(C,CA)接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 04 撤去名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要仕切弁・空気弁ボックス設置工 1個当たり単価表第17号レジンコンクリート製ボックス 撤去円形1号 底版滑川市上下水道課P. 35 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 個 1種類A = 10 円形1号 底版接合材使用量(g/個) B = 0 設置撤去D = 04 撤去名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要管明示シート工 100m当たり単価表第18号滑川市上下水道課P. 36 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人合 計 m 100単位当り m 1名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要通水試験費 1m当たり単価表第19号給水車無φ800以下滑川市上下水道課P. 37 (0400000006-0) 5 地区通水試験工 給水車不要 日 第48号単価表合 計 日 1単位当り m 1給水車有無A = 02 無 呼び径B = 05 φ800以下名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要舗装版切断 1m当たり単価表第20号アスファルト舗装版滑川市上下水道課SP4028 J14P. 38 (0400000006-0) 5 地区 コンクリートカッタ 供用日特殊作業員 人一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人径56cmダイヤモンドブレード 枚JIS2号レギュラガソリン L積算単価 式 1合 計 m 1舗装版種別A = 01 アスファルト舗装版 費用の内訳E = 01 全ての費用アスファルト舗装版厚B = 01 15cm以下名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要舗装切断排水運搬費 1式当たり単価表第21号2tダンプトラック運搬滑川市上下水道課S5099 J13P. 39 (0400000006-0) 5 地区 ダンプトラック運転 (機-22) 日合 計 式 1積算時点A = 01 当初 片道運搬距離 L(km)E = 20アスファルト又はコンクリートの切断平均深さ t(m) B = 0.05 DID区間F = 01 DID区間なし舗装版切断延長 l(m)C = 183 タイヤ損耗G = 01 良好名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要舗装版取壊し積込工 100㎡当たり単価表第22号舗装厚0cm超え10cm以下クローラ型 滑川市上下水道課P. 40 (0400000006-0) 5 地区一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人バックホウ運転 クローラ型 時間 第50号単価表諸雑費 式 1合 計 ㎡ 100単位当り ㎡ 1バックホウ規格A = 13 排対2次 山積0.28m3(平積0.2m3) 舗装厚B = 01 0cm超え10cm以下名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要アスファルト塊処理 1m3当たり単価表第23号 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km滑川市上下水道課P. 41 (0400000006-0) 5 地区 アスファルト塊処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km m3 1 第51号単価表アスファルト廃材処理費 m3 1合 計 m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 6 種別E = 02 アスファルト塊DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要発生土処理 1m3当たり単価表第24号 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離5km滑川市上下水道課P. 42 (0400000006-0) 5 地区 発生土処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離5km m3 1 第52号単価表合 計 m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 5 種別E = 01 発生土DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要バックホウ掘削積込 100m3当たり単価表第25号排出ガス対策型(第2次基準値)クローラ型 滑川市上下水道課P. 43 (0400000006-0) 5 地区一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人バックホウ運転 クローラ型 時間 第50号単価表諸雑費 式 1合 計 m3 100単位当り m3 1バックホウ規格A = 13 山積0.28m3(平積0.2m3)名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要管路埋戻費(機械埋戻・バックホウ) 100m3当たり単価表第26号タンパ締固め 砂 滑川市上下水道課P. 44 (0400000006-0) 5 地区一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人バックホウ運転 クローラ型 時間 第53号単価表タンパ運転 日 第54号単価表(細目・荒目)砂 m3 100諸雑費 式 1合 計 m3 100単位当り m3 1埋戻材料A = 02 砂 バックホウ規格C = 13 排対2次 山積0.28m3(平積0.2m3)埋戻材数量(m3/100m3) B = 100名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要管路埋戻費(機械埋戻・バックホウ) 100m3当たり単価表第27号タンパ締固め 再生クラッシャーランRC-40 滑川市上下水道課P. 45 (0400000006-0) 5 地区一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人バックホウ運転 クローラ型 時間 第53号単価表タンパ運転 日 第54号単価表RC-40再生砕石 m3 100諸雑費 式 1合 計 m3 100単位当り m3 1埋戻材料A = 04 再生クラッシャーランRC-40 バックホウ規格C = 13 排対2次 山積0.28m3(平積0.2m3)埋戻材数量(m3/100m3) B = 100名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要下層路盤工(車道) 100㎡当たり単価表第28号再生クラッシャーラン RC-40 路盤厚35cm施工幅 1.8m未満滑川市上下水道課P. 46 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人RC-40再生砕石 m3 44.45タンパ運転 日 第55号単価表諸雑費 式 1合 計 ㎡ 100単位当り ㎡ 1施工幅A = 01 1.8m未満 歩車道区分D = 01 車道路盤材料B = 03 再生クラッシャーラン RC-40 上層・下層E = 02 下層路盤厚C = 35名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要上層路盤工(車道) 100㎡当たり単価表第29号粒度調整砕石 M-40 路盤厚17cm施工幅 1.8m未満滑川市上下水道課P. 47 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人M40粒調砕石 m3 21.59タンパ運転 日 第55号単価表諸雑費 式 1合 計 ㎡ 100単位当り ㎡ 1施工幅A = 01 1.8m未満 歩車道区分D = 01 車道路盤材料B = 04 粒度調整砕石 M-40 上層・下層E = 01 上層路盤厚C = 17名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要表層(車道・路肩部) 1m2当たり単価表第30号の11層当り平均仕上り厚30mm滑川市上下水道課SP4007 J28P.

48 (0400000006-0) 5 地区 振動ローラ(舗装用) 供用日 振動コンパクタ(前進型) 供用日特殊作業員 人普通作業員 人一般施工土木一般世話役 人密粒度 AC 13FAアスファルト合材 再生材入り tJIS2号レギュラガソリン L(パトロール)軽油 L積算単価 式 1合 計 m2 1名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要表層(車道・路肩部) 1m2当たり単価表第30号の21層当り平均仕上り厚30mm滑川市上下水道課SP4007 J28P. 49 (0400000006-0) 5 地区平均幅員 A = 01 1.4m未満(1層当り平均仕上り厚50mm以下) 瀝青材料種類D = 03 瀝青材料 無し1層当り平均仕上り厚(mm) B = 30 アスファルト合材規格E = 01 密粒度 AC13FA材料C = 01 密粒度アスファルト混合物 費用の内訳G = 01 全ての費用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要交通誘導警備員 1式当たり単価表第31号滑川市上下水道課S7192 J11P. 50 (0400000006-0) 5 地区交通誘導警備員B 人 1現場当り 式 1合 計 式 1交通誘導警備員B 配置人員(人) B = 2 必要日数(日)C = 7名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ポリエチレン管据付工 10m当たり単価表第32号 呼び径13mm滑川市上下水道課P. 51 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人合 計 m 10単位当り m 1呼び径A = 01 13mm 撤去費有無B = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ポリエチレン管据付工 10m当たり単価表第33号 呼び径20mm滑川市上下水道課P. 52 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人合 計 m 10単位当り m 1呼び径A = 02 20mm 撤去費有無B = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ポリエチレン管継手工 1口当たり単価表第34号 呼び径13mm 融着接合行わない滑川市上下水道課P. 53 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 口 1呼び径A = 01 13mm 継手口数C = 01 1口融着接合B = 01 行わない 撤去費有無D = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ポリエチレン管継手工 1口当たり単価表第35号 呼び径20mm 融着接合行わない滑川市上下水道課P. 54 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 口 1呼び径A = 02 20mm 継手口数C = 01 1口融着接合B = 01 行わない 撤去費有無D = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要サドル分水栓建込み工 1箇所当たり単価表第36号ポリエチレン管配水管呼び径50mm 給水管呼び径20mm滑川市上下水道課P. 55 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 箇所 1配水管呼び径A = 01 50mm 給水管呼び径B = 01 20mm名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要量水器取付け(ねじ込み接合) 1箇所当たり単価表第37号 呼び径20mm滑川市上下水道課P. 56 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 箇所 1呼び径A = 02 20mm 種別B = 01 普通名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要量水器取付け(ねじ込み接合) 1箇所当たり単価表第38号 呼び径13mm滑川市上下水道課P. 57 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 箇所 1呼び径A = 01 13mm 種別B = 01 普通名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要止水栓取付け工 1箇所当たり単価表第39号PP用 止水栓及び止水栓筐の取付呼び径20mm滑川市上下水道課P. 58 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人諸雑費 % 1合 計 箇所 1種別A = 04 PP用 取付補正区分C = 03 止水栓及び止水栓筐の取付呼び径B = 02 20mm 撤去費有無D = 01 本管で使用名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要舗装版切断 1m当たり単価表第40号コンクリート舗装版滑川市上下水道課SP4028 J15P. 59 (0400000006-0) 5 地区 コンクリートカッタ 供用日特殊作業員 人一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人径56cmダイヤモンドブレード 枚JIS2号レギュラガソリン L積算単価 式 1合 計 m 1舗装版種別A = 02 コンクリート舗装版 費用の内訳E = 01 全ての費用コンクリート舗装版厚C = 01 15cm以下名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要舗装切断排水運搬費 1式当たり単価表第41号2tダンプトラック運搬滑川市上下水道課S5099 J14P. 60 (0400000006-0) 5 地区 ダンプトラック運転 (機-22) 日合 計 式 1積算時点A = 01 当初 片道運搬距離 L(km)E = 20アスファルト又はコンクリートの切断平均深さ t(m) B = 0.05 DID区間F = 01 DID区間なし舗装版切断延長 l(m)C = 43 タイヤ損耗G = 01 良好名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要コンクリート塊(無筋)処理 1m3当たり単価表第42号 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km滑川市上下水道課P. 61 (0400000006-0) 5 地区 コンクリート塊(無筋)処理 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km m3 1 第56号単価表コンクリート廃材処理費 m3 1合 計 m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 6 種別E = 03 コンクリート塊(無筋)DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要管路埋戻費(機械埋戻・バックホウ) 100m3当たり単価表第43号タンパ締固め 流用土 滑川市上下水道課P. 62 (0400000006-0) 5 地区一般施工土木一般世話役 人普通作業員 人バックホウ運転 クローラ型 時間 第53号単価表タンパ運転 日 第54号単価表諸雑費 式 1合 計 m3 100単位当り m3 1埋戻材料A = 01 流用土 バックホウ規格C = 13 排対2次 山積0.28m3(平積0.2m3)埋戻材数量(m3/100m3) B = 100名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要路盤工(宅内) 100㎡当たり単価表第44号再生クラッシャーラン RC-40 路盤厚10cm施工幅 1.8m未満滑川市上下水道課P. 63 (0400000006-0) 5 地区普通作業員 人RC-40再生砕石 m3 12.7タンパ運転 日 第55号単価表諸雑費 式 1合 計 ㎡ 100単位当り ㎡ 1施工幅A = 01 1.8m未満 歩車道区分D = 02 歩道路盤材料B = 03 再生クラッシャーラン RC-40 上層・下層E = 04 歩道路盤厚C = 10名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要コンクリート舗装工(人力舗設) 100m2当たり単価表第45号平均舗装厚10cm人力施工滑川市上下水道課S4101 J03P. 64 (0400000006-0) 5 地区一般施工土木一般世話役 人特殊作業員 人普通作業員 人曲げ4.5-2.5-40 W/C≦55%生コンクリート m3 10.41m×50m路盤紙 m2 100諸雑費 % 27合 計 m2 100単位当り m2 1平均舗装厚条件(cm)A = 10 コンクリート種別O = 02 普通コンクリート規格N = 01 曲げ4.5-2.5-40 W/C≦55% 生コン小型車割増の有無P = 01 生コン小型車割増なし名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要交通誘導警備員 1式当たり単価表第46号滑川市上下水道課S7192 J09P. 65 (0400000006-0) 5 地区交通誘導警備員B 人 1現場当り 式 1合 計 式 1交通誘導警備員B 配置人員(人) B = 2 必要日数(日)C = 5名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要トラック(クレーン装置付)運転 1時間当たり単価表第47号 (機-1)滑川市上下水道課S1002 J06P.

66 (0400000006-0) 5 地区特殊運転手 人 トラック 時間(パトロール)軽油 L 5.7諸雑費 式 1合 計 時間 1トラック規格 A = 03 冬期割増の適用E = 02 冬期割増は総括による名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要通水試験工 1日当たり単価表第48号 給水車不要滑川市上下水道課P. 67 (0400000006-0) 5 地区配管工 人普通作業員 人器具損料及び諸雑費 % 20合 計 日 1給水車A = 02 不要名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ダンプトラック運転 1日当たり単価表第49号 (機-22)滑川市上下水道課S1032 J14P. 68 (0400000006-0) 5 地区一般運転手 人(パトロール)軽油 L 22.42 ダンプトラック 供用日 タイヤ損耗費及び修理費 供用日諸雑費 式 1合 計 日 1規格A = 01 燃料消費量E = 22.42タイヤ損耗B = 01 良好 機械損料数量F = 1.28冬期割増の適用C = 02 冬期割増は総括による 岩石補正G = 01 岩石補正なし労務数量D = 1名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要バックホウ運転 1時間当たり単価表第50号 クローラ型 滑川市上下水道課P. 69 (0400000006-0) 5 地区特殊運転手 人(パトロール)軽油 L 6.3バックホウ 時間諸雑費 式 1合 計 時間 1バックホウ規格A = 12 排対2次 山積0.28m3(平積0.2m3) 損料割増B = 01 割増なし名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要アスファルト塊処理 1m3当たり単価表第51号 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km滑川市上下水道課P. 70 (0400000006-0) 5 地区BH山積0.28m3 ダンプ4t積アスファルト塊運搬費 DID区間無し 良好 運搬距離6km m3 1 第57号単価表合 計 m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 6 種別E = 02 アスファルト塊DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要発生土処理 1m3当たり単価表第52号 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離5km滑川市上下水道課P. 71 (0400000006-0) 5 地区BH山積0.28m3 ダンプ4t積発生土運搬費 DID区間無し 良好 運搬距離5km m3 1 第58号単価表合 計 m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 5 種別E = 01 発生土DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要バックホウ運転 1時間当たり単価表第53号 クローラ型 滑川市上下水道課P. 72 (0400000006-0) 5 地区特殊運転手 人(パトロール)軽油 L 6.3バックホウ 時間諸雑費 式 1合 計 時間 1バックホウ規格A = 12 排対2次 山積0.28m3(平積0.2m3)損料割増B = 01 割増なし名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要タンパ運転 1日当たり単価表第54号 滑川市上下水道課P. 73 (0400000006-0) 5 地区特殊作業員 人JIS2号レギュラガソリン L 5 タンパ賃料 供用日諸雑費 式 1合 計 日 1タンパ規格A = 01 60~80kg名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要タンパ運転 1日当たり単価表第55号 滑川市上下水道課P. 74 (0400000006-0) 5 地区特殊作業員 人JIS2号レギュラガソリン L 4 タンパ賃料 供用日諸雑費 式 1合 計 日 1タンパ規格A = 01 60~80kg名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要コンクリート塊(無筋)処理 1m3当たり単価表第56号 DID区間無し 路面状態良好 運搬距離6km滑川市上下水道課P. 75 (0400000006-0) 5 地区BH山積0.28m3 ダンプ4t積コンクリート塊(無筋)運搬費 DID区間無し 良好 運搬距離6km m3 1 第59号単価表合 計 m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 6 種別E = 03 コンクリート塊(無筋)DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要アスファルト塊運搬費 10m3当たり単価表第57号BH山積0.28m3 ダンプ4t積DID区間無し 良好 運搬距離6km滑川市上下水道課P. 76 (0400000006-0) 5 地区ダンプトラック運転[発生土・As塊・ 割増なし 良好Co塊運搬費] 日 第60号単価表合 計 m3 10単位当り m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 6 種別E = 02 アスファルト塊DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要発生土運搬費 10m3当たり単価表第58号BH山積0.28m3 ダンプ4t積DID区間無し 良好 運搬距離5km滑川市上下水道課P. 77 (0400000006-0) 5 地区ダンプトラック運転[発生土・As塊・ 割増なし 良好Co塊運搬費] 日 第60号単価表合 計 m3 10単位当り m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 5 種別E = 01 発生土DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要コンクリート塊(無筋)運搬費 10m3当たり単価表第59号BH山積0.28m3 ダンプ4t積DID区間無し 良好 運搬距離6km滑川市上下水道課P. 78 (0400000006-0) 5 地区ダンプトラック運転[発生土・As塊・ 割増なし 良好Co塊運搬費] 日 第60号単価表合 計 m3 10単位当り m3 1規格A = 04 BH山積0.28m3 ダンプ4t積 路面状態D = 01 良好運搬距離(km) B = 6 種別E = 03 コンクリート塊(無筋)DID区間C = 01 DID区間無し名 称 規 格 単位 数 量 単 価 金 額 雑 摘 要ダンプトラック運転[発生土・As塊・Co塊運搬費] 1日当たり単価表第60号割増なし 良好 滑川市上下水道課P. 79 (0400000006-0) 5 地区一般運転手 人(パトロール)軽油 L 34 ダンプトラック 供用日 タイヤ損耗費及び修理費 供用日諸雑費 式 1合 計 日 1ダンプトラック規格A = 02 普通・ディーゼル 4t積損料割増B = 01 割増なし路面状態C = 01 良好項 目 内 容 項 目 内 容積 算 情 報 表(0400000006-0) P.

90滑川市上下水道課積算区分 実施 契約保証費率 補正なし変更回数 当初 現場管理費率の補正(施工時期) なし積算基準パターン 35:令和4年度厚労省諸経費改定(消費税10%) 夜間補正区分 補正なし施行主体名 滑川市上下水道課 夜間補正率 0%設計書名(1行目) 安田地内配水管布設替工事 冬期間補正区分 補正なし設計書名(2行目) 冬期間補正率 0%設計書名(3行目) 着工年月日 令和 年 月 日工事箇所 滑川市 安田 地内 竣工期限 令和 年 月 日路線・河川名 工期開始 令和 年 月 日工事番号 工期終了 令和04年11月30日設計年度 令和 4年度 工期日数 0日単価適用地区 05 地区 工種名 開削工事及び小口径推進工事等設計年月日 令和04年07月06日単価適用日付 令和04年05月01日(30)適用率 01 開削工事及び小口径推進工事等前払金支出割合区分 35%超え(補正なし)共通仮設費補正 補正なし現場環境改善費 0 = 無し現場環境改善費地域現場管理地域補正 補正なし一般管理費補正率 0%契約保証費区分 3 計算区分3安田地内配水管布設替工事(本管4条工事) 材 料 数 量 計 算 書 略図 計 算 数 量As舗装版切断工 t=15㎝以下 300 m県道(旧A交通)As φ50mm As舗装版破砕工 t=10㎝以下 120 ㎡As 産業廃棄物処理 4t車 6 m3掘削工 0.2m3BH 121 m3管巻立 砂 0.2m3BH 19 m3埋戻工 RC-40 0.2m3BH 42 m3残土処理工 4t車 L=6km 121 m3RC-40下層路盤工 t=35㎝ 120 ㎡M-40上層路盤工 t=17㎝ 120 ㎡仮復旧表層工 t=3cm 120 ㎡200*0.600200*0.093200*0.210200*0.600*0.05200*0.600100*1+100*2200m200*0.606200*0.600200*0.600200*0.606安田地内配水管布設替工事(給水3条工事) 材 料 数 量 計 算 書 略図 計 算 数 量Asφ20mm 舗装版切断工 t=15㎝以下 116 mCo舗装版切断工 t=15㎝以下 55 mAs、Co 舗装版破砕工 t=10㎝以下 51 ㎡φ20mm Asφ20mm 産業廃棄物処理 4t車 2 m3φ20mm Coφ20mm 産業廃棄物処理 4t車 2 m3掘削工 0.20m3BH 51 m3管巻立 砂 0.20m3BH 11 m3埋戻工 RC-40 0.20m3BH 12 m3埋戻工 流用土 0.20m3BH 11 m3残土処理工 4t車 L=6km 42 m3RC-40下層路盤工 t=35㎝ 35 ㎡M-40上層路盤工 t=17㎝ 35 ㎡RC-40路盤工 t=10㎝ 16 ㎡仮復旧表層工 t=3cm 35 ㎡コンクリート舗装工 t=10㎝ 16 ㎡21.0m6.3m58.9m58.0m宅内(2次側) Co宅内(1次側) Co宅内(1次側) Gr県道(旧A交通)As(6.3+21.0)*0.600(58.0+6.3+21.0)*0.600(6.3+21.0)*258.0*0.600+58.9*0.210+6.3*0.150+21.0*0.13858.0*0.600*0.0558.0*0.600(6.3+21.0)*0.60058.0*0.600+58.9*0.088+6.3*0.150+21.0*0.06158.0*0.60058.0*258.0*0.600(58.0+58.9+6.3)*0.08858.0*0.210(6.3+21.0)*0.600*0.158.9*0.122+21.0*0.197144.2m数 量 調 書 安田地内配水管布設替工事 NO,1番号 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧タイプ 肩 肩口径 13 13 13 20 13 13 13 13碓井 三浦 安本 安本 安本 松本 志村 福田施工延長 m 6.0 6.0 1.0 4.0 5.0 21.0 5.0 1.0 49.0土 工 給水管土工(県道) φ20mm As舗装 h=1.0m m 5.00 5.00 1.00 4.00 5.00 5.00 5.00 1.00 31.0給水管土工(宅内)一次側 φ20mm Co舗装 h=0.3m m 1.00 1.00 1.00 3.0給水管土工(宅内)一次側 φ20mm Gr舗装 h=0.3m m 0.0給水管土工(宅内)二次側 φ20mm Co舗装 h=0.3m m 15.00 15.0給水管土工(法定外) φ20㎜ Gr舗装 h=0.8m m 0.00.00.00.00.0ポリエチレンパイプ φ13㎜ 1種(軟質) m 0.50 0.50 1.0φ20㎜ 1種(軟質) m 6.50 6.50 1.50 4.50 5.50 21.50 5.50 1.50 53.0φ25㎜ 1種(軟質) m 0.0サドル付分水栓 φ50㎜*20mm PEP 個 1 1 1 1 1 1 1 1 8.0窄孔防食コァ φ13㎜ 個 0.0φ20㎜ 個 0.0φ25㎜ 個 0.090゚L型ベンド φ20㎜ 個 1 1 1 1 1 1 6.0φ25㎜ 個 0.0メ-ター用 ソケット φ20㎜ 個 1 1 1 1 1 1 1 1 8.0φ25㎜ 個 0.0丙型止水栓 φ13㎜ ボール式 個 0.0φ20㎜ ボール式 個 1 1 1 1 1 1 6.0φ25㎜ ボール式 個 0.0φ40㎜ ボール式 個 0.0乙止水栓 φ20㎜ 個止水栓ボックス φ13~25㎜ 個 0.0量水器 ボックス φ13~20㎜ 樹脂製 個 1 1 1 1 1 5.0φ13~20㎜ 鋳鉄製 個 1 1.0φ25㎜ 樹脂製 個 0.0ポリエチレン管継手 φ20㎜*90゚ エルボ 個 1 1 1 1 1 1 6.0φ25㎜*90゚ エルボ 個 0.0φ20㎜*45゚ エルボ 個 0.0φ25㎜*45゚ エルボ 個 0.0φ20*13㎜ ソケット 個 1 1 2.0φ25*20㎜ ソケット 個 0.0φ20*13㎜ブッシング 個 1 1 1 2 1 1 7.0φ13㎜パイプエンド 個 0.0HI-LA ソケット φ13㎜ 両ロック 個 1 1 2.0φ20㎜ 両ロック 個 1 1.0φ25㎜ 両ロック 個 0.0防 護 材 φ13㎜ PPW管用 m 0.50 0.50 1.0φ20㎜ PPW管用 m 6.50 6.50 1.50 4.50 5.50 21.50 5.50 1.50 53.0φ25㎜ PPW管用 m 0.0埋設標識シ-ト 2倍折込 W=15cm m 5.00 5.00 1.00 4.00 5.00 5.00 5.00 1.00 31.0止水栓取付 φ13㎜ 筺設置含 箇所 0.0φ20㎜ 筺設置含 箇所 0.0φ25㎜ 筺設置含 箇所 0.0φ13㎜ 接合のみ 箇所 0.0φ20㎜ 接合のみ 箇所 0.0φ25㎜ 接合のみ 箇所 0.0量水器取付 φ13㎜ 筺設置含 箇所 1 1 1 1 1 1 6.0φ20㎜ 筺設置含 箇所 0.0φ25㎜ 筺設置含 箇所 0.0φ40㎜ 筺設置含 箇所 0.0継 手 工 φ13㎜ ロ 1 1 3 0 1 5 1 1 13.0φ20㎜ ロ 7 7 3 4 7 9 7 7 51.0φ25㎜ ロ 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0コンクリート穿孔工 φ160㎜*t200mmマデ 箇所種 別 細 別単位合 計数 量 調 書番号タイプ口径施工延長 m土 工 給水管土工(県道) φ20mm As舗装 h=1.0m m給水管土工(宅内)一次側 φ20mm Co舗装 h=0.3m m給水管土工(宅内)一次側 φ20mm Gr舗装 h=0.3m m給水管土工(宅内)二次側 φ20mm Co舗装 h=0.3m m給水管土工(法定外) φ20㎜ Gr舗装 h=0.8m mポリエチレンパイプ φ13㎜ 1種(軟質) mφ20㎜ 1種(軟質) mφ25㎜ 1種(軟質) mサドル付分水栓 φ50㎜*20mm PEP 個窄孔防食コァ φ13㎜ 個φ20㎜ 個φ25㎜ 個90゚L型ベンド φ20㎜ 個φ25㎜ 個メ-ター用 ソケット φ20㎜ 個φ25㎜ 個丙型止水栓 φ13㎜ ボール式 個φ20㎜ ボール式 個φ25㎜ ボール式 個φ40㎜ ボール式 個乙止水栓 φ20㎜ 個止水栓ボックス φ13~25㎜ 個量水器 ボックス φ13~20㎜ 樹脂製 個φ13~20㎜ 鋳鉄製 個φ25㎜ 樹脂製 個ポリエチレン管継手 φ20㎜*90゚ エルボ 個φ25㎜*90゚ エルボ 個φ20㎜*45゚ エルボ 個φ25㎜*45゚ エルボ 個φ20*13㎜ ソケット 個φ25*20㎜ ソケット 個φ20*13㎜ブッシング 個φ13㎜パイプエンド 個HI-LA ソケット φ13㎜ 両ロック 個φ20㎜ 両ロック 個φ25㎜ 両ロック 個防 護 材 φ13㎜ PPW管用 mφ20㎜ PPW管用 mφ25㎜ PPW管用 m埋設標識シ-ト 2倍折込 W=15cm m止水栓取付 φ13㎜ 筺設置含 箇所φ20㎜ 筺設置含 箇所φ25㎜ 筺設置含 箇所φ13㎜ 接合のみ 箇所φ20㎜ 接合のみ 箇所φ25㎜ 接合のみ 箇所量水器取付 φ13㎜ 筺設置含 箇所φ20㎜ 筺設置含 箇所φ25㎜ 筺設置含 箇所φ40㎜ 筺設置含 箇所継 手 工 φ13㎜ ロφ20㎜ ロφ25㎜ ロコンクリート穿孔工 φ160㎜*t200mmマデ 箇所種 別 細 別単位NO,2⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰肩20 13 20 13 13 13 13山田 碓井 福田 福田 安本 安本 安田神社社務所1.0 34.0 34.9 12.0 6.1 2.2 5.0 0.0 0.0 144.21.00 5.00 5.00 5.00 5.00 1.00 5.00 58.01.90 1.00 0.40 6.31.00 0.70 1.20 2.96.00 21.028.00 28.00 56.00.00.00.00.01.00 1.00 3.01.50 34.50 35.40 12.50 6.60 2.70 5.50 151.70.01 1 1 1 1 1 1 15.00.00.00.03 3 1 1 1 1 16.00.01 1 1 1 1 1 1 15.00.00.01 1 1 1 1 1 12.00.00.01 1 2.00.01 1 1 1 1 10.01.00.05 5 1 1 1 1 20.00.00.00.01 3.00.01 2 1 1 1 13.00.01 3.01 2.00.01.00 1.00 3.01.50 34.50 35.40 12.50 6.60 2.70 5.50 151.70.01.00 5.00 5.00 5.00 5.00 1.00 5.00 58.00.00.00.00.01 1.00.01 1 1 1 1 11.01 1.00.00.00 1 0 5 1 1 1 0 0 22.04 19 18 9 7 7 7 0 0 122.00 0 0 0 0 0 0 0 0 0.0924.8合 計

工事施行箇所位 置 図①③④ ⑤⑥⑦⑧ ⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮②φ50配水用ポリエチレン管 L=200mMMMMMM MMMMM MMMM社務所又六管工平 面 図碓井三浦安本安本松本志村碓井福田福田安本安本山田福田安本NO.0+2.25mNO.1+43.0mNO.1+7.0m61割付平面図NO.0不断水T字管 鋳鉄管用弁付フランジ型 φ150×5018061メカポリフランジ短管1号 φ50仕切弁 7.5K (ソフトシール) φ50配水用ポリエチレン管 φ50×11°1/4ベンド (両受)88888282 配水用ポリエチレン管 φ50×22°1/2ベンド (両受)メカポリフランジ短管1号 φ5018059メカポリフランジ短管1号 φ50仕切弁 7.5K (ソフトシール) φ50VC短管1号(ショート) φ50NO.4176788 配水用ポリエチレン管 φ50×22°1/2ベンド (両受)メカポリフランジ短管1号 φ50塩ビ管継手 φ50×90°エルボ×3NO.0+7.48961N=188N=94272N=7830N=21238611863既設配水管ダクタイル鋳鉄管φ150工 事 名工事箇所図面種別施工年度図面番号施工業者滑川市上下水道課1/1 縮尺 1/500割付平面図令和04年度安田地内配水管布設替工事滑川市 安田 地内170 30埋設表示シート砂1,000350 150 50(影響幅)DH補足材 t=2㎝本復旧 仮復旧350 350 100500M-40RC-40RC-40密粒度AC13FA給水管H D掘削工管巻立埋戻工残土処理上層路盤工下層路盤工掘削深管外径機 械砂RC-40掘削土RC-40 t=35M-40 t=17仮復旧m m管 種φ40mm φ25mm φ20mmビニール管 ポリエチレンパイプ(管防護材厚含)1.0500.0501.0600.0601.0500.050単位m3m3m3m3m2m2m2県道As(旧A交通)t=36000.6000.0880.2100.6000.6000.6000.6000.6060.0930.2100.6060.6000.6000.6000.6000.0880.2100.6000.6000.6000.600表層 密粒度AC20FAS=1/20H D掘削工管巻立掘削深管外径機 械砂m m管 種宅 内m mT B舗装厚路盤厚路面復旧状況単位埋戻工m3m3m3 流用土給水管産廃処理残土処理舗装工舗装工路盤工掘削土As t=3Co t=10RC-40 t=10m3m3m2m2m2RC-40 m30.1000.100アスファルト(As) コンクリート(Co) 砂利(Gr)φ25mm~φ13mmポリエチレンパイプ0.3300.0300.0300.1000.050宅地内2次側100HRC-40D T B300流用土1706000.0180.6000.6000.1380.1190.6000.6000.198 0.1800.0610.197 0.0770.061 0.001350 170 30埋設表示シート砂粒調砕石 M-40再生砕石 RC-40再生砕石 RC-401,000350 150 50500(影響幅)WT B DH補足材 t=2㎝本復旧 仮復旧密粒度AC13FA 表層 密粒度AC20FAφ200mm φ150mm φ100mm φ75mm φ50mm1.2200.2500.220 0.1700.250 0.250 0.350 0.3500.100 0.100 0.200 0.200 0.2001.170 1.1200.120 0.0901.090 1.0600.060本管W B T H D掘削工管巻立埋戻工残土処理上層路盤工下層路盤工掘削幅掘削深防護厚埋戻厚管外径機 械砂RC-40掘削土RC-40 t=35M-40 t=17仮復旧m m m m m単位m3m3m3m3m2m2m2φ250mm0.650 0.6000.2701.2700.2000.2500.2480.7930.1630.7930.6500.6500.6500.7020.2140.1500.7020.6000.6000.600県道As(旧A交通)t=30.6000.6720.1990.1500.6720.6000.6000.6000.6000.6420.1810.1500.6420.6000.6000.6000.6240.1080.2100.6240.6000.6000.6000.600 0.6000.6060.0930.2100.6060.6000.6000.6000.0180.1220.0880.2100.6000.6000.1500.0600.1500.6000.6000.1920.0420.0880.1920.0930.1230.2160.6000.6000.1560.0600.0930.1560.6000.6000.1980.0180.0420.1986000.3600.060φ25mmポリエチレンパイプ(管防護材厚含)0.100 0.1000.100 0.0300.0500.350砂利(Gr) コンクリート(Co) アスファルト(As)φ20mmポリエチレンパイプ(管防護材厚含)0.100 0.1000.100 0.030砂利(Gr) コンクリート(Co) アスファルト(As)給水管m2 RC-40 t=10 路盤工m2 Co t=10 舗装工m2 As t=3 舗装工m3 掘削土 残土処理m3 産廃処理m3 埋戻工 流用土m3 RC-40 埋戻工m3 砂 管巻立機 械 掘削工 m3m 路盤厚 Bm 舗装厚 Tm 管外径 Dm 掘削深 H管 種路面復旧状況単位宅 内D 100砂H300RC-40B T県道As(旧A交通)管 土 工 図宅地内(2次側)県道As(旧A交通)宅地内(1次側)