入札情報は以下の通りです。

件名重症心身障害児(者)病棟患者理髪業務委託
種別役務
公示日または更新日2023 年 11 月 1 日
組織独立行政法人国立病院機構
取得日2023 年 11 月 1 日 19:05:59

公告内容

次のとおり一般競争入札に付します。

令和5年11月1日 経理責任者独立行政法人国立病院機構富山病院 院長 金兼 千春1.競争に付する事項 (1)調達件名 重症心身障害児(者)病棟患者理髪業務委託 (2)調達件名の仕様等 入札説明書及び仕様書による (3)履行期限 令和6年4月1日 ~ 令和8年3月31日 (4)履行場所 富山県富山市婦中町新町3145番地 独立行政法人国立病院機構富山病院 (5)入札方法 入札金額については、(1)調達件名の履行に要する一切の費用を入札書に記載すること。

第一交渉権者の決定については、入札書に記載された金額に当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数がある時は、その端数金額を切り捨てた金額とする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった金額の110分の100に相当する金額を記載した入札書を提出すること。

2.競争参加資格 (1)独立行政法人国立病院機構契約事務取扱細則(以下「契約細則」という。)第5 条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被補助人であ っても、契約締結のために必要な同意を得ているものは、同条中、特別の理由であ る場合に該当する。

(2)契約細則第6条の規定に該当しない者であること。

(3)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)「役務の提供等」のA、B、C又は Dの等級の等級に格付けされ、東海北陸地域の競争参加資格を有する者であること。

なお、当該資格を有しない者は個別に当院にて審査を行うため担当者にその旨を 申し出ること。

(4)本業務の趣旨を理解し、積極的に協力できる者であること。

(5)理美容師免許を取得し、かつ富山市内において出張理容を行うための届出を行っ ていること。又は同様の者を派遣できる事業者であること。

入札公告3.入札書の提出場所等 (1)入札書等の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問い合わせ先①提出場所 〒939-2692 富山県富山市婦中町新町3145番地 独立行政法人国立病院機構富山病院 事務部企画課業務班 契約係 田邊 晴都 電話 076-469-2135②入札説明書及び仕様書の交付方法 上記①の提出場所にて交付する。

(2)入札書等の受領期限 令和5年11月20日(月)16時00分 ※郵送する場合には受領期限までに必着のこと。

(3)開札の日時及び場所 令和5年11月22日(水)10時30分 独立行政法人国立病院機構富山病院 会議室24.その他 (1)契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨 (2)入札保証金及び契約保証金免除 (3)入札者に要求される事項この一般競争に参加を希望する者は、封印した入札書に、入札説明書に示した競 争参加資格を有することを証明する書類を添付して入札書の受領期限までに提出し なければならない。入札者は、開札日の前日までの間において、経理責任者から当 該書類を求められた場合は、それに応じなければならない。

(4)入札の無効本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる業 務を履行しなかった者の提出した入札書は無効とする。

(5)契約書作成の要否要 (6)第一交渉権者の決定方法契約細則第21条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内の価格を もって有効な入札を行った入札者を交渉権者とする。その者が複数の場合は、入札 を行った価格に基づく交渉順位を付し、第一交渉権者を決定する。第一交渉権者決 定後はその者と直ちに交渉し、契約価格を決定する。

ただし、交渉が不調となり、又は交渉開始から10日以内に契約締結に至らなか った場合は、経理責任者は交渉順位に従い、他の交渉権者と交渉を行うことができ る。

(7)その他詳細は入札説明書による。

次のとおり一般競争入札に付します。

令和5年11月1日 経理責任者独立行政法人国立病院機構富山病院 院長 金兼 千春1.競争に付する事項 (1)調達件名 給食材料(精米)購入契約 (2)調達仕様 詳細は別紙仕様書による (3)履行期間 令和5年12月1日 ~ 令和6年11月30日 (4)履行場所 独立行政法人国立病院機構富山病院 (5)入札方法① 入札金額については、納入に用する一切の費用を織り込んだ上で調達物品 1kgあたりの単価を記入すること。

② 入札者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、 見積もった契約金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載する こと。

(6)独立行政法人国立病院機構契約事務取扱細則(以下、「契約細則」という。) 第22条の規定に基づき単価契約とする。

2.競争参加資格 (1)契約細則第5条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人又は被 補助人であっても、契約締結のために必要な同意を得ているものは、同条中、特別の理 由である場合に該当する。

(2)契約細則第6条の規定に該当しない者であること。

(3)厚生労働省競争参加資格(全省庁統一資格)「物品の販売」のC又はDの等級の等級に格付けされ、東海北陸地域の競争参加資格を有する者であること。

(4)契約細則第4条の規定に基づき、経理責任者が定める資格を有する者であること。

入札公告3.入札書の提出場所等 (1)入札書等の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書の交付場所及び問い合わせ先①提出場所 〒939-2692 富山県富山市婦中町新町3145番地 独立行政法人国立病院機構富山病院 企画課業務班 契約係 田邊 晴都 電話 076-469-2135(代表)②入札説明書及び仕様書の交付方法 上記①の提出場所にて交付する。

(2)入札書等の受領期限 令和5年11月20日(月)16時00分 ※郵送する場合には受領期限までに必着のこと。

(3)開札の日時及び場所 令和5年11月22日(水)10時00分 独立行政法人国立病院機構富山病院 第2会議室4.その他 (1)契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨 (2)入札保証金及び契約保証金免除 (3)入札者に要求される事項この一般競争に参加を希望する者は、封印した入札書に本公告に示した物品を納入 できることを証明する書類を添付して入札書の受領期限までに提出しなければならな い。入札者は、開札日の前日までの間において、経理責任者から当該書類に関し説明 を求められた場合は、それに応じなければならない。

(4)入札の無効本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる業務 を履行しなかった者の提出した入札書は無効とする。

(5)契約書作成の要否要 (6)第一交渉権者の決定方法契約細則第21条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内の価格をも って有効な入札を行った入札者を交渉権者とする。その者が複数の場合は、入札を行 った価格に基づく交渉順位を付し、第一交渉権者を決定する。第一交渉権者決定後は その者と直ちに交渉し、契約価格を決定する。

ただし、交渉が不調となり、又は交渉開始から10日以内に契約締結に至らなかっ た場合は、経理責任者は交渉順位に従い、他の交渉権者と交渉を行うことができる。

(7)その他詳細は入札説明書による。