入札情報は以下の通りです。

件名(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事
種別工事
公示日または更新日2022 年 7 月 29 日
組織富山県魚津市
取得日2022 年 7 月 29 日 19:06:07

公告内容

1魚津市公告第56号条件付き一般競争入札を施行するので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6及び魚津市契約規則(平成29年魚津市規則第4号)第4条の規定により、次のとおり公告する。令和4年7月29日魚津市長 村椿 晃1 工事の概要⑴ 入 札 番 号 第4203号⑵ 工 事 名 (仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事⑶ 工 事 場 所 魚津市 友道 地内⑷ 工 期 令和4年8月(契約日の翌日)から令和5年3月28日まで⑸ 工事概要新営工事(仮称)魚津市本江地域交流センター鉄骨造平屋建て 延床面積上記施設の建設に伴う電気設備工事A=985.79㎡1式⑹ 予 定 価 格 金48,890,000円(消費税及び地方消費税を含まない。)⑺ 調査基準価格の設定 あり⑻ そ の 他 本工事の入札は、入札書等を郵便により受付け、開札後に入札参加資格の有無を確認する、条件付き一般競争入札による方法とする。本工事は、週休2日試行対象工事とする。受注者が希望すれば週休2日(4週8休以上)を試行し、希望しなければ減額変更した上で従来どおり工事施工する。詳細は、「魚津市週休2日工事試行要領(令和3年10月)」によるものとし、魚津市ホームページの『「週休2日工事」の試行について』から入手できる。2 入札参加に必要な資格要件本工事に係る入札に参加する資格を有する者は、次に掲げる要件を全て満たす者である。⑴ 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。⑵ 魚津市における建設工事の競争入札参加資格を有する者であること。⑶ (魚津市)建設工事等指名停止基準に基づく指名停止期間中でないこと。⑷ 地域要件 市内に主たる又は従たる営業所を有する者であること。⑸ 業種及び格付け等に関する要件 電気工事で総合数値750点以上とする。⑹ 施工実績に関する要件 施工実績に関する要件は設けない。⑺ 配置技術者に関する要件 電気工事施工管理技士又は第一種電気工事士を専任の主任技術者又は監理技術者として配置。⑻ その他要件 建設業法等関係法令によること。下請負金額の合計が4,000万円を超える場合は、特定建設業の許可を有すること。3 設計図書の取得方法設計図書は、魚津市ホームページに掲示の電子化された設計図書を、ダウンロードにより取得するものとする。(ダウンロードできない場合は、財政課へ相談のこと。)24 入札手続等手続等 期間・期日・期限等 場所及び注意事項設計図書の公表令和4年7月29日(金)公告時から令和4年8月22日(月)まで魚津市ホームページに掲示(注1)※魚津市役所本庁舎縦覧室においても縦覧可能質問の受付令和4年8月2日(火)から令和4年8月12日(金)15:00まで(※土日祝日は含まない)魚津市産業建設部都市計画課FAX(0765)23-1066※ 提出方法はFAXのみとする※ 質問がない場合は送付不要回答の公表質問を受けた日の翌々日(※土日祝日は含まない)までに回答魚津市ホームページに掲示(注1)入札書の提出方法一般書留・簡易書留のいずれかの方法で郵送すること(これ以外の方法により提出されたものは受理しない)<郵送先> (注2)〒937-8799 魚津郵便局留魚津市長(財政課)あて(封筒の記載例を参照のこと)入札書到着期限令和4年8月14日(日)から令和4年8月22日(月)まで魚津郵便局に到着する期限(注3)開札立会希望 令和4年8月22日(月)まで魚津市財政課へ事前連絡(注4)TEL:0765-23-1088(財政課)FAX:0765-23-1051開札日時令和4年8月25日(木)午前9時40分魚津テクノスポーツドーム(ありそドーム)魚津市北鬼江2898-3TEL:0765-23-9800入札回数 1回入札保証金 免除(注1)魚津市ホームページ → 産業・ビジネスタブ → 入札・契約タブ → 入札公告・設計図書(注2)入札書を魚津郵便局へ郵送した後、「書留・特定記録郵便物受領証」のコピーを財政課へFAXしてください。(FAX様式は魚津市ホームページからダウンロードできます。)(注3)日本郵便のシステム変更により、入札書到着期限に魚津郵便局窓口で手続きしても、一旦富山西局に集められることとなり、この結果、魚津郵便局では到着期限翌日の到着印が押印される。投函日には十分留意されたい。(魚津郵便局内に併設されている『ゆうゆう窓口』で投函した場合はそのまま魚津郵便局内に留め置かれます。)(注4)開札の立会いを希望する入札参加者は、魚津市財政課へ事前に連絡(開札立会希望連絡書をFAX送信)してください。なお、開札当日、立会いされる方の印鑑は不要です。また、代理の方が立会いされる場合は、委任状をご持参願います。(開札立会希望連絡書・委任状は魚津市ホームページからダウンロードできます。)35 入札書の不受理次のいずれかに該当する入札書は受理しない。⑴ 公告に示した以外の方法により提出されたもの⑵ 入札書到着期限を過ぎて郵送されたもの⑶ 封筒に、入札番号及び工事名が記載されていないものや、記載された事項が公告に定めた事項と異なっていたりするなどの理由により対象工事を識別することが困難であるもの6 入札金額の記載落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときはその端数を切り捨てた金額)をもって落札額とするので、入札者は、消費税にかかる課税業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。7 入札の無効次のいずれかに該当する入札は無効とする。⑴ 本公告に示した入札参加資格のない者が行った入札⑵ 落札者が決定するまでに入札参加資格要件に該当しなくなった者が行った入札⑶ 入札書に記名押印のない入札⑷ 入札金額を訂正した入札⑸ 同一人が2以上の意思表示をした入札⑹ 必要な記載事項を確認できない入札⑺ 明らかに独禁法等に抵触すると認められる入札又は入札に際し不正の行為があったと認められる入札⑻ 予定価格を超えた入札(公告時に予定価格を公表する場合に限る。)⑼ その他入札に関する条件に違反した入札8 入札参加資格要件確認書類の提出予定価格の範囲内で最低の入札価格を提示した者を落札候補者とし、入札参加資格要件の有無を審査する。ただし、調査基準価格を下回る入札においては、魚津市建設工事等低入札価格調査制度実施要領の例によるものとする。入札に参加しようとする者は、次の各号に掲げる書類を提出するものとする。

⑴ 条件付き一般競争入札参加資格審査申請書 1部⑵ 入札書 1部⑶ 積算内訳書 1部9 落札者の決定方法落札候補者となる同価の入札をした者が2者以上あるときは、当該入札をした者について、入札担当課が指定する日時及び場所に参集を求め、くじを引かせて落札候補者を決定する。この場合において、当該入札をした者のうちくじを引かない者があるときは、これに代えて入札事務に関係のない職員にくじを引かせる。落札候補者の入札参加資格要件について審査した結果、資格を有すると認められた場合、落札候補者を落札者とする。410 契約の締結(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 建築主体工事の契約締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定による議会の議決を要していることから、建築主体工事の契約について議決された後、速やかに本工事の契約を締結するものとする。なお、建築主体工事の契約について否決された場合、本工事の契約を中止するものとする。11 契約保証金契約締結時に、契約金額の100分の10以上の額を契約保証金として納入するものとする。ただし、契約保証金に代わる担保となる金融機関若しくは保証事業会社の保証に付したときは、契約保証金に代わる担保の提供として行われたものとする。また、公共工事履行保証証券による保証を付し、または履行保証保険契約の締結を行ったときは、契約保証金を免除する。12 その他⑴ 本入札は、公告記載事項のほか、魚津市契約規則、魚津市建設工事条件付き一般競争入札実施要領に基づき実施する。⑵ 本工事の施工にかかる主任技術者は、原則として条件付き一般競争入札参加資格審査申請書の配置予定技術者調書に記載した者としなければならない。⑶ 本入札に係る書類は、魚津市役所財政課及び魚津市ホームページより入手できる。⑷ 提出書類の作成に要する費用は、提出者の負担とする。⑸ 提出書類は、落札者の決定以外の目的には使用しない。⑹ 提出された書類は、返却しない。本公告に関する問い合わせ先は以下のとおりとする。魚津市総務部財政課 管財・契約検査係TEL (0765)23-1088 FAX(0765)23-1051※入札書の到着に関する照会には応じられません。

課 長 課長代理 係 長 設 計 精 算令 和 4 年 度 金 抜 設 計 書(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事 設計書施 工 箇 所 魚 津 市 友道 地 内※記載の数量は、すべて数量基準に基づき算出した積算数量です。※積算数量については、工事の施工を義務付けるものではありません。

魚津市産業建設部都市計画課令 和 4 部調 査 課 長 係 長 設 計 精 算 浄 書地 内金 円 也 円)新営工事 (仮称)魚津市本江地域交流センター 鉄骨造平屋建て 延床面積 985.79㎡・上記施設の建設に伴う電気設備工事 1 式年 度 産業建設設 計 書工 事 名 称 (仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事工 事 位 置 魚 津 市 友道設 計 金 額 (内消費税等相当額設 計 概 要魚 津 市 役 所内 訳 明 細 No1総 合 計1 式 消費税相当金額合 計1 式 一 般 管 理 費1 式 現 場 管 理 費1 式 共 通 仮 設 費1 式 直 接 工 事 費金額 摘要(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事符号 名 称 形 状 寸 法 数 量 単位 単 価設 計 用 紙 魚 津 市 役 所内 訳 明 細 No2直 接 工 事 費13 1 式12 1 式11 1 式10 1 式9 1 式8 1 式 式 7 1 1 式 61 式 51 式 41 式 31 式 21 式 1 電灯設備単 価 金額 摘要(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事符号 名 称 形 状 寸 法 数 量 単位コンセント設備非常照明・誘導灯設備動力設備受変電設備構内交換・情報通信網設備拡声設備音響設備テレビ共同受信設備インターホン・トイレ呼び出し設備監視カメラ設備火災報知設備太陽光発電設備設 計 用 紙 魚 津 市 役 所符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考1 電灯設備電線管 いんぺい E19 17.0 m 〃 いんぺい E25 96.0 m 〃 いんぺい E31 7.0 m 〃 いんぺい E63 7.0 m 〃 地中 FEP65 23.0 m 〃 いんぺい PF16 115.0 m 〃 いんぺい PF22 27.0 mアウトレットボックス 4角中浅 43.0 個 〃 4角中深 28.0 個 〃 4角大浅 12.0 個 〃 4角大深 11.0 個電線 管内 EM-IE1.6 52.0 m 〃 PF管内 EM-IE14 112.0 m 〃 PF管内 EM-IE22 23.0 mケーブル ころがし EM-EEF1.6-2C 459.0 m 〃 ころがし EM-EEF1.6-3C 246.0 m 〃 ころがし EM-EEF2.0-3C 402.0 m- E-1 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考ケーブル いんぺい EM-AE1.2-2C 18.0 m 〃 いんぺい EM-KPEV1.25-2C 144.0 m 〃 ころがし EM-CET38 87.0 m 〃 管内 EM-CET38 7.0 m 〃 FEP内 EM-CET60 23.0 m 〃 PF管内 EM-UTP CAT6-4P 119.0 mタンブラスイッチ 片切X1 プレート共 4.0 個 〃 片切X1+PLX1 プレート共 6.0 個 〃 片切X3 プレート共 2.0 個リモコンスイッチ 3回路用 1.0 個 〃 6回路用 6.0 個 〃 28L 1.0 個人感センサー A 親機 7.0 個人感センサー B 子機 5.0 個ライトマネージャ 調光ボックス6回路 2.0 個 〃 参考品番69101 2.0 個マルチスイッチ 支給品取付 3.0 個信号変換インターフェイス 参考品番NQL10121 12.0 個- E-2 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考ライティングダクト 15A/125V 27.0 m照明器具 A 参考品番XLX460PKNTlE9 11.0 台照明器具 B 参考品番XLX460PENTLE9 17.0 台照明器具 C 参考品番XLX450AENPLE9 11.0 台照明器具 D 参考品番XL230AENCLE9 2.0 台照明器具 E 参考品番XLW452AENZLE9 5.0 台照明器具 F 参考品番XND3561WNKLZ9 45.0 台照明器具 G 参考品番XND2567WNLE9 37.0 台照明器具 H 参考品番XND2037WNLE9 9.0 台照明器具 I 参考品番XND1037WNLLE9 26.0 台照明器具 J 参考品番XNW1031WNLE9 4.0 台照明器具 K 参考品番NNN56050LE1 18.0 台照明器具 L 参考品番NTS01503WLE1 25.0 台照明器具 M 参考品番XND2551PNLE9 22.0 台照明器具 N 参考品番XLX450ZELPLE9 3.0 台照明器具 O 参考品番XND1565JLlE9 6.0 台照明器具 P 参考品番FSK41020 1.0 台照明器具 Q 参考品番NNN12295LE1 8.0 台- E-3 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考照明器具 R 参考品番NNFW21800KLE9 1.0 台照明器具 T 参考品番NYY12021 3.0 台照明器具 U 参考品番NTS65516W 12.0 台電灯動力盤 LPT-1 1.0 面1. 小 計- E-4 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考2 コンセント設備電線管 いんぺい PF16 272.0 m 〃 いんぺい PF22 347.0 m 〃 いんぺい E25 4.0 mアウトレットボックス 4角中浅 99.0 個 〃 4角中深 10.0 個電線 PF管内 EM-IE2.0 1,519.0 mケーブル ころがし EM-EEF2.0-2C 27.0 m 〃 ころがし EM-EEF2.0-3C 518.0 mコンセント 埋込2P15AX1 プレート共 4.0 個 〃 埋込2P15AX2 21.0 個 〃 埋込2P15AX1接地端子付 21.0 個 〃 埋込2P15AX2接地端子付 41.0 個 〃 埋込2P15AX1 抜止め 4.0 個フロアーコンセント 埋込2P15AX2接地端子付 5.0 個防水コンセント 埋込2P15AX1接地極付 4.0 個インナーコンセント 2Eコンセント・電話・情報アルミ製 4.0 個2. 小 計- E-5 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考3 非常照明・誘導灯設備電線管 いんぺい PF16 30.0 mアウトレットボックス 4角中浅 2.0 個 〃 4角中深 2.0 個ケーブル ころがし EM-EEF1.6-2C 91.0 m 〃 ころがし EM-EEF1.6-3C 75.0 m 〃 ころがし EM-EEF2.0-3C 23.0 m照明器具 a1 K1-LRS11-2 9.0 台照明器具 a2 K1-LRS11-3 4.0 台照明器具 a3 K1-LSS14MP-2 1.0 台照明器具 b SH1-FBF20-BL 4.0 台照明器具 c ST1-FRF23-BL 1.0 台3. 小 計- E-6 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考4 動力設備電線管 いんぺい E31 16.0 m 〃 いんぺい E51 15.0 m 〃 露出 G22 7.0 m 〃 露出 G28 11.0 m 〃 露出 G54 6.0 m 〃 地中 FEP40 11.0 m 〃 地中 FEP65 47.0 m電線管塗装費 露出 G22 7.0 m 〃 露出 G28 11.0 m 〃 露出 G54 6.0 mアウトレットボックス 4角中深 22.0 個電線 管内 EM-IE8 54.0 mケーブル ころがし EM-EEF2.0-3C 174.0 m 〃 ころがし EM-CE5.5-3C 18.0 m 〃 管内 EM-CE5.5-3C 3.0 m 〃 管内 EM-CE5.5-4C 4.0 m 〃 管内 EM-CE8-4C 27.0 m- E-7 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考ケーブル いんぺい EM-CE8-4C 58.0 m 〃 FEP管内 EM-CE14-3C 11.0 m 〃 管内 EM-CE38-3C 6.0 m 〃 管内 EM-CET38 8.0 m 〃 いんぺい EM-CET38 53.0 mプルボックス 150X150X100WP.SUS 1.0 個 〃 200X200X200WP.SUS 3.0 個 〃 300X300X200WP.SUS 1.0 個電灯動力盤 LPT-1A 1.0 面土工事 根切り 4.0 ㎥ 〃 埋戻し 4.0 ㎥重機運搬費 バックホウ 1.0 往復4. 小 計- E-8 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考5 受変電設備電線管 露出 VE22 12.0 m 〃 地中 PE22 17.0 m 〃 地中 PE70 17.0 m電線 管内 EM-IE5.5 38.0 m 〃 管内 EM-IE14 10.0 m 〃 管内 EM-IE22 20.0 m 〃 管内 EM-IE38 23.0 mケーブル 管内 EM-CE5.5-2C 17.0 m 〃 管内 6KVEM-CET-38 17.0 m 〃 メッセン吊 EM-CE5.5-2C 38.0 m 〃 メッセン吊 6KVEM-CET-38 38.0 m高圧ケーブル端末処理 屋内型 38m㎡ 1.0 か所 〃 屋外型 38m㎡ 耐塩 1.0 か所屋外キュービクル 屋外型 2面体 1.0 基油入変圧器 単相 30KVA 1.0 台 〃 三相 75KVA 1.0 台高圧進相コンデンサー 6.6KV24KVar L=6% 1.0 台- E-9 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考計器盤 W-1 1.0 面接地工事 ED 14φ1.5mx2 3連 6.0 か所コンクリート柱 12m19-35 建柱車 1.0 本 〃 10m19-35 建柱車 2.0 本装柱材・メッセンジャー22 1.0 式高圧避雷器 8.4KV 重耐塩 3.0 台高圧気中開閉器 200A DGR付 重耐塩 1.0 台ハンドホール H2-6 R2K-60 1.0 基土工事 根切り 3.0 ㎥ 〃 埋戻し 3.0 ㎥重機運搬費 バックホウ 動力設備にて一括計上 1.0 往復5.

小 計- E-10 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考6 構内交換・情報通信網設備電線管 いんぺい PF16 323.0 m 〃 いんぺい PF22 54.0 m 〃 いんぺい PF28 27.0 m 〃 地中 FEP30 68.0 mアウトレットボックス 4角中浅 10.0 個導入線 PF管内 IV1.2mm 27.0 m電線 PF管内 EM-IE2.0 9.0 mケーブル PF管内 EBT0.5-2P 99.0 m 〃 PF管内 EM-UTP CAT6A-4P 251.0 m 〃 PF管内 EM-CCP-P0.5-10P 27.0 m埋込モジュラージャック 電話用 壁 1.0 個 〃 LAN用 壁 1.0 個接地工事 ED 14φ1.5m 1.0 か所端子盤 T-1(埋込) 1.0 面 〃 T-1A (埋込) 1.0 面土工事 根切り 9.0 ㎥ 〃 埋戻し 9.0 ㎥- E-11 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考埋設標識シート 幅150mm 2倍 16.0 mスイッチングハブ 8ポート BS-GS2008P 2.0 個ルーター FS-M1266+WLE-OP-AC12C 1.0 個無線アクセスポイント WAPM-1266R 5.0 個6. 小 計- E-12 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考7 拡声設備電線管 いんぺい PF16 17.0 m 〃 いんぺい PF22 3.0 m 〃 いんぺい PF28 9.0 mケーブル ころがし EM-AE1.2-3C 283.0 m 〃 ころがし EM-AE1.2-5P 27.0 m 〃 ころがし EM-AE1.2-10P 27.0 mアウトレットボックス 4角中浅 7.0 個 〃 4角中深 6.0 個スピーカー 天井埋込型 防水 1.0 個 〃 天井埋込型 6.0 個 〃 天井埋込型 VS付 10.0 個音量調整器 1W~3W 7.0 個放送ワゴンアンプ 1.0 式7. 小 計- E-13 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考8 音響設備電線管 いんぺい PF16 46.0 mアウトレットボックス 4角中浅 4.0 個スイッチボックス 2P 1.0 個ケーブル ころがし EM-S-5C-FB 78.0 m 〃 ころがし 4S-6 59.0 mメインスピーカー 2.0 台サブスピーカー 2.0 台ワイヤレスアンテナ 4.0 個デジタルワイヤレスマイク タイピン型 2.0 個 〃 ハンド型 2.0 個 〃 充電器 2.0 個ダイナミックマイク コード10m付 1.0 個マイクスタンド 卓上型 1.0 個 〃 床上型 1.0 個音響ワゴン接続盤 1.0 面音響ワゴン 1.0 台電動スクリーン 120インチ 2.0 台8. 小 計- E-14 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考9 テレビ共同受信設備電線管 いんぺい PF16 108.0 mアウトレットボックス 4角中浅 5.0 個ケーブル PF管内 EM-S-5C-FB 108.0 m直列ユニット 1端子接栓型 端末用 5.0 個2分岐器 BL型 1.0 個4分配器 BL型 1.0 個9. 小 計- E-15 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考10 インターホン・トイレ呼び出し設備 電線管 いんぺい PF16 92.0 m 〃 いんぺい PF22 19.0 mアウトレットボックス 4角中浅 15.0 個ケーブル 管内 EM-AE1.2-2C 88.0 m 〃 管内 EM-AE1.2-3C 5.0 mインターホン親機 1.0 個インターホン子機 カメラ付 2.0 個トイレ呼出表示装置 露出型 3窓 1.0 個代表廊下灯 1.0 個復旧ボタン 1.0 個呼出押しボタン 9.0 個10. 小 計- E-16 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考11 監視カメラ設備電線管 いんぺい PF16 55.0 mアウトレットボックス 4角中深 2.0 個ケーブル PF管内 EM-UTP CAT6-4P 55.0 mネットワークレコーダー4局 1TBPoEスイッチ、操作用マウス、21型液晶モニター共 1.0 式ドーム型フルHDネットワークカメラ 1.0 台赤外フルHDネットワークカメラ 屋外壁掛型 1.0 台11. 小 計- E-17 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考12 火災報知設備電線管 いんぺい PF16 39.0 m 〃 いんぺい PF22 53.0 m 〃 いんぺい PF28 54.0 mアウトレットボックス 4角中深 48.0 個ケーブル ころがし EM-AE1.2-2C 158.0 m 〃 ころがし EM-AE1.2-4C 93.0 m 〃 ころがし EM-HP1.2-2C 15.0 m 〃 ころがし EM-HP1.2-3C 8.0 m 〃 ころがし EM-HP1.2-3P 22.0 m 〃 PF管内 EM-HP1.2-10P 54.0 m差動式スポット感知器 露出 2種 20.0 個 〃 露出 2種防水 3.0 個定温式スポット感知器 露出 特種65°C 1.0 個 〃 露出 1種75°C防水型 4.0 個光電式スポット感知器 露出 2種 17.0 個煙感知器 露出 3種 2.0 個垂れ壁電磁レリーズ 接続費 2.0 個- E-18 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考総合盤 P型1級リング型LED表示付 2.0 個火災警報ベル 屋外型 1.0 個複合型火災受信機 露出 P型1級10回線+防排煙5L 1.0 面立会検査費 P型1級 1.0 工事12. 小 計- E-19 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考13 太陽光発電設備電線管 いんぺい E25 47.0 m 〃 いんぺい E31 11.0 m 〃 いんぺい E51 15.0 m 〃 露出 G36 28.0 m 〃 いんぺい PF16 4.0 m 〃 いんぺい PF22 4.0 m 〃 地中 FEP30 23.0 m電線 管内 EM-IE2.0 4.0 m 〃 管内 EM-IE5.5 48.0 mケーブル 管内 EM-CE3.5-2C 15.0 m 〃 管内 EM-CE14-3C 11.0 m 〃 管内 EM-CET60 15.0 m 〃 FEP内 EM-CET60 22.0 m 〃 気象専用ケーブル 発電設備附属品 4.0 m 〃 管内 EM-KPEES1.25-2C 63.0 mプルボックス SS400x400x300C 2.0 個太陽電池モジュール 単結晶 380W 84.0 枚- E-20 -符号工種 名称 摘要 数 量 単位 単 価 金額 備 考接続ケーブル (5.5sq 1000V)60m 7.0 セット太陽電池アレイ用架台 4段21列 高耐食性メッキ鋼板 1.0 式架台押さえ金具 200.0 個架台屋根支持金具 108.0 個接地導通電材 72.0 か所パワーコンディショナー屋外型 3φ200V 9.9KW 3.0 面交流集電箱屋外型 3φ200V 10KW3回路SUS 1.0 面手動復帰盤 屋外壁掛型SUS製 1.0 面気象センサー 日射計 気温計 1.0 個信号変換器盤 1.0 面データ計測装置 1.0 個液晶表示装置 42インチ 1.0 個運搬費 1.0 式試験調整費 1.0 式13. 小 計- E-21 -1 工事名 (仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2 現場説明 実施しない3 設計図書 表紙 1 枚設計図 30 枚 合計 31 枚4 工事場所 魚津市 友道 地内 5 工事範囲 (仮称)魚津市本江地域交流センター建設に伴う電気設備工事 一式設計図に示すとおり(特別仕様書、質問回答書を含む。)とする。

9 着手まで 近隣住民等への説明会(市、受注者共催)及び安全祈願祭(受注者主催)を開催した後に工事着手すること。

なお、この日程については契約後速やかに調整するものとする。

10 部分払 契約約款第37条のとおりとする。

11 工期 昨今の社会情勢や国際情勢により、技術者が確保できない、また資機材等が調達できず工事に遅れが生じる場合には、工期の延長について協議に応じるので申し出ること。

12 物価変動 契約約款第25条のとおりとするが、国等が取り扱いについて特例を定めた場合は、これに従い措置するものとする。

13 駐車範囲 工事範囲外での無断駐車等の迷惑行為は一切しないこと。

工事施工に際し、車両の駐車スペース等が別途必要となる場合は、受注者において費用負担のうえ、これを確保すること。その際、交渉が難航した場合には市も折衝に協力するものとする。

(本工事敷地隣接家屋2件の方の仮駐車場については、市で確保済み)14 下請関係 工事の一部を下請業者に発注する場合は、可能な限り市内業者へ発注すること。

資材や機械の購入等についても、同様に市内業者を選定すること。

上記の支払いは、適正な価格及び期間内に行うこと。

特 別 仕 様 書(現場説明書)工 事 名 (仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事特 別 仕 様 書(現場説明書)工 事 名 (仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事15 ワンデー この工事では、「基本的にその日のうちに速やかに回答する」「現場レスポンス を待たせない」等、現場の問題発生に対する迅速な対応(=ワンデーレスポンス)の実施により、問題解決の迅速化を図ることする。ただし、その日のうちに回答が困難な場合は、受注者と発注者が協議のうえ、回答予定日を回答するものとする。

受注者は、作業間の関連や工事の進捗状況を把握し、綿密な工程管理に努めるものとする。

受注者は、工事施工中において協議事項が発生した場合、作業内容や工程及び発生原因等を整理のうえ、速やかに監督員と協議するものとする。

16 週休2日 本工事は、週休2日の普及、実現に向けた試行対象工事であり、週休対象工事 2日(4週8休以上)の達成を前提とした補正係数を乗じた上で予定価格を作成していることから、受注者は、希望すれば週休2日の施行を実施し、希望しなければ減額変更した上で従来どおり工事施工するものとする。

週休2日を希望した受注者の実績が4週8休に満たない場合は、現場閉所状況に応じた補正係数を乗じて減額変更を行う。

詳細は、「魚津市週休2日工事試行要領(令和3年10月)」によるものとする。魚津市ホームページの『「週休2日工事」の試行について』を参照のこと。

17 現場管理 1) 近隣周辺住民、公民館利用者、小学校関係者及び周辺商業施設等への事前周知及び安全対策を十分に行い事故・災害が生じないように管理すること。(工事車輌通行時間等含む)2) 工事中の騒音対策及び振動対策については特に留意し、粉塵、異臭も含めて極力抑えるように努めること。

3) 工事に関して苦情があった場合には、速やかに監督員に報告のうえ、受注者にて対応、処理すること。

4) 工事範囲外の施設及び設備、もしくは第三者へ損害を与えないこと。

なお、万が一損害損傷を与えた場合には、速やかに監督員に報告のうえ受注者側の負担にて対応、処理すること。

5) 必要に応じて近隣建物の工損調査を行う等、近隣住民等の不安が解消できるよう努めること。

6) 安全確保の為、必要と思われる箇所には適宜誘導員を配置すること。

7) 周辺道路等については、定期的及び適宜清掃を行うなど、周辺環境に配慮すること。

8) 敷地形状及び建屋形状等を充分に把握し、各工事毎の施工計画書を事前に作成し、監督員に提出し承諾を得てから進めること。特に仮設工事の計画については周囲の特異状況、施設側等の要望、規制等事前情報をよく踏まえた上で作成すること。

9) 行事等に関する本江公民館からの要望に関しては、可能な範囲で答えるように努めること。

10) 別途発注工事の受注者と工程について調整を行い、円滑な進捗に努めること。

11) 使用する資材については、特記されたもの又はこれと同等品以上を原則とする。但し、同等品以上とする場合は、事前に監督員の承諾を得て進めること。

12) 軽微な変更については、請負金額の増減は発生しないものとする。また、設計図中明記無き事項についても外観上、構造上、施工上当然必要と判断できる事項についても同様とする。

13) その他事項については、施工者、監理者及び監督員との協議による。

新型コロナウイルス感染症の感染防止措置について新型コロナウイルス感染症に関しては、未だ収束の目処が立たない状況が続いています。工事現場においては引き続き「同感染症対策の基本的対処方針」を徹底するよう求められており、関係者の健康を守るためにも当然継続して遵守していく必要があります。万が一にも感染があった場合には健康に大きな影響を与えてしまいますので、現場作業員に対してはもちろんのことですが、近隣の方々の不安が少しでも解消されるように感染防止に関しては以下に示す措置を遵守しながら万全の対策を講じ、加えて作業員の意識の徹底を図るようお願いいたします。< 感染防止措置 >・工事範囲を十分に確保し、この範囲は立入禁止表示により区画すること。・工事敷地内へは、指定された出入口以外からの入退場はしないこと。・工事敷地内では、指定された場所以外には立ち入らないこと。・隣接施設の利用状況を把握し、感染防止対策の案内表示を行うこと。・指定場所以外に立ち入ることが必要になった場合には、監督員の承諾を得ること。・「密閉、密集、密接」の3密を避けるよう作業間の日程調整を図ること。・作業員の朝礼時の体温測定を徹底すること。・作業員のマスク着用を徹底すること。・消毒液を設置しその使用を励行すること。・施設担当者等との打合せはなるべく対面を避けること。・新型コロナウイルス感染症の感染者(感染の疑いのある者を含む)及び濃厚接触者があることが判明した場合の連絡体制の構築を図っておくこと。なお、新型コロナウイルス感染症に関連して、技術者等が確保できない、資機材等が調達できない場合にはその協議に応じますので速やかに申し出るようお願いいたします。

௬⛠㸧㨶ὠᕷᮏỤᆅᇦ஺ὶࢭࣥࢱ࣮ᘓタ஦ᴗᖺ᭶㟁Ẽタഛᕤ஦ᐇ᪋タィᅗ᭷㝈఍♫ࠉᘓ⠏⛉Ꮫ◊✲ᡤࠉ୍⣭ᘓ⠏ኈ஦ົᡤ/6/DERUDWRU\ RI $UFKLWHFWXUDO 6FLHQFHᅗ㠃ྡ⛠⦰ᑻ㸦$㸧12⾲⣬ඹ  ᯛ(㟁Ẽ ᅗ㠃ࣜࢫࢺ  㟁Ẽタഛ≉グ௙ᵝ᭩㓄⨨ᅗ㧗ᅽཷ㟁⤖⥺ᅗศ㟁┙⤖⥺ᅗ↷᫂ჾලጼᅗ㝵ᖿ⥺ືຊタഛ㓄⥺ᅗ㝵 㟁ⅉタഛ㓄⥺ᅗ㝵 ࢥࣥࢭࣥࢺタഛ㓄⥺ᅗ㝵 㠀ᖖ↷࣭᫂ㄏᑟⅉ㓄⥺ᅗ㝵 㠀ᖖ↷᫂タഛ㓄⥺ᅗ㝵 ᖿ⥺ືຊタഛ㓄⥺ᅗ㝵 ືຊタഛ㓄⥺ᅗ ኴ㝧ගⓎ㟁タഛࠉ≉グ௙ᵝ᭩  ኴ㝧ගⓎ㟁タഛࠉࢩࢫࢸ࣒⣔⤫ᅗ  ኴ㝧ගⓎ㟁タഛࠉᶵჾጼᅗ 㝵ࠉኴ㝧ගⓎ㟁タഛ㓄⥺ᅗ  㝵ࠉኴ㝧ගⓎ㟁タഛ㓄⥺ᅗ  ᒇ᰿అᅗࠉኴ㝧ගⓎ㟁タഛ㓄⥺ᅗ ᙅ㟁タഛࠉ⣔⤫ᅗ  ᨺ㏦タഛࠉ⣔⤫ᅗࠉᶵჾጼᅗ  㝵ࠉᙅ㟁タഛ㓄⥺ᅗ 㝵ࠉᣑኌタഛ㓄⥺ᅗ ከ┠ⓗᐊࠉ$9タഛࠉᶵჾጼᅗ㸦㸧 ከ┠ⓗᐊࠉ$9タഛࠉᶵჾጼᅗ㸦㸧 ⮬ືⅆ⅏ሗ▱タഛࠉ⣔⤫ᅗ࣭ซ౛ 㝵ࠉ⮬ືⅆ⅏ሗ▱タഛ㓄⥺ᅗ 㝵ࠉ⮬ືⅆ⅏ሗ▱タഛ㓄⥺ᅗᕤ஦༊ศ⾲ ,79タഛࠉ⣔⤫ᅗࠉᶵჾጼᅗ  ௬⛠㸧㨶ὠᕷᮏỤᆅᇦ஺ὶࢭࣥࢱ࣮ᘓタ஦ᴗ㟁Ẽタഛᕤ஦ᐇ᪋タィᅗ᭷㝈఍♫ᘓ⠏⛉Ꮫ◊✲ᡤᕤ஦ྡ⛠㸦௬⛠㸧㨶ὠᕷᮏỤᆅᇦ஺ὶࢭࣥࢱ࣮ᘓタ஦ᴗ 㟁Ẽタഛᕤ஦୍⣭ᘓ⠏ኈ஦ົᡤⓏ㘓  ྕࠛࠉᐩᒣ┴㨶ὠᕷୖᮧᮌ7(/   )$; ୍⣭ᘓ⠏ኈࠉⓏ㘓➨ྕࠉཎࠉⱥ㧗㸿⟶⌮ᘓ⠏ኈᅗ㠃ྡ⛠6FDOH㸦$∧㸧㸦$∧㸧'DWHᕤ஦༊ศ⾲㸮㸯Ⓨ㟁ᶵཬࡧ࣮࢟ࣗࣅࢡࣝ ᇶ♏ᕤ஦㸦⿵ᙉ➽ඹ㸧ᒇෆᾘⅆᰦ࣎ࢵࢡࢫ ྠୖ⿵ᙉཬࡧ⿵ಟ௙ୖࡆ㸦ࠉྠࠉࠉୖࠉ㸧ྠୖ࢔࣮ࣥ࢝࣎ࣝࢺ ⟽ධࢀ࣭✰࠶ࡅྠୖ⾲♧ࣛࣥࣉ࣭⤌㎸࣭࣋ࣝⓎಙᶵ࡜ࡑࡢྲྀ௜ᕤ஦ ⪃ྠୖ࢔࣮ࣥ࢝࣎ࣝࢺ ⟽ධࢀ࣭✰࠶ࡅᾮ㠃㟁ᴟᲬ㸦ᨭᣢᅛᐃ⿦⨨ඹ 㸧ᗋୗⅬ᳨⏝ࣁࢵࢳ㸦⵹࣭ᯟ࣭⵹௙ୖඹ㸧ྠୖ⿵ᙉཬࡧ⿵ಟ௙ୖࡆ ࣮࢝ࢸ࣮ࣥࣞࣝ㞵Ỉᵽཬࡧ㣴⏕⟶࣭࣮ࣝࣇࢻࣞࣥࢥࣥࢡ࣮ࣜࢺ㌣య㈏㏻ࢫ࣮ࣜࣈྲྀ௜ᒇእᶵჾタ⨨⏝ᇶ♏ᕤ஦ 㸦⿵ᙉ➽ඹ㸧ࢩࣕࢵࢱ࣮㸦᧯స┙࣭ࢫ࢖ࢵࢳ࣭᧯స⥺ඹ㸧 㞵Ỉ❿ᵽᮎ➃࡜ഃ⁁ཪࡣ㞵Ỉᱝ࡜ࡢ᥋⥆ᕤ஦ᾮ㠃㟁ᴟᲬ࡜࣮ࣜࣞ࡜ࡢ㓄⟶㓄⥺᥋⥆ᕤ஦࣮࢝ࢸࣥ࣎ࢵࢡࢫ࣭ࣈࣛ࢖ࣥࢻ࣎ࢵࢡࢫ㞵Ỉ఍ᡤᱝཬࡧ㞵Ỉ᤼Ỉᕤ஦ኳ஭ษ㎸ࡳ㸦ኳ஭ୗᆅྵࡴ㸧ᗋཬࡧቨ㠃ࡢษ㎸ࡳ㛤ཱྀ㸦㌣యࡀࡽࡳタഛᕤ஦࡟㛵ಀࡢࡶࡢ㸧≉Ṧ࣑࢝࢞ࢻ࢔࣭࢞ࣛࣜ᥮Ẽཱྀ㸦ෆ㒊㸧ྠୖ㓄⟶㓄⥺࣭࣮ࣜࣞࢬྲྀ௜᥋⥆࣭ཷಙ┙ྲྀ௜ᗋୗࢺࣞࣥࢳཬࡧࣆࢵࢺᒇෆྛᶵჾᇶ♏ᕤ஦ 㸦⿵ᙉ➽ඹ㸧 ኳ஭Ⅼ᳨ཱྀ㸦ࠉྠࠉୖࠉ㸧 ྠୖ࢔࣮ࣥ࢝࣎ࣝࢺ ⟽ධࢀ࣭✰࠶ࡅྠୖ㟁※౪⤥ཬ ࡧ᧯స┙࡬ࡢ᥋⥆ᕤ஦ቨ௜ࡅ᥮Ẽᡪ㢮ྠୖ㓄⟶㓄⥺࣭࣮ࣜࣞࢬྲྀ௜᥋⥆࣭ཷಙ┙ྲྀ௜ྠୖ⏝࣮ࣜࣞ㸦ไᚚ┙ෆⶶ㸧 ᕤ ஦ ᪋ ᕤ ༊ ศྠୖ᥮Ẽཱྀ⣬ᕳࡁჾྠୖ࿘ᅖ⿵ᙉ୍⯡ࣇ࣮ࢻ㸦པᡣ࣭ㄪ⌮࣭‮Ἓᐊ➼㸧ഃ⁁᭱⤊ᱝ࡜᤼Ỉ఍ᡤᱝ࡜ࡢ᥋⥆ᕤ஦↮ឤ▱ჾ㐃ື࡟ࡼࡿࢩࣕࢵࢱ࣮ ⮬ື㛢㙐⿦⨨ཬࣈࣛ࢖ࣥࢻ㞧᤼Ỉᱝ࣭ởỈᱝཬࡧ᤼Ỉᕤ஦ እ㒊࡟㠃ࡍࡿ᥮Ẽཱྀࢫࢸࣥࣞࢫ〇ὶࡋྎ࣭࢞ࢫྎእẼ࡟㠃ࡍࡿ࢙࢘ࢨ࣮࢝ࣂ࣮ ↮ឤ▱ჾ㐃ື࡟ࡼࡿ㜵↮ࢫࢡ࣮ࣜࣥ⮬ື㛤㛢⿦⨨ᶵᲔᐊෆᾘ㡢᩿⇕ᮦ௙ୖࡆ୍⯡㝡ჾ〇ὶࡋྎ ࣃ࢖ࣉࢩࣕࣇࢺ Ⅼ᳨⏝ࣁࢵࢳ㸦ࠉྠࠉୖࠉ㸧㡯ྞᡞᲴࢱ࢜ࣝ᥃ࠊ㞧ᕵ᥃࣮࢝ࢸࣥ㠃 እ㒊࡟ ࡍࡿ⤥᤼Ẽ࢞ࣛࣜྠୖࢲࢡࢺ᥋⥆⏝㔠ල࢚࢔ࢥࣥᐊෆᶵࠊࣜࣔࢥࣥࡢΏࡾ㓄⥺ഛ ⪃㑊㞴ჾලᾘⅆჾ⏝࣎ࢵࢡࢫ㸦ᇙࡵ㎸ࡳᆺ࡜ࡋᶆ㆑ᯈ௜㸧㟁Ẽഛࠉᘓ⠏ྛ✀㖭ᯈ㸦㟁ẼࠊᶵᲔタഛ㛵ಀ㸧㟁ヰ஺᥮ྎ࣭ヨ㦂ྎ࣭㹋㹂㹄㢮Ὑ㠃࢝࢘ࣥࢱ࣮ 㐀స ྠୖ⏝࢖ࣥࢱ࣮࣍ࣥཬࡧධ⥺࢚࣮ࣞ࣋ࢱ࣮ෆ㓄⟶㓄⥺ྠୖ⏝┤ὶ㟁※⿦⨨ ࣭඘㟁ჾ࣭⵳㟁ụ㢮㌟㞀⪅⏝ྛᡭᦾྠୖ⏝㓄⟶㓄⥺࢝࢘ࣥࢱ࣮ᮏయྲྀ௜ࡅࠉ࠾ࡼࡧ✰࠶ࡅࣘࢽࢵࢺࢩ࣮ࣕ࣡࢝࢘ࣥࢱ࣮ᇙ㎸ࡳჾලࠉ࠾ࡼࡧྲྀ௜ᐊྡᮐ࣭㯮ᯈ࣭ᥖ♧ᯈ㢮ྠୖ㟁※౪⤥ཬ ࡧ᧯స┙࡜ࡢ᥋⥆ᕤ஦㟁ヰᶵ ᘓ⠏ྠୖ⏝㸱᪉ᯟ࢚࢔ࢥࣥᐊእᶵࠊᐊෆᶵ㛫ࡢΏࡾ㓄⥺ኳ஭ᇙ㎸᥮Ẽᡪཬ ࡧࢲࢡࢺ࣭࣊ࢵࢻ࢟ࣕࢵࣉู㏵እẼ࡟㠃ࡍࡿ᥮Ẽᡪྲྀ௜ᚋࡢ㜵Ỉࢩ࣮ࣜࣥࢢྠୖࠉ⤥᤼Ỉ㓄⟶᥋⥆ཷ㟁㏻Ỉᚋ❹ᕤᘬΏ ࡋ㎾ࡢ㟁Ẽ࣭࢞ࢫ࣭ୖୗỈ㐨౑⏝ᩱ㔠㡯 ᕤ ஦ ᪋ ᕤ ༊ ศ࢞ࢫ₃㆙ሗᶵྲྀ௜ྠୖࡢᇶᮏᩱ㔠㸦㟁Ẽ㸧ู㏵ྛ✀㖭ᯈ㸦ᘓ⠏㛵ಀ㸧ྠୖࠉ⤥Ỉ㔠ල㐀௜ὶࡋᮏయ࣭᤼Ỉ㔠≀ࠉ࠾ࡼࡧჾල࣭㔠≀⏝✰࠶ࡅ㟁Ẽ໬⢝⵹㸦ởỈ࣭㞵Ỉ࣭ᑠཱྀᚄᱝ㢮㸧ᕤ஦࢚࣮ࣞ࣋ࢱ࣮㸦ᡬඹ㸧ྠୖࠉࠉࠉࠉࠉ㸦ቨ᥃ࡅᆺࡲࡓࡣᗋ⨨ᆺ࡜ࡋᶆ㆑ᯈ௜㸧ᑠ౽㝸ᯈ㸦㝡ჾ᪤〇ရ௨እ ࡛ᘓ⠏ᅗ࡟ᅗ♧ࡢࡶࡢ㸧⾨⏕ჾලྠୖࠉ㓄⟶᥋⥆ྠୖ㓄⟶ධ⥺᥋⥆ᕤ஦࣑ࢽ࢟ࢵࢳࣥࣉࣟࣃࣥ࢞ࢫ㌿ಽ㜵Ṇࢳ࢙࣮ࣥタ⨨ᕤ஦㈇ᢸ㔠ࠊᘬ㎸ࡳศᢸ㔠㸦㟁Ẽ㸧ᕤ஦㈇ᢸ㔠ࠊᘬ㎸ࡳศᢸ㔠㸦࢞ࢫ㸧ᕤ஦㈇ᢸ㔠ࠊᘬ㎸ࡳศᢸ㔠㸦ୖୗỈ㐨㸧ࡅ᥮Ẽᡪ㢮ྲྀ௜ᯟ ቨ௜⤥᤼Ỉ⤥᤼Ỉ✵ㄪ ✵ㄪࢢࣜࢫࢺࣛࢵࣉ㹃 回線工事名称一級建築士 登録第182130号 原 英高管理建築士図面名称DateScale(A1版):(A3版):〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士事務所登録(7)871号有限会社建築科学研究所 ・ 電 灯 設 備 ・ 情 報 表 示 設 備1 電 気 方 式幹線 ・ 単相3線式 200V/100V ・ 直流2線式 100V 1 マルチサイン装置 表示方式 ・発光ダイオード式 ・プラズマ式 ・液晶式・ 直流2線式 100V分岐 ・ 単相2線式 100V ・ 単相2線式 200VⅠ 表示方式 ・発光ダイオード式 ・液晶式 . 工事概要照明器具の構造、光源、部品等は、標準仕様書の第2編1.4.1から2照 明 器 具 伝送方式 ※ パルス伝送方式 ・ 多線直接式1.4.6による。

1. 工事名称 窓数 窓建築基準法」による非常用照明器具及び「消防法」による誘導灯とする。

3 時刻表示装置2. 工事場所3防災用照明器具 電源は( ・ 電池内蔵形 ・ 電源別置形) (1)親時計 ・ 回線 ・ 壁掛形 ・ 自立形(2.1.5.1)~(2.1.5.4)3. 建築概要4 機器への接続 照明器具の支持は、標準図の電力2による。

(2)子時計 ・ アナログ式 ・ デジタル式階 数構 造 延面積( ) 消防令別表 備 考(2.2.14.3)・ タンプラスイッチは連用形とする。

親時計に ・ 内臓 ・ 別置5 配線器具 (3)プログラムタイマ・ 援 設 備・ 壁付コンセント(2P15A)は原則として連用形とする。ただし、2 ・ 音声誘導装置 ・ インターホン ・ テレビインターホン 1 機器装置誘 導 支 ・ 外部受付インターホン ・ トイレ等呼出装置 ・ 受付呼出装置口の場合は複式を使用してもよい。

4. 工事範囲[ ・ 印をつけたものを適用する。]6 ハイテンション・ 外部固定形 ・ 内部固定形 ・ 固定形又は上下移動形 2 工事範囲 ・ 機器設置 ・ 配管工事 ・ 配線工事 アウトレット・ 受変電設備 ・ 静止形電源設備 ・ 発電設備・ 構内交換設備・電灯設備 ・ 動力設備 ・ 雷保護設備・ 動 力 設 備・ 受 信 設 備・ 情報通信網 ・ 防犯 ・ 監視設備 ・ 情報表示設備 ・ 誘導支援設備・ 映像音響設備 ・ 拡声設備1 電気方式幹線 ・ 三相3線式 200V ・ 1 受信方式 ・ BS-1F ・ CS-1F ・ CATV ・UHF テ レ ビ 共 同 分岐 ・ 三相3線式 200V ・・ 本工事制御盤より別途電動機への配線は本工事とする。

2 機器への接続 2 アンテナポール ・ 壁面支持形 ・ 自立形 ・ 溶融亜鉛メッキ鋼材 ・ SUS鋼材Ⅱ.工事仕様・ 単独接地 ・ 共通母線式 ・ UHF ・ BS ・ CS3 電動機の接地 3 アンテナ類1 共通仕様・ 金属管接地(7.5kWを越えるものは、接地専用線式とする。)4 警報盤図面及び特記仕様に記載されない事項は、すべて国土交通省大臣官房庁営繕部監修の電気設備工事、 4 CATV加入金標準仕様書第7編 第1章第2節による。

※ 別途 ・ 本工事・ 雷 保 護 設 備内線規定、建築基準法、消防法、その他関連各法規、 ・ 火 災 報 知 設 備1 導電部・ 突針 ・ 棟上導体 ・ 金属製手すり(別途)等突針支持管・銅製・ステンレス製規則による。

1 受信機( )・ 銅より線 ・ 建築構造体利用 2 副受信機(表示器) 2 避雷導線2 特記仕様3 接地極 ・ 垂直接地極 ・ 板状接地極 ・ 環状接地極 ・ 網状接地極 ・ 建築構造体利用 ・ 消火栓箱(別途)に組込 ・ 専用 ・ 消火栓起動装置 3 総合盤[1]章及び項目は番号に 印、特記事項は、 印の次いたものを適用する。・ 4 その他機器4 接地用端子箱 ・ 中継器 ・ 発信機 ・ 感知器 ・ ベル ・ 表示灯・ 黄銅製 ・ ステンレス製 ・ 露出 ・ 埋込・ 受 変 電 設 備 1 電気方式特 記 事 項高圧 ・ 三相3線式 6kV ・ 連動制御器(盤) 回線 ( ・ 単独 ・ 受信機と一体)章 項 目 1 自動警報 装置 ・ 閉鎖形 ・ 半閉鎖形 ・ 開放形・設計の優先順位 1 設計図 2 特記仕様書 3 共通仕様書む適応基準等 ・ 遠方復帰機構 回線付2 盤形式 1材料指定銘柄による他、同等品以上とする。

・ CB形 ・ PF-S形 3 主遮断器装置機 材 2 ・ 防火シャッター用は( ・ 本工事 ※ 別途)一 般 共 通 事 項製作図の必要なものは事前に係員に承認図を提出し承認を受る。 ・ 機器一体形 ・ 各機器単独に設置 ・ 単相変圧器 KVA ・ モールド ・ 油入 4 変圧器 1 非常警報装置3 ・ 3相変圧器 KVA ・ モールド ・ 油入発生材の処理 (非常ベル)引渡しを要するもの ・なし ・あり() 自動力率調整 ・ あり ・ なし 5 進相コンデンサ ガス種類 ・ 都市ガス ・ LPガス発生材の処理は「再生資源の利用の促進に関する法律」「廃棄物の処理及び 1 ガス漏火災警報装置 ・ 高圧 ・ 低圧 6 直列リアクトル ・ 高圧 ・ 低圧 ・ 6% ・ 13% 監視方式 ・ 個別式 ・ 集中監視式清掃に関する法律」「建設副産物適正処理推進要項」等の関係法令に従い、 ・ 屋内形 ・ 屋外形 7 配電盤適切に処理し監督員に報告する。

・ 受信機( 型 級 回線) ・ 火報盤と一体 ・ 単独 ・ 構 内 配 電 線 路 1 電気方式 ・ 受変電設備専用工事用電力, 8 制御電源 ・ 非常用照明器具の電源と共用この工事に必要な電力、水及び諸手の費用はすべて請負者の負担とする。

4 ・ ABC粉末消火器 号 本・ 単相2線式 V(外灯) ・ 表示板 ・ 鋼板製 ・ SUS製 アルミ製水、その他・ 単相3線式 200V/100V100 9 消火器 ・ 消火器収納箱 本入 個 ・ 鋼板製 ・ SUS製 2 配線方式自家用電気工作物においても法令で定める電気工事士とする。

施工従業者 ・ 地中線式・ 架空線式5・10 基礎 ・本工事 ・別途工事 配線ピット及び蓋 ・本工事 ・別途工事 3 地中線路の余長 マンホール、ハンドホール内でケーブルの余長を設ける。( 箇所)現場代理人 6工事中は必ず専門技術者を現場代理人として工事監督の任に、2 設 備 工 事静 止 形 電 源当たらせる事。

4 管の埋設深さ800mm以上とする。

原則として、管の上端より一般敷地では600mm以上、車両通路では 1 機材 ・ 直流電源装置 容量AH提出図面等 CADデーター( ) 5 地中線保護材料 ・耐衝撃性硬質ビニル電線管(HIVE) 設計図 -着工時及び完成時.原図版2部. 内縮小版2部 完成図 ・ 交流無停電電源装置 出力 V A 補償時間 分7 2 蓄電池保守指導案内書2部 ・ ベント形据置鉛蓄電池 ・ 制御弁式据置形鉛蓄電池施工図を黒表紙にて製本したもの原図2部縮小2部 ・波付硬質ポリエチレン管(FEP)設計図の製本 ・ 発 電 設 備施工図・工事写真 着工前に施工図を作成し係員の承認を受けた後工事に着手すること。

6 装柱材料 ・ 耐塩形(ケーブル端末処理材共) ・ 一般形 ・ 据置NICDアルカリ蓄電池 ・シール型NICDアルカリ蓄電池カラーサービス版各2部.(デジタルカメラ200万画素以上可) 1 運転形態 ・ 非常用 ・ 常用 ・ 常用非常用兼用 7 外灯接地( 建築に準ずる ) 工事写真-工事中,完成時 ・ 一基毎単独 ・ 共用(ケーブル1芯線使用)・ 屋内型 ・ 屋外型 ・ 長時間型・ 構内敷ならし ・ 構内指定場所に堆積 ・ 場外搬出適切処理 ・ キュービクル式 ・ 簡易形 ・ オープン式 8 ハンドホール ※ 標準図による残土処理 2 形式8埋戻し及び盛り土 9 その他 電気方式 ・ 三相3線式9 ・ 根伐土の良質土 ・ 山砂購入土 地中線路には、ケーブル埋設標を設ける(埋設シート共)。

3 発電機 電圧 V 定格出力 KVA以上・ 構 内 通 信 線 路地業工事 1 配線方式(5.1.1.3.4) ・ 地中線式・ 架空線式10 定格回転速度 r/min 3600・ 砂利l地業(・ 砕石 ・ 砂利 ・ 再生クラシャラン)( 箇所)種類 ・ ディーゼル機関 ・ ガスタービン定格出力 kW以上 定格回転速度 r/min マンホール、ハンドホール内でケーブルの余長を設ける。

4 原動機11 その他の事項は標準仕様書1.2.7.1による。建築共通仕様書 17 章による。

2 地中線路の余長塗装及び防錆工事 3 地中線保護材料アルミニュムペイント・ JIS K 5492始動方式・ 電気式・ 空気式 (5.1.1.4.9) ・耐衝撃性硬質ビニル電線管(HIVE)塗装材料 合成樹脂調合ペイント ※ JIS K 5516冷却方式 ・ 水冷循環式 ・ ラジエータ式・ ライニング鋼管(PEG) ・ 燃料小出槽 L 5 燃料 種類 ・ 軽油 ・重油 ・都市ガス (5.1.1.6.4)屋外及び多湿箇所の支持架台等は溶融亜鉛めっき鋼材(HDZ35以上) ・波付硬質ポリエチレン管(FEP) ・ 4 ハンドホールまたはステンレス鋼材を使用する。

( ・ 専用 ・ 共用) ※ 標準図による 主燃料槽 L( ・ 本工事 ・ 別途工事) ・12電線保護材料イ)隠蔽配管 ・ 薄鋼電線管 ・ねじなし電線管 ・厚鋼電線管 ・ PF-S管 ・ CD管 ・ VE管 ・ ABC粉末消火器 号 本 ・ 消火器収納箱 本入 個 ・ 鋼板製 ・ SUS製 6 消火器 5 その他 地中線路には、ケーブル埋設標を設ける(埋設シート共)。

・ 薄鋼電線管 ・ ねじなし電線管 ・厚鋼電線管 ・ 硬質ビニール電線管(VE) ・ 構 内 交 換 設 備資 材 製 作 者 一 覧 表基礎・配線ピット及蓋基礎 ・本工事 ・別途工事 配線ピット及び蓋 ・本工事 ・別途工事7・ ねじなし電線管ロ)露出配管・ 耐衝撃性硬質ビニール電線管(HIVE)製 作 者 ・ 局線中継台方式 ・ 分散中継台方式・ メタルモール 機 材 名・ ダイヤルイン方式 1 交換装置・厚鋼電線管 ・ ライニング鋼管(PEG)・ ダイレクトインダイヤル方式・ ダイレクトインライン方式・ 併用式・パナソニツク ・ 東芝鋼管 ・ 丸一鋼管 ・ 日本パイプ製造電線管及付属品 (1)局線応答方式ハ)地中埋設配管・ 波付硬質ポリエチレン管(FEP) ・ ヒューム管 ・ 合成樹脂可とう電線管(PF-D)硬質ビニール電線管 内線 回線 局線 回線・ 積水化学 ・ 三菱樹脂 ・ アロン化成 ・ 古川電気 (2)回線数・ 耐衝撃性硬質ビニール電線管(HIVE) ・ PF-D管 2 一般電話機電線・ ケーブル類13呼 び 線 長さ1m以上の入線しない管路には1.2mm以上のビニル被覆鉄線を入線しておく。

・ アナログ式 ・ デジタル式・ 古河電気工業 ・ 住友日立ケーブル ・ フジクラ ・ 昭和電線 ・タツタ電線 ・ 押しボタン式 ・ タッチパネル式接 地 工 事配 線 器 具すべて屋外に施工するものとし接地箇所にて表示杭を埋設のこと。

14・パナソニック ・ 東芝ライテック ・ 寺田電気 3 多機能電話機用途別表示 器具を実装しないプレートにはエッジング等を用いて用途を表示する。

キュビックル及び受電盤・ 大日製作所 ・ かわでん ・ 別川製作所 ・ 内外電機 4 保安器用接地 ・ 本工事・ 別途工事15分電盤類及び端子盤クタ1.5mを見込む。

回 路 名 称 プルボックス 端子盤等多数の電線が集中する箇所には回路名札を取り付ける。

上記及び ・ パナソニツク ・ 河村電器産業 ・ 日東工業 ・ 日電産業 5 電話機への配線 ・ 内線電話機1台につき、EM-TIEF0.65-2Cを2m、2号ワイヤプロテ16・ 新金属製 ・ ステンレス ・ 樹脂製 ・ コスモシリーズワイド21 フラシュプレート 17照 明 器 具 ・ ボタン電話機1台につき、電子ボタン電話用ケーブルEBT0.4-4Cを18フロアプレート・ 水平高低調整式[空転防止リング付き] ・ 水平調整式 2m、2号ワイヤプロテクタ1.5mを見込む。

拡 声 機 器 ・ 機器設置 ・ 配管工事 ・ 配線工事 ・ 接地工事 ・ 映 像 ・ 音 響 設 備電気時計機器再使用機器取り外し再使用機器は清掃・絶縁測定のうえ取り付ける。

6 工事範囲19・ セイコー ・ パナソニツク ・ TIC20・ 八木アンテナ ・ DXアンテナ ・ 日本アンテナ ・ マスプロ電工 ・ ホーチキ ・パナソニック電気設備補修に必要な工具(鉄箱入り)等納入のこと。

予 備 品テレヒ゛共聴機器 1 Lo型増幅器 2 スピーカー ・ 壁付 ・ 吊下げ ・ 天井埋込保温、結露防止インターホン ナースコール機器・ パナソニツク ・ 東芝ライテック ・ アイホン ・ ケアコム外気に面する壁・天井で内断熱施工される構造体のコンクリートに埋込む 21 ・ 直接投写式 ・ 背面投写式ボックス等には断熱材等を取付ける。

電話交換器機 3 プロジェクター・ パナソニツク ・ 沖電気工業 ・ 日本電気 ・ 岩崎通信 ・ 日立製作所 ・ 型火報自閉操作設備 4 スクリーン電線本数、管路等 分電盤、制御盤及び端子盤等の二次側以降配線経路は、電線太さ、また、機械室等22・ ホーチキ ・ 能美防災 ・ パナソニツク ・ ニツタン 5 その他機器気 中 開 閉 器 も、立上部分等の露出配管部分は・ 戸上電機 ・ 大垣電機 ・ 三菱電機 ・ エナジーサポート床配線は図面上PF管で記載している場合であって変 圧 器金属管とし、その場合は全長にわた って接地線を設ける。

6 工事範囲・ 日立製作所 ・ 東芝 ・ 三菱電機 ・ 機器設置 ・ 配管工事 ・ 配線工事 ・ 拡 声 設 備・ パナソニツク ・ 日本コンテ゛ンサーイ)次の箇所の露出配管は塗装を行う。 ※ 屋外 ・ 屋内( )・ 日立製作所 ・ 東芝 ・ 三菱電機進相コンテ゛ンサー 1 Hi型増幅器 種類 ・ 一般形 ・ 非常放送用 ・ 併用 容量 Wロ)次の箇所の露出配管は塗装不要とする。

避 雷 器・ 日立製作所 ・ 東芝 ・ 三菱電機 ・ 音羽電機工業・ 機械室内 ・ ( ) 形式 ・ 卓上形 ・ キャビネットラック形 ・ デスク形電線及びケーブルは、図示によりEMケーブルを使用する。

コンクリート柱・ 大日コンクリート工業 ・ 日本コンクリート工業 ・24 ・ 壁付 ・ 吊下げ ・ 天井埋込防 犯 ・ 監 視 設 備(1) 設備機器、配管等は、地震動時の水平方向及び鉛直方向の地震ハンドホール (蓋)耐震措置・ ミルコン ・ フジコン ・ 大鳥建材 ・ 小島製作所25 工事範囲 ※ 配管工事 ・ 配線工事 ・ 機器実装・ 大阪避雷針 ・ ライオン電機 ・ 日本避雷針 1 情報通信網設備避 雷 針 機器力に対し、移動、転倒、破損等が生じないよう固定する。

工事範囲 ※ 配管工事 ・ 配線工事 ・ 機器実装(2) 配管等は、地震動時の構造体の変形及び地盤との相対変位に追蓄 電 池・ 新神戸電機 ・ パナソニック ・ GSユアサ ・ 古河電池 2 防犯設備 工事範囲 ※ 配管工事 ・ 配線工事 ・ 機器実装・パナソニツク ・ アイホン ・ TICシチズン 3 監視設備 従するとともに、所要の機能を確保する。

表 示 装 置26 ・ LAN装置 ・ 監視カメラ装置 ・ 防犯入退室監理装置連帯保証・ 日立製作所 ・ 東芝 ・ 三菱電機 4 機器装置発電機 原動機特殊機器に関しメーカー、請負者連名において保証書を提出のこと。

・ 三菱重工 ・ 川崎重工 ・ 久保田鉄工所 ・ ヤンマーミニキツチン・ 情 報 通 信 網 設 備 ・ R型 回線電気設備特記仕様書電線・ケーブル類金属管の塗装23 ・ 卓上形 ・ キャビネットラック形 ・ 音響ワゴン形 容量 W120・ PF-D管・ ライニング鋼管(PEG)立ち上がり部分1E・ パナソニック ・ 東芝ライテック ・ JVCケンウッド ・ TOA・ パ ナソニツク ・ 東芝ライテック ・ 三菱電機照明 ・ 岩崎電気 ・ 遠藤照明m2共通仕様書(平成31年度版)電気設備技術基準,・ テレビ共同受信設備 ・ 火災報知設備 ・ 構内配電線路 ・ 構内通信線路 ・ 太陽光発電設備鉄骨 造1項 ロ3075・ 単相3線式 200V/100V 低圧 ・ 三相3線式 200V 定格遮断電流 ・ 8KVA ・ 12.5KVA1011 ・ ( ワイヤレスマイク ) ・ P型 級 回線 ( ・ 単独 ・ 連動制御器と一体)101 ・ 住戸用火災警報器 高圧 ・ 三相3線式 6kV 60Hz・ 単相3線式 200V/100V 低圧 ・ 三相3線式 200V(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事1階985.79m22022.03-02(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事魚津市友道地内高圧受電設備EBEC38EP5.5EA22ED225.5有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/200配置図6KV CVT38ロ(メッセン吊)HGR CV5.5ロ-2C(メッセン吊)HGR CV5.5ロ-2C(PE22)電話 C (FEP50)予備 C (FEP50)X26KV CVT38ロ(PEG70)CP10m(10-19-35)引込柱コンクリート根かせ共A装柱図参照CP12m19-50B 装 柱 図CP10m(10-19-35)予備 C (PEG54)X2電話 C (PEG54)H2-6 R2K-60セパレート付計画付替排水路キュービクル水路(暗渠)隣地境界線 44360既存公民館 (除却建築物)0道路境界線 24317隣地境界線 33122 隣地境界線 6180隣地境界線 3945隣地境界線 5538隣地境界線 11210隣地境界線 3170250隣地境界線 22700隣地境界線 1203020222045204520452045204520252000隣地境界線 4155隣地境界線 14220640隣地境界線 7200隣地境界線 44003580隣地境界線 10425隣地境界線 11100隣地境界線 5460歩道機械室南のリビング可動間仕切りテラス2水屋物品庫SK屋外機 置場控間本間研修室倉庫-2押入棚床の間FL+150キッズサロン踏込洗濯機倉庫-3備蓄倉庫会議室外部倉庫屋外機 置場図書・学習コーナー女子トイレ-2男子トイレ-2掃除 用具入事務室書庫湯沸室駐輪場カウンター北のリビング風除室女子 トイレ-1男子 トイレ-1多目的 トイコワーキングスペース倉庫-1多目的ホール調理室可動間仕切り屋外機 置場雑庫廊下地流し展示ギャラリー22.50°90.00°テラス1CH=5000CH=225030.81°22.5°屋外機 置場屋外機 置場LPT-1WHPASLAX3CHVCTELAE14sq EAE5.5sq 6KV CET38゚ メッセンジャー22吊6600VB 装 柱 図A 装 柱 図6KV CET38゚ PEG(70)6KV CET38゚ メッセンジャー22吊CP10m(10-19-35)CP12m(12-19-35)HGR CE5.5ロ-2C(PE22)HGR CE5.5ロ-2C(メッセン吊)HGR CE5.5ロ-2C(メッセン吊)H1-9 R2K-602022.03E-03(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事200AE有限会社建築科学研究所工事名称〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date※1PC x 3 PC x 3 PC x 212Tr x 1( 油入自冷式 ) Tr x 1FVSVASA300VFVSVASA300VCT x 251-LE14゚x1HIVE(22)LA x38.4KVE14゚x1HIVE(22)EIWhHGRSR3φ 6.6KVSC x 13φ KVA(放電抵抗付)3φ3W 6600V責任分界点CHV C TCP.19cm-12m-500Kg(カラ-塗装)WH - 06KV CET38゚ FEP(80)51-PEAA6.9KV 30 A6.9KV 30 A6.9KV 30 A付属ケ-ブル PE(28)(耐塩型)CH(耐塩型)PAS 7.2KV 200A(モ-ルドコ-ン型) SUS(耐塩塗装)過電流ロック機構付. 方向性機構付( 油入自冷式 )SUS (WP)(耐塩塗装)EEEEBEDAPC特記事項・▲印は警報を表示し、警報一括移報端子を設けること。

・変圧器過負荷 ・LBSトリップ・・高圧受電設備結線図GL1001001001001,9001001001,800キュビクル基礎は建築工事とする。

12LGR1LGR2AC100V51-LDrSW8SSX1X4SSTHSSFAN2X 5BZFLFL1OLX 1242X XXOLOL3OLFAN1DrSW1IIAC100V※2※2※3※351-PX5警報盤へFAN 200φ x2(サ-モスイッチ)2E14sq EAELAE5.5sq 装 柱 図◎凡例記 号 名 称 備考CHSOG付ケーブルヘッド高圧気中開閉器地絡方向継電器避雷器直列ギャップ付酸化亜鉛形電力工事計器用変成器断路器PASDGRLAVCTDSVT,CT 計器用変圧(変流)器VCBLBSPFTrSCSRAQR自動力率調整器直列リアクトル進相コンデンサトップランナー変圧器電力ヒューズ高圧負荷開閉器真空遮断器手動操作形ストライカー付溶断表示付限流形油入自冷式高圧 乾式高圧 乾式低圧地絡継電器零相変流器熱動過電流継電器電圧計、電流計電圧(電流)計切換スイッチLGRZCTTHRV,AVS,AS・盤形式は屋内型キュービクル式とする。

キュビクル筐体は(耐塩塗装)とする・取付け基礎ボルトはSUS製とする。

・底板付きとする。

・表示ランプはLEDとする。

・所内の温度上昇を考慮し、換気装置を設けること。

・下記の予備品を納入する。

・電力ヒューズ100%・キュービクル内警報を表示する。

・低圧漏電・SC・SR異常・高圧主回路・低圧主回路にはサーモラベル取付け・ブレーカ: ○埋込フラッシュプレート形 ●表面露出形Trはトップランナ-方式対応品とする6600VC (28)NSNS6600V/210V 6600V/210V/105VLMT - 1容 量開閉器幹線サイズMCCB3P負荷名称KWCET60゚容 量開閉器幹線サイズMCCB3P負荷名称KWLMT - 1予 備 MCCB2P50/CET60゚MCCB2P50/※2 ※320A20A操作電源警報電源(SPACE)MCCB2P50/MCCB2P50/予 備LBS 7.2KV200A (G30A)251.5 KVar(6.0%)CT x 2200/5300/5300A47.2 KW(SPACE)予 備MCCB100/(SPACE)(逆接続可能型)太陽光発電MCCB225/キュビクル姿図〔屋外型〕(耐塩塗装)(耐塩塗装)CP12m-19cm-3.5NVCTCHCE5.5-2C゚ (メッセン吊)6KV CET38゚ (メッセン吊)LAX3(重耐塩)PAS(200A DGR付重耐塩)WH収容箱SUS(耐塩塗装)31.5200AMCCB225/200A150AMCCB225/CET60゚53.491φ3W 30KVA3φ3W 75KVA42.9 KVA42.9(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03ー04一級建築士事務所登録(7)871号盤 形 式ABDE F扉付扉なしab扉ハンドル式1タンザク式2把手差し込みハンドル式3錠 あり なしiii裏ヒ゛ス裏蝶番表ヒ゛ス裏蝶番凡 例 ・ 機 器 仕 様イビス・蝶番ロ機器名称:機器仕様記 号MMCB不足電圧継電器ELCBMC電磁接触器: 漏電遮断器30mA0.1 秒動作RTTSリモコントランスWHMリモコンリレー電力量計:検定付伝送ユニット(分電盤用)100V用CPUリレー制御用T/U(4回路用)T/Uリモコン用プログラムタイムユニット(8出力)TM特 記 事 項1. 盤塗装は指定色メラミン焼付仕上げとする。

2.WH付の盤は検針窓付きとする。

3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。

3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。

3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。

3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。

3.盤内機器、遮断機、電磁接触器等には負荷名称を記入する。

4.中蓋は脱落防止ヒ゛ス付とする。

5.誘導灯・非常照明専用回路のMCBには赤色のハント゛ルロックを取り付けること。

6.回路電圧は下記による。

:AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V,:AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V,:AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V, :AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V,:AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V, :AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V,:AC100V, :AC200V, :AC-GC100V, :AC-GC200V,:DC,DC-GC,AC-DC-GC100V, :AC3φ200VC鋼板製自立型鋼板製壁掛型及び埋込型樹脂製壁掛形(露出)樹脂製壁掛型及び埋込型鋼板製壁掛型(露出)鋼板製自立型(扉なし)配線用遮断器機器名称:機器仕様27ソーラタイムスイッチ:リチュウム電池週間式1/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高Scale(A1版):(A3版):Date管理建築士図面名称盤 名電 気 方 式盤 名 電 気 方 式分 岐 分 岐 電 圧 電 圧分 岐電 圧 回 路回 路主 幹(盤形式) 主 幹 (盤形式)MCCB MCCB負 荷 名 称 負 荷 名 称負 荷 名 称MCCB負荷容量 負荷容量負荷容量幹 線 番 号備 考 備 考 備 考(結 線)(結 線)幹 線 番 号V番 号 番 号 AF/AT AF/ATAF/AT合 計 容 量 VA VAVAV 幹線サイス゛合 計 容 量 幹線サイス゛盤 名電 気 方 式主 幹(盤形式)幹 線 番 号(結 線)合 計 容 量幹線サイス゛分 岐 電 圧回 路MCCB負 荷 名 称負荷容量備 考V番 号 AF/ATVA(C)埋込MCCB3PLEDFDE1φ3W200/100VLA x350AF/NT100/75ELCB3PLMT-11001 234 56 7 8 91P50/20AT192010111213141718161521222324電灯回路非常照明コンセント回路ELB2P30/20AT25262728293031321000200端子盤名称LMT-1LMT-1A備考予 備TV共聴情 報電 話AC100Vコンセント電話保安器スペース20P2分配器 ×14分配器 ×12分配器 ×1増幅器 ×1SW-HUB 8PスペースSW-HUB 16PスペースONUスペース30P10PAC100Vコンセント5P×1X4X210分電盤結線図30P400空調換気扇 1120X1103976812予 備ELB3P50/40AT3ELB3P50/30ATELB3P50/50ATCET60゚LMT-1AMCCB3P200PAC-4PAC-52.84KW4.93KW100/75ATセパレート3334353637383940740740300200100040011001000200100010004003759009002009002009003001000DELA x350AF/NTMCCB3PLEDF7.77 KWMCCB3P122003 4 5予 備ELB3P50/50ATELB3P50/50ATPAC-6225/150AT23.6KW13.8KWPAC-1PAC-2PAC-35.2KWELB3P225/100ATELB3P100/75ATLEDFDELA x350AF/NTMCCB3P3φ3W200Vセパレート200122P50/20AT100CBAD予 備2P50/20AT3MCCB3PLEDFDE1φ3W200/100VLA x350AF/NTELCB3PCET38゚4空調室内機1001 234 567891P50/20AT192010111213141718161521222324コンセント回路ELB2P30/20ATT/UX5電灯回路X1X5端子盤内取付けコンセント回路150440X7X3空調換気扇420予 備(C)埋込LMT-1A2526予 備400300400200740740540100060040040010001000300C =8,020 VA987704600781100/1007441495TSX1590 外 灯X18643.12KW45.72. KW45.72. KWCET60゚CET60゚CET60゚計53.49 KW414210001000駐車場コンセントプロジェクター用200C =26,575 VA火災報知受信機誘導灯空調室内機空調室内機CPUX1端子盤内取付けコンセント回路50100トイレ呼出AMP400240620PAC-2APAC-2BLMT-1AT/UX31210100100CBAD2P50/20AT2002P50/20AT12 3456手動復帰盤100予 備空調室内機240EHP11900L =6,222VA計 =14,242 VA14,242L =15,685VAX1自動ドア200L =9,663VA予 備電動ブラインド 500C =19,055 VA計 =29,318 VA合計 =42,960 VAX1(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03E-05有限会社建築科学研究所工事名称〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scal e(A1版):(A3版):DateN/SN/S照明器具姿図 A照明器具姿図BCDEFGHLED43.1WX1参考品番 埋込XLX460PKNTLED43.1WX1LED31.9WX1LED21.8WX1 公共施設型番LSS9-4-48公共施設型番LRS6-4-65公共施設型番LSS9-4-48LED32.5WX1LED30.7WX1参考品番 直付XLW452AENZ参考品番 XND3561WNKLZ9LED18.6WX1参考品番 XND2567WNLED15WX1参考品番 XND2037WNIJKLM NLED7WX1 LED7.6WX1参考品番 XND1031WN参考品番 XND1037WNLED30.6WX1参考品番 NNN56050LE1LED11.7WX1参考品番 NTS01503WLE1LED19.3WX1参考品番 XND2551PNLED63.8WX1参考品番 直付XLX45ZELPLE9OPLED12.4WX1参考品番 XND1565JLLE9参考品番 直付XLX430NELPLE9 LED20.6WX1QLED11.2WX1+FSK41020カバー:プラスチック(乳白)電圧100V壁面(縦・横向き)・天井面取付専用スリムタイプ、3000K、Ra95、美光色タイプ参考品番 直付 NNN12298LE9定格出力型、電圧100~242V光源寿命:40000時間昼白色(5000K)・ポリカーボネート(乳白)防湿型・防雨型ライトバー(カバー)本体:亜鉛鋼板(高反射白色粉体塗装)ライトバー(カバー):ポリカーボネート(乳白)本体:鋼板(白色粉体塗装)電圧100~242V電球色(3000K)、Ra83反射板:アルミダイカストホワイト枠:木製(白木)電圧100-242V定格出力型、電圧100~242V昼白色(5000K)、Ra83本体:鋼板(白色粉体塗装)ライトバー(カバー):ポリカーボネート(乳白)光源寿命40000時間(光束維持率85%)反射板:鋼板(高反射白色粉体塗装)本体:亜鉛鋼板定格出力型、電圧100~242V昼白色(5000K)、Ra83マルチコンフォートタイプ、6900lmタイプ定格出力型、電圧100~242V昼白色(5000K)、Ra83本体:亜鉛鋼板一般タイプ、6900lmタイプ昼白色(5000K)、Ra83本体:アルミ(ホワイト)カバー:ポリカーボネート(乳白)電圧100V100V配線ダクト取付型、L1200タイプ5000K、Ra83器具光束4800lm、100V配線ダクト取付型、首振角度約90度、灯具:アルミダイカスト(ホワイトつや消し仕上)3000K、Ra85、狭角~広角、配光調整機能付器具光束:935lm(出荷時18°)水平回転角度360度電源ユニット内蔵、可変配光型電圧100V枠:木製(強化和紙張り)器具光束6670lm、反射板(上部):プラスチック(ホワイト)無線調光型、調光範囲(約5%~100%)3000K、Ra85、拡散タイプ埋込穴□150参考品番 NQ28861Kライトマネージャー調光回路数:6回路定格電圧:AC100V操作シーン数:4シーン+OFF適合スイッチボックス:JIS 5コ用金属製(カバー付)適合信号変換インターフェース:信号変換インタフェース台数:最大6台NQL10121x6台内蔵同上専用調光ボックス参考品番 NQL69101R電圧100V壁直付型、防湿型本体 ステンレスカバー:ポリカーボネート(乳白)昼白色(5000K)、Ra83LED10.0WX1参考品番 NNFW21800KLE9TU反射板:アルミ(銀色鏡面仕上)パネル:アクリルLED内蔵、電源ユニット別売、一般光色タイプ4000K、Ra85、中角タイプ枠アルミダイカスト(スノーホワイトつや消し仕上)光源遮光角30度、器具光束1020lmLED19WX1参考品番 NYY12021200型埋込穴φ75防雨型参考品番 NTS65516W灯具・枠:アルミダイカスト4000K、Ra95、中角タイプLED内蔵、電源ユニット別売、

美光色タイプ埋込穴φ125配光調整機能付調光月器具光束2460l m550型NQL10121x6台内蔵LED41.6WX1一級建築士事務所登録(7)871号(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03E-06DL有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/200LPT-1CDL DLDLRC2.05234CBx8Ax7Ix5Ix5Qx2Qx2Ix16Qx41DLDLDL2.062.0Cx2Cx2DLDLDL2.0Nx3OOx3PDLDLDLDLDLDLDLDLDL12DLDL2.0DLDLDL DL DLDLDLDL DLDL DLDLDLDL DLDL DLSBSBSBSSSAAADL DLDLDLDLDLDLDLDLDLDL DLSSSSBSSAAAHx21DLDLDLAx42.02.02.02.02.0X23CE5.5X13LEx2E4L2.024X12.013X32.0DL56X54LX7Jx3Kx18Lx25Bx9Ex2LPT-1AMx11DLDL空調換気扇(空調工事 )リモコンリレー2. 壁内のケーブル部分は、適合管にて保護のこと。

EM-EEF2.0-3CEM-EEF2.0-2CEM-EEF2.0-2CX2EM-EEF1.6-3CX2EM-EEF1.6-2C+3CEM-EEF1.6-3CEM-IE1.6X5(PF16)2.0EM-IE1.6X3(PF16)EM-IE1.6X4(PF16)EM-IE1.6X2(PF16)EM-EEF1.6-2CX2EM-EEF1.6-2C電灯1.特記なき配線は下記による。

EM-EEF2.6-3CEM-EEF2.6-3CSA人感センサー 親機SB人感センサー 子機2.0CE2EM-CE2ロ-3C(HIVE16)EM-EEF2.0-2C+1.6-3C2.0EM-KPEV1.25ロ-2C(コロガシ)2.0RCライトマネージャ参考品番NQ28861K専用調光ボックス 参考品番NQL69101(信号変換インターフェイスNQL10121X10)2LCx2BA3L4LEM-IE1.6X3(E19)EM-EEF2.0-3C(E25)2X1EM-EEF1.6-3C(E25)EM-EEF2.0-3C(E25)EM-EEF2.0-3CE1.6(E25)EM-EEF2.0-3C(E25)467677678569121314151628LRC2.08EM-EEF1.6-2CX6(E31)EM-EEF2.0-3C(E25)2LHx462.02.02.0DLDLDLDLDLDLDLDL10112.02.0X4JDx2C35Cx22.02.02.0Mx8DLDLDLR▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線計画付替排水路敷地境界線キュービクル公衆用通路放流水路(暗渠)排水桝31階延焼ライン30001階延焼ライン2000Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N3600900270095514500 5051.4X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500X73600500200駐輪場カウンターY1Y250004800 200北のリビングトイレ-1トイ4500 4500 450018000 12138.24950300495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y3105002950雑庫34507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 190020028002238.2X0コワーキングスペース外部倉庫物品庫踏込多目的ホール南のリビング敷地境界線Mx31階 電灯設備配線図書庫事務室湯沸室廊下多目的男子女子トイレ-1倉庫-1調理室展示ギャラリーテラス2会議室備蓄倉庫倉庫-3図書・学習コーナーキッズサロンOx2水屋本間床の間研修室控間倉庫-2女子トイレ-2男子トイレ-21階延焼ラインADAD風除室Hx32.02.0EM-EEF1.6-2CX6(E31)R RREM-EEF2.0-3C(E25)Cat-6-4PX3(E25)EM-EEF2.0-3C(E25)EM-EEF2.0-3Cx2E1.6(E31)42EM-EEF2.0-3C(E25)383519男子トイレ-1女子トイレ-1多目的トイレ(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03Eー07有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/2002.02階 電灯設備配線図DLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDLDL DLDL DLDL DLDLDL DL DLDL DL DLDL DLDL DL DLDL DL DL DLDL DL DLDLDL DLDL DL DL DLDL DL DL4Fx25Gx21Gx162.0X14X22.0421.6(E19)1.6(E19)EM-IE1.6X3(E19)2.0EM-EEF2.0-3C(E25)2X1EM-EEF1.6-3C(E25)233322.08DLDLDLDLDLDLDLDL DL DL DL DL DLDLDLDLDL4Tx3Ux61.6(E19)352.0X4Ux6Fx202.02.0EM-EEF2.0-3CE1.6(E25)EM-EEF2.0-3C(E25)EM-EEF2.0-3C(E25)EM-EEF2.0-3C(E25)35C縦引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD 横引RD横引RD405075001900011600380036009002700530020008.31°40095514500 5051.41000054007925.92004500450013050660040084003621.14778.96622.31800▽Y4b-X7交点▽Y4c-Xd1交点2003501102.26300225020033902002510570020071250004800 2004950 3150450270014003600420099004500 4500 450018000 12138.21800200004500 4500 450049503002238.2 49501500 30008340.110800 4166.510500200▽Y4b-X4交点2950▽Y4a-X2交点6002004801.7345052102087988.22007188.2865080020015252.6600200Yc5Yc3Yc1Xc1Xc2Yc2X8 X9Y3X8 X9Xd4Xd2Xd1Y4cXd3Yd1Yc4X7X7Xd5Xb1Xa1Xa2Ya1Ya2Y1Y2X1 X2Ya3X3 X4 X5X6Y4aX2 X3 X4 X5X6X1Y3Xb1X0Y4横引RD横引RD30501590縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD6080.1吹抜吹抜機械室C機械室吹抜2.02X121.電動ブラインド配線は下記による。

Cat-6--4P(ころがし )2.0EM-EEF2.0-3C(E25)38382.0R電動ブラインドマルチスイッチ(支給品取付 )天井引き下げ部分は、(PF16) にて保護の事。

(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03Eー082ET11有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/2001階 コンセント設備配線図・GL-69021111102ETWP.E202ET2ET2ETWP.E2ET22E2E2E2E2E2ETET1622222AMP用呼出用CLMT-1ETET2ET2ET12WP.E132ET222B2ET2ET2ET2ET152ETDLMT-1AA142ET17ETETETETET2ET2ET2ET2ET222222222ET2ET2ET2ET2ET2ET210101111121319ETET22ET2ET22ET222ET22コンセントコンセントコンセントコンセントEEF2.0-2CEEF2.0-3CEEF2.0-2C+3CEEF2.0-2CX2IE2.0X2(PF16)IE2.0X3(PF16)IE2.0X4(PF16)IE2.0X5(PF22)1.特記なき配線は下記による。1819202122232E2E2E2E2ET2ET15161611122ET13141718191819192021222122222ET2ET2ET2ET2ET22ETIHIH自販機23242526272829303132282729302 .壁内のケーブル部分は適合管にて保護の事。

コンセントIE2.0X7(PF22)3334EM-2.0-3C(E25)35▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線計画付替排水路敷地境界線キュービクル公衆用通路放流水路(暗渠)排水桝31階延焼ライン1階延焼ライン30001階延焼ライン2000テラス2Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N研修室床の間360090027009551倉庫-34500 5051.4会議室X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500X73600500200書庫湯沸室駐輪場カウンターY1Y250004800 200北のリビング風除室女子トイレ-1男子トイレ-1多目的4500 4500 450018000 12138.2倉庫-14950300調理室495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y3105002950雑庫廊下34507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 1900200280060002238.2X0展示ギャラリー事務室倉庫-2外部倉庫備蓄倉庫水屋踏込多目的ホール南のリビング敷地境界線キッズサロンWP.E2ET2ET132ETコワーキングスペース本間図書・学習コーナー物品庫控間男子トイレ-2女子トイレ-2トイレE-09(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/200LPT-1A1/1001階 非常照明・誘導灯設備配線図・GL-360・GL-480・GL-480トイレ呼出火報受信機a1Ca1a1a3ALPT-1ba1a1b器具取付高さ2.1m 2.4m 2.6m 3.0m 4.0mA1A2A4a1単体配置直線配置四角配置保守率0.92(照度2.ルックスの範囲)非常灯認定番号:LALE-004K1-LRS11-24.24.6 4.7 4.99.310.210.811.97.4 8.2 8.7 9.811.7LED1.0W 非常灯専用型EM-EEF2.0-3C(1芯アース)注1指定なき配管・配線は下記の通りとする。

ただし、ころがし配線で壁内引下げ、ケーブル損傷の恐れのある箇所は適合する電線管(PF管)で保護のこと。

EM-EEF1.6-2C2.0EM-EEF1.6-2C露出配線ころがしころがし非常灯認定番号:LALE-006保守率0.92(照度2.ルックスの範囲)12.78.721.017.214.611.610.29.67.96.96.35.98.511.35.4A418.6 15.2 13.5 A2A119.422.86.42.1m2.4m2.6m3.0m4.0m5.0m6.0m四角配置直線配置単体配置器具取付高さLED1.3W 非常灯専用型K1-LRS11-3a2bLED2.7W 避難口誘導灯型式認定番号:1AM111-3209LED誘導灯コンパクトスクエアB級・BL形 片面型一般型(20分間)ニッケル水素蓄電池リモコン自己点検機能付CLED誘導灯コンパクトスクエア一般型(20分間)ニッケル水素蓄電池リモコン自己点検機能付SH1-FBF20-BLST1-FS23-BLLED3.6W 通路誘導灯両面型B級・ BL 形 両面型型式認定番号: 1 AM1 1 1-3 2 1 0器具取付高さ単体配置直線配置四角配置4.0m3.0m2.6m2.4m2.1mA1A2A4保守率0.92(照度2.ルックスの範囲)4.24.64.74.93.310.210.8 11.9 12.99.37.48.28.79.611.7非常灯認定番号:LALE-007a3LED1.0W 非常灯専用型K1-LS114MP-2a1a1a1EM-EEF2.0-3C(E25)1EM-EEF1.6-3C(E25)EM-EEF1.6-2C(E19)キュービクル放流12138.2 18000 95512238.2 4950 4950 4500 4500 4500 4500 4500 5051.47988.2 8650 15252.67188.2 800 1900 2250 2250 2250▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点4166.5345029503001080010500 48005000200屋外物置2210×1370外部倉庫備蓄倉庫テラス1倉庫-3展示ギャラリーコワーキングスペース図書・学習コーナー雑庫テラス2カウンター北のリビング多目的ホール南のリビング湯沸室キッズサロン水屋駐輪場踏込本間事務室床の間研修室女子トイレ-2廊下書庫風除室物品庫倉庫-1控間女子多目的トイレ-1トイ男子トイレ-1男子トイレ-2倉庫-2敷地境界線排水桝3計画付替排水路公衆用通路30001階延焼ライン1階延焼ライン1階延焼ライン敷地境界線X0 X1 X2 X3 X4 X5X6 X7 X8 X9Y4Y3Y2Y1b3600900380027002005001900045007000200036001600460028003000200Yc5Yc4Yc3Yc2Yc1敷地境界線調理室会議室b2.0a1Eー10(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/2002階 非常照明設備配線図a2a2a2a22.01EM-2.0-3C(E25)縦引RD横引RD横引RD横引RD吹抜横引RD横引RD横引RD横引RD 横引RD横引RD405075001900011600380036009002700530020008.31°40095514500 5051.41000054007925.92004500450013050660040084003621.14778.96622.31800▽Y4b-X7交点▽Y4c-Xd1交点2003501102.26300225020033902002510570020071250004800 2004950 3150450270014003600420099004500 4500 450018000 12138.21800200004500 4500 450049503002238.2 49501500 30008340.110800 4166.510500200▽Y4b-X4交点2950▽Y4a-X2交点6002004801.7345052102087988.22007188.2865080020015252.6600200Yc5Yc3Yc1Xc1Xc2Yc2X8 X9Y3X8 X9Xd4Xd2Xd1Y4cXd3Yd1Yc4X7X7Xd5Xb1Xa1Xa2Ya1Ya2Y1Y2X1 X2Ya3X3 X4 X5X6Y4aX2 X3 X4 X5X6X1Y3Xb1X0Y4横引RD横引RD30501590縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD6080.1吹抜吹抜機械室機械室Eー11(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/200調理室室外機EM-EEF2.0-3C (ころがし)1.特記なき配線は下記による。

2. 壁内のケーブル部分は、適合管にて保護のこと。

EM-EEF2.0-3C (露出)LPT-12EM-CE8ロ-4C (G28)PB.WPSUSEM-CE14ロ-3C E8(FEP40)EM-CE8ロ-4C (ころがし)1階 幹線動力設備配線図事務室室外機1EM-CE5.5ロ-4C (G28)200ロX200PB.WPSUS200ロX200多目的ホール室外機13.8KW研修湿室外機23EM-CE8ロ-4C (FEP30)12.84kw4.93kw1(L)EM-CE38ロ-3CE14 (ころがし)(P)EM-CE38ロ-3C (ころがし)LPT-1A(L)EM-CET60ロE22 (FEP65)(P)EM-CE60ロ(FEP65)事務室251EM-CE8ロ-4C (ころかし)EM-CE5.5ロ-4C (ころがし)2~42EM-CE38ロ-3CE8 (ころがし)425EM-2.0-3C(E25)X27EM-EEF2.0-3C(E25)X43.12W▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線敷地境界線キュービクル公衆用通路放流水路(暗渠)排水桝31階延焼ライン1階延焼ライン30001階延焼ライン2000テラス2Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N控間本間研修室床の間360090027009551倉庫-34500 5051.4会議室X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500女子トイレ-2男子トイレ-2X73600500200書庫湯沸室駐輪場カウンターY1Y250004800 200北のリビング風除室女子トイレ-1男子トイレ-1多目的トイ4500 4500 450018000 12138.2倉庫-14950300調理室495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y3105002950雑庫廊下34507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 19002002800CH=24002238.2X0図書・学習コーナーコワーキングスペース展示ギャラリー事務室倉庫-2外部倉庫備蓄倉庫物品庫水屋踏込多目的ホール南のリビング敷地境界線キッズサロン北リビング、南リビング、展示、図書室外機1EM-CE38ロ-3CE8 (G54)35.5EM-CE5.5-3C (ころがし)5.5計画付替排水路PB.WPSUS300ロX20023.6kw1PAC会議室室外機5.2kwEM-CE8ロ-4C (G28)4200ロX200PB.WPSUSPACPACPACPAC2PAC3645PB.WPSUS150ロX1001EHP1.9kw1Φ200VEM-CE5.5ロ-3C (G22)Eー12(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03~42有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/20022.02.02.02.02.0EM-2.0-3C(E25)42PACPAC2A2B2階 動力設備配線図2.02.02EM-2.0-3C(E25)3CEE255EM-2.0-3C(E25)X267EMEEF-2.0-3C(E25)X4縦引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD 横引RD横引RD405075001900011600380036009002700530020008.31°40095514500 5051.41000054007925.92004500450013050660040084003621.14778.96622.31800▽Y4b-X7交点▽Y4c-Xd1交点2003501102.26300225020033902002510570020071250004800 2004950 3150450270014003600420099004500 4500 450018000 12138.21800200004500 4500 450049503002238.2 49501500 30008340.110800 4166.510500200▽Y4b-X4交点2950▽Y4a-X2交点6002004801.7345052102087988.22007188.2865080020015252.6600200Yc5Yc3Yc1Xc1Xc2Yc2X8 X9Y3X8 X9Xd4Xd2Xd1Y4cXd3Yd1Yc4X7X7Xd5Xb1Xa1Xa2Ya1Ya2Y1Y2X1 X2Ya3X3 X4 X5X6Y4aX2 X3 X4 X5X6X1Y3Xb1X0Y4横引RD横引RD30501590縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD6080.1吹抜吹抜吹抜機械室機械室Eー13(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.031/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高Scale(A1版):(A3版):Date管理建築士図面名称 なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により なお、上記保証期間を経過した後に、機器製作不良等工事者の責に帰すると判断される原因により 事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。

事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。

事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。 事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。

事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。 事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。

事故が生じた場合、その修理・取替えに要する費用については、協議の上決定するものとする。

検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 検収後1年以内に、設計もしくは製作不良、その他工事者の責任に帰すべき不具合が発生した場合は、 ものとする。

本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 本工事の設計・施工にあたっては、下記の法令・規格等に基づくものとし、また、電力系統への連系は、 (1)労働基準法 速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。

速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。

速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。 速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。

速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。 速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。

速やかにこれを無償で修理、または、良品と交換するものとする。

(7)日本工業規格(JIS) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC) (9)日本電気規格調査会標準規格(JEC)1.5 保証条件 (3)電気事業法 (5)消防関係法規1.4 適用規格・法規等1.3 納入期限1.2 納入場所1.一般事項1.1 適用範囲 (2)労働安全衛生法 (8)日本電機工業会標準規格(JEM)(10)日本電線工業会規格(JCS) (4)電気設備技術基準 (6)建築基準法 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)による:太陽電池発電所 発電設備の種類 インバータ容量:太陽電池容量 逆潮流の有無 設 備 容 量:無 連系する電力系統 連 系 形 態 所 在 地 名 称2.1 設備の概要2.システム概要:低圧連系 (1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。

(1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。

(1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。 (1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。

(1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。 (1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。

(1)太陽電池は太陽からの日射を受けると直流電力を発生し、これを接続箱で集電する。

(2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (2)インバータは、この直流電力を並列する商用電源の電圧、周波数、位相と同期した交流電力に変換し、 (3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。

(3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。

(3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。 (3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。

(3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。 (3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。

(3)連系保護装置等により、インバータ及び系統の異常時には連系を遮断する。

本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 本システムは、太陽電池モジュール、太陽電池用架台、接続箱、インバータ、及び連系保護装置等より 構成する。別紙にシステム構成を示す。

2.2 システム構成対象とする負荷へ電力を供給する。

(5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (5)交流系統に事故が発生した場合やインバータ故障時は、速やかに商用系統との連系接続を解列し確実 (6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。

(6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。

(6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。 (6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。

(6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。 (6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。

(6)商用系統の事故の場合は、商用系統が復旧すれば確認時間後自動的に再投入して運転を再開する。

(1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。

(1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。

(1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。 (1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。

(1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。 (1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。

(1)太陽電池の動作特性を監視し、設定値に達するとインバータを自動的に起動する。

インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。

インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。

インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。 インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。

インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。 インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。

インバータは、下記のとおり全自動運転を行うものとする。

(2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。

(2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。

(2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。 (2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。

(2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。 (2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。

(2)太陽電池の出力を監視し、設定値以下になると自動的に運転を停止する。

(3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (3)太陽光発電システムによる負荷への電力供給は、原則として昼間のみを対象とする。昼間に日射不足 (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピング (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピング (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピング (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピング (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピング (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピング (4)太陽電池出力監視による発電装置自動停止後の復帰は時限を採って行い、不要な高頻度のポンピングにより給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。

により給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。

により給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。により給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。

により給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。により給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。

により給電不能となる場合は自動的に運転を停止させる。

2.3 運転方式 (7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。

(7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。

(7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。 (7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。

(7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。 (7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。

(7)太陽光発電の発電時間帯を制限しないこと。

を避ける。

に停止する。

本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 本システムにおける連系保護装置は、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」 下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。

下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。

下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。 下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。

下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。 下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。

下表に保護継電器の種類、設置相数、検出場所を示す。

(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。

(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。

(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。 (平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。

(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。 (平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。

(平成16年10月1日:資源エネルギー庁)に沿って設置するものとする。

2.4 系統連系保護方式(低圧連系、逆潮流 無) 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする 注)新設建物の場合は極力建物工事で実施し、事業対象外とする (2)配線配管工事 (1)装置据付工事4.2 据付・配線工事 機器姿図(別紙)参照とする。

4.工事範囲3.機器仕様5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。

5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。

5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。

5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。

5.2 試運転・完成検査は、下表の項目を実施する。

注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 注1)現地検査または工場検査のいずれかで可 (1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。

(1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。

(1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。 (1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。

(1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。 (1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。

(1)各モジュ-ルの試験成績表の出力値がJISに適合していること。

(2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。

(2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。

(2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。 (2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。

(2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。 (2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。

(2)出力の合計値が2.1に示す容量の合計値以上であること。

5.1 モジュ-ル出力検査5. 試運転・完成検査項目 (注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。

(注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。

(注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。 (注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。

(注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。 (注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。

(注)機器姿図(別紙)は参考とし、機器仕様はメーカ標準とする。

配線ケーブル注1注1 太陽電池 ・接続箱 絶縁耐圧 システム動作 保護装置特性 絶縁抵抗測定 外観検査注1注1 注1注1 インバータ 連系保護装置配電用遮断器電線・ケーブル電線管類 同付属品 同付属品JISマーク規格品JIS・JIMA・JCSメーカーリスト(順不同) 規格品 周波数上昇継電器(OFR) 単独運転検出機能(受動・能動) 周波数低下継電器(UFR) 過電圧継電器 (OVR) 不足電圧継電器 (UVR)保護継電器の種類インバータ出力点など低圧回路の検出可能な場所 一相-一相二相二相設置相数 検出場所 本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。

本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。

本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。 本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。

本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。 本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。

本仕様書は、(仮称)魚津市本江地区交流センターにおける太陽光発電システムについて適用する。

魚津市 本江地内:(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称):(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称):(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称) :(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称):(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称) :(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称):(仮称)魚津市本江地区交流センター太陽光発電設備工事(仮称):低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz):低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz):低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz) :低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz):低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz) :低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz):低圧一般配電線(三相3線、200V、60Hz) (2)インバータ盤等据付 (1)太陽電池アレイ用架台据付 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする 注)取引用計量装置工事は事業対象外とする4.4 接地工事 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する) 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する) 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する) 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する) 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する) 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する) 太陽電池架台及び接続箱等用の接地(極力既設の接地を使用する)太陽光発電設備 特記仕様書10kWx330KW以上デイスプレイパナソニック(株)三菱電機(株)(株)東芝(株)日立製作所富士電機(株)(株)日幸電機製作所(株)日東工業テンパール工業(株)太陽光発電パネル三菱電機(株)パナソニック(株)パワーコンディショナー上記の他気象センサー小型計測装置(株)ラプラスシステムパネルメーカー他日本電気(株)ANEOS(株)實廣精機(株)(株)スカイシステムグリッドリンク(株) (株)ソニックシャープアメニティシステム(株)(株)京セラソーラーコーポレーション(株)日立エンジニァリング(株)エクセル(株)イデアテクノロジー(株)三社電機製作所(株)安川電機オムロン(株)ダイヤゼブラ電機(株)E-14(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高Scale(A1版):(A3版):Date管理建築士図面名称太陽光発電設備 システム系統図AC100VAC100V表示装置AC100V映像信号変換装置AC100V映像信号変換装置ルーター(別途工事)インターネット回線一括入力TDEc専用ケーブル 5.5sq-1CX850AT制御回路連系保護装置OVR.OFRUVR.UFR単独運転検出DSSD自立出力端子外部停止太陽電池モジュールPVPVEc通信接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW) 接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW) 接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(子機)3Φ200V(10KW)能動同期スレープ6.6KV/210V-105VF5AVVSASACT×2F=30APC7.2KV2P遮断器(CB)LBS7.2KV3P200ACHMCCB225/125A24KVARC 3φ 6.6KVPC7.2KV2PF=30AT1 1φ30KVA6.6KV/210V-105VF5AVVSASACT×2F=50APC7.2KV3P遮断器(CB)T2 3φ75KVA0~300A0~300V0~400A0~300V300/5A200/5AEdPVSSADMCCBFNFMCELCBTDPCUPSE記 号 名 称記 号 説 明アース無停電電源装置パソコン(データ収集)トランスデューサ漏電遮断器電磁接触器ノイズフィルターヒューズ配線用遮断器ダイオードサージアブソーバ開閉器太陽電池3φ3W三相3線※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、 ※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、 ※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、※3 逆潮流無しで、パワーコンディショナ定格容量の合計値が契約電力の5%以内の場合、※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。

※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。

※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。

※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。

※1 ELCBを推奨しますが、正式には電力会社と協議のうえ決定してください。

※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。 ※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。 ※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。※2 逆潮流ありの場合は、余剰電力量計が必要になります。 配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。

配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。

配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。 配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。

配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。 配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。

配線長が長い場合にはプルボックス等を使用して、配線サイズを変換して接続ください。

※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側)※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側)※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側) ※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側)※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側) ※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側)※4 接続箱に接続できるケーブルは、最大22sqです。(パワーコンディショナ側)※6 ケーブルサイズは、配線距離により異なります。

RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。

RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。

RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。 RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。

RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。 RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。

RPR(逆電力継電器)+TM(タイマー)+MC(コンタクタ)RPRは不要となります。

※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側)※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側)※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側) ※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側)※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側) ※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側)※5 パワーコンディショナに接続できるケーブルは、最大22sqです。(接続箱側、受変電設備側)EM-KPEES 1.25sq-2PEM-CE 14sq-3CCat-6-4PCat-6-4PPF=G30A一括入力TDEc接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW) 接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW) 接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)専用ケーブル 5.5sq-1CX850AT制御回路連系保護装置OVR.OFRUVR.UFR単独運転検出マスター1マスター2DSSD自立出力端子外部停止太陽電池モジュールPVPVEc通信閭ス蜍募酔譛・ 閭ス蜍募酔譛・一括入力TDEc接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW) 接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW) 接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)接続箱機能付パワーコンディショナー(親機)3Φ200V(10KW)専用ケーブル 5.5sq-1CX850AT制御回路連系保護装置OVR.OFRUVR.UFR単独運転検出マスター1マスター2DSSD自立出力端子外部停止太陽電池モジュールPVPVEc通信375W 28枚375W 28枚375W 28枚EM-CE 14sq-3Cケ゛ートブロックケ゛ートブロックケ゛ートブロック交流集電箱(3回路)MCB3PMCB3PMCB3P50Ax342インチ(逆接続可能型)EM-KPEES 1.25sq-1PEM-KPEES 1.25sq-1PEM-KPEES 1.25sq-2PEM-KPEES 1.25sq-2Pデーター収集装置信号変換器盤EM-KPEES 1.25sq-2P気象センサー専用ケーブル能動同期能動同期7直列 4系統7直列 4系統7直列 4系統ELCB3PMCB150AMCB225/150AEM-CET 60sqE-15(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高Scale(A1版):(A3版):Date管理建築士図面名称96956061100.550.527125144(50)1201501651050050730 600NP01A6CH太陽電池モジュール(参考図)パワーコンディショナー(参考図10KW屋外用)700±3650±1.5600±3540±3440±1.5310±3小型計測装置質 量 :270gアンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。

アンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。

アンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。アンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。

アンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。アンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。

アンカーボルトは耐震計算を実施し測定すること。

仕 様 :単結晶シリコン太陽電池最大出力 :375W質 量 :21.0Kg交流集電箱(2回路用参考図)表示装置(液晶43インチ参考図)塗 装 色 :12.5Y9/1半ツヤ質 量 :30Kg材 質 :ステンレス塗 装 色 :5Y7/1材 質 :ステンレス質 量 :約50Kg質 量 :約8. 7Kg太陽光発電設備 機器姿図1048 351765(1250)(1250)E-16(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/200予 備 C (FEP30)気象センサー専用ケーブル(PF22)信号変換器盤ECEM-IE5.5ロX1(PF16)液晶表示装置データー計測装置EM-KPEES1.25X2(E25)1階 太陽光発電設備配線図PB400ロX300EM-KPEES1.25X2(E25)(太陽光)EM-CET60ロ(FEP65)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CE3.5ロ-2C (E25)5▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線敷地境界線キュービクル公衆用通路放流排水桝31階延焼ライン1階延焼ライン30001階延焼ライン2000テラス2Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N控間本間研修室床の間360090027009551倉庫-34500 5051.4会議室X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500女子トイレ-2男子トイレ-2X73600500200書庫湯沸室駐輪場カウンターY1Y250004800 200北のリビング風除室女子トイレ-1男子トイレ-1多目的トイ4500 4500 450018000 12138.2倉庫-14950300調理室495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y3105002950雑庫廊下34507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 190020028002238.2X0図書・学習コーナーコワーキングスペース展示ギャラリー倉庫-2外部倉庫備蓄倉庫物品庫水屋踏込多目的ホール南のリビング敷地境界線キッズサロン計画付替排水路事務室Eー17(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.031/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559 TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559 TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date2階 太陽光発電設備配線図PCPCPCEM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63) EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63) EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63) EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63) EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-CET60ロ-3CE5.5 (E63)EM-KPEES1.25X2(E25)EM-CET14ロ-3CE5.5(E31)EM-CET14ロ-3CE5.5(E31)EM-CET14ロ-3CE5.5(E31) EM-CET14ロ-3CE5.5(E31)EM-CET14ロ-3CE5.5(E31) EM-CET14ロ-3CE5.5(E31)EM-CET14ロ-3CE5.5(E31)パワーコンディショナー接続箱機能付 (3面)EM-KPEES1.25X2(E25)専用ケーブル(G36)X3PB.400ロX300ロ専用ケーブル(E39)手動復帰盤EM-CE3.5-2C (E25)EM-KPEES1.25X2(E25)EM-CE3.5-2C (E25)縦引RD横引RD横引RD横引RD吹抜 吹抜 吹抜横引RD横引RD横引RD横引RD 横引RD機械室横引RD405075001900011600380036009002700530020008.31°40095514500 5051.41000054007925.92004500450013050660040084003621.14778.96622.31800▽Y4b-X7交点▽Y4c-Xd1交点2003501102.26300225020033902002510570020071250004800 2004950 3150450270014003600420099004500 4500 450018000 12138.21800200004500 4500 450049503002238.2 49501500 30008340.110800 4166.510500200▽Y4b-X4交点2950▽Y4a-X2交点6002004801.7345052102087988.22007188.2865080020015252.6600200Yc5Yc3Yc1Xc1Xc2Yc2X8 X9Y3X8 X9Xd4Xd2Xd1Y4cXd3Yd1Yc4X7X7Xd5Xb1Xa1Xa2Ya1Ya2Y1Y2X1 X2Ya3X3 X4 X5X6Y4aX2 X3 X4 X5X6X1Y3Xb1X0Y4横引RD横引RD30501590縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD6080.1交流集電盤(3回路)機械室Eー18(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03点検口2250 2250225022502250縦引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD 横引RD横引RD7500190001160095514500 5051.4103507925.920045004500130506622.318006300225020033902002510570020050004800 2004950 3150420099004500 4500 450018000 12138.21800200004500 4500 450049503002238.2 49501500 30008340.110800 4166.510500200▽Y4b-X4交点2950▽Y4a-X2交点6002004801.7345052102087988.22007188.2865080020015252.6600200Yc3Yc1Xc1Xc2Yc2X8 X9Y3X8 X9Xd2Xd1X7X7Xb1Xa1Xa2Ya1Ya2Y1Y2X1 X2Ya3X3 X4 X5X6Y4aX2 X3 X4 X5X6X1Y3Xb1X0Y4横引RD横引RD縦引RD横引RD横引RD360090040040084003621.14778.93501102.2Yc5Xd4Xd2Y4cXd3Yd1Yc4Xd53050縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD380027002001/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date屋根伏図 太陽光発電設備配線図太陽電池アレイ用架台専用ケーブル(G36)専用ケーブル(G36)X3専用ケーブル(G36)4段X12列 ベタ置高耐食メッキ鋼板太陽電池モジュール(375W)48枚太陽電池アレイ用架台太陽電池モジュール(375W)36枚4段X9列 ベタ置高耐食メッキ鋼板Eー19(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03会議室1/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高Scale(A1版):(A3版):Date管理建築士弱電設備 系統図図面名称電話・情報設備 系統図 1TV共聴設備・インターホン設備・トイレ呼出設備 系統図 2機器姿図・端子盤表 3EM-AE1.2-2C (PF16)1FL* 特記無き配管・配線は下記による。

* 二重天井内はケーブルころがし配線とし、壁面の立上げ、立下げは PF管にて保護する事。

* 防火区画を貫通する配管等については両側1m以上不燃材料にする、 または国土交通大臣認定工法とする。

(PF16)(PF16)EM-ICT0.5-2P×1T記 号機器凡例電話用モジュラージャック(壁面用)名 称 ・ 仕 様電話用モジュラージャック(OA床用)PBX電話主装置(機器別途)LAN用モジュラージャック(壁面用)LAN用モジュラージャック(OA床用)AP無線LANアクセスポイント(機器別途)PBXAC100VEM-ICT0.5-30P (PF28)T30P1F5C* 特記無き配管・配線は下記による。

* 二重天井内はケーブルころがし配線とし、壁面の立上げ、立下げは PF管にて保護する事。

* 防火区画を貫通する配管等については両側1m以上不燃材料にする、 または国土交通大臣認定工法とする。

(PF16) EM-S-5C-FB記 号機器凡例名 称 ・ 仕 様テレビ端子事務室t 北のリビング前D記 号機器凡例名 称 ・ 仕 様tDドアホン子機(カメラ付)インターホン親機(カラーモニター付)インターホン設備D 南のリビング前予備 電話・情報設備H.H H1-9EDAC100VT L事務室AC100VT LT LT L5C事務室5Cテレビ EM-S-7C-FB(PF28)予備 (PF28)7C(PF16) EM-S-7C-FBトイレ押ボタン廊下表示灯復旧ボタントイレ呼出表示親機(1窓)1Lトイレ呼出設備EM-AE1.2-3C (PF16)電源電圧形状材質窓数表示方式AC100V 50/60Hz (内部電源DC12V)壁取付形SPCC t1.21窓呼出音と表示窓点灯3808602501L形式材質備考壁埋込型(JIS1個用スイッチボックス)自己消火性樹脂引きひも式、押ボタン式両用トイレ押ボタン呼出7012011備考表示灯備考壁埋込型(JIS1個用スイッチボックス)プレート:自己消火性樹脂表示灯カバー:ポリカーボネートLED方式(赤色)代表廊下灯7012021.5形状材質備考壁埋込型(JIS1個用スイッチボックス)樹脂非防水形復旧ボタン7012013自動・手動録画、再生、保存3.5型TFTカラー液晶拡声自動交互通話/プレストーク通話録画機能通話方式電源電圧モニター通信方法AC100V(50/60Hz)1.9Hz TDMA-WB(時分割多元接続方式)インターホン親機(カラーモニター付)t形 状 壁取付型(JIS1個用スイッチボックス)1台JTS-2MED-T 相当材 質 難燃性樹脂モニター付親機から供給カメラ1/2.9型カラーCMOS自己消火性樹脂壁取付型(JIS1個用スイッチボックス)ドアホン子機(カメラ付)D通話方式自動交互通話電源電圧形 状材 質 JT-DA 相当備 考防塵・防まつ形(JIS C 0920 IP54 相当)2台96.8128.83 28135180221台 1台 1台NBR-7HWA-TC110 相当 CBR-4B 相当 NBR-2A-C 相当NNLMT-1LMT-1ALMT-1CATV引込NICETV(光ケーブル)引込LMT-1NICETVより2分岐器N事務室AC100V3L5P5C控間5C本間5C会議室AC100VLMT-1ALMT-1より4分配器N NX5X3男女トイレ1多目的トイレ男女トイレ2倉庫2LMT-1A廊下(FEP30)×1 (FEP30)×2トイレ呼出表示親機(3窓、壁付型)CBN-3C 相当T10P事務室廊下倉庫2電話情報多目的ホールAPLAPLLT展示ギャラリーH.H H2-6共用EM-UTP0.5-4P(CAT6)(PF22)E2.0(PF16)9台予備 C (Pf28)電源電圧最大消費力ポート数100V 50/60Hz10/100/1000BAST-T 8ポートスイッチングHUB 8ポート電源電圧消費電力ポート数AC100V 50/60Hzルーター1台無線LANアクセスポイント(取付金具付き)HUB4分配器 ×1TV共聴 備考 予 備 電 話 情 報AC100Vコンセント端子盤名称10PAC100Vコンセント30P LMT-1LMT-1A2分岐器 ×1増幅器スペースSW-HUB 8PX1SW-HUB 8PX1電話保安器5Pスペース30P30PルーターX1E-20(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.0310/100/1000BASE-T LANポート1 WANポート1最大:9.6W ACアダプタFS-M1266同等品WLE-OP-AC12C同等品13043 5215351101502台BS-GS2008P同等品117.9W50.4175200WAPM-1266R同等品5台対応規格機能IEEE802.3at10/100/1000BASE-T 2ポート電源PoE受電EM-UTP0.5-4P×1(CAT6A)北のリビングAPL展示ギャラリー展示ギャラリーAPLAPL研修室有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):DateNSNS3 W時:L級92 dB(A)以上消防法規定の測定で(1 W時:M級)力 性 ー ル入ー 数 圧 レ ベ特上 他 のカ格波力 音定 周 出 仕 そ ス ピパンチングネット:ステンレス枠・ボディ:樹脂 オフホワイト8 cm防滴コーン型180 Hz~20 kHz88 dB(1 W,1 m)3 W(3.3 kΩ),1 W(10 kΩ)防水性能:IPX4天井埋込型スピーカー 防滴型WP放送設備 システム概要枠:樹脂 オフホワイト160 Hz~18 kHz92 dB(1 W,1 m)小型天井埋込スピーカー3 W(3.3 kΩ),1 W(10 kΩ)取付穴径:φ100 mm、適合天井板厚:5~25 mm定 格 入 力仕 上そ の 他周 波 数 特 性出 力 音 圧 レ ベ ル8 cmコーン型ス ピ ー カ ーL級ネット:アルミエキスパンド オフホワイト枠:樹脂、ネット:アルミエキスパンド、オフホワイト160 Hz~18 kHz92 dB(1 W,1 m)小型天井埋込スピーカー ATT付3 W(3.3 kΩ),1 W(10 kΩ)取付穴径:φ100 mm、適合天井板厚:5~25 mm定 格 入 力仕 上そ の 他周 波 数 特 性出 力 音 圧 レ ベ ル8 cmコーン型ス ピ ー カ ーL級3段切換音 量 調 節プレート:アルミ5段階切換アッテネーター0.5~6 W音 仕 入量 力切 容換 上 量0φ180 1201930φ120 53 4.31930φ120 53 4.370 18.4 34120・館内を最大5エリアに分け、放送エリアを選択して放送することが可能・卓上マイクから館内内に一斉放送が可能・週間プログラムタイマーと連動し、時報等を放送することが可能 (放送エリアの選択可能)・デジタルアナウンスマシンには任意の音源を登録可能放送設備 システム概要60Wスピーカー回線15局<1F 事務室>:放送ワゴンアンプ卓上型アンプ5AC100VAC100V AC100V卓上型マイクプログラムタイマーデジタルアナウンスマシンAMP放送設備 系統図▽1F他×7 ×2×2×2研修室 控間WP10P 10P10P×2×2AMP事務室3事務室 北のリビング1多目的ホール2前室3研修室 本間 会議室 調理室335P4 3北のリビング、他放送系統表2NO1名称(放送エリア)業 務系統番号多目的ホール事務室、他階系 統 名 称1F1F予備1F3 215小型天井埋込型スピーカー凡例特記なき配線・配管は下記とする。

注記業務放送系統番号放送ワゴンアンプアッテネーター端子盤小型天井埋込型スピーカー(ATT付): : : : :(コロガシ配線):No天井埋込型スピーカー(防滴型) :WP(コロガシ配線)AMPEM-AE1.2-3C放 送 設 備 系 統 図10P(31)EM-AE1.2-10P5PEM-AE1.2-15P(25)(19)EM-AE1.2-3C10P(コロガシ配線)EM-AE1.2-10P5PEM-AE1.2-5P放送設備 系統図 機器姿図14系統 無電圧メイク接点曜日、時、分約100時間30ステップ/出力出 停 プ電ロ グ消 表■プログラムタイマー費力容補ラ ム償 量電 力 示3 W起動×16、緊急再生、緊急停止、緊急録音、他設定ソフトウェアによるメモリーカード直接書き込みLANデータ転送、アナログ録音、ビジー出力×8、異常出力メモリーカード(1 G)2枚実装済そ 制 制■デジタルアナウンスマシン御 御の 他入 出力 力AC100V 50/60Hz電 源4 3 2No称名プログラムタイマー デジタルアナウンスマシン卓上型アンプ木製ラック 12 3 45 卓上型マイクル ベ レ 度 感 格 定性 特 数 波 周ス ン ダ ー ピ ン イ 格 定他 の そド ー コ性 向 指1心シールド線 2.5 m ホーンプラグ付 -58 dB100 Hz~10 kHz単一指向性600 Ω(不平衡型)トークスイッチ付■卓上型マイク放送・ITVワゴン呼出チャイム内蔵、非常遮断5局+一斉(通常、緊急)ページングマイク、リモートマイク×1、入力1、2(マイク、ライン、優先切換)機 出 力定 入■卓上型アンプ格制能 御出 力 力60 W※破線表記はITV設備を示す。

5AMP ITV5,308.8 5,9048,774.4 3,581.74E-21(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):DateNSNSITV設備 系統図 機器姿図■21型ワイド液晶モニター放送・ITVワゴン■ システム概要放送設備 システム概要・各所に防犯用カメラを設置。防犯はもちろんライブ監視用として業務効率化を実現します。

・カメラ方式は、増設が簡易で拡張に優れたネットワーク方式です。

・レコーダーにはハードディスクを搭載し、1週間以上の録画が可能です。

・カメラの映像は、木製ワゴン上のモニターで閲覧可能です。

・USBに録画した映像をコピーし、PC(別途)で閲覧することもできます。

・レコーダーの操作はマウスで簡単に行えます。

・フルHD(1920×1080)画質対応のカメラシステムです。小さな文字や人物の特徴まではっきり捉えます。

・カメラ内にAIを実装し、空間の滞在人数などを計算することが可能。業務効率化の一助となります。

ITV設備 システムブロック図映像×3、音声×2スピーカー内蔵、スタンド部取り外し可能音声×121.5型ワイド TN(アンチグレア)水平:170°、垂直160°液 晶 パ ネ ル視 野 角そ の 他チルト:上30°モニター可動範囲入 力出 力15.4/30 W(ポート1~4)VLAN,QoS,AutoMDI/MDI-X512 KBバッファー容量12 Gbpsスイッチング容量機 能UTPポート数10/100/1000BASE-T:6ポート最大給電62 W給電機能(PoE )■4局レコーダー用PoEスイッチ数 台 画 録 ラ メ カ 大 最4台SATA ハードディスク 1 TB(1 TB×1)記 録 メ ィ デ アHDMI×1、アナログRGB×1マイク入力×1、ライン出力×1入力×4、出力×41画面、3分割、4分割、シーケンス1画面、4分割、デジタルズームH.264:HVGAW,720p,1080pJPEG:D1,SXVGAH.264:120 fpsJPEG:20 fpsメイン+サブモニター(クローン、ライブ、マップ選択可)動画・静止画の出力、プリアラーム・ポストアラーム録画、UPS連動マップ機能、自動コントラスト補正(1画面)、カメラ制御(ポイントビュー、ズームビュー他)定期バックアップ(USBメモリー、外付HDD選択可)モ ニ タ ー 出 力音 声 入 出 力接 点 入 出 力ラ イ ブ 表 示再 生 表 示録 画 画 像 サ イ ズエクスポート機能そ の 他デュアルモニター機能総フレームレートAC100V 50/60Hz電 源■ネットワークレコーダードーム型フルHDネットワークカメラPoE対応10BASE-T/100BASE-TXH.265,H.264:最大30 fpsプログレッシブ1/2.8型CMOS 213万画素14(HTTPS機能使用時:8)フレームレートネットワークI/F画 像 圧 縮 方 式同時アクセス数最低被写体照度電 源走 査 方 式撮 像 素 子最大1920×1080画 像 サ イ ズ画 角0.0002 lx(50 %、白黒、F1.3スローシャッター15/30秒時、換算値)そ の 他RBSS 2018年基準 高度機能5.2.6 性能2対応120 dB以上(ワイドダイナミックHIGH時)ダイナミックレンジ機 能デイナイト、モーションディテクト、プライバシーマスクワイドダイナミック、デジタルノイズリダクション拡 張 機 能天井埋込金具付通過・滞在人数カウント、アナログ計器センシング白杖認識、プライバシー保護画像生成水平:最大100°~34°、垂直:53°~19°ストリーム1,2,4:H.265,H.264、ストリーム3:JPEG屋外赤外フルHDネットワークカメラPoE対応10BASE-T/100BASE-TXH.265,H.264:最大30 fpsプログレッシブ1/2.8型CMOS 213万画素14(HTTPS機能使用時:8)フレームレートネットワークI/F画 像 圧 縮 方 式同時アクセス数最低被写体照度電 源走 査 方 式撮 像 素 子画 角最大1920×1080画 像 サ イ ズ0 lx(50 %、白黒、F1.5、赤外LED点灯時)120 dB以上(ワイドダイナミックHIGH時)ダイナミックレンジそ の 他あり(照射距離:50 m)赤 外 L E DRBSS 2018年基準 高度機能5.2.6 性能2対応IP66(ベースカバー:親水コート)、ワイドダイナミック機 能マイク電源供給(ファンタム電源)、モーションディテクトSDカード録画(パスワードロック対応)電動バリフォーカルレンズ、デジタルノイズリダクション音声双方向、プライバシーマスク、デイナイト拡 張 機 能通過・滞在人数カウント、アナログ計器センシング白杖認識、プライバシー保護画像生成水平:最大113°~34°、垂直:59°~19°ストリーム1,2,4:H.265,H.264、ストリーム3:JPEGWP■その他マウス付AMP ITV3 2No称名21型ワイド液晶モニター4局レコーダー用PoEスイッチネットワークレコーダー 1※破線表記は放送設備を示す。

31244 マウス5,308.8 5,9048,774.4 3,581.74カメラ部:RBSS認定品RBSS認定品309060601,246.8 4,3203,219.241,816.932,044.052,388.965,578.063,766.285,360.71ネットワークレコーダー:放送・ITVワゴンAC100V21型ワイド液晶モニター<1F 事務室>Cat64 局 レ コ | ダ | 用 P o E ス イ ッ チ南のリビング出入口4局1TBWPマウスITV AMPE-22(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線敷地境界線キュービクル公衆用通路放流水路(暗渠)排水桝31階延焼ライン30001階延焼ライン2000テラス2Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N控間本間床の間360090027009551倉庫-34500 5051.4会議室X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500男子トイレ-2X73600500200書庫湯沸室カウンターY1Y250004800 200北のリビング風除室女子トイレ-1男子トイレ-14500 4500 450018000 12138.2倉庫-14950300調理室495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y3105002950雑庫廊下34507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 19002002800CH=24002238.2X0図書・学習コーナーコワーキングスペース展示ギャラリー事務室倉庫-2外部倉庫備蓄倉庫物品庫水屋踏込多目的ホール南のリビング敷地境界線計画付替排水路駐輪場1階延焼ライン女子トイレ-2トイレ多目的研修室キッズサロン※情報テレビ電話情報予備ED予備 (PF28)1/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高Scale(A1版):(A3版):Date管理建築士図面名称※AC100VAC100VAC100VAC100VAC100VTLTLTLT5CtAMPPBXLMT-1LMT-1A5C1階 弱電設備配線図D5C5CTD5CN N N NNNNNNAPL(FEP30)(FEP30)(FEP30)E2.0(PF16)LLT電話 EM-CCP-P0.5-10P(PF22)EM-UTP0.5-4P(CAT6)(PF22)EM-S-7C-FB(PF22)トイレ呼出 EM-AE1.2-5P(PF22)3LITVAC100V監視カメラL以降配置図参照E-23(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03APLAPAPLAPL有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/200WP小型天井埋込型スピーカー放送ワゴンアンプアッテネーター小型天井埋込型スピーカー(ATT付): : : :天井埋込型スピーカー(防滴型) :WPAMP32331EM-AE1.2-5PITVAMPWPドーム型フルHDネットワークカメラ :屋外赤外フルHDネットワークカメラ :WPEM-UTP0.5-4P(CAT6)EM-UTP0.5-4P(CAT6)端子盤 :特記なき配線・配管は下記とする。

注記AE1.2-3CAE1.2-2C(コロガシ配線)(コロガシ配線)凡例1階 拡声・ITV設備配線図Eー24▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線敷地境界線キュービクル公衆用通路放流水路(暗渠)排水桝31階延焼ライン1階延焼ライン30001階延焼ライン2000テラス2Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N本間床の間360090027009551倉庫-34500 5051.4X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500女子トイレ-2男子トイレ-2X73600500200書庫湯沸室駐輪場カウンターY1Y250004800 200北のリビング風除室女子トイレ-1男子トイレ-1多目的4500 4500 450018000 12138.2倉庫-14950300495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y3105002950雑庫34507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 190020028002238.2X0図書・学習コーナー展示ギャラリー倉庫-2外部倉庫備蓄倉庫物品庫水屋踏込敷地境界線計画付替排水路会議室キッズサロン研修室控間廊下トイレ調理室事務室南のリビング多目的ホールコワーキングスペース拡声拡声ITVEM-UTP0.5-4P(CAT6)(コロガシ配線)(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03多目的室 音響設備 システム概要多目的室 音響設備 平面図主電源パネル:ワゴン接続盤:ワゴンアンプデ ジ タ ル ス テ レ オ ミ キ サ |AC100V各機器へ外部入力パネルパワーアンプ4S6メインスピーカーCD/SD/USBプレーヤーワイヤレスアンテナ5C-FBワイヤレスチューナー(4波)デジタルデジタルサブスピーカーAC100V多目的室 音響設備 システムブロック図(ハンド型)デジタルワイヤレスマイク(タイピン型)デジタルワイヤレスマイク用充電器(床上型) (卓上型)マイクスタンドダイナミックマイク(延長コード10m付)×2 ×2×2トーンコントローラー×10(各系統独立設定)ハウリング抑制(FBS)×8(各系統独立設定)自動音場補正(ARC)×4(各系統独立設定)機能設定用ロータリーエンコーダー×3信 出号 処 理 力入■デジタルステレオミキサー力フロントパネルロック機能パラメトリックイコライザー×4前面ステレオミニジャック付オートミュート(DUCKER)×1(独立制御)モノラル×4、録音(L,R)フィルター×8(各系統独立設定)モノラル×8、ステレオ×7リモートコントロールパネル接続可機 能制 御そ の 他ファンタム電源内蔵プリセットメモリー×16(前面プリセットスイッチ×4)接点入力×8、接点出力×8ネットワークI/F 10BASE-T/100BASEニ ユ ナ チュ周 波 信 受ー ー ト ッ4波実装済数800 MHz帯入 出■デジタルワイヤレスチューナー力アンテナ×4、ミキシング×1単独×4、ミキシング×1力接点出力×4、ソフトによるシステム状態監視デジタルトゥルーダイバシティ受信、機 能主電源パネル、引出パネル組込■その他力特 数 性CD、CD-R、CD-RW(8 cm不可)ライン、ヘッドホン20 Hz~20 kHz■CD/SD/USBプレーヤー出周 波の 他再生モード、プログラム再生機能、CD・SD・USB(速度調整可)そSD/SDHCカード、USBメモリーデ ィ ス クメ デ ィ アAC100V 50/60Hz電 源ワゴンアンプ12 3 4 5 6 2 7 8 8 910CD/SD/USBプレーヤー引出パネル主電源パネル8109 4 6 5 3 2No称名外部入力パネルデジタルステレオミキサーブランクパネル木製ラックデジタルパワーアンプデジタルワイヤレスチューナー71通気パネル×2ク×1タ ー ネ■外部入力パネル×1コXLR-3-31F77RCAピンACコンセントコ ネ ク タ ー×4 ワイヤレスアンテナ用:BCJ-RU×3 スピーカー用:XLR-4-32F77ACコンセント(アース付) ×170 Hz~20 kHz(-10 dB,60°モード)エンクロージャ:ポリプロピレン 白バランスドームツイーター×12 15°(3.2 kHz~)の可変 45°(1.2 kHz~), 30°(1.6 kHz~),12 cmコーン型×499 dB(15°モード)水平:100°(2000 Hz~)垂直:60°(800 Hz~),96 dB(60°モード)、97 dB(45°モード)、98 dB(30°モード)、600 W(8 Ω)メインスピーカースピーカー天井取付金具付バスレフ型ース 仕 そピロ指 ク 周 出 (波スオ力 1 W 音続 ン連 エプ クロ ロカの ー他 上 ー周ベ m特向 数バー圧 , 1 レ角 数 性波ル)ラ ジグ ーム ャ 式 力 入 形4 kHzL級92 dB(A)以上消防法規定の測定で16 cmコーン型、ドーム型ツイーター45 Hz~20 kHz91 dB(1 W,1 m)サブスピーカー15 W(670 Ω),3 W(3.3 kΩ)180 W(8 Ω)力 出 音ス 周ピ 波続 連 定プロ格圧 ル レ ベ特 カ数 ー性 ーラ グ ム入力 入力広指向性音響構造そ の 他60 W(170 Ω),30 W(330 Ω)■ システム概要・有線マイク、ワイヤレスマイクの放送、Bluetooth・CD・MP3音源の演奏が可能・デジタルプロセッサーで、空間に最適な音質の調整が可能(設定調整必要)・ハウリング抑制フィルター(FBS)でハウリングを抑制することができ、スムーズな運用が可能・有線マイク1本、ワイヤレスマイク4本を同時に放送することが可能・ワイヤレスマイクは盗聴及び混信に強いデジタル方式とする・全てのワイヤレスマイクにON/OFFスイッチがついており、音声の入切が可能・1つの電源スイッチですべての機器の電源が入り、通常は音量調整する程度で利用可能・完成図や取説などを収納できる引出パネルを実装・ミキサーのパターン切替スイッチで稼働間仕切り使用時の音の切り替えが可能250 W×4(4 Ω)、170W×4(8 Ω)定 格 出 力×1×1 ×1(コロガシ配線)特記なき配線・配管は下記とする。

注記(コロガシ配線)R LAUDIO170W170W170W170W1312 3 4 5LRA1B1A2B2リモートリモート鍵付他 の そ上 仕M5アース端子付ライトアイボリー 紛体塗装表面処理鋼板 t1.6ワゴン接続盤2×2有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date多目的室 AV設備 機器姿図(1)NSNSWAWA67.5°(60°モード時)553 6159144080約5400φ280 0最大200 41300120400可動間仕切り4500 4500 4500 450018000可動間仕切りX3 X4 X5X6 X7WAFBFBFB多目的ホール SSSSFBFB4S65C-FBSFB120インチ電動スクリーンMMME-25(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.0370Hz~15kHz 数 特 性 周 波トークスイッチ付、マイク延長コード10m(2芯シールド キャノン対キャノン)付仕 そ 定の感 格 度上 他ベ レ ルメタリックグレー-54dB格 定 指ー ピ イン性 向 パンス ダー タ ン600Ω(平衡型)単一指向性ダイナミックマイク最大マイク質量:500 gマイク径:φ18~φ35 mm卓上型2段式卓上型マイクスタンド使 型可 用 イ マ 能 ク 式床上型マイクスタンド部NS5/8,U5/16床上型2段式式じ ね 型PLLシンセサイザー方式800 MHz帯(30波のうち1波スイッチ切換)上 仕ボディー:樹脂 ダークグレーン ホ ロ ク イ マ 用 使デジタルワイヤレスマイク ハンド型波 数 信 周振 方 式送 発単一指向性エレクトレットコンデンサー型F1E/F1D電 波 型 式デジタル伝送方式、コード設定(10パターン)、セキュリティ設定、送信出力/マイク感度切換機 能数 式波方信振送 発周単一指向性バックエレクトレットコンデンサー型デジタルワイヤレスマイク タイピン型PLLシンセサイザー方式800 MHz帯(30波のうち1波スイッチ切換)使用マイクロホンデジタル伝送方式、コード設定(10パターン)、セキュリティ設定、送信出力/マイク感度切換F1E/F1D機 電 波能型 式 上 仕ボディー:樹脂 ダークグレー(ACアダプター(付属)使用)2台最大3時間源 数 台上電時 間 電充 充 仕 電ケース:樹脂 黒AC100 V 50/60 Hzデジタルワイヤレスマイク用充電器0,-10,-20 dB15 mA(9 V時)800 MHz帯DC7~12 V(本体より供給)壁取付用ワイヤレスアンテナ防水性能:IPX2ル ポ イ ダ そ アッテ消 受 電費信ー 得 利 対 相 比約+8 dBの ネー他 ー タ壁取付用波電周流 数 源2本2本2台1本1本1本有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date多目的室 AV設備 機器姿図(2)NSNS1700φ510φ160225~340940~16000φ7000φ47239.51約1m9862238 108.598105140126120型 電動スクリーンS C Mー ク ス リ電 型AC100V 50/60Hzモータードライブタイプ2657×1494mmズ サ ン イ源 式ホワイト防炎品ス ク リ ー ンボックス収納タイプそ の 他端子台、壁スイッチ、リモコン付556 149426572997 1222270E-26(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.031/1001/200有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date自動火災報知設備 系統図・凡例48034090主材・色約4kg操作無効機能付、履歴リスト機能(1,000件)カラ-ユニバーサルデザイン対応難燃ABS樹脂・オフホワイトⅡ(マンセルN8.7近似色)質 量備 考 火災受信機交流電源スイッチ注意異常非常放送操作無効電話消火栓1 2 3蓄積中発信機この機器の音を止める館内の音を止める連続停止連続停止電源電圧 AC100V・予備電源内蔵構造・種別火災受信機(参考姿図)FAPJ105N-R型シリーズ発信機(斜線部は発光範囲)59.5Φ116.6リング型LED表示灯リング型LED表示灯付発信機(参考姿図)(断面図)(正面図) 壁及びスラブに移行する場合は電線管又はPF管にて保護すること。

収容凡 例称 名 考 備盤 総 合記 号埋込型火 災 受 信 機ッ 差 動 式 ス ポ ト 型 感 知 器 ル 災 火 ベ 警 報発 信 機DC24V,10mA2種,戒 警 番 区 域 号警 域 区 戒 線端 抵 抗終10KΩ火災戒 警 番 区 域 号ャ ョ ン ク シ ン ボ ッ ス ク ジ 配 管 線 配 立 げ 上 引 げ 下火災, 天井裏配 配 管 線 天井ふところ配 配 管 線露出P型1級, リング型LED表示灯付仕様・注記参照式 定 温 感 型 ッ ス ポ ト 知 器特種,65℃,器 知 感 型 ト ッ ポ ス 式 動 差 2種, 防水型 2)表示内訳自動断線警報機能付、予備電源内蔵 1.火災受信機仕様 4)移報信号(無電圧a接点) 1)P型1級、壁掛型、蓄積式、窓式、主音響(音声警報) 3)諸表示窓(3窓標準装備)仕様・注記 2.地区ベル鳴動方式は一斉鳴動(再鳴動)方式とする。

3.感知器はすべて確認灯付とする。

4.特記なき配管配線は下記による。但し、二重天井内ケーブルころがしよりAE1.2- 2C(19)AE1.2- 2C 5.天井裏感知器の直下付近に点検口を設けること。 (建築工事)AE1.2- 4C(19)AE1.2- 4CHP1.2- 2CAE:警報用ケ-ブルHP:耐熱ケ-ブルル 災 火 ベ 警 報 DC24V,10mA, 屋外型 ・機械警備盤へ火災代表移報式 定 温 感 型 ッ ス ポ ト 知 器 器 知 感 煙 型 ト ッ ポ ス 式 電 光1種,75℃,防水型2種, 非蓄積型器 知 感 煙 型 ト ッ ポ ス 式 電 光2種, 天井裏設置配 配 管 線天井いんぺい小屋裏自動火災報知設備 系統図AC100V123456P-1-10L合 計 15L火 災 10L防排煙 5LER2ER1露出・壁掛型 P型1級複合型火災受信機国検型式番号;受第24~8号EM-HP1.2-10P(PF28)EM-HP1.2-3P(PF22)EM-HP1.2-3PEM-HP1.2-10P(PF28)EM-HP1.2-5P(PF22)EM-HP1.2-3PHP1.2- 3CSSS器 知 感 煙3種, 露出型NO戒 警 番 区 域 号防排煙E-27(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/2005643 121階 自動火災報知設備配線図EM-AE1.2-2C(PF16)EM-AE1.2-2C(PF16)EM-AE1.2-4C(PF16)EM-AE1.2-4C(PF16)x2EM-AE1.2-4C(PF16)x2EM-AE1.2-4C(PF16)EM-AE1.2-4C(PF16)HSERSERHHEM-HP1.2-10P(PF28)EM-HP1.2-3P(PF22)EM-HP1.2-10P(PF28)EM-HP1.2-5P(PF22)EM-HP1.2-3PEM-HP1.2-3P12EM-AE1.2-4C(PF16)▽Y4a-X2交点▽Y4b-X4交点敷地境界線敷地境界線キュービクル公衆用通路放流水路(暗渠)排水桝31階延焼ライン1階延焼ライン30001階延焼ライン2000テラス2Yc5Yc3Yc119000700046003000160045003800Yc2N360090027009551倉庫-34500 5051.4X8 X9屋外物置2210×1370Yc44500女子トイレ-2男子トイレ-2X73600500200書庫駐輪場カウンターY1Y250004800 200北のリビング女子トイレ-1男子トイレ-1多目的トイ4500 4500 450018000 12138.24950300495010800 4166.5X2 X3 X4 X5X6X1Y310500295034507988.27188.2865080015252.6Y4テラス12250 2250 2250 190020028002238.2X0図書・学習コーナーコワーキングスペース展示ギャラリー外部倉庫備蓄倉庫物品庫多目的ホール敷地境界線計画付替排水路会議室キッズサロン水屋踏込研修室本間控間床の間倉庫-2南のリビング調理室湯沸室事務室風除室廊下倉庫-1雑庫E-28(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03縦引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD横引RD 横引RD横引RD405075001900011600380036009002700530020008.31°40095514500 5051.41000054007925.92004500450013050660040084003621.14778.96622.31800▽Y4b-X7交点▽Y4c-Xd1交点2003501102.26300225020033902002510570020071250004800 2004950 3150450270014003600420099004500 4500 450018000 12138.21800200004500 4500 450049503002238.2 49501500 30008340.110800 4166.510500200▽Y4b-X4交点2950▽Y4a-X2交点6002004801.7345052102087988.22007188.2865080020015252.6600200Yc5Yc3Yc1Xc1Xc2Yc2X8 X9Y3X8 X9Xd4Xd2Xd1Y4cXd3Yd1Yc4X7X7Xd5Xb1Xa1Xa2Ya1Ya2Y1Y2X1 X2Ya3X3 X4 X5X6Y4aX2 X3 X4 X5X6X1Y3Xb1X0Y4横引RD横引RD30501590縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD縦引RD6080.1機械室機械室吹抜吹抜吹抜有限会社建築科学研究所工事名称一級建築士事務所登録(7)871号〒937-0046 富山県魚津市上村木2-212TEL 0765-22-8558 / FAX 0765-22-8559一級建築士 登録第182130号 原 英高 管理建築士図面名称Scale(A1版):(A3版):Date1/1001/200S SSSSSSSSSSEー292階 自動火災報知設備配線図(仮称)魚津市本江地域交流センター建設事業 電気設備工事2022.03