入札情報は以下の通りです。

件名ボートレース鳴門整備産業廃棄物運搬処理等業務
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2023 年 5 月 9 日
組織徳島県鳴門市
取得日2023 年 5 月 9 日 19:12:56

公告内容

【日程】~ 午後5時まで ※当該案件の入札参加希望者は必ず入札参加申込を上記期間内に行うこと。

~ 正午まで一般 - - 号まで電話番号 088-685-8997ファクシミリ番号 088-685-5521委託(3) 予定価格 ア 予定数量に基づく総額の予定価格(消費税抜き)¥イ 単価に係る予定価格及び予定数量(消費税抜き) 別紙「令和5年度廃棄物一覧表」のとおり。

(4) 最低制限価格設定していません(5) 主な仕様(概要) 別紙仕様書のとおり2 仕様等について675,000(1) 当該案件の主管課鳴門市企業局ボートレース事業課整備 イ 受付期間中にボートレース事業課整備まで電話連絡を行い、申し込むこと。 (6) 現地説明会は実施しない。ただし、現地にて廃棄物の下見を希望する者は、次によるものとする。

ア 物品等一般競争入札参加資格確認申請書を提出した者に限る。

(2) 案件の種別令和6年3月31日(日)ボートレース鳴門整備産業廃棄物運搬処理等業務鳴門市撫養町大桑島契約締結の翌日から(2) 案件名(3) 納入場所(4) 履行期限(期間) 最終回答日令和5年5月16日(火)令和5年5月9日(火)午前10時1 案件名、納入・履行場所及び期間5 24 (1) 発注番号近藤 伸幸記 入札参加申込期間 令和5年5月15日(月) 質問受付期間 令和5年5月9日(火) 令和5年5月15日(月) 入札日 令和5年5月24日(水) 鳴門市企業局公告鳴門市制限付一般競争入札について次のとおり入札を執行するので、入札参加希望者を公募する。

鳴門市公営企業管理者令和5年5月9日企業局長下見受付期間 令和5年5月15日(月)から令和5年5月16日(火)まで (午前9時から午後3時までの間)下見実施期間 令和5年5月22日(月)から令和5年5月23日(火)まで (午前9時から午後3時までの間)正午までとする。

また、業務を行うために必要な許可を受けていること。

できること。 (5) 廃棄物処理法に基づく委託契約書等の書類は、産業廃棄物収集運搬業許可証、産業廃棄物処分業許可証に記載された住所、氏名で締結することができること。

ア 提出方法 持参によること。

イ 提出先 〒772-8501ウ 提出期間 から までにファクシミリ(8) 質問に対する回答は、鳴門市公式ウェブサイトに掲載する。質問に対する最終回答日は、令和5年5月15日(月)令和5年5月16日(火)(7) 仕様書等に関する質問は、次によるものとする。

ア 物品等一般競争入札参加資格確認申請書を提出した者に限る。

ウ 提出先 2(1)で示す主管課 エ 提出期限 イ 質問は、書面(任意様式)を作成し、原則としてファクシミリによる。

4(2)ウの入札参加申込書提出期間の終了までに、別紙①に示す、物品の購入等に係る競争入札及び随意契約参加資格審査申請に必要な書類を提出し、鳴門市が適当と認めた者。

(4) 鳴門市内の営業所等で上記(1)アもしくはイに該当し、当該営業所等で本件業務委託の契約を締結鳴門市企画総務部 契約検査室令和5年5月9日(火) 令和5年5月15日(月)3 入札に参加する者に必要な要件(次の各号のすべてを満たしていること)(1) 次のア又はイに該当する者営業種目にP301(産業廃棄物処理回収・運搬)又はP302(産業廃棄物処理処分)があること。

(2) 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。

ア 鳴門市物品等競争入札及び随意契約参加資格者名簿に登載されている競争入札参加の有資格者で、(1) 入札に参加しようとする者は、次の書類を提出すること。

ア 物品等一般競争入札参加資格確認申請書イ 3(1)イに該当する場合には別紙①に記載の書類一式(2) 申込書類の提出及び受付徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170 午前9時から午後5時まで(市役所閉庁日除く) ウ 産業廃棄物収集運搬業許可証又は産業廃棄物処分業許可証の写し(2) 入札参加資格がないと認められた者には、物品等一般競争入札参加資格確認通知書により理由 必ず契約検査室に問い合わせすること。

※ 上記(1)又は(2)の通知が 令和5年5月23日(火) 正午の時点でも届かない場合は、 を付して通知するものとする。

(3) 本市の入札参加資格停止期間中でないこと。

5 通知等4 入札参加申し込みに関すること(1) 申込書類の確認の結果、適当と認めた者に対しては、 令和5年5月22日(月) により通知する。

イ 鳴門市物品等競争入札及び随意契約参加資格者名簿に登載されていない者で、(1) 入札日 (2) 入札の場所 保険棟二階入札室(3) 入札保証金 免除(4) 注意事項ア 鳴門市契約に関する規則(以下「規則」という。)、(物品等)競争契約入札心得を遵守の上入 札に参加すること。入札書等を記載する際は、市公式ウェブサイト掲載の記載例を参照し、 必要記載事項を確認すること。入札書に不備がある場合、その入札者は無効とする。

イ 入札書の記載金額は、消費税抜きの総額とし、2(3)に示す予定価格を超過した入札は失格 とする。

ウ 落札決定に当たっては、入 札書に記載された金額に当該金額の100分の 10 に相当する額 を加算した金額 (当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額を もって落札価格とするので、入札者は消費税に係る課 税事業者であるか免税事業者であるか を問わず、契約希望金額の1 10 分の100に相当する金額を入札書に記載すること。

エ 入札書の提出は持参によること 。(郵送は不可)オ 開札の結果は鳴門市役所公式ウェブサイト にて公開する。

(5) 見積内訳書 入札書提出時に別紙、入札金額内訳書を提出すること。 7 契約の締結に関すること(1) 契約書の要否 要する(2) 契約締結時期 落札決定の通知をした日から10日以内とする。

(3) 契約保証金 免除する8 その他必要な事項(1) 申込書類に係るヒアリングは実施しないが、必要と認めた場合には説明を求める場合がある。

(2) 提出された申込書類は返却しない。

(3) 申込書類の審査日は、 とする。

(4) 問い合わせ先 ※申込書類の作成及び提出について 〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170 鳴門市企画総務部 契約検査室 担当 貞本 電話 088-684-1161 ※仕様・契約内容について 〒772-0011 徳島県鳴門市撫養町大桑島字北ノ浜8-2鳴門市企業局 ボートレース事業課整備 担当 森・南 電話 088-685-8997 ファクシミリ 088-685-5521令和5年5月16日(火)6 入札に関すること令和5年5月24日(水) 午前10時別紙(木くず、金属くず、廃プラスチック)※予定数量については実績を基にした推定値であり、実際の数量を保証するものではない。

令和5年度 廃棄物一覧表品目 予定数量(kg) 単位(kg)単価に係る予定価格(円/kg) ①競艇用ボート4,500 1 150別紙(木くず、金属くず、廃プラスチック)※予定数量については実績を基にした推定値であり、実際の数量を保証するものではない。

令和5年度 廃棄物一覧表品目 予定数量(kg) 単位(kg)単価に係る予定価格(円/kg) ①競艇用ボート4,500 1 150

仕様書1. 件名ボートレース鳴門整備産業廃棄物運搬処理等業務 (単価契約)2. 契約について(1)契約方法:単価契約(廃棄物1kgあたりの処分委託単価)※処分委託単価には収集、運搬、その他処分にかかるすべての費用を含む。

(2)回収・運搬と処分の業者が異なる場合は、収集・運搬と処分の内訳書を 落札後速やかに提出することまた、廃棄物処理法に基づく委託契約は回収・運搬業者、処分業者それぞれと行う。

(3)回収・運搬と処分の業者が異なる場合、どちらか一方の業者は鳴門市内に営業所等 を有することを必要としない。

(4)廃棄物処理法に基づく委託契約書等の書類は受託者が作成すること。

3. 履行期間契約日から まで4. 業務内容(1)ボートレース鳴門整備より排出される廃棄物の運搬処理等。

(2)廃棄物の種類と予定数量 ※予定数量については実績を基にした推定値であり、実際の数量を保証するものではない。

※競艇用ボートは容易に復元できない形に破砕したうえで搬出すること。

(3)業務予定日 令和5年6月上旬以降5. 処理の報告作業完了後、廃棄物を確実に処分したことを廃棄物の処理及び清掃に関する法律にいう産業廃棄物管理票(マニフェスト)の送付等により同法及び関係法令に基づく報告を行うこと。

なお、産業廃棄物管理票(マニフェスト)は単価に含み、受託者が委託者に必要量を提供する。

6. その他(1)業務に当たっては、廃棄物の処理及び清掃に関する法律及び関係法令等を遵守すること。

(2)業務上必要な車両及び処分場における処分に要する経費等は、すべて受託者の負担とする。

(3)本仕様書に定めのない事項が発生した場合は、協議のうえ定める。

ボートレース鳴門整備産業廃棄物運搬処理等業務令和6年3月31日(木くず、金属くず、廃プラスチック)品目 予定数量(kg) ①競艇用ボート4,500