入札情報は以下の通りです。

件名浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2024 年 5 月 7 日
組織徳島県鳴門市
取得日2024 年 5 月 7 日 19:13:20

公告内容

鳴門市企業局公告鳴門市制限付一般競争入札について次のとおり入札を執行するので、入札参加希望者を公募する。令和6年5月7日鳴門市公営企業管理者企業局長 近藤 伸幸記【日程】入札参加申込期間 令和6年5月7日(火)~ 5月13日(月)※当該案件の入札参加希望者は必ず入札参加申込を上記期間内に行うこと。質問受付期間 令和6年5月7日(火)~ 5月13日(月)正午最終回答日 令和6年5月15日(水)入札日 令和6年5月21日(火)午前10時30分1 案件名、履行場所及び期間(1)発注番号 一般 - 6 - 18 号(2)案件名 浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務(3)履行場所 板野郡北島町高房(4)履行期限(期間) 契約締結の翌日~令和7年2月20日2 仕様等について(1)当該案件の主管課 鳴門市企業局水道事業課 浄水場電話番号 088-698-2019ファクシミリ番号 088-698-2231(2)案件の種別 役務(3)予定価格 4,150,000円(消費税抜き)(4)最低制限価格 設定していません(5)主な仕様(概要) 別紙仕様書のとおり(6)仕様書等に関する質問は、次によるものとする。ア 書面(任意様式)を作成し、原則としてファクシミリによる。イ 提出先 2(1)で示す主管課ウ 提出期限 令和6年5月13日(月)正午まで(7)質問に対する回答は受付ごとに随時、鳴門市公式ウェブサイトに掲載する。最終回答日は令和6年5月15日(水)とする。3 入札に参加する者に必要な要件(次の各号のすべてを満たしていること)(1)次のア又はイに該当する者ア 鳴門市物品等競争入札及び随意契約参加資格者名簿に登載されている競争入札参加の有資格者で営業種目にG601(上下水道用機器)がある者。イ 上記アに該当しない者で、4(2)ウの入札参加申込書提出期間の終了までに、別紙①に示す、物品の購入等に係る競争入札及び随意契約参加資格審査申請に必要な書類を提出し、鳴門市が適当と認めた者。(2)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。(3)本市の入札参加資格停止期間中でないこと。(4)過去5年以内において、国または地方公共団体発注の上水道施設における槽内清掃業務の元請けとしての完了実績を有すること。4 入札参加申し込みに関すること。(1)入札に参加しようとする者は、次の書類を提出すること。ア 物品等一般競争入札参加資格確認申請書イ 3(1)イに該当する場合には別紙①に記載の書類一式ウ 3(4)を証する書類(契約書の写し等)(2)申込書類の提出及び受付ア 提出方法 持参によること。イ 提出先 〒772-8501徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170鳴門市企画総務部 契約検査室ウ 提出期間 令和6年5月7日(火)から令和6年5月13日(月)まで午前9時から午後5時まで(市役所閉庁日除く)5 通知等(1)申込書類の確認の結果、適当と認めた者に対しては、令和6年5月15日(水)にファクシミリにより通知する。(2)入札参加資格がないと認められた者には、物品等一般競争入札参加資格確認通知書により理由を付して通知するものとする。※ 上記(1)又は(2)の通知が令和6年5月16日(木)正午の時点でも届かない場合は、必ず契約検査室に問い合わせすること。6 入札に関すること(1)入札日 令和6年5月21日(火) 午前10時30分(2)入札の場所 鳴門市役所3階会議室302(3)入札保証金 免除(4)注意事項ア 鳴門市契約に関する規則(以下「規則」という。)、(物品等)競争契約入札心得を遵守の上入札に参加すること。入札書等を記載する際は、市公式ウェブサイト掲載の記載例を参照し、必要記載事項を確認すること。入札書に不備がある場合、その入札書は無効とする。イ 入札書の記入金額は、税抜きの総額とし、2(3)に示す予定価格を超過した入札は失格とする。ウ 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。エ 入札書の提出は、持参によること。オ 開札の結果は鳴門市公式ウェブサイトにて公開する。カ 当該案件については、1者のみの参加であっても入札を実施する。(5)見積内訳書落札者は、本契約締結までに入札金額と一致する見積内訳書を提出すること。7 契約の締結に関すること(1)契約書の要否 要する(2)契約締結時期は、落札決定の通知をした日から10日以内とする。(3)契約保証金 免除する8 その他必要な事項(1)申込書類に係るヒアリングは実施しないが、必要と認めた場合には説明を求める場合がある。(2)提出された申込書類は返却しない。(3)申込書類の審査日は、令和6年5月14日(火)とする。(4)履行期限(期間)は、事情により変更することがある。(5)問い合わせ先※申込書類の作成及び提出について〒772-8501 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170鳴門市企画総務部 契約検査室 担当 貞本電話 088-684-1161※仕様・契約内容について鳴門市企業局水道事業課 浄水場 担当 中村電話 088-698-2019 FAX 088-698-2231

仕 様 書第1条 業務委託名浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務第2条 業務の目的本業務は、鳴門市浄水場の沈殿池及び全濃縮槽における汚泥等を除去・清掃し、安定的な浄水機能の維持を図るものである。第3条 履行場所及び履行期間1)板野郡北島町高房 鳴門市浄水場2)契約締結の翌日から令和7年2月20日 まで第4条 業務の概要1)沈殿池等清掃 1式①沈殿池(No.1、3、4)②着水井(No.3、4)2)全濃縮槽等清掃 1式①全濃縮槽(No.1)調整槽、排水槽、小出し槽を含む②沈殿池排水路(2系)上記1)、2)に記載した箇所の壁面及び床面に付着・堆積した汚泥等を高圧洗浄車及び汚泥吸引車を用いて清掃するものとする。第5条 業務の実施時期(予定)1)沈殿池(No.3) 契約締結後から6月上旬まで2)全濃縮槽(No.1) 10月中旬から11月上旬まで3)沈殿池(No.4)、沈殿池排水路(2系) 12月もしくは1月中旬から下旬まで4)沈殿池(No.1) 2月初旬から中旬まで原水等の状況により、日程を変更または清掃を中止する場合がある。第6条 業務の内容1)沈殿池清掃① 沈殿池の上澄水をろ過池へ移送することを目的として、水中ポンプを設置するものとする。水中ポンプの電源は、監督員の指示する箇所より電源供給するものとする。② 水中ポンプ稼働後、一定の水位下降を確認したら監督員の指示により、遮光シートを撤去し清掃するものとする。③ 水抜き完了後、水中ポンプを撤去し、沈殿池の清掃を開始するものとする。

沈殿池の水抜きには、1~2日程度の期間を要する。④ 沈殿池では、コンセントレータ内やトランキ板、分配管内など監督員の指示する箇所について、高圧洗浄車等を用いて、清掃を行うこととする。⑤ 各沈殿池は、監督員の指示する期間内で清掃し、清掃完了後に発注者が水張りを行う。水張り開始の翌日に遮光シートを設置するものとする。⑥ 施設の安定稼働状態を確認後(水張り開始から起算し7~10日以上経過)監督員の指示により次の沈殿池を清掃することとする。2)着水井① 着水井では、監督員の指示する箇所について清掃を行うこととする。② 着水井の付着、堆積物は、汚泥吸引車で除去し、監督員の指示する天日乾燥床へ運搬することとする。③ 着水井は、監督員の指示する期間内で清掃することとする。3)全濃縮槽清掃① 全濃縮槽では、槽内・搔き寄せ機など監督員の指示する箇所について清掃を行うこととする。② 全濃縮槽の付着、堆積物は、高圧洗浄車及び汚泥吸引車で除去し、監督員の指示する天日乾燥床へ運搬することとする。③ 運搬先の天日乾燥床周辺についても、清掃することとする。④ 全濃縮槽は、監督員の指示する期間内で清掃することとする。4)沈殿池排水路① 沈殿池排水路では、監督員の指示する箇所について清掃を行うこととする。② 沈殿池排水路の付着、堆積物は、高圧洗浄車及び汚泥吸引車で除去し、監督員の指示する天日乾燥床まで運搬することとする。③ 運搬先の天日乾燥床周辺についても、清掃することとする。④ 沈殿池排水路は、監督員の指示する期間内で清掃することとする。第7条 関係法規等の遵守および注意事項1)受注者は、本業務の履行にあたり、契約書、本仕様書及び労働安全衛生法等関係法令を遵守するとともに労働災害および公衆災害等の防止に必要な措置を講じ、常に安全管理に努めることとする。2)受注者は、事前に作業内容や作業手順について、監督員と協議を行うこととする。3)受注者は、事前に作業日時について監督員と協議を行うこととし、事前に作業予定(工程)表を提出することとする。また、清掃期間中における各施設の停止状態を極力短縮するように努めることとする。4)現地作業時間は、原則として平日の午前8時30分から午後5時15分までの間とする。また、作業開始前は監督員に着手の連絡を行い、作業終了後は、監督員に終了及び作業内容についての報告を行うこととする。5)沈殿池等は深さがあるため、業務に当たっては安全に十分注意することとする。6)使用する洗浄水及び電源については、監督員の指示により使用することとする。7)沈殿池での業務にあたっては、有毒ガス等に十分注意し、換気等を適切に行うこととする。8)受注者は、本作業を行う場合、作業範囲内における火気取締り、作業員の負傷等の各種事故防止について、万全の安全対策等の措置を講ずることとする。9)業務履行中に誤って他の既設工作物等を損傷させた場合は、監督員に速やかに報告するとともにその指示により早急に修復しなければならない。10)受注者は、業務の履行を実施する上で必要な資材、工具、消耗品等は、全て受注者にて準備しなければならない。11)本業務に使用するポンプ及びホース類は、十分に洗浄した清潔なものを使用することとする。12)受注者は、作業毎に業務履行状況写真を撮影、整理し、監督員の確認を受けることとする。写真はカラーとし、作業の着手前、作業中、作業完了の状態については同一箇所より同一方向に撮影するものとする。13)受注者は、作業完了後において、監督員立会のもと完了確認を行うこととする。第8条 提出書類1)全体工程表 1部2)月別工程表(清掃箇所単位) 1部3)業務履行体制表 1部4)作業報告書及び写真台帳 1部5)請求書 1部6)その他、監督員が必要と定める書類 1式第9条 その他1)受注者は、監督員の指示に従い、相互に協調し業務を円滑に遂行するものとする。2)その他、疑義が生じた場合は、発注者、受注者両者協議により対処するものとする。

ただし、軽微なものについては、監督員の指示に従うものとする。3)本仕様書は作業の概要を示したものであり、本仕様書に記載されていない事項であっても、受注者が現場等の状況に応じて美観上、または施設管理上必要と認めた作業については、受注者は契約金額の範囲内で実施することとする。4)汚泥以外の廃棄物等は、受注者の責任において適切に収集・運搬及び処分することとする。

令和 6 年度 業 務 設 計 書 鳴門市企業局水道事業課路 線 名業 務 場 所 板野郡北島町髙房業 務 名 浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務業 務 価 格消費税及び地方消費税相当額請負対象額沈殿池等清掃 1式全濃縮槽等清掃1式総 括 監 督 員施 工 内 訳 主 任 監 督 員現 場 監 督 員 中村 茂也浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務本 工 事 費 内 訳 書費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要諸経費一律011 式沈殿池等清掃1 式 明 1 号全濃縮槽等清掃1 式 明 2 号直接作業費計諸経費一律1 式業務価格1 式消費税等相当額1 式合計鳴門市企業局1浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 1 号 明細書 】沈殿池等清掃 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要沈殿池壁面清掃工734 m2 C 1 号沈殿池床面清掃工766 m2 C 2 号着水井壁面清掃工110 m2 C 3 号着水井床面清掃工110 m2 C 4 号水中ポンプ設置工1 式 C 5 号遮光シート清掃工1 式汚泥運搬工11 式計鳴門市企業局2浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 2 号 明細書 】全濃縮槽等清掃 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要全濃縮槽壁面清掃工249 m2 C 6 号全濃縮槽床面清掃工236 m2 C 7 号排水路壁面清掃工75 m2 C 8 号排水路床面清掃工51 m2 C 9 号汚泥運搬工21 式計鳴門市企業局3浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 1 号 B代価表 】沈殿池・着水井清掃工 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要土木一般世話役人特殊作業員人普通作業員人計単位当たり鳴門市企業局4浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 2 号 B代価表 】高圧洗浄車運転工1 200PS,4t 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要軽油L運転手(特殊)人高圧洗浄車損料200PS,4t 日計単位当たり鳴門市企業局5浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 3 号 B代価表 】高圧洗浄車運転工2 200PS,4t 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要軽油L運転手(特殊)人高圧洗浄車損料200PS,4t 日計単位当たり鳴門市企業局6浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 4 号 B代価表 】高圧洗浄車運転工3 200PS,4t 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要軽油L運転手(特殊)人高圧洗浄車損料200PS,4t 日計単位当たり鳴門市企業局7浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 5 号 B代価表 】高圧洗浄車運転工4 200PS,4t 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要軽油L運転手(特殊)人高圧洗浄車損料200PS,4t 日計単位当たり鳴門市企業局8浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 6 号 B代価表 】汚泥吸引車運転工1 200PS,4.5t 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要軽油L運転手(特殊)人汚泥吸引車損料200PS,4.5t 日計単位当たり鳴門市企業局9浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 7 号 B代価表 】全濃縮槽等清掃工 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要土木一般世話役人特殊作業員人普通作業員人計単位当たり鳴門市企業局10浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 8 号 B代価表 】汚泥吸引車運転工2 200PS,4.5t 1 日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要軽油L運転手(特殊)人汚泥吸引車損料200PS,4.5t 日計単位当たり鳴門市企業局11浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 1 号 C代価表 】沈殿池壁面清掃工 600 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要沈殿池・着水井清掃工日 B 1 号高圧洗浄車運転工1200PS,4t 日 B 2 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局12浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 2 号 C代価表 】沈殿池床面清掃工 100 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要沈殿池・着水井清掃工日 B 1 号高圧洗浄車運転工2200PS,4t 日 B 3 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局13浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 3 号 C代価表 】着水井壁面清掃工 300 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要沈殿池・着水井清掃工日 B 1 号高圧洗浄車運転工3200PS,4t 日 B 4 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局14浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 4 号 C代価表 】着水井床面清掃工 100 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要沈殿池・着水井清掃工日 B 1 号高圧洗浄車運転工4200PS,4t 日 B 5 号汚泥吸引車運転工1200PS,4.5t 日 B 6 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局15浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 5 号 C代価表 】水中ポンプ設置工 1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要ポンプ設置・撤去3 箇所 施 1 号工事用水中ポンプ (潜水ポンプ)口径100mm 揚程15m 5.5kW 日計単位当たり鳴門市企業局16浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 6 号 C代価表 】全濃縮槽壁面清掃工 600 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要全濃縮槽等清掃工日 B 7 号高圧洗浄車運転工1200PS,4t 日 B 2 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局17浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 7 号 C代価表 】全濃縮槽床面清掃工 200 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要全濃縮槽等清掃工日 B 7 号高圧洗浄車運転工2200PS,4t 日 B 3 号汚泥吸引車運転工2200PS,4.5t 日 B 8 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局18浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 8 号 C代価表 】排水路壁面清掃工 600 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要全濃縮槽等清掃工日 B 7 号高圧洗浄車運転工1200PS,4t 日 B 2 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局19浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務【 第 9 号 C代価表 】排水路床面清掃工 250 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要全濃縮槽等清掃工日 B 7 号高圧洗浄車運転工2200PS,4t 日 B 3 号汚泥吸引車運転工2200PS,4.5t 日 B 8 号諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり鳴門市企業局20浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務 基準書 Ⅱ-5-⑧-3【 第 1 号 施工単価表 】ポンプ設置・撤去 1 箇所 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額 明細単価番号 摘 要土木一般世話役人特殊作業員人普通作業員人バックホウ運転(クレーン機能付)(賃料)クローラ型 山積0.8m3(平積0.6) 日諸 雑 費 (丸め)1 式計単位当たり鳴門市企業局21

位置図履行箇所測量法に基づく国土地理院長承認(複製)R 5JHF 80本製品を複製する場合には、国土地理院の長の承認を得なければならない。

濃縮槽鳴門市企業局 水道事業課図 面 総 数作 製 年 月 日File No第 葉所 属 年 度 令和 年度縮尺 (A4)図 名500分の1第 号 図 面 番 号 1名 称高圧ポンプ室発電機室浄水池高架水槽2系No.2天日乾燥ろ床天日乾燥ろ床1高圧受電設備(電気室) 引込盤1系高架水槽1系沈殿池沈殿池 沈殿池 沈殿池No.2 No.1 No.1倉庫No.2沈殿池沈殿池 沈殿池1系 急速ろ過池1系 急速ろ過池 全濃縮槽 全濃縮槽次亜注入設備室No.3 No.3 着水井No.1着水井場内平面図No.1No.3濃縮槽場外No.2場外No.1場外No.4天日乾燥床天日乾燥床場外No.3天日乾燥床天日乾燥床No.4 沈殿池着水井No.2No.4 沈殿池、着水井No.4着水井設備取水塔旧吉野川6浄水場沈殿池及び全濃縮槽清掃業務調整槽、小出し槽No.1排水口No.1 沈殿池No.3 沈殿池、着水井履行場所1履行場所2履行場所3履行場所43F事務所管理本館小出し槽活性炭2系 急速ろ過池2系 急速ろ過池2系洗浄排水1系洗浄排水令和6年4月9日履行場所52系沈殿池排水路SN06-0400005A調整槽電気室No.1 全濃縮槽、民地民地浄化槽