入札情報は以下の通りです。

件名阿南市市民会館除却工事
種別工事
公示日または更新日2023 年 6 月 1 日
組織徳島県阿南市
取得日2023 年 6 月 1 日 19:14:21

公告内容

入札公告 次のとおり入札後審査方式一般競争入札を行うので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6及び阿南市契約規則(平成24年阿南市規則第7号)第4条に基づき公告する。 なお、この入札は、価格以外の要素と価格を総合的に判断して落札者を決定する総合評価落札方式(簡易型)とする。 令和5年6月1日阿南市長 表 原 立 磨1 入札に付する事項(電子入札対象案件)⑴ 工 事 名 阿南市市民会館除却工事⑵ 工事箇所 阿南市富岡町北通⑶ 工事概要 主要項目 建物取り壊し(地階指定部分、杭除く)、地階補強工事、アスベスト除去工事、外構取り壊し、整地工事、騒音振動調査ほか、石碑移設工事構造規模 本館(鉄筋コンクリート造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上3階)、付属棟(鉄筋コンクリート造、地上3階、地下1階)建築面積 2364.68㎡(本館1646.34㎡、付属棟718.34㎡)延床面積 4319.93㎡(本館2064.0㎡、付属棟2255.93㎡)⑷ 施工期間 契約締結日の翌日から令和6年12月16日まで⑸ 設計金額 293,700千円(税抜き)⑹ 入札の失格及び無効 「入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式(簡易型))の共通事項」(以下「共通事項」という。)の2及び3に示すとおりである。⑺ そ の 他 次に掲げるとおり① この工事は特定建設工事共同企業体(以下「共同企業体」という。)での共同施工とする。② この入札は、原則として徳島県電子入札システム(以下「電子入札システム」という。)で行う。③ この入札は、総合評価落札方式(簡易型)により執行する。総合評価に関する評価基準は「総合評価に関する事項」に示すとおりである。④ この入札は、阿南市低入札価格調査制度を適用し、低入札価格調査基準価格については落札 決定後に公表する。⑤ 入札に参加しようとする者は、入札参加申請時に低入札調査辞退届を提出することで、開札の結果自らの入札価格が低入札価格調査基準価格を下回っていた場合に低入札調査(阿南市低入札価格調査制度実施要領第6条の規定に基づく調査)を辞退することができる(この場合、失格として扱う。)。なお、当該低入札調査辞退届の提出がない場合、低入札調査の対象となった落札候補者の辞退は、阿南市建設業者指名停止措置要綱(以下「指名停止措置要綱」という。)に基づく指名停止を行うことがある。⑥ 未公表の入札情報を不正に入手しようとした場合には、指名停止措置要綱に基づく入札参加資格停止を行うことがある。⑦ 工事の請負契約については、地方自治法(昭和22年法律第67号)第96条第1項第5号及び議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例(昭和39年阿南市条例第6号)第2条の規定により、阿南市議会の議決が必要である。⑧ その他、入札に当たっての留意事項を共通事項に示す。2 入札手続等に関する事項⑴ 契約条項の閲覧等※1 閲覧及び設計図書等に関する質問書の提出は、市の休日(阿南市の休日を定める条例(平成元年阿南市条例第25号)第1条第1項各号に掲げる日をいう。以下同じ。)を除く。午前10時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)とする。※2 設計図書等に関する質問書は、書面によることとし、様式は阿南市ホームページから入手すること。書面は電子メールにより提出するものとし、持参によるものは受け付けない。なお、質問書に対する回答は、回答書を阿南市ホームページに掲載する。2回目の質問提出期間には、1回目の質問書に対する回答についての再質問もすることができる。入札手続 期 間 場所等契約条項の閲覧 令和5年 6月 1日(木)から令和5年 7月10日(月)まで阿南市ホームページ(http://www.city.anan.tokushima.jp/)設計図書等の閲覧 令和5年 6月 1日(木)から令和5年 7月10日(月)まで阿南市ホームページ(http://www.city.anan.tokushima.jp/)設計図書等に関する質問書の提出1回目令和5年 6月 1日(木)から令和5年 6月14日(水)まで2回目令和5年 6月21日(水)から令和5年 6月23日(金)まで徳島県阿南市富岡町トノ町12番地3阿南市建設部公共建築課e-mailkenchiku@anan.i-tokushima.jp設計図書等に関する質問書に対する回答書の閲覧1回目令和5年 6月21日(水)から令和5年 7月10日(月)まで2回目令和5年 6月30日(金)から令和5年 7月10日(月)まで阿南市ホームページ(http://www.city.anan.tokushima.jp/)※3 入札公告、関係書類及び図面等の全ての設計図書等の情報は阿南市ホームページに掲載している。⑵ 入札書の提出等※1 電子入札に関する運用・基準については「阿南市電子入札システム運用基準」によるものとする。3 入札に参加する者に必要な資格この入札に参加する者に必要な資格(以下「入札参加資格」という。)は、次に掲げる全ての事項に該当する者であること。⑴ 共同企業体に関する資格要件 ① 共同企業体の構成員数は2とする。 ② 結成方式は自主結成とし、この工事においてその構成員が他の共同企業体を兼ねていないこと。③ 各構成員の出資比率の最小限度は30%とする。④ 共同企業体の名称は、「代表構成員名・構成員名 阿南市市民会館除却工事共同企業体」とすること。これ以外の名称は、無効とするので注意すること。 ⑤ その他、共同企業体に関しては阿南市建設工事共同企業体取扱要綱(平成14年8月阿南市要綱第19号)(以下、「共同企業体取扱要綱」という。)の規定を満たすこと。 ⑵ 全ての構成員に必要な資格要件 ① 市内業者(建設業法(昭和24年法律第100号)上の主たる営業所が市内にある者)であり、令和5年度の阿南市建設工事入札参加資格について、阿南市建設工事の請負契約に係る一般競争入札及び指名競争入札参加資格審査要綱(平成28年阿南市要綱第61号)に基づき、「建築一式工事」で一般競争入札参加資格の認定を受けている者。② 建築工事業に係る建設業法第3条第1項第2号の規定による特定建設業の許可を受けている者であること。入札手続 期間・日時 場所等入札参加資格審査申請書等の提出令和5年 6月16日(金)午前8時30分から令和5年 7月 3日(月)午後5時まで電子入札システム入札書及び工事費内訳書の提出令和5年 7月 4日(火)午前8時30分から令和5年 7月10日(月)午前10時まで電子入札システム開札執行 令和5年 7月11日(火) 午前10時阿南市役所 3階307会議室③ この工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本面若しくは人事面において密接な関連がある者でないこと。

次に掲げるア又はイに該当しない者なお、「この工事に係る設計業務等の受託者」とは、「有限会社 佐藤建築企画設計」である。ア 当該受託者の発行済株式総数の100分の50を超える株式を有し、又はその出資総額の100分の50を超える出資をしている者。 イ 代表権を有する役員が当該受託者の代表権を有する役員を兼ねている者。 ⑶ 共同企業体のうち代表構成員の資格 ① 共同企業体のうち代表構成員は、より大きな施工能力を有する者とし、出資比率は構成員中最大であること。② 令和5年度阿南市建設業者格付基準により格付がされている者のうち、建築一式工事が特A である者で入札公告日における最新の経営事項審査において、建築一式工事の総合評定値(P点)が900点以上であること。 ③ 次に掲げる要件を全て満たす建築(建築基準法(昭和25年法律第201号)第2条第13号による建築をいう。)工事又は解体工事の元請けとして、平成20年4月1日からこの入札の入札公告日までの間に完成し、引渡しが完了した工事に係る施工実績を有するものであること。ただし、共同企業体の構成員としての実績は、出資比率20パーセント以上の場合であること。ア 1棟の延べ面積が1,700㎡以上であること。イ 階数が3以上で、主たる構造が鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造であること。※なお、建築とは、新築、増築(既存部を除いた部分)、改築又は移転をいい、修繕、模様替、リフォーム、改修工事は含まれないので注意すること。④ 次に掲げる要件を全て満たす監理技術者を当該工事の現場に専任で1名以上配置できること。 なお、本工事は、建設業法第26条第3項ただし書の規定の適用を受ける監理技術者(以下、「特例監理技術者」という。)の配置を認めないものとする。ア 一級建築士又は1級建築施工管理技士の資格を有する者イ 建設業法第27条の18第1項に規定する監理技術者証(建築工事に係るものに限る。)及び監理技術者講習修了証を有する者ウ 直接的かつ恒常的な雇用関係(申請書の提出日において3月以上)である者⑷ その他構成員の資格① 令和5年度阿南市建設業者格付基準により格付がされている者のうち、建築一式工事が特A である者。② 次に掲げる要件を全て満たす監理技術者を当該工事の現場に専任で1名以上配置できること。なお、特例監理技術者の配置を認めないものとする。ア 一級建築士又は1級建築施工管理技士の資格を有する者イ 建設業法第27条の18第1項に規定する監理技術者証(建築工事に係るものに限る。)及び監理技術者講習修了証を有する者ウ 直接的かつ恒常的な雇用関係(申請書の提出日において3月以上)である者4 入札参加資格審査申請書等入札に参加しようとする者は、電子入札システムによる申請書提出を行う際、(1)に規定する入札参加資格確認資料(以下「確認資料」という。)を同時に提出しなければならない。その提出期間は、上記の「2 入札手続等に関する事項」の「⑵ 入札書の提出等」に示す期間とする。⑴ 確認資料 次に掲げる書類を提出すること。共通事項「5 入札参加資格確認資料等に関する事項」に基づき、次に掲げる資料を作成するものとする。① 特定建設工事共同企業体一般競争入札参加資格審査申請書(共同企業体取扱要綱様式第1号)② 入札参加資格確認票(様式第1号)③ 総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書(様式第2号) 「総合評価に関する事項」1の②③④に該当する。 ④ 総合評価(簡易な施工計画)申請書(様式第3号)「総合評価に関する事項」1の①に該当する。※ 落札候補者として決定された者を除き、原則として、提出された申請書により審査を行うので、様式等の取り違え、記述漏れ等がないよう注意すること。なお、審査は申請書等を印刷して行うので、申請書の各ページには、必ず「共同企業体名」「代表構成員名」を記述すること。記述漏れとなったページにより、参加資格が確認できない場合については、無効、評価基準が確認できない場合については、加算点の算出を行わないものとする。⑵ 落札候補者と決定された者は、共通事項の「5 入札参加資格確認資料等に関する事項」に掲げる追加書類を提出すること。5 共同企業体に関する事項に係る留意事項 ⑴ 構成員名の記載方法 共同企業体の名称における「構成員名」の記載方法については、共同企業体様式の「一般競争入札参加資格審査申請書(様式第1号)【記載例】」を確認すること。 ⑵ 電子入札システムの入力 電子入札システム画面に表示されている「JV参加」欄へのチェック及び「企業体名称」欄の名称入力(名称については、入札公告の3を参照し、正確に入力すること。)を必ず行うこととする。 このチェック及び名称入力を行わずに申請書の提出を行った場合、単体企業の申請となり共同企業体の申請とはならないので、入札を無効とする。また、共同企業体名称の入力誤りについても入札を無効とする。 6 問い合わせ先⑴ 入札執行等に関すること阿南市総務部総務課(電話0884-22-3804)⑵ 入札参加資格、契約及び工事内容に関すること阿南市建設部公共建築課(電話0884-22-8285)

入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式(簡易型)・JV)の共通事項阿南市が発注する建設工事について、入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式(簡易型))により入札を実施する場合の共通事項は次のとおりである。1 基本事項(1) 設計図書等の熟知入札参加者は、市が指示した設計図書、現場等を熟知の上、入札するものとする。(2) 入札書に記載する金額落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金 額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とする ので、入札参加者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見 積った契約希望金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。(3) くじ番号入札書は、任意の3桁の数字をくじ番号として入力した上で提出すること。ただし、紙入札方式による入札の場合は、入札書に記載する必要はない。(4) 工事費内訳書の提出① 入札に当たっては、入札書記載の入札金額に係る工事費内訳書を入札書に添付して、電子入札システ ムにより提出すること。ただし、紙入札方式による入札参加者は、紙媒体の入札書及び工事費内訳書を入札公告「2 入札手続等に関する事項」の「⑵入札書の提出等」に定める日時までに、入札公告「6問い合わせ先」の⑴に記載の阿南市総務部総務課へ持参すること。② 工事費内訳書は、この入札公告を掲載している阿南市ホームページ(電子入札情報)からダウンロードしたものにより作成することとし、作成した工事費内訳書はエクセル2013形式以下(拡張子「.xls」又は「.xlsx」)又はPDFデータで提出すること。③ ②の要件を満たさない工事費内訳書を提出した者又は工事費内訳書の提出がない者及び異なる案件の工事費内訳書を提出した者のした入札は、無効とする。④ 提出する電子ファイルの容量が1メガバイトを超える場合は、持参による提出を認めるものとする。なお、持参による提出の方法については、「10 電子入札に関する事項」に記載してある。(5) 入札保証金入札保証金の納付については、免除する。(6) 入札執行回数入札執行回数は1回までとし、予定価格の制限の範囲内の価格で有効な入札がないときは入札を終了する。(7) 開札の立会い開札は、この入札事務に関係のない職員を立ち会わせて行う。ただし、紙入札方式による入札参加者がある場合は、入札執行職員の開札宣言後、紙媒体の入札書を開封し、その内容を電子入札システムに登録した後、この入札参加者の立ち会いの上、開札を行う。なお、紙入札者の電子くじ番号は「000」として扱うものとする。また、電子入札による入札参加者で希望する者は、開札に立ち会うことができるものとする。(8) 入札・開札の延期及び中止① 入札参加者が連合した場合、そのおそれが強い場合又は不穏の行動をなす等の場合において、入札を公正に執行することができないと認められるときは、この入札参加者を入札に参加させず、又は入札の執行を延期し、若しくは取りやめることがある。② 電子入札システムの障害等やむを得ない事情により入札の続行が困難であると認められた場合には、入札の中断若しくは延期又は紙入札方式への変更を行うことがある。③ ①から②の場合等、事情により開札の延期又は中止をした場合は、電子入札システムその他適当な手段により、この電子入札案件に入札書を提出している入札参加者に対し、開札を延期する旨と変更後の開札予定日時又は中止する旨を連絡するものとする。2 入札の失格次の各号に該当する入札参加者は失格とする。 (1) 低入札価格調査基準価格(以下「調査基準価格」という。)を下回る入札を行った者で、次の①から②までのいずれかに該当する者① 入札価格が以下により算出される失格基準価格(税抜き)を下回る価格である者失格基準価格(税抜き)=失格基本価格(税抜き)×ランダム係数失格基本価格(税抜き)=(直接工事費×0.9)×0.97+共通仮設費×0.9+(直接工事費×0.1+現場管理費)×0.85+一般管理費等×0.68なお、失格基準価格(税抜き)及び失格基本価格(税抜き)は、千円単位とし、千円未満を切り捨てるものとする。ただし、この算式により算出した失格基本価格(税抜き)が、予定価格(税抜き)の9.2/10を超える場合は、9.2/10を失格基本価格(税抜き)とし、予定価格の7.5/10に満たない場合は予定価格の7.5/10を失格基本価格とする。また、ランダム係数は、別に定める「ランダム係数の算出について」に基づき算出するものとする。② 工事費内訳書記載の金額が次のいずれかの基準を満たさない者ア 直接工事費が、設計金額における直接工事費の75パーセント以上イ 共通仮設が、設計金額における共通仮設の70パーセント以上ウ 現場管理費が、設計金額における現場管理費の70パーセント以上エ 一般管理費等が、設計金額における一般管理費等の30パーセント以上(2) 提出された電子ファイルがウィルスに感染していると判明した者(3) 確認資料の電子ファイルが「阿南市電子入札システム運用基準」に指定するもの以外である者(4) 開札から落札決定までの間に、配置予定技術者をこの工事に配置できなくなった者(5) 開札日の翌日から落札決定までの間に、阿南市建設業者指名停止措置要綱(平成18年3月20日。以下「指名停止措置要綱」という。)に基づく指名停止を受けた者又は阿南市暴力団排除措置要綱(平成23年7月1日阿南市要綱第21号)に基づき暴力団関係者であるとの認定を受け、契約排除措置を受けた者(6) 入札書に記載の金額と工事費内訳書記載の合計金額(税抜き)が一致しない者3 入札の無効次の各号に該当する入札は無効とする。

(1) 入札参加資格がないと認められた者及び虚偽の申請を行った者のした入札(2) 「阿南市電子入札システム運用基準」に規定する有効な入札書に該当しない入札(3) 「阿南市電子入札システム運用基準」に規定するICカードの不正使用に該当する入札(4) 要件を満たさない工事費内訳書を提出した者又は工事費内訳書を提出しない者のした入札(5) 確認資料を持参又は郵送により提出する場合において、電子入札システムによる目録ファイルの提出のない者の入札(6) 記名のない入札(電子入札による場合は、電子認証書を取得していない者のした入札)(7) 入札事項を表示せず、若しくはその記載事項が不明確であり、又は一定の金額をもって価格を表示しない入札(8) 同一事項に対してした2通以上の入札(9) 他人の代理人を兼ね、又は2人以上の代理をした者の入札(10) 委任状を持参しない代理人が行った入札(11) 入札金額を訂正した入札及び入札の年月日(日付)を誤り、又はその記載のない入札(12) 明らかに連合によるものと認められる入札(13) 前各号に掲げるもののほか、入札に関する条件に違反した入札(14) 入札参加資格確認資料の簡易な施工計画が適正でない者の入札(未提出・未記載の者を含む。)4 入札に参加する者に必要な資格この入札に参加する者に必要な資格は、入札公告に記載された事項以外に、次の各号に掲げる全ての事項に該当する者であることとする。(1) 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。(2) 入札公告日から開札日までの間に、指名停止措置要綱に基づく指名停止措置となっていない者であること。(3) 入札公告日から開札日までの間に、阿南市暴力団排除措置要綱に基づき暴力団関係者であるとの認定を 受け、契約排除措置中の者でないこと。(4) 建設業法(昭和24年法律第100号)第27条の23第1項の規定による経営事項審査に係る総合評定値通知書(入札公告2の⑵ 入札参加資格審査申請書等の提出日前1年7か月以内の審査基準日のうち直近のものに限る。)の写しを提出できる者であること。(5) 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第 225号)に基づく再生手続開始の申立て、又は破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされていない者であること。ただし、会社更生法に基づく更生手続又は民事再生法に基づく再生手続の開始申立てによる手続開始決定日以降に市の入札参加資格に係る再審査を受けており、更生計画の認可が決定した者又は再生計画の認可の決定が確定した者については、この申立てがなされていない者とみなす。(6) 手形又は小切手の不渡り等により銀行取引が停止されていない者であること。5 入札参加資格確認資料等に関する事項(1) 入札参加資格確認資料(以下「確認資料」という。)については、次に掲げる書類のうち、入札公告において指定した書類を提出することとし、落札候補者として決定された者を除き、原則として、提出された次の書類により審査を行うので、様式等の取り違え、記述漏れ等がないよう注意すること。なお、審査は一般競争入札参加資格審査申請書及び確認資料(以下「申請書等」という。)を印刷して行うので、申請書の各ページには、必ず「共同企業体名」を記述すること。記述漏れとなったページにより、参加資格が確認できない場合は無効とし、評価基準が確認できない場合は加算点の算出を行わないものとする。また、落札候補者となった者は、各様式に記載した内容を証明する資料等を速やかに追加提出しなければならない。その際の提出の方法は持参のみとし、提出先及び期限については別途市から連絡する。① 特定建設工事共同企業体一般競争入札参加資格審査申請書(阿南市建設工事共同企業体取扱要綱(以下「共同企業体取扱要綱」という。)様式第1号)の写し全構成員の記名押印したものの写しを提出すること。なお、落札候補者となった者は、特定建設工事共同企業体一般競争入札参加資格審査申請書(共同企業体取扱要綱様式第1号)、特定建設工事共同企業体協定書(共同企業体取扱要綱別紙1)、委任状(共同企業体取扱要綱様式第2号)、使用印鑑届(共同企業体取扱要綱様式第3号)、構成員一覧表(共同企業体取扱要綱様式第4号)、使用ICカード届(特定JV用)(別紙様式1)を速やかに追加提出しなければならない。② 入札参加資格確認票(様式第1号)提出後、落札決定までの間において、入札参加資格確認票(様式第1号)に記載した事項のいずれかに変更が生じた場合には、遅滞なくその旨を届け出ること。③ 総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書(様式第2号)この申請書により、入札公告に示した入札参加資格の確認及び総合評価落札方式の加算点の算出を行うので、この点に注意し、入札公告、総合評価に関する事項及び申請書に記載の注意事項等を確認の上、申請すること。ア 企業の施工実績等落札候補者となった者は、工事成績評定通知書、ISO等認証・登録証、CORINS登録データ等(又は契約書の写し、仕様書、設計書、図面等)により、評価基準及び参加資格が確認できる書類等を速やかに追加提出しなければならない。イ 配置予定技術者配置予定技術者については、最大3名まで申請できるが、複数申請した場合には、最も加算点の低い者の評価とする。なお、配置予定技術者の雇用期間が1年間となるまで、総合評価における配置予定技術者の評価対象としないので注意すること。工場製作期間における配置予定技術者を申請した場合を除き、配置予定技術者を変更することは原則として認めない。ただし、この技術者の死亡等の理由による変更については、別紙「主任技術者等の途中交代の取扱いについて」のとおりとする。また、技術者の専任配置が要件となる場合には、落札決定通知日において、監理技術者、主任技術者又は現場代理人として、他の工事に従事している者や、建設業許可業種毎に営業所に配置された全ての専任技術者をこの工事の配置予定技術者とすることはできない。(特記仕様書や現場説明書等に明示された兼務要件を満たす場合を除く。)ただし、次のⅰ)又はⅱ)に該当し、「工事完了誓約書」を提出する場合は、配置予定技術者とすることができる。ⅰ)専任の主任技術者等又は現場代理人として現在従事している工事が、この入札に係る工事の契約日までに完了※1する場合。ⅱ)専任を要しない主任技術者として現在従事している工事が、この入札に係る工事の工事着手日※2までに完了※1する場合。

※1 「工事の完了」とは、しゅん工検査の完了(ただし、しゅん工検査が契約工期後となる場合は、工期の終期日をもって「工事の完了」と取り扱う。なお、修補工事となる場合はこの限りでない。)をいう。※2 「工事着手日」とは、工期の始期日以降で実際の工事のための準備工事(現場事務所等の建設又は測量を開始することをいう。)の初日をいう。また、特別の事情がない限り、工期の始期日以降30日以内に工事に着手しなければならない。落札候補者となった者は、「現場代理人及び主任技術者等選任(変更)通知書」、「監理技術者補佐専任(変更)通知書」※3及び配置予定技術者の資格証明書の写し、監理技術者資格者証、監理技術者講習修了証の写し、健康保険被保険者証の写し等雇用期間が確認できる書類、工事成績評定通知書の写し、技術者台帳(原本)やCORINS登録データ(又は契約書の写し、仕様書、設計書、図面)等他の工事に従事していないことが確認できる資料(又は、「工事完了誓約書」)、評価基準及び参加資格が確認できる書類等を速やかに追加提出しなければならない。※3 監理技術者を専任で置くことが必要となる建設工事において、監理技術者補佐を専任で配置し監理技術者がほか工事と兼務する場合に提出が必要となる。ウ 地域貢献度落札候補者となった者は、地域貢献度の実績を証明する書類の写し等により、評価基準が確認できる書類等を速やかに追加提出しなければならない。なお、地域防災力(機械保有状況)については、稼働する機械のみを評価対象とし、落札候補者の段階においては、その建設機械の写真及び車検証等所有が確認できる書類による確認を行い、契約後においては、市職員がその機械の稼働状況の確認を行うので、受注者は、稼働状況の確認作業に協力しなければならない。また、契約後、稼働状況の確認ができない場合には、指名停止措置要綱に基づく指名停止措置等を行うことがある。④ 総合評価(簡易な施工計画)申請書(様式第3号)設計図書等の内容に基づく施工計画を総合評価(簡易な施工計画)申請書(様式第3号)に記載することとし「総合評価(簡易な施工計画)申請書作成上における留意事項」に注意すること。⑤ 総合評定値通知書の写し落札候補者となった者で提出を求められた場合は、建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査に係る総合評定値通知書(申請書等の提出日前1年7か月以内のもののうち、直近のもの)の写しを速やかに提出すること。ただし、提出時点において、直近の決算に係る総合評定値通知書の交付を受けていない者については、その前の決算に係る総合評定値通知書の写しを提出することとし、契約締結予定日までに、総合評定値通知書の有効期間が終了する者については、再度有効な総合評定値通知書の写しを速やかに提出すること。(2) その他① 資料の作成に係る費用及び提出に係る費用は、入札参加者の負担とする。② 契約担当者は、提出された申請書等を、評価値の算定及び参加資格の確認以外に入札参加者に無断で使用しない。③ 提出された申請書等は、返却しない。④ 提出期間終了後は、申請書等の差し替え及び再提出は認めない。 ⑤ 予定価格の制限の範囲内で入札を行った者のうち有効な入札を行った者が1者の場合(以下「有効な入札を行った者が1者の場合」という。)は、評価基準が確認できる書類等の提出は求めない。6 落札者の決定等に関する事項(1) 落札候補者の決定方法等① 開札時には、落札者の決定を保留し、開札を終了する。② 開札終了後、予定価格の制限の範囲内で入札を行った全入札参加者について、提出された申請書及び確認資料に基づき、参加資格要件の審査及び評価値の算定を行うものとする。ただし、無効又は失格となった者については、評価値の算定は行わない。評価値の算定法は、「総合評価に関する事項」に示すとおりである。③ ②の参加資格要件の審査及び評価値の算定は、原則として、開札日の翌日から起算して10日以内(市の休日(阿南市の休日を定める条例(平成元年阿南市条例第25号)第1条第1項各号に掲げる日をいう。以下同じ。)を除く。)に行うこととし、この時点で参加資格要件を満たし、かつ、得られた評価値の最も高い者を落札候補者として決定する。ただし、有効な入札を行った者が1者の場合は、参加資格要件を満たす者を落札候補者として決定する。なお、入札参加者が「4 入札に参加する者に必要な資格」に掲げる事項のいずれかに該当しなくなった場合には、入札を無効とする。また、落札候補者となる同じ評価値の者が2者以上ある場合には、電子入札システムに装備されている電子くじにより落札候補者を決定するものとする。④ 落札候補者を決定した場合、電子入札システムによる入札参加者に対しては、原則として、同システムにより通知し、紙入札方式による入札参加者に対しては、別途通知する。⑤ (2)の①の審査の結果、落札候補者が参加資格要件を満たしていないことを確認した場合、又は落札候補者の評価値に修正が生じ、他の者の評価値よりも低くなることを確認した場合は、再度、評価値の最も高い者を落札候補者として決定する。(2) 落札者の決定方法等① (1)により落札候補者として決定された者に対して、電話連絡等により「5 入札参加資格確認資料等に関する事項」の(1)に掲げる追加書類の提出を求め、この書類に基づく審査を行う。なお、入札参加者が「4 入札に参加する者に必要な資格」に掲げる事項のいずれかに該当しなくなった場合には、入札を無効とする。② ①の審査の結果、落札候補者が参加資格要件を満たし、かつ、評価値が最も高いことが確認された場合、この落札候補者を落札者として決定する。なお、有効な入札を行った者が1者の場合は、参加資格要件を満たす者を落札候補者として決定する。ただし、落札者となるべき者の入札価格によっては、その者によりこの契約の内容に適合した履行がされないおそれがあると認めるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認めるときは、その者を落札者とせず、予定価格の制限の範囲内の価格で有効な入札を行った他の者のうち、評価値の最も高い者を落札者とすることがある。③ ①の審査及び②の落札者の決定は、原則として、落札候補者として決定された日の翌日から起算して2日以内(市の休日を除く。)に行う。

ただし、低入札価格調査制度に基づく調査を実施する場合には、原則として、落札候補者として決定された日から起算して10日以内(市の休日を除く。)に行う。④ 落札者を決定した場合は、電子入札システムによる入札参加者に対しては、原則として、同システムにより通知する。紙入札方式による入札参加者に対しては、入札結果の公表をもって、落札決定の通知とする。7 契約締結手続(1) 契約に使用する言語等契約手続において使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨とする。(2) 契約書の作成この契約を証するため、書面により契約書を作成する。なお、落札者は、落札決定の通知を受けた日から起算して、7日以内に契約保証金を納付し、又はその納付に代わる担保を提供し、契約書の案に記名押印して契約を結ばなければならない。(3) 前記 (2)の期間は、契約担当者が特別の理由があると認める場合においては、これを伸縮することができる。(4) 落札者は、前記(2)又は(3)の期間内に契約を結ばないときは、その者の落札はその効力を失う。(5) 落札者が請負契約を締結するまでの間において、「4 入札に参加する者に必要な資格」に掲げる事項のいずれかに該当しなくなった場合、入札参加資格を喪失した場合、指名停止措置要綱に基づく指名停止の措置を受けた場合、又は阿南市暴力団排除措置要綱に基づき暴力団関係者であるとの認定を受け、契約排除措置を受けた場合には、この請負契約を締結しないこととする。(6) 落札者の決定後、請負契約を締結するまでの間において、配置予定技術者をこの工事に配置することができなくなった場合には、この請負契約を締結しないものとする。ただし、死亡、入院等、工期延伸の場合で配置予定技術者と同等以上の資格及び評価点を有している者と交代可能な場合にはこの限りでない。(7) 契約保証金① 契約に際しては、請負代金額の100分の10以上に相当する契約保証金を納めなければならない。ただし、調査基準価格を下回る価格で契約締結する場合は、100分の30以上とする。② 契約保証金の納付方法は、①で定める金額に相当する銀行振出小切手とする。ただし、金融機関の保証又は前払金保証事業会社の保証をもって契約保証金の納付に代わることができる。③ 阿南市契約規則第26条第3項に掲げる公共工事履行保証証券の保証、又は履行保証保険契約を締結した場合は、契約保証金の納付を免除する。(8) 建設業退職金共済証紙の購入この入札に係る請負契約締結時には、建設業退職金共済証紙購入証明書を提出すること。なお、請負代金に係る購入率は、阿南市ホームページ電子入札情報に掲載の「建設業退職金共済証紙購入について」のとおりとする。(9) 本工事の落札者は、法定外労災保険に加入すること。また、当該入札に係る請負契約締結時には、法定外労災保険の加入証明書等を提出すること。(10) 議会の議決に付すべき契約① この入札に係る請負契約(本契約)の締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例(昭和39年阿南市条例第6号)第2条の規定により、阿南市議会の議決を要するものである。② 落札者の決定後、請負契約(仮契約)を締結し、この入札に係る議会の議決を得、仮契約が本契約となるまでの間において、仮契約者が「4 入札に参加する者に必要な資格」に掲げる事項のいずれかに該当しなくなった場合は、請負契約(仮契約)を解除することがある。③ 議会の議決が得られなかった場合、又は②により仮契約を解除した場合においても、市はこの契約者に対していかなる責任も負わないものとする。(11) 調査基準価格を下回る価格で契約締結する場合① 阿南市公共工事標準請負契約約款に関する規則(昭和48年阿南市規則第103号)(以下「契約約款」という。)第51条第2項に定める違約金の額については、請負代金額の10分の1となること。② 入札公告に記載のこの工事に配置する技術者に加え、請負者と直接的、かつ、恒常的な雇用関係にある者で、建設業法第7条第2号イ、ロ又はハに該当する技術者を1名増員し、この工事現場に専任で配置する必要があること。ただし、共同企業体の場合を除く。③ 下請業者に対する下請代金の支払状況等について、報告を求め、必要があると認めるときは、その内容についてヒアリングを行うことがあること。8 支払条件(1) 前払金(契約約款第35条関係)前払金保証事業会社と前払金の保証契約を締結した場合は、請負契約書に定めるところにより、請負代金額に係る年度ごとの当該年度割額の10分の4以内の前払金の支払を請求することができる。ただし、調査基準価格を下回る価格で契約締結する場合は、10分の2以内とする。(2) 中間前払金(契約約款第35条関係)中間前払金の認定を受け、前払金保証事業会社と中間前払金の保証契約を締結した場合は、請負契約書に定めるところにより、請負代金額に係る年度ごとの当該年度割額の10分の2以内の中間前払金の支払を請求することができる。ただし、部分払との併用は認めない。(3) その他契約約款の規定による。9 参加資格要件を満たしていないと認められた者に対する理由の説明参加資格要件を満たしていないと認められた者が、電子入札システムによる入札参加者である場合には、原則として、同システムにより入札参加資格不適格通知書を送付する。ただし、紙入札方式による入札参加者である場合には、別途通知する。なお、参加資格要件を満たしていないとされた者は、発注機関の長に対して、その理由についての説明を求めることができる。ただし、説明を求める場合は、書面(任意様式)を持参又は郵送により提出しなければならない。(1) 提出期限入札参加資格不適格通知書を送付した日の翌日から起算して7日以内(市の休日を除く。)に提出すること。(2) 提出時間午前10時から午後4時まで(正午から午後1時までを除く。)(3) 提出場所入札公告に明示する「問い合わせ先」の「(1) 入札執行等に関すること」に記載されている場所(4) 回答説明を求めた者に対し、(1)の提出期限日の翌日から起算して10日以内(市の休日を除く。)に、書面により回答する。10 電子入札に関する事項(1) 電子入札の参加入札に参加しようとする者は、電子証明書(ICカード)を取得し、電子入札システムへの利用者登録を完了した上で、入札公告に明示する申請書等の提出期間までに電子入札システムによる特定建設工事共同企業体一般競争入札参加資格審査申請書(以下「申請書」という。)の提出を行わなければならない。

(2) 紙入札の申出等① やむを得ない事由により電子入札システムによる入札参加ができない場合は、事前に 紙入札方式参加申請書(「阿南市電子入札システム運用基準」8-1で規定する様式2をいう。以下同じ。)を持参又は郵送(書留郵便に限る。)により提出し、その承認を得て、紙入札方式により参加することができるものとする。ア 提出期間入札公告「2 入札手続等に関する事項」の「⑵ 入札書の提出等」に定める入札参加資格審査申請書等の提出期間イ 提出場所入札公告「6 問い合わせ先」の「(1) 入札執行等に関すること」に記載の場所② 電子入札システムによる手続開始後、やむを得ない事由により紙入札方式への移行を希望する場合は、紙入札方式参加申請書を持参又は郵送(書留郵便に限る。)により提出し、その承認を得て、紙入札方式への変更ができるものとする。ア 提出期間入札公告「2 入札手続等に関する事項」の「⑵ 入札書の提出等」に定める入札書及び工事費内訳書の提出期間イ 提出場所入札公告「6 問い合わせ先」の「(1) 入札執行等に関すること」に記載の場所③ 確認資料の持参又は郵送による提出紙入札方式により入札に参加する場合は、確認資料を持参又は郵送(書留郵便に限る。)の方法により提出すること。また、提出する確認資料の電子ファイルの容量が1メガバイトを超える場合においても、持参又は郵送(書留郵便に限る。)の方法による提出を認めるものとする。(電子入札システムでは、電子ファイル送信容量の上限は、3メガバイトである。)ただし、この場合は、入札参加資格審査申請書等の提出期間内に電子入札システムにより申請書を提出すること。電子入札システムによる申請書の提出に当たっては、持参又は郵送する旨を必ず表示し、持参又は郵送する書類等を記載した目録ファイル(作成例参照)を添付すること。持参又は郵送する資料については、書面(紙媒体)に限るものとし、電子入札システムによる電子ファイルとの分割提出は、認めない。なお、持参又は郵送により確認資料の提出を行う場合は、封筒の表に「案件名称」、「入札参加希望者の住所及び商号又は名称」を記載し、「入札参加資格確認資料在中」と朱書きした上で、提出すること。ア 提出期間入札公告「2 入札手続等に関する事項」の「⑵ 入札書の提出等」に定める入札参加資格審査申請書等の提出期間イ 提出場所入札公告「6 問い合わせ先」の「(1) 入札執行等に関すること」に記載の場所(3) 紙入札書の提出等① 入札書は、阿南市ホームページに掲載している様式により作成・封かんの上、入札参加者の氏名を表記し、入札公告「6 問い合わせ先」の⑴に記載の場所に、入札公告に明示する「入札書及び工事費内訳書の提出」の期間内に入札箱に投入しなければならない。② 入札参加者は、入札書を一旦入札箱に投入した後は、その引換え、変更又は取消しをすることができない。③ 入札参加者は、代理人をして入札させるときは、押印した委任状を入札執行前に提出し、その代理人の名において入札するものとする。この場合において、代理人の身分証明書(市区町村長発行)は、不要とする。④ 代理人が入札する場合の記入例代理人の場合 復代理人の場合住所 住所商号又は名称 商号又は名称代 表 者 氏名代 表 者 氏名代 理 人 氏名代 理 人 住所商号又は名称氏名復代理人 氏名 (4) システム障害時の取扱い① 徳島県又は阿南市側のシステム障害時徳島県又は阿南市側のシステムに障害が発生し、複数の入札参加者が利用不可となった場合は、入札書提出締切日時及び開札予定日時の変更(延長)を行うものとし、電子入札システムその他適当な手段により、この入札参加者に対し、その旨連絡するものとする。また、電子入札システムが長期にわたり停止する場合は、紙入札に切り換えるものとし、電話その他適当な手段により、この入札参加者に対してその旨連絡するものとする。② 天災等によるシステム障害時天災等により、入札又は開札を行うことができないと発注機関が判断した場合は、これを中止するものとし、電話その他適当な手段により、この入札参加者に対しその旨連絡するものとする。(5) (2)の承認基準その他電子入札に関する運用・基準については、「阿南市電子入札システム運用基準」によるものとする。11 評価結果の履行確保(1) 施工計画の履行確保合理的な理由がなく、入札参加申請時に確認資料として提出した施工計画の記述内容と同等以上の施工ができなかった場合には、次の方法により算出される工事成績減点値を工事成績評定点から減点する。なお、合理的な理由とは、阿南市の都合による変更、現場条件(仕様書等と相違がある場合)、自然災害等による変更をいう。また、有効な入札を行った者が1者の場合は、入札時に提出した施工計画の記述内容と同等以上の施工を求めるが工事成績評定点の減点及び契約金額の減額対象から除外する。○工事成績の減点方法工事成績減点値=(A-B)/A×13点A:入札時の施工計画に対する得点の合計B:施工後の施工計画の実績に相当する得点の合計※ 工事成績減点値は、小数第1位(小数第2位四捨五入)止めとする。※ 施工計画に対する履行状況が特に悪質と認められる場合には、入札参加確認資料等に虚偽の記載をしたもの、又は契約違反をしたものとして、指名停止措置要綱に基づき措置する。(2) 配置予定技術者の履行確保配置予定技術者を工事途中で交代させたことにより配置予定技術者に関する評価項目の得点合計が、入札時より低くなる場合には、次の方法により算出される工事成績減点値を工事成績評定点から減点する。

主任技術者等の途中交代の取扱いについて1 総合評価落札方式における主任技術者の途中交代について別 紙1のとおり2 別紙1における特殊事情の解釈等(1) 死 亡:受注者の提出した医師の診断書等により確認できること。(2) 入 院 等:傷病等による入院、妊娠、出産、育児及び介護等を含め、概ね15日以上連続して、業務の執行が不可能であることが、受注者の提出した医師の診断書等により確認できること。ただし、この技術者の現場不在期間の長短にかかわらず、発注者と受注者との協議により全体工期に影響がないと発注者が判断できるときを除く。なお、発注者は、入院等の場合には、必要に応じて工事の施工を一時中止させることができる。ただし、一時中止に伴う増加費用の負担はしない。また、受注者は、交代した技術者がこの工事の工期中に職場復帰したときは、入院期間及び休暇期間を証明できる資料を直ちに監督員に提出しなければならない。(3) 退 職:死亡、入院等以外の理由による退職が、受注者の提出した資料により確認できること。(4) 工期延伸:天災等の不可抗力により工期延伸となった場合又は受注者の責めに帰すことができない事由により工期延伸となった場合をいう。

別 紙1総合評価落札方式による工事における(配置予定)技術者の特殊事情による交代についての取扱い1 入札公告から入札参加資格審査申請書(以下「申請書」という)提出締切までの期間 提出締切日時までに配置予定技術者を変更した申請書を再提出するものとする。2 申請書締切から入札までの期間 申請した技術者をこの工事に配置させることができないため、入札を辞退しなければな らない。3 入札から開札までの期間 申請した技術者をこの工事に配置させることができないため、入札を無効とする。4 開札から落札決定までの期間申請した技術者をこの工事に配置させることができないため、入札を失格とする。なお、落札候補者として決定された者は、落札決定の前後で、その後の取扱いが大きく異なるため、申請した技術者を配置させることができないときは、落札候補者決定通知の後、直ちに入札執行機関へ連絡しなければならない。また、入札執行機関は、遅滞なく文書提出を依頼し、その文書を受理するまで落札決定を保留する。5 落札決定から契約締結までの期間(1) 死亡、入院等及び工期延伸の場合イ この入札公告において、「入札に参加する者に必要な資格」として求めている技術者の要件と同等以上の資格(以下「同等以上の資格」という。)及び入札時に配置予定技術者として評価された同等以上の得点(以下「同等以上の評価」という。)を有する者をこの工事に配置できるときは、契約を結ぶことができる。ロ 上記以外の場合は、契約を結ぶことができない。なお、いずれの場合においても、不可抗力の事由であるため、落札者に対し、罰則は課さない。(2) 退職の場合契約を結ぶことができない。なお、不可抗力の事由であるため、落札者に対し、罰則は課さない。注)上記1から5については、総合評価落札方式の入札参加申請書の配置予定技術者に1名しか記載のない場合である。6 契約締結以降(1) 死亡、入院等及び工期延伸の場合イ 受注者が同等以上の資格を有する者をこの工事に配置できるときは、この技術者を配置させることで、契約を継続する。ただし、この技術者が開札時点で同等以上の評価を有しないときは、次の方法により工事成績評定点を減点する。また、受注者が1か月以内に同等以上の資格を有する者を直接雇用したときは、同様に扱う。なお、新たに雇用する技術者は、専任を要する場合においても、特殊事情における例外的な扱いとして、受注者との3か月以上の恒常的雇用関係を要しない。・・・(式1)ロ 受注者が1か月以内に同等以上の資格を有する者を直接雇用できる見込みがなく、1か月以内に同等以上の資格を有する者をこの工事に配置できないときは、阿南市公共工事標準請負契約約款第60条に基づく協議により、この契約を終了し、出来高部分等を精算する。(2) 退職の場合イ 受注者が同等以上の資格を有する者をこの工事に配置できるときは、この技術者を配置させることで、契約を継続する。ただし、この技術者が開札時点での同等以上の評価を有しないときは、1回の入札参加資格制限及び式1の方法により工事成績評定点を減点する。ロ 同等以上の資格を有する者をこの工事に配置できないときは、工事続行不能の取り扱いとし、阿南市公共工事標準請負契約約款第44条第1項第4号に基づき契約を解除し、出来高部分等を精算する。また、2回の入札参加資格制限及び阿南市公共工事標準請負契約約款第51条第2項に基づき請負代金額の10 分の1(予定価格が10億円以上の工事及び低入札工事の請負契約にあっては、10分の3)に相当する額を違約金として徴収する。工事成績評定における減点方法総合評価における当初技術者の評価点 A変更技術者の落札決定時における評価点 B工事成績評定点の減点値=(A-B)/A×13点減点値は小数第1位(小数第2位四捨五入)止めとする

(別紙1)特 定 建 設 工 事 共 同 企 業 体 協 定 書(目的)第1条 当共同企業体は、次の事業を共同連帯して営むことを目的とする。

⑴ 阿南市発注に係る◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇工事(当該工事内容の変更に伴う工事を含む。以下単に「建設工事」という。)の請負。

⑵ 前号に附帯する事業(名称)第2条 当共同企業体は、○○建設・△△建設◇◇◇◇◇◇◇◇工事共同企業体(以下「企業体」という。)と称する。

(事務所の所在地)第3条 当企業体は、事務所を○○市○○町○○番地○○建設株式会社(営業所がある場合は営業所も記載)に置く。

(成立の時期及び解散の時期)第4条 当企業体は、令和 年 月 日に成立し、建設工事の請負契約の履行後3月を経過するまでの間は、解散することができない。

2 建設工事を請け負うことができなかったときは、当企業体は、前項の規定にかかわらず、当該建設工事に係る請負契約が締結された日に解散するものとする。

(構成員の住所及び名称)第5条 当企業体の構成員は、次のとおりとする。

○○県○○市○○町○○番地 ○○建設株式会社

○○県○○市○○町○○番地 △△建設株式会社*年間委任をしている場合は営業所も記載(代表者の名称)第6条 当企業体は、○○建設株式会社を代表者とする。

(代表者の権限)第7条 当企業体の代表者は、建設工事の施工に関し、当企業体を代表してその権限を行うことを名義上明らかにした上で、発注者及び監督官庁等と折衝する権限並びに請負代金(前払金及び部分払金を含む。)の請求、受領及び当企業体に属する財産を管理する権限を有するものとする。

(構成員の出資の割合)第8条 当企業体の構成員の出資の割合は、次のとおりとする。ただし、当該建設工事について発注者と契約内容の変更増減があっても、構成員の出資の割合は変わらないものとする。

○○建設株式会社 ○○%△△建設株式会社 ○○%2 金銭以外のものによる出資については、時価を参しゃくの上、構成員が協議して評価するものとする。

(運営委員会)第9条 当企業体は、構成員全員をもって運営委員会を設け、組織及び編成並びに工事の施工の基本に関する事項、資金管理方法、下請企業の決定その他の当企業体の運営に関する基本的かつ重要な事項について協議の上決定し、建設工事の完成に当たるものとする。

(構成員の責任)第10条 各構成員は、建設工事の請負契約の履行及び下請契約その他の建設工事の実施に伴い当企業体が負担する債務の履行に関し、連帯して責任を負うものとする。

(取引金融機関)第11条 当企業体の取引金融機関は、○○銀行○○支店とし、共同企業体の名称を冠した代表者名義の別口預金口座によって取引するものとする。

(決算)第12条 当企業体は、工事竣工の都度当該工事について決算するものとする。

(利益金の配当の割合)第13条 決算の結果利益を生じた場合には、第8条に規定する出資の割合により構成員に利益金を分配するものとする。

(欠損金の負担の割合)第14条 決算の結果欠損金を生じた場合には、第8条に規定する出資の割合により構成員が欠損金を負担するものとする。

(権利義務の譲渡の制限)第15条 本協定書に基づく権利義務は他人に譲渡することはできない。

(工事途中における構成員の脱退に関する措置)第16条 構成員は、発注者及び構成員全員の承認がなければ、当企業体が建設工事を完成する日までは脱退することができない。

2 構成員のうち工事途中において前項の規定により脱退した者がある場合においては、残存構成員が共同連帯して建設工事を完成する。

3 第1項の規定により構成員のうち脱退した者があるときは、残存構成員の出資の割合 は、脱退構成員が脱退前に有していたところの出資の割合を、残存構成員が有している出資の割合により分割し、これを第8条に規定する割合に加えた割合とする。

4 脱退した構成員の出資金の返還は、決算の際行うものとする。ただし、決算の結果欠損金を生じた場合には、脱退した構成員の出資金から構成員が脱退しなかった場合に負担すべき金額を控除して返還するものとする。

5 決算の結果利益を生じた場合において、脱退構成員には利益金の配当は行わない。

(構成員の除名)第16条の2 当企業体は、構成員のうちいずれかが、工事途中において重要な義務の不履行その他の除名し得る正当な事由を生じた場合においては、他の構成員全員及び発注者の承認により当該構成員を除名することができるものとする。

2 前項の場合において、除名した構成員に対してその旨を通知しなければならない。

3 第1項の規定により構成員が除名された場合においては、前条第2項から第5項までを準用するものとする。

(工事途中における構成員の破産又は解散に対する処置)第17条 構成員のうちいずれかが工事途中において破産又は解散した場合においては、第16条第2項から第5項までを準用するものとする。

(代表者の変更)第17条の2 代表者が脱退若しくは除名された場合又は代表者としての責務を果たせなくなった場合においては、従前の代表者に代えて、他の構成員全員及び発注者の承認により残存構成員のうちいずれかを代表者とすることができるものとする。

(解散後のかし担保責任)第18条 当企業体が解散した後においても、当該工事につきかしがあったときは、各構成員は共同連帯してその責に任ずるものとする。

(協定書に定めのない事項)第19条 この協定書に定めのない事項については、運営委員会において定めるものとする。○○建設株式会社外○社は、上記のとおり○○建設・△△建設◇◇◇◇◇◇工事共同企業体協定を締結したので、その証拠としてこの協定書3通を作成し、各通に構成員が記名捺印し、各自所持するとともに、阿南市へ申請書類として1通提出するものとする。

令和 年 月 日○○県○○市○○○町○○番地○○建設株式会社代表取締役 ○○ ○○ ㊞○○県○○市○○○町○○番地△△建設株式会社代表取締役 ○○ ○○ ㊞*年間委任をしている場合は営業所等代理人の記名捺印

一般競争入札参加資格申請書(様式第1号)【記載例】一般競争入札参加資格申請書(様式第1号)委任状(様式第2号)【記載例】委任状(様式第2号)使用印鑑届(様式第3号) 【記載例】使用印鑑届(様式第3号)構成員一覧表(様式第4号)【記載例】構成員一覧表(様式第4号)(様式第1号),令和 年 月 日,特定建設工事共同企業体一般競争入札参加資格審査申請書,阿南市長 表 原 立 磨 殿, ,共同企業体の名称, ○○建設・△△建設,◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇, 工事共同企業体,代表構成員,住所,徳島県阿南市○○町○○,商号又は名称,○○建設株式会社,代表者,代表取締役 ○○ ○太郎,㊞,構 成 員,住所,徳島県阿南市△△町△△,商号又は名称,△△建設株式会社,代表者,代表取締役 ○○ ○次郎,㊞, 資格審査を希望する工事種別 建築一式工事, 今般、連帯責任によって請負工事の共同施工を行うため○○建設株式会社代表取締役社長, ○○ ○太郎を代表者とする○○建設・△△建設◇◇◇◇◇◇◇◇◇工事共同企業体を結成した, ので、阿南市の発注する◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇工事の一般競争入札に参加するため, に資格審査を受けたいので、指定の書類を添えて申請します。, なお、この申請書及び添付書類の記載事項については事実と相違ないことを誓約します。,&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,(様式第1号),令和 年 月 日,特定建設工事共同企業体一般競争入札参加資格審査申請書,阿南市長 表 原 立 磨 殿, ,共同企業体の名称,代表構成員,住所,商号又は名称,代表者,㊞,構 成 員,住所,商号又は名称,代表者,㊞, 資格審査を希望する工事種別 建築一式工事, 今般、連帯責任によって請負工事の共同施工を行うため○○建設株式会社代表取締役社長, を代表者とする 工事共同企業体, を結成したので、阿南市の発注する 工事の一般競争入札に参, 加するために資格審査を受けたいので、指定の書類を添えて申請します。, なお、この申請書及び添付書類の記載事項については事実と相違ないことを誓約します。,&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,(様式第2号),委 任 状, 私儀、○○建設株式会社 代表取締役社長 ○○○○ を以って代理人と定め、,下記の権限を委任する。,記, 1 阿南市が発注する◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇工事に係る見積及び入札に関する権限, 2 復代理人の選任に関する権限,令和 年 月 日,共同企業体の名称, ○○建設・△△建設,◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇, 工事共同企業体,代表構成員,住所,徳島県阿南市○○町○○,商号又は名称,○○建設株式会社,代表者,代表取締役 ○○ ○太郎,㊞,構 成 員,住所,徳島県阿南市△△町△△,商号又は名称,△△建設株式会社,代表者,代表取締役 ○○ ○次郎,㊞,&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,(様式第2号),委 任 状, 私儀、○○建設株式会社 代表取締役社長 ○○○○ を以って代理人と定め、,下記の権限を委任する。,記, 1 阿南市が発注する△△△△△△△△△△工事に係る見積及び入札に関する権限, 2 復代理人の選任に関する権限,令和 年 月 日,共同企業体の名称,代表構成員,住所,商号又は名称,代表者,㊞,構 成 員,住所,商号又は名称,代表者,㊞,&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,(様式第3号),使 用 印 鑑 届,使用印, 上記の印鑑を、阿南市が発注する△△△△△△△△△△工事に係る,一切の事務処理のために使用したいのでお届けします。,令和 年 月 日,共同企業体の名称 , ○○建設・△△建設,◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇, 工事共同企業体,代表構成員,住所,徳島県阿南市○○町○○,商号又は名称,○○建設株式会社,代表者,代表取締役 ○○ ○太郎,㊞,構成員,住所,徳島県阿南市△△町△△,商号又は名称,△△建設株式会社,代表者,代表取締役 ○○ ○次郎,㊞,&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,(様式第3号),使 用 印 鑑 届,使用印, 上記の印鑑を、阿南市が発注する△△△△△△△△△△工事に係る,一切の事務処理のために使用したいのでお届けします。,令和 年 月 日,共同企業体の名称 ,代表構成員,住所,商号又は名称,代表者,㊞,構成員,住所,商号又は名称,代表者,㊞,(様式第4号),構成員一覧表,商号又は名称,○○建設株式会社,△△建設株式会社,計,許可番号,徳島県知事,許可,徳島県知事,許可,(特-,○○,),(特-,○○,),第,号,第,号,許可年月日,年 月 日,年 月 日,許可を受けている建設業,建築一式,工事,建築一式,工事,他,3,業種,他,8,業種,工事種類別年間平均完成工事高,主として請負う工事,千円,千円,千円,1200000,1000000,2300000,その他の工事,千円,千円,千円,30000,20000,50000,完成工事高計,千円,千円,千円,1200000,1200000,2400000,自己資本額,千円,千円,千円,500000,300000,800000,建設業に従事する職員,25,人,15,人,40,人,工事種類別技術者数,主として請負う工事,1級技術者数,7,人,6,人,13,人,2級技術者数,7,人,4,人,11,人,その他の技術者数,11,人,5,人,16,人,その他の評価項目,(W),(W),(社会性等),1300,1000,経営状況分析総合評点,(Y),(Y),690,870,経営事項審査結果通知書,(P),(P),総合評点(建築一式),950,930,&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,(様式第4号),構成員一覧表,商号又は名称,計,許可番号,許可,許可,(特-,),(特-,),第,号,第,号,許可年月日,年 月 日,年 月 日,許可を受けている建設業,工事,工事,他,業種,他,業種,工事種類別年間平均完成工事高,主として請負う工事,千円,千円,千円,その他の工事,千円,千円,千円,完成工事高計,千円,千円,千円,自己資本額,千円,千円,千円,建設業に従事する職員,人,人,人,工事種類別技術者数,主として請負う工事,1級技術者数,人,人,人,2級技術者数,人,人,人,その他の技術者数,人,人,人,その他の評価項目,(W),(W),(社会性等),経営状況分析総合評点,(Y),(Y),経営事項審査結果通知書,(P),(P),総合評点(建築一式),&L&10共同企業体取扱要綱第19条関係,

(様式1)使用ICカード届(特定JV用)年 月 日阿南市長 殿特定建設工事共同企業体業者番号(※)共同企業体の名称(届出者)代表構成員 業者番号住所商号又は名称代表者名印構成員 業者番号住所商号又は名称代表者名印次の案件について、徳島県電子入札システムによる電子入札に参加する際に使用するICカードを、別紙のとおりとしたので届け出ます。

案件名称注1) ※印の業者番号は記入不要です。

注2) 共同企業体構成員の連名で、当該案件の発注機関へ、入札参加資格審査申請の確認資料として提出してください。

別紙(様式1)使用するICカードの内容は次のとおりです。

ICカード利用者登録年月日年 月 日ICカードを発行した電子認証会社の名称ICカードの有効期限ICカードに記載された所有者所属組織名称ICカードに記載された所有者氏名添付資料:「利用者情報」の写し

工 事 名 阿南市市民会館除却工事工事箇所 阿南市富岡町北通1 入札の評価に関する基準 共同企業体の場合は、代表構成員のものとする。

この工事の総合評価に関する評価項目、評価基準及び得点配分は、次のとおりとする。

① 簡易な施工計画の評価配点優 当該工事の工事特性(工事内容、環境条件等)を踏(上) まえて適切であり、特に優れた内容である優 当該工事の工事特性(工事内容、環境条件等)を踏(下) まえて適切であり、優れた内容である 1項目良 当該工事の工事特性(工事内容、環境条件等)を踏 ×(上) まえて適切であり、特に良い内容である 20点良 当該工事の工事特性(工事内容、環境条件等)を踏(下) まえて適切であり、良い内容である当該工事の工事特性(工事内容、環境条件等)を踏まえて適切である② 企業の施工能力の評価配点1 同種工事の施工実績が4件以上 15点 点2 同種工事の施工実績が3件以上 10点 点3 同種工事の施工実績が2件以上 5点 点4 上記以外 0点 点評価は整数(小数第1位を四捨五入)Yn:工事成績評定点(5件まで申告)βn:請負金額(竣工時)の補正係数・50百万円以上の場合:β=1.5・10百万円以上50百万円未満の場合:β=1.2・10百万円未満の場合:β=1.0ISO9001、ISO14001、エコアクション21のいずれかを取得等2 上記以外 0点 点総合評価に関する事項評価項目 評価基準 ・簡易な施工計画の内容を5段階評価評価項目 評価基準 ・施工実績の件数を4段階評価工事成績評価=Σ[(Yn-65)×βn]×20/112.5 ・ISOの取得状況等20点 点15点 点10点 点5点 点可 0点 点ISO等 5点 1 5点 点施工上配慮すべき事項の適切性平成20年度から入札公告日までの同種工事の施工実績 (同種工事の定義は留意事項に記載)15点工事成績 20点 点③ 配置予定技術者の施工能力の評価配点1 有効取得単位数が50ユニット以上 5点 点2 有効取得単位数が30ユニット以上 3点 点3 上記以外 0点 点※前年度に取得単位がないものは評価しない。

1 同種工事の施工経験2件以上 10点 点2 同種工事の施工経験が1件 5点 点3 上記以外 0点 点 工事成績評価=Σ[(Yn-65)×βn]×20/67.5評価は整数(小数第1位を四捨五入)Yn:工事成績評定点(3件まで申告) βn:請負金額(竣工時)の補正係数・50百万円以上の場合:β=1.5・10百万円以上50百万円未満の場合:β=1.2・10百万円未満の場合:β=1.0④ 地域貢献度の評価評価基準 配点・阿南市とした「大規模災害発生時における支援活動に関する協定」1 協定の締結 5点2 上記以外 0点総計100点⑤ 低入札による減点措置 この入札は「阿南市総合評価落札方式の実施方針」12の⑵に規定する低入札工事に対する減点措置の対象となる。

建設工事の種類が建築一式工事である阿南市発注工事(総合評価落札方式)において、低入札価格調査基準価格を下回った価格をもって契約(以下「低入札契約」という。)した者で、開札日時点に減点措置の期間中にある者(以下「減点対象者」という。)は、この入札における加算点の算出時に、低入札契約時に示された減点措置を実施するものとする。

なお、減点の結果、各評価項目の得点合計が0点未満となった場合は、失格とする。

この入札で減点対象者が特定建設工事共同企業体を構成する場合は、構成員の中に減点対象者がある場合には、最も減点措置の大きい者に対する減点を適用する。

評価項目 評価基準 ・資格保有状況を3段階評価 ・施工経験の件数を3段階評価評価項目平成20年度から入札公告日までの同種工事の施工実績 (同種工事の定義は留意事項に記載)10点点地域防災力協定等 5点点平成28年度から入札公告日までの継続学習に係る取得単位数 (CPD)5点工事成績 20点2 総合評価の方法 予定価格の制限の範囲内で有効な入札を行った者(失格となった者を除く。)に対して、次の方法により算出される「評価値」をもって総合評価を行う。

評価値=(基礎点+加算点)÷入札価格(単位:億円)基礎点:入札に必要となる参加資格要件を満足する場合に100点とする。

加算点:「1 入札の評価に関する基準」に基づき、次の方法により算出する。

加算点=(1①~④の得点の合計+⑤の減点(該当する場合))÷100点(1①~④の配点の合計)に×20点 なお、評価値は、小数第3位(小数第4位四捨五入)止めとする。

加算点は、小数第1位(小数第2位四捨五入)止めとする。

入札価格は、億円単位とし、小数第5位(小数第6位切り上げ)止めとする。

3 低入札工事に対する減点措置 この入札で、低入札価格調査基準価格を下回った額で契約した者は、「減点措置の期間」に記載された期間、低入札工事に対する減点措置として総合評価落札方式において、10点減点される。

ただし、減点措置の対象となる入札は、建設工事の種類がこの入札と同じものに限る。

なお、減点は累積する。

減点措置の対象となる期間 この入札において、低入札価格調査基準価格を下回った価格をもって契約した場合には、次の表に記載する期間において、減点措置の対象となる。

減点措置の期間 契約締結日から1年間

『総合評価に関する事項』に係る留意事項この入札は、入札後審査方式一般競争入札により行うため、落札候補者として決定された者を 除き、原則として、提出された入札参加確認資料のみで入札参加資格の確認(審査)及び総合評価を行うので、指定された様式等への記述に際し、次の内容を十分確認した上で、記述漏れ、記述間違いのないよう注意すること。なお、審査は申請書等を印刷して行うので、申請書の各ページには、必ず「共同企業体名」、「代表構成員名」を記述すること。記述漏れとなったページにより、参加資格が確認できない場合については、無効、評価基準が確認できない場合については、加算点の算出を行わないものとする。1 簡易な施工計画の評価総合評価(簡易な施工計画)申請書(様式第3号)により評価するので、「総合評価(簡易な施工計画)申請書作成上の留意事項」に十分注意して記述すること。2 企業の施工能力の評価 (JVの場合は、代表構成員のものとする。)⑴ 総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書により評価するので、申請書に記載された「注意事項」に十分注意して記述すること。⑵ 評価項目(同種工事の施工実績)・次に掲げる要件を全て満たす建築(建築基準法(昭和25年法律第201号)第2条第13号による建築をいう。)工事又は解体工事の元請けとして施工した工事をいう。 ア 1棟の延べ面積が1,700㎡以上であること。イ 階数が3以上で、主たる構造が鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造であること。※なお、建築とは、新築、増築(既存部を除いた部分)、改築又は移転をいい、修繕、模様替、リフォーム、改修工事は含まれないので注意すること。・評価対象の期間は、平成20年度からこの入札の公告日までとする。・施工実績は、上記期間内に完成し、引渡しが完了した工事に限る。・特定建設工事共同企業体の実績は、その構成員として出資比率20パーセント以上の場合に限る。⑶ 評価項目(工事成績)・工事成績は、「企業の施工能力」に記述された次の方法により算出する。工事成績評価=Σ〔(Yn-65)×βn〕×20/112.5Yn:工事成績評定点βn:請負金額の補正係数最終請負代金額が5,000万円以上の場合:β=1.51,000万円以上5,000万円未満の場合:β=1.21,000万円未満の場合:β=1.0・工事成績評定点は、5件まで申告することができる。・工事成績評定点は、平成25年度からこの入札の公告日までの間に阿南市、徳島県若しくは国の行政機関から工事成績評定要領等に基づき通知されたもの、又は国が実施する公共建築工事に関する工事成績の相互利用における「工事成績評定相互利用対象工事」であって、平成25年度からこの入札の公告日までの間に通知されたものに限る。・工事成績評定点は、建設工事の種類が「建築一式工事」の場合に限る。・特定建設工事共同企業体の工事成績評定点は、その構成員として出資比率20パーセント以上の場合に限る。(ただし、経常JVでの実績については、経常JVとしての出資比率が20パーセント以上であれば評価する。経常JVを構成する単体企業の出資比率まで算定するものではない。)⑷ 評価項目(ISO等)・入札公告日における取得等の状況を評価する。・入札公告日において、有効期限切れの場合は評価対象外とするが、入札公告日に更新手続き中(更新審査終了済)であり、かつ、落札候補者の段階で更新手続きが完了している場合には評価する。3 配置予定技術者の施工能力の評価⑴ 総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書により評価するので、申請書に記載された「注意事項」に十分注意して記述すること。・配置予定技術者の雇用期間が1年間となるまで、評価の対象としないので注意すること。・配置予定技術者は3名まで申請できるが、複数申請した場合は、最も評価の低い者で評価する。・配置予定技術者としての評価は、工期の2分の1を超える期間において、現場代理人、監理技術者又は主任技術者として従事した経験のみを対象とする。・施工管理技士等保有資格の記載に当たっては、入札参加資格要件と評価基準に留意すること。・低入札価格調査制度に基づき、増員して配置した技術者として従事した工事の経験等は評価対象としない。⑵ 評価項目(CPD) ・CPDを実施している「建築系CPD協議会」の各団体における取得単位数の合計を記入すること。 ・CPDは平成28年度からこの入札の公告日までに取得した単位数とし、各団体等による証明がないものは認めない。 ・前年度(令和4年度)に取得単位がないものは評価しない。 ・社内研修は認めないので、注意すること。⑶ 評価項目(同種工事の施工経験) ・次に掲げる要件を全て満たす建築(建築基準法(昭和25年法律第201号)第2条第13号による建築をいう。)工事又は解体工事の元請けとして施工した工事をいう。 ア 1棟の延べ面積が1,700㎡以上であること。イ 階数が3以上で、主たる構造が鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造であること。※なお、建築とは、新築、増築(既存部を除いた部分)、改築又は移転をいい、修繕、模様替、リフォーム、改修工事は含まれないので注意すること。・評価対象の期間は、平成20年度からこの入札の公告日までとする。・施工実績は、上記期間内に完成し、引渡しが完了した工事に限る。・特定建設工事共同企業体の実績は、その構成員として出資比率20パーセント以上の場合に限る。⑵ 評価項目(工事成績)・工事成績評価は、「配置予定技術者の施工能力」に記述された次の方法により算出する。工事成績評価=Σ〔(Yn-65)×βn〕×20/67.5Yn:工事成績評定点βn:請負代金額の補正係数最終請負代金額が5,000万円以上の場合:β=1.51,000万円以上5,000万円未満の場合:β=1.21,000万円未満の場合:β=1.0・工事成績評定点は、3件まで申告することができる。・工事成績評定点は、平成25年度からこの入札の公告日までの間に阿南市、徳島県若しくは国の行政機関から工事成績評定要領等に基づき通知されたもの。・工事成績評定点は、建設工事の種類が「建築一式工事」の場合に限る。・特定建設工事共同企業体の工事成績評定点は、その構成員として出資比率20パーセント以上の場合に限る(ただし、経常JVでの実績については、経常JVとしての出資比率が20パーセント以上であれば評価する。経常JVを構成する単体企業の出資比率まで算定しない。)。4 地域貢献度の評価⑴ 総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書により評価するので、申請書に記載された「注意事項」に十分注意して記述すること。

⑵ 評価項目(地域防災力:災害時支援協定)経営事項審査における「その他の審査項目(社会性等)」に規定される防災協定のうち、次の事項を満足するもの。・防災協定そのものが事実上の請負契約や期間委託契約とみなされないもの。5 その他留意事項 ・企業評価及び配置予定技術者の評価対象(機関、期間等)は各々異なるので、十分注意すること。 〈参考〉 ※工事成績については、各機関の工事成績評定要領に基づき通知されたものに限る。以下余白評価項目 対象機関 対象期間施工実績及び施工経験 国、地方公共団体又は民間平成20年度からこの入札の公告日まで工事成績 阿南市、徳島県及び国の行政機関平成25年度からこの入札の公告日まで

入札参加資格確認資料作成の注意点様式第1号 入札参加資格確認票様式第2号 総合評価加算点等算出資料申請書総合評価(簡易な施工計画)申請書作成上の留意事項様式第3号 総合評価(簡易な施工計画)申請書①様式第3号 総合評価(簡易な施工計画)申請書②入札参加資格確認資料作成の注意点, エクセルファイルには 様式第1号「入札参加資格確認票」、様式第2号「総合評価加算点等算出資料申請書」及び様式第3号「総合評価(簡易な施工計画)申請書」がありますのでご注意ください。, なお、様式第3号については、「総合評価(簡易な施工計画)申請書作成上の留意事項」に十分注意して記述するようにしてください。, このエクセルファイルでは、入札に参加しようとする者が記述しなければならない箇所を薄い黄色で、該当箇所をチェック☑しなければならない箇所を薄い青色で着色しています。, 入札参加資格確認資料の審査は、A4用紙に印刷して行います。, 特に様式第2号「総合評価加算点等算出資料申請書」は、印刷すると複数のページに分かれますが、「共同企業体名及び代表構成員名」の記載が無いページは、参加資格が確認できない場合は無効、評価基準が確認できない場合は加算点の算出を行わないこととして取り扱います。, 提出様式にはエクセルの印刷機能を用いて、全てのページに「共同企業体名及び代表構成員名」が印刷されるように設定しています。, このため、印刷設定、書式等の変更は絶対に行わないでください。, 入札参加資格確認資料を作成後は、印刷した状態で必要事項が記載されているか、記述した内容が読み取れるか等を必ず確認してください(エクセルでは、パソコン画面の表示どおりに印刷されないことがあります。)。, 入札参加資格確認資料は、PDF形式にて提出するようにしてください。, なお、工事費内訳書は、エクセル2013形式以下又はPDFデータで提出してください。,阿南市電子入札システムで提出する資料の扱い,資料名等,提出するファイル形式,工事費内訳書,エクセル2013形式以下又はPDF,様式第1号「入札参加資格確認票」様式第2号「総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書」様式第3号「総合評価(簡易な施工計画)申請書」,PDF(又は阿南市電子入札システム運用基準に規定されたファイル形式),その他の資料,PDF(又は阿南市電子入札システム運用基準に規定されたファイル形式),令和, ,年, ,月,日,入札参加資格確認票,阿南市長 表原 立磨 殿, ,共同企業体名, , ,代表構成員名, ,住所又は所在地, ,代表者, ,1,工事名,2,工事箇所, 現時点において、 上記工事の入札公告及び入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式(簡易型))の共通事項の「4入札に参加する者に必要な資格」に定められた事項のほか、次の全ての事項に該当し、入札参加資格を有していることを届け出ます。, なお、落札決定までの間において、届出内容に変更が生じた場合には、遅滞なくその旨を届け出ることを誓約します。, ① ,地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。, ② ,入札公告日から開札日までの間に、阿南市建設業者指名停止措置要綱に基づく指名停止措置となっていない者であること。, ③ ,入札公告日から開札日までの間に、阿南市暴力団排除措置要綱に基づき暴力団関係者であるとの認定を受け、契約排除措置中の者でないこと。

, ④ ,建設業法(昭和24年法律第100号)第27条の23第1項の規定による経営事項審査に係る総合評定値通知書(入札公告2の⑵ 入札参加資格審査申請書等の提出日前1年7か月以内の審査基準日のうち直近のものに限る。)の写しを提出できる者であること。, ⑤ ,会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立て、又は破産法(平成16年法律第75号)に基づく破産手続開始の申立てがなされていない者であること。ただし、会社更生法に基づく更生手続又は民事再生法に基づく再生手続の開始申立てによる手続開始決定日以降に市の入札参加資格に係る再審査を受けており、更生計画の認可が決定した者又は再生計画の認可の決定が確定した者については、この申立てがなされていない者とみなす。

, ⑥ ,手形又は小切手の不渡り等により銀行取引が停止されていない者であること。, ⑦ ,この工事に係る設計業務等の受託者又は当該受託者と資本面若しくは人事面において密接な関連がある者でないこと。, ⑧ ,この工事の入札に参加する者に必要な資格を有した技術者を専任で配置できる者であること。,"&L&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(様式第1号)&R&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(用紙A4)","&L&"BIZ UD明朝 Medium,regular"阿南市市民会館除却工事&R&"BIZ UDゴシック,regular"&10 &B1 / 12",共同企業体名,代表構成員名, この申請書の内容と事実に相違ないことを誓約し、申請します。,② 企 業 の 施 工 能 力(JVの場合は代表構成員のものとする。),同種工事の施工実績(配点:15点),以下に記載する工事は,単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,工 事 1,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 2,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 3,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 4,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について,必要事項が確認できない場合には,無効及び評価対象としないので,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,発注機関が国の場合は、( )に具体的な行政機関名を記述すること。,3:,工事概要等は,入札公告『入札に参加する者に必要な資格』の記載内容を確認の上,同種工事が確認できるように具体的に記述すること。施工箇所が条件となる場合には,施工箇所も記述すること。,4:,受注形態が特定建設工事共同企業体の場合,出資比率20%以上のものを記載すること。,5:,しゅん工承認日は,発注機関により工事のしゅん工が承認された日を記載すること。なお、元号について「平成」の場合は「令和」を「平成」と記載すること。,工事成績(配点:20点),企業の施工能力, 以下に記載する工事の種類は建築一式工事であり、単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,工事1,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事2,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事3,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事4,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事5,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,注意事項,1:,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,発注機関が国の場合は、( )に具体的な行政機関名を記述すること。,3:,工事の種類は、『総合評価に関する事項』に係る留意事項等に記載された建設工事の種類に限る。,4:,成績通知日は、平成25年度から入札公告日までに各発注機関が定めた工事成績評定要領等に基づき成績通知されたものに限る。なお、元号について「平成」の場合は「令和」を「平成」と記載すること。,5:,請負代金額は、しゅん工時の金額とするので、具体的に記述すること。確認できない場合は、補正係数βを1.0とする。,6:,受注形態が特定建設工事共同企業体の場合、出資比率20%以上のものを記載すること。,ISOの取得状況等(配点:5点),取得の種類,(1),ISO9001,(2),ISO14001,(3),エコアクション21,取得の状況,(1),認証・登録の有効期限内である,(2),更新手続中(更新審査終了済),注意事項,1:,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑すること。,2:,取得の状況は、入札公告日の状況をチェック☑することとし、入札公告日に有効期限切れの場合は、評価対象外とする。ただし、入札公告日に(2)更新手続中(更新審査終了済)であり、かつ、落札候補者の段階で更新手続が完了している場合には評価する。,③ 配 置 予 定 技 術 者 (1)の 施 工 能 力(CPD配点:5点)(JVの場合は代表構成員のものとする。),入札参加資格確認,配置予定技術者(1), 以下に記載する工事の種類は建築一式工事であり、単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,氏 名,(,),監理技術者,監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を保有している。,雇用期間,(1),入札参加資格のみを満たす(3か月以上1年未満),(2),入札参加資格及び評価対象期間を満たす(1年以上),保有資格,(1),1級,建築士,(2),1級,建築施工管理技士,CPD,平成28年度から入札公告日までの取得単位数,(,)ユニット,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について、必要事項が確認できない場合には、無効及び評価対象としないので、証明可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,雇用期間は、入札参加資格及び評価対象期間(開札日以前1年以上)に関する確認を併せて行うので、必ずどちらか一方をチェック☑すること※合併等に伴う所属企業の変更(契約書又は登記簿の謄本等により証明が可能な場合に限る。)があった場合には、変更前の所属企業との雇用期間を加算することができる。,技術者を専任配置する場合(鋼構造物維持修繕工事を除く)は入札参加資格として、開札日以前に申請者と3か月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係になければならない。,3:,保有資格は、入札参加資格(入札公告に記載)に必要となる資格の確認を行うので、該当する箇所□をチェック☑すること。,4:,配置予定技術者は最大3名まで申請できるが、複数の申請がある場合は、最も評価の低い者で評価する。なお、複数名の申請を行う場合には、以下の配置予定技術者(2)、配置予定技術者(3)へ記載すること。,5:,施工管理技士等保有資格の記載に当たっては、入札参加資格要件と評価基準に留意すること。

,6:,CPDは,平成28年度からこの入札の公告日までに取得した単位数とし,前年度(令和4年度)に取得単位がないものは評価しない。,工事成績(配点:20点),配置予定技術者(1),工事1,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事2,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事3,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,注意事項,1:,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,発注機関が国の場合は、( )に具体的な行政機関名を記述すること。,3:,工事の種類は、『総合評価に関する事項』に係る留意事項等に記載された建設工事の種類に限る。,4:,従事役職は、申請する工事における現場施工期間の2分の1を超える期間について従事した(1)から(3)までの役職に限る。,ただし、橋梁等の工場製作を含む工事であって、工場製作から現場施工へ移行する時点で技術者を途中交代させた場合には、現場施工期間の2分の1を超える期間について従事した役職とする。,5:,成績通知日は、平成25年度から入札公告日までに各発注機関が定めた工事成績評定要領等に基づき成績通知されたものに限る。なお、元号について「平成」の場合は「令和」を「平成」と記載すること。,6:,請負代金額は、しゅん工時の金額とするので、具体的に記述すること。確認できない場合は、補正係数βを1.0とする。,7:,受注形態が特定建設工事共同企業体の場合、出資比率20%以上のものを記載すること。,8:,低入札価格調査制度に基づき、増員して配置した技術者として従事した工事の経験等は評価対象としない。,入札参加資格確認(CPD配点:5点),配置予定技術者(2),氏 名,(,),監理技術者,監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を保有している。,雇用期間,(1),入札参加資格のみを満たす(3か月以上1年未満),(2),入札参加資格及び評価対象期間を満たす(1年以上),保有資格,(1),1級,建築士,(2),1級,建築施工管理技士,CPD,平成28年度から入札公告日までの取得単位数,(,)ユニット,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について、必要事項が確認できない場合には、無効及び評価対象としないので、証明可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,雇用期間は、入札参加資格及び評価対象期間(開札日以前1年以上)に関する確認を併せて行うので、必ずどちらか一方をチェック☑すること※合併等に伴う所属企業の変更(契約書又は登記簿の謄本等により証明が可能な場合に限る。)があった場合には、変更前の所属企業との雇用期間を加算することができる。,技術者を専任配置する場合(鋼構造物維持修繕工事を除く)は入札参加資格として、開札日以前に申請者と3か月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係になければならない。,3:,保有資格は、入札参加資格(入札公告に記載)に必要となる資格の確認を行うので、該当する箇所□をチェック☑し、その他の場合は、資格の種類を( )に具体的に記述すること。,4:,配置予定技術者は最大3名まで申請できるが、複数の申請がある場合は、最も評価の低い者で評価する。,なお、複数名の申請を行う場合には、以下の配置予定技術者(2)、配置予定技術者(3)へ記載すること。,5:,施工管理技士等保有資格の記載に当たっては、入札参加資格要件と評価基準に留意すること。,6:,CPDは,平成28年度からこの入札の公告日までに取得した単位数とし,前年度(令和4年度)に取得単位がないものは評価しない。, 以下に記載する工事の種類は建築一式工事であり、単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,工事成績(配点:20点),配置予定技術者(2),工事1,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事2,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事3,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,注意事項,1:,2人目の配置予定技術者を申請する場合に記載すること。申請しない場合は、セルの削除など様式の改変を行わず、何も記入(又はチェック)していない状態でそのまま申請すること。,入札参加資格確認(CPD配点:5点),配置予定技術者(3),氏 名,(,),監理技術者,監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を保有している。,雇用期間,(1),入札参加資格のみを満たす(3か月以上1年未満),(2),入札参加資格及び評価対象期間を満たす(1年以上),保有資格,(1),1級,建築士,(2),1級,建築施工管理技士,CPD,平成28年度から入札公告日までの取得単位数,(,)ユニット,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について、必要事項が確認できない場合には、無効及び評価対象としないので、証明可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,雇用期間は、入札参加資格及び評価対象期間(開札日以前1年以上)に関する確認を併せて行うので、必ずどちらか一方をチェック☑すること※合併等に伴う所属企業の変更(契約書又は登記簿の謄本等により証明が可能な場合に限る。)があった場合には、変更前の所属企業との雇用期間を加算することができる。,技術者を専任配置する場合(鋼構造物維持修繕工事を除く)は入札参加資格として、開札日以前に申請者と3か月以上の直接的かつ恒常的な雇用関係になければならない。

,3:,保有資格は、入札参加資格(入札公告に記載)に必要となる資格の確認を行うので、該当する箇所□をチェック☑し、その他の場合は、資格の種類を( )に具体的に記述すること。,4:,配置予定技術者は最大3名まで申請できるが、複数の申請がある場合は、最も評価の低い者で評価する。,なお、複数名の申請を行う場合には、以下の配置予定技術者(2)、配置予定技術者(3)へ記載すること。,5:,施工管理技士等保有資格の記載に当たっては、入札参加資格要件と評価基準に留意すること。,6:,CPDは,平成28年度からこの入札の公告日までに取得した単位数とし,前年度(令和4年度)に取得単位がないものは評価しない。, 以下に記載する工事の種類は建築一式工事であり、単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,工事成績(配点:20点),配置予定技術者(3),工事1,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事2,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,工事3,工 事 名,(,),発注機関,(1),阿南市,(2),徳島県,(3),国(行政機関名,),従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,成績通知日,令和,年,月,日,請負代金額,¥,工事成績,評定点(,)点,CORINS登録,(1),有り,(2),無し,注意事項,1:,3人目の配置予定技術者を申請する場合に記載すること。申請しない場合は、セルの削除など様式の改変を行わず、何も記入(又はチェック)していない状態でそのまま申請すること。,同種工事の施工経験(配点:10点),配置予定技術者(1),以下に記載する工事は,単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,工 事 1,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 2,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 3,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について,必要事項が確認できない場合には,無効及び評価対象としないので,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,発注機関が国の場合は、( )に具体的な行政機関名を記述すること。,3:,工事概要等は,『総合評価に関する事項』に係る留意事項等の記載内容を確認の上,同種工事が確認できるように具体的に記述すること。施工箇所が条件となる場合には,施工箇所も記述すること。,4:,受注形態が特定建設工事共同企業体の場合,出資比率20%以上のものを記載すること。,5:,従事役職は,申請する工事における工期の2分の1を超える期間について従事した(1)から(4)までの役職に限る。,6:,しゅん工承認日は,発注機関により工事のしゅん工が承認された日を記載すること。なお,元号は「平成」又は「令和」を記載すること。,7:,低入札価格調査制度に基づき、増員して配置した技術者として従事した工事の経験等は評価対象としない。,同種工事の施工経験(配点:10点),配置予定技術者(2),以下に記載する工事は,単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。,工 事 1,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 2,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 3,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について,必要事項が確認できない場合には,無効及び評価対象としないので,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,発注機関が国の場合は、( )に具体的な行政機関名を記述すること。,3:,工事概要等は,『総合評価に関する事項』に係る留意事項等の記載内容を確認の上,同種工事が確認できるように具体的に記述すること。施工箇所が条件となる場合には,施工箇所も記述すること。,4:,受注形態が特定建設工事共同企業体の場合,出資比率20%以上のものを記載すること。,5:,従事役職は,申請する工事における工期の2分の1を超える期間について従事した(1)から(4)までの役職に限る。,6:,しゅん工承認日は,発注機関により工事のしゅん工が承認された日を記載すること。なお,元号は「平成」又は「令和」を記載すること。,7:,低入札価格調査制度に基づき、増員して配置した技術者として従事した工事の経験等は評価対象としない。,8:,2人目の配置予定技術者を申請する場合に記載すること。申請しない場合は、セルの削除など様式の改変を行わず、何も記入(又はチェック)していない状態でそのまま申請すること。,同種工事の施工経験(配点:10点),配置予定技術者(3),以下に記載する工事は,単体又は出資比率が20%以上の特定建設工事共同企業体として受注したものである。

,工 事 1,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 2,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,工 事 3,工 事 名,(,),発注機関,(1),国(行政機関名,),(2),地方公共団体,(3),民間,従事役職,(1),(特例)監理技術者,(2),監理技術者補佐,(3),主任技術者,(4),現場代理人,請負代金額,¥,しゅん工承認日,令和,年,月,日,工事概要等,注意事項,1:,入札参加資格及び総合評価について,必要事項が確認できない場合には,無効及び評価対象としないので,証明が可能な該当する箇所□をチェック☑し、( )には具体的に記述すること。,2:,発注機関が国の場合は、( )に具体的な行政機関名を記述すること。,3:,工事概要等は,『総合評価に関する事項』に係る留意事項等の記載内容を確認の上,同種工事が確認できるように具体的に記述すること。施工箇所が条件となる場合には,施工箇所も記述すること。,4:,受注形態が特定建設工事共同企業体の場合,出資比率20%以上のものを記載すること。,5:,従事役職は,申請する工事における工期の2分の1を超える期間について従事した(1)から(4)までの役職に限る。,6:,しゅん工承認日は,発注機関により工事のしゅん工が承認された日を記載すること。なお,元号は「平成」又は「令和」を記載すること。,7:,低入札価格調査制度に基づき、増員して配置した技術者として従事した工事の経験等は評価対象としない。,8:,3人目の配置予定技術者を申請する場合に記載すること。申請しない場合は、セルの削除など様式の改変を行わず、何も記入(又はチェック)していない状態でそのまま申請すること。,④ 地 域 貢 献 度,地域防災力【大規模災害時支援協定】(配点:5点),阿南市と大規模災害発生時における支援活動に関する協定を締結している。,注意事項,1:,条件を確認した上で、証明が可能な場合にチェック☑すること。,2:,協定は入札公告日までに締結したものに限る。,3:,市との協定が事実上の請負契約や期間委託契約とみなされないものに限る。,その他構成員名1:,その他構成員の配置予定技術者,入札参加資格確認,技術者1,氏 名,(,),監理技術者,監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を保有している。,雇用期間,(1),3か月以上,保有資格,(1),1級,建築士,(2),1級,建築施工管理技士,技術者2,氏 名,(,),監理技術者,監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を保有している。,雇用期間,(1),3か月以上,保有資格,(1),1級,建築士,(2),1級,建築施工管理技士,技術者3,氏 名,(,),監理技術者,監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を保有している。,雇用期間,(1),3か月以上,保有資格,(1),1級,建築士,(2),1級,建築施工管理技士,注意事項,1:,このページは、代表以外の構成員に必要な入札参加資格を確認するためのものであり、入札参加資格について証明可能な該当する箇所□をチェック☑すること。必要事項が確認できない場合には、無効とする。,2:,雇用期間、保有資格は、入札参加資格に必要となる資格の確認を行うので、該当する箇所□をチェック☑すること。※合併等に伴う所属企業の変更(契約書又は登記簿の謄本等により証明が可能な場合に限る。)があった場合には、変更前の所属企業との雇用期間を加算することができる。,3:,このページは、構成員毎に作成し、配置予定技術者は1構成員あたり最大3名まで申請できる。,"&L&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(様式第2号)&C&"BIZ UD明朝 Medium,標準"総合評価(簡易型)加算点等算出資料申請書&R&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(用紙A4)",&L阿南市市民会館除却工事&R&P / &N,総合評価(簡易な施工計画)申請書作成上の留意事項,1 提案事項の評価について, 総合評価落札方式(簡易型)における施工計画(技術的所見)の評価は、設計図書に示す仕様の範囲内であることを前提として、評価項目の求めに対し、提案上の着目点に留意した提案を評価対象とし、内容の実現性・具体性とその効果により評価する。,2 内容が適正でない提案, 施工計画(技術的所見)を作成するにあたり、内容が適正でない提案は以下の通りとし、これらに該当する提案は評価の対象としない(②については一提案として評価する。)。

・提案事項①及び②のそれぞれについて最大10点を加点する。,評価欄, 点, 20点,提案上の着目点, 本工事は阿南駅前周辺整備事業における阿南市市民会館除却事業として、阿南市中心市街地にある市民会館本館棟及び附属棟並びに外構を解体するものである。そのため、現場周辺における人の往来も多く、施工中の通学生、隣接するひまわり会館利用者、周辺事業者並びに近隣住民等第三者の安全確保が求められている。

また同時に本敷地周辺にある一般住宅、アパート、事業所、公共施設等近隣に対して騒音、振動、粉塵、作業時間、工事車両の通行ルート等周辺環境に対して配慮が求められる。以上のことを踏まえた対策(取り組み)を求めるものである。,提案事項①(10点),近隣に対する騒音、振動、粉塵、作業時間、工事車両の通行ルート等周辺に配慮した効果的な環境対策に関する事項について。,近隣に対する騒音、振動、粉塵、作業時間、工事車両の通行ルート等周辺に配慮した対策を簡潔かつ具体的に記載すること。(1提案につき5点最大2つまで),【提案①-1】※文字の大きさは10.5ポイント以上とし、枠の大きさは変更してはならない。

※作成後PDF形式に変換してから申請を行うこと。

※文字が枠内に収まらず文字切れがある場合、無効とする。,例 ○○○による○○○対策,【具体的な提案内容】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を行う。,【効果】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。

これらの○○○を○○○することにより、○○○の効果がある。,【履行確認方法】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を作成し提出する。

※監督員が履行を確認できる方法を記載すること。(ただし、立会いが必要な確認方法を除く),【提案①-2】※文字の大きさは10.5ポイント以上とし、枠の大きさは変更してはならない。

※作成後PDF形式に変換してから申請を行うこと。

※文字が枠内に収まらず文字切れがある場合、無効とする。,例 ○○○による○○○対策,【具体的な提案内容】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を行う。,【効果】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。

これらの○○○を○○○することにより、○○○の効果がある。,【履行確認方法】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を作成し提出する。

※監督員が履行を確認できる方法を記載すること。(ただし、立会いが必要な確認方法を除く),"&L&"BIZ UD明朝 Medium,標準"&10(様式第3号)&11&C&"BIZ UD明朝 Medium,標準"総合評価(簡易な施工計画)申請書&R&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(用紙A4)","&L阿南市市民会館除却工事&R&"BIZ UD明朝 Medium,regular"1/2",共同企業体名,代表構成員名,評価項目,施工上配慮すべき事項の適切性,評価内容,・施工上配慮すべき事項の適切性について評価する。

・提案事項①及び②のそれぞれについて最大10点を加点する。,評価欄, 点, 20点,提案上の着目点, 本工事は阿南駅前周辺整備事業における阿南市市民会館除却事業として、阿南市中心市街地にある市民会館本館棟及び附属棟並びに外構を解体するものである。そのため、現場周辺における人の往来も多く、施工中の通学生、隣接するひまわり会館利用者、周辺事業者並びに近隣住民等第三者の安全確保が求められている。

また同時に本敷地周辺にある一般住宅、アパート、事業所、公共施設等近隣に対して騒音、振動、粉塵、作業時間、工事車両の通行ルート等周辺環境に対して配慮が求められる。以上のことを踏まえた対策(取り組み)を求めるものである。,提案事項②(10点),工事対象施設や工事現場周辺の第三者への安全対策のために行うより効果的な事故防止対策に係る工夫に関する事項について。,第三者への安全確保の対策を簡潔かつ具体的に記載すること。(1提案につき5点最大2つまで),【提案②-1】※文字の大きさは10.5ポイント以上とし、枠の大きさは変更してはならない。

※作成後PDF形式に変換してから申請を行うこと。

※文字が枠内に収まらず文字切れがある場合、無効とする。,例 ○○○による○○○対策,【具体的な提案内容】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を行う。,【効果】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。

これらの○○○を○○○することにより、○○○の効果がある。,【履行確認方法】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を作成し提出する。

※監督員が履行を確認できる方法を記載すること。(ただし、立会いが必要な確認方法を除く),【提案②-2】※文字の大きさは10.5ポイント以上とし、枠の大きさは変更してはならない。

※作成後PDF形式に変換してから申請を行うこと。

※文字が枠内に収まらず文字切れがある場合、無効とする。,例 ○○○による○○○対策,【具体的な提案内容】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を行う。,【効果】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○。

これらの○○○を○○○することにより、○○○の効果がある。,【履行確認方法】,例 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○を作成し提出する。

※監督員が履行を確認できる方法を記載すること。(ただし、立会いが必要な確認方法を除く),"&L&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(様式第3号)&C&"BIZ UD明朝 Medium,標準"総合評価(簡易な施工計画)申請書&R&"BIZ UD明朝 Medium,標準"(用紙A4)","&L阿南市市民会館除却工事&R&"BIZ UD明朝 Medium,regular"2/2",

設計図書等に対する質問書(様式第7号)(様式第7号),令和 年 月 日,設計図書等に対する 質問書,阿南市長 表 原 立 磨 ,殿,共同企業体の名称,代表構成員,住所,商号又は名称,代表者,工事名:,工事箇所:,阿南市 町, 質 問 事 項,

入札参加申請取下げ書(様式第8号)(様式第8号),令和 年 月 日,入札参加申請取下げ書,阿南市長 表 原 立 磨 殿,共同企業体の名称, ○○建設・△△建設,◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇,工事共同企業体,代表構成員,住所,商号又は名称,代表者,㊞,構 成 員,住所,商号又は名称,代表者,㊞, 令和○年○○月○○日付けで申請しました△△△△△△△△△△工事に係る入札参加,申請書及び添付書類を取下げます。,(注) 記載上の注意:構成員が会社更生法による更生手続の開始申立てを理由とする脱退 , の場合には、次の事項を付記する。, 1 構成員の○○会社が、令和○年○月○○日に会社更生法による更生手続き開始の申立てを受けたため。, 2 構成員の○○会社が、令和○年○月○○日に破産の申立てを受けたため。, 3 構成員の○○会社が、令和○年○月○○日に阿南市から指名停止等の措置を受けたため。, ,

月 日 曜1 木 [一般競争入札公告] [契約条項・設計図書等閲覧開始] [①質問受付開始]2 金3 土4 日5 月6 火7 水8 木9 金10 土11 日12 月13 火14 水 [①質問受付終了]15 木16 金[入札参加資格審査申請書等提出開始]17 土18 日19 月20 火21 水 [②質問受付開始] [①質問回答閲覧開始]22 木23 金 [②質問受付終了]24 土25 日26 月27 火28 水29 木30 金 [②質問回答閲覧開始]1 土2 日3 月 [入札参加資格審査申請書等提出締切]4 火 [入札書及び内訳書提出開始]5 水6 木7 金8 土9 日 710 月 [入札書及び内訳書提出締切] [契約条項・設計図書等閲覧終了] [①②質問回答閲覧終了]11 火 開 札 執 行12 水13 木14 金15 土16 日阿南市市民会館除却工事入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式(簡易型))実施工程表6 7

阿南市市民会館除却工事阿南市 建設部 公共建築課S-027有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号B-001NON●作成年月2023.03図面リスト■図面リスト図 面 名 称B-001B-002B-003B-004B-005B-006B-007B-008B-009B-010B-011B-012B-013B-014図面番号B-015B-016B-017B-018B-019B-020B-022B-021B-023B-024B-025B-026B-027B-028B-029B-030B-031B-032B-033B-034B-035B-036B-037B-038B-039B-040特記仕様書-1特記仕様書-2特記仕様書-3特記仕様書-4特記仕様書-5特記仕様書-6配置図、附近見取り図仕上表、本館棟ー1仕上表、付属棟ー1仕上表、付属棟ー2建物解体前仮設状況図本館棟解体仮設状況図ー1本館棟解体仮設状況図ー2本館棟解体仮設状況図ー3付属棟解体仮設状況図ー1付属棟解体仮設状況図ー2付属棟解体仮設状況図ー3解体工事完了後配置図B1平面図1階平面図2階平面図3階平面図PH階、R階平面図立面図(東側)立面図(南側)ー1立面図(南側)ー2立面図(西側)立面図(北側)ー1立面図(北側)-2本館棟 ホワイエ・出入口 詳細図既存断面図ー1既存断面図ー2既存断面図ー3解体後断面図ー1解体後断面図ー2解体後断面図ー3本館棟 2階-R階 断面詳細図本館棟 部分詳細図ー1本館客席 壁・天井 詳細図B-041B-042B-043B-044B-045本館棟 部分詳細図ー2本館棟 部分詳細図ー3外部階段 詳細図本館棟 ホワイエ 展開図本館棟 便所 詳細図、展開図図 面 名 称 図面番号B-080B-079B-078B-077B-076B-075B-074B-073B-072B-071B-070B-069B-068B-067B-066B-065B-064B-063B-062B-061B-060B-059B-058B-057B-056B-055B-054B-053B-052B-051B-050B-049B-048B-047B-046B-081B-082B-083B-084B-085本館棟 ステージ、客席 天井伏図本館棟 1、2階 天井伏図付属棟 矩計図付属棟 地下1階平面詳細図、展開図付属棟 1階平面詳細図ー1付属棟 1階平面詳細図ー2付属棟 1階平面詳細図ー3付属棟 2階平面詳細図ー1付属棟 2階平面詳細図ー2付属棟 3階平面詳細図-1、展開図付属棟 3階平面詳細図-2付属棟 階段・PH平面詳細図付属棟 階段詳細図付属棟 外部階段詳細図付属棟 玄関詳細図、1階展開図(1)付属棟 1階展開図(2)付属棟 1階展開図(3)付属棟 1階展開図(4)付属棟 1階展開図(5)付属棟 1階展開図(6)付属棟 2階展開図付属棟 3階展開図付属棟 1階天井伏図付属棟 2階天井伏図付属棟 3階天井伏図B1、1F鋼製建具配置図2F、3F鋼製建具配置図PH、RF鋼製建具配置図鋼製建具リストー1鋼製建具リストー2鋼製建具リストー3鋼製建具リストー4B1、1F木製建具配置図2F、3F木製建具配置図木製建具リストー1木製建具リストー2B-086B-087撤去外構図 撤去リスト外構詳細図ー1外構詳細図ー2石碑移転先配置図、附近見取図移設石碑廻り詳細図外構詳細図ー3図面番号 図 面 名 称S-001S-002S-003S-004S-005S-006S-007S-008S-009S-010S-011S-012S-013S-014S-015S-016S-017S-018S-019S-020既存杭伏図既存基礎伏図既存1階梁伏図既存2階梁伏図既存3階梁伏図既存R階梁伏図既存R階鉄骨梁伏図本館棟軸組図ー1本館棟軸組図ー2本館棟軸組図ー3本館棟軸組図ー4本館棟軸組図ー5本館棟軸組図ー6本館棟軸組図ー7付属棟軸組図ー1付属棟軸組図ー2S-021S-022S-023S-024S-025S-026図面番号 図 面 名 称P-001P-002P-003P-004P-005P-006C-001C-002C-003C-004C-005C-006C-007C-008C-009C-010C-011C-012C-013C-014図面番号 図 面 名 称E-001E-002E-003E-004E-005E-006E-007E-008E-009E-010E-011E-012E-013E-014E-015E-016E-017E-018E-019E-020E-021E-022E-023E-024E-025E-026E-027E-028E-029E-030図面番号 図 面 名 称K-001K-002K-003K-004K-005K-006K-007K-008K-009K-010K-011K-012K-013K-014K-015K-016K-017K-018K-019舞台吊物平面図舞台吊物断面図舞台吊物、制御盤・操作盤調光室 配置図舞台照明器具 配置図-2舞台照明器具 配置図-1サイリスタ調光装置-1サイリスタ調光装置-2舞台照明器具図-1舞台照明器具図-2舞台照明器具図-3所作台、松羽目伏図所作台、太鼓框詳細図舞台大道具 各詳細図-1舞台大道具 各詳細図-2舞台大道具 各詳細図-3舞台大道具 各詳細図-4舞台吊物用ブドウ棚図舞台吊物電気図舞台吊物図(K・19枚)図面リスト本館棟基礎、柱リスト本館棟基礎リストー2本館棟地中梁、梁リスト付属棟基礎、スラブ、壁リスト付属棟柱、梁リスト付属棟1階梁リスト付属棟2階梁リスト付属棟3階、R階梁リスト補強柱配置図補強斜柱詳細図本館棟鉄骨組み立て梁詳細図、スラブ配筋図、壁配筋図S-028付属棟軸組図ー3構造図(S・28枚)管工事 B1階平面図管工事 配置図管工事 1階平面図管工事 2階平面図管工事 3階平面図管工事 PH階、R階平面図系統図機器表配置図本館 1階ダクト設備平面図本館 2階ダクト設備平面図本館 3階ダクト設備平面図付属棟 1階空調設備平面図付属棟 2階空調設備平面図付属棟 3階空調設備平面図付属棟 R階空調設備平面図石綿含有設備材撤去要領図、石綿含有設備資材撤去リスト地下オイルタンク図高圧受電設備 単線結線図電灯設備 2階平面図電灯設備 1階平面図幹線動力設備 R階平面図幹線動力設備 3階平面図幹線動力設備 2階平面図幹線動力設備 1階平面図幹線動力設備 B階平面図電灯設備 3階平面図電灯設備 R階平面図放送設備 B階平面図放送設備 1階平面図放送設備 2階平面図放送設備 3階平面図自動火災報知設備 B階平面図自動火災報知設備 1階平面図自動火災報知設備 2階平面図自動火災報知設備 3階平面図自動火災報知設備 R階平面図調光装置・舞台照明機器リスト調光装置参考姿図音響設備機器姿図(3)音響設備機器姿図(2)音響設備機器姿図(1)音響設備機器表(2)音響設備機器表(1)舞台照明設備 平面図舞台照明設備 主幹盤・分岐盤結線図配置図電気設備図(E・30枚) 機械設備図(C・14枚、P・6枚)電灯設備 B階平面図全図面枚数(184枚)意匠図(B・87枚)付属棟 地階空調設備平面図付属棟 地階機械室ダクト設備平面図阿南市市民会館除却工事 ・警備員は, 延880人( 昼1~2人, 夜0人:うち検定合格警備員0人 )を見込んでいる.

◎受注者は,輸送経路等において上空施設への接触事故を防止するため,重機回送時の高さ,移動式クレー ンのブームの格納,ダンプトラックの架台の下ろし等について,走行前に複数の作業員により確認しなけ ればならない.◎受注者は,移動式クレーンを使用する場合は,上空施設への接触事故防止装置(ブームの格納忘れを防止 (警報)する装置,ブームの高さを制限する装置等)付きの車両を原則使用しなければならない.なお, 接触事故防止機能付きの車両を使用するよう努めるものとする.◎受注者は, 工事用車両による土砂, 工事用資材, 機械等の輸送を伴う場合は, 関係機関と打合せを行い,交通安全に関する担当者, 輸送経路, 輸送期間, 輸送方法, 輸送担当業者, 交通誘導員の配置, 標識, 安全施設等の設置場所その他安全輸送上の事項について計画を立て, 災害の防止を図らなければならない.

必要な措置について工事着手前に監督員に報告しなければならない◎受注者は, 工事期間中安全巡視を行い, 工事区域及びその周辺の監視あるいは連絡を行い安全を確保するとともに工事現場における盗難防止の観点から, 資機材の保管状況等についても併せて確認すること.

また, 監督員から「資機材保管計画書」(自由様式)の提出を求められた場合には, 速やかに提出すること また,同一敷地内で発注担当課が異なる2以上の受注者が工事を行う場合,受注金額に関係なく主たる工事 を受け持つ受注者を「統括安全衛生責任者」に選任するものとする.◎工事現場には, 工事標識を監督員の指示に従って見やすい場所に設けること.

◎電気保安技術者は次の者とし, 必要な資格又は同等の知識及び経験を証明する資料により, 監督員の承諾を受けること.

・事業用電気工作物に係る工事の電気保安技術者は, その電気工作物の工事に必要な電気主任技術者の資格を有する者又はこれと同等の知識及び経験を有する者とする.

・一般用電気工作物に係る工事の電気保安技術者は, 第一種又は第二種電気工事士の資格を有する者と する.

◎発生材の処理等は,別紙特記仕様書に明記する.

通知済証」は契約締結後から工事着手日までの期間に発注者から支給することとする. を掲示し,工事しゅん工検査が終了するまで存置しておかなければならない.なお,「建設リサイクル法 受注者は,建設リサイクル法に基づく対象建設工事(特定建設資材を用いた建築物等に係る解体工事又は 以上のもの)においては,工事現場の公衆の見やすい場所に工事着手前までに「建設リサイクル法通知済証」 その施工に特定建設資材を使用する新築工事等であって,その規模が建設リサイクル法施行令で定める基準 受注者は,資源有効利用促進法に基づく建設業に属する事業を行う者の指定副産物に係る再生資源の利用の促◎建設リサイクル法通知済証の掲示 進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令(H3.10.25建設省令第20号)第7条で規定される工事,又 注意事項 : 保管場所 : 備品等名称: 土を除くものとする. 施設の種類及び住所を必ず入力しなければならない.ただし,バージン材を使用する生コンクリート及び購入 受注者は,COBRISの入力において,資源の供給元及び搬出する副産物の搬出先について,その施設名, RISにより再生資源利用実施書及び再生資源利用促進実施書を作成し,監督員に提出しなければならない. 受注者は,再生資源利用計画書及び再生資源利用促進計画書を作成した場合には,工事完了後速やかにCOB 画書を作成し,監督員の確認を受けなければならない. 材,建設汚泥又は建設混合廃棄物を工事現場から搬出する場合には,COBRISにより再生資源利用促進計 は一定規模以上の工事において,建設発生土,コンクリート塊,アスファルト・コンクリート塊,建設発生木 書を作成し,監督員の確認を受けなければならない. 情報総合センターの建設副産物情報交換システム(以下「COBRIS」という.)により再生資源利用計画 含む.),土砂,砕石,加熱アスファルト混合物又は木材を工事現場に搬入する場合には,(一財)日本建設 行令第2条で規定される工事( 以下「一定規模以上の工事」という.)において,コンクリート(二次製品を 19号 )第8条で規定される工事,又は建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)施 属する事業を行う者の再生資源の利用に関する判断の基準となるべき事項を定める省令(H3.10.25建設省令第◎受注者は, 資源の有効な利用の促進に関する法律(以下「資源有効利用促進法」という.)に基づく建設業に◎本工事に使用する建築材料等は,設計図書に規定する所要の品質及び性能を有するものとし,JIS又はJAS マーク表示のない材料及びその製造業者等は,次の(1)から(3)の事項を満たすものとする. (1) 品質及び性能に関する試験データが整備されていること. (2) 法令等で定める許可,認定又は免許を取得していること. (3) 製造又は施工の実績があり,その信頼性があること. 評価名簿(最新版)」記載品を指すものとする.

◎受注者は,本工事で使用する建築材料・製品等(以下「建材等」という)の発注の際には,発注前に, 監督員が指示する届出様式に仕様等が確認できる書類等を添えてを監督員へ提出しなければなならい.◎改標仕等に記載されていない特別な材料の仕様・工法は, 監督員の承諾を受けて, 当該製品の仕様及び 指定工法による なお, 「評価名簿による」と記載されているものは, 一般社団法人公共建築協会編集発行「建築材料等を整備及び保管し, 監督員の請求があったときは, 直ちに提示しなければならない◎休日,夜間に作業を行う時は,事前に「休日・夜間作業届」(任意様式)を監督員に提出すること特に, 輸送経路にある既設構造物に対して損害を与えるおそれがある場合は, 当該物件及びその位置と◎工事に影響のある範囲内の重要備品等 ( 有 ・ 無 )I . 工 事 概 要章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項1. 工事名称2. 工事場所3. 工事概要II. 解体工事仕様書項 目 特 記 事 項1 章 一 般 共 通 事 項章◎図面及び特記仕様書に記載されていない事項は, すべて下記による(2)特記事項は,〇印が付いたものを適用する.◎は総て適用する.(1)項目は,番号に〇印が付いたものを適用する.(3)特記事項に記載の( )内表示番号は,公共工事標準仕様書の当該項目,当該図又は当該表を示す. ⑤ 敷地調査共通仕様書 令和3年改定版 ⑥ 建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル 2014.6◎受注者は, 機械等を貨物自動車に積み込む作業又は貨物自動車から下ろす作業を行う場合は, 当該作業の指揮者を定め, その者に作業の指揮を行わせなければならない. また, 作業状況について, 写真等の資料 を有したものを選定すること.

◎設計図書の優先順位は,次の順とする.

(1) 質問回答書((2)から(5)に対するもの) (2) 補足説明書 (3) 特記仕様書 (4) 図面◎本工事のうち電気工事及び管工事について, 下請業者を使用する場合は, 工事の施工に十分な能力と経験 (5) 解体共仕 等◎当該工事が分離発注の工事においては,受注金額が最も高い受注者を「統括安全衛生管理責任者」に選任 するものとする.(労働安全衛生法第30条)1. 適用基準等8. 工事現場管理9. 材料・製品等有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03阿南市富岡町北通特記仕様書ー1 ① 建築物解体工事共通仕様書 令和4年度版(以下「解体共仕」という.) ② 公共建築改修工事標準仕様書(建築工事編) 令和4年版(以下「改標仕」という. ) ③ 公共建築改修工事標準仕様書(電気設備工事編) 令和4年版 ④ 公共建築改修工事標準仕様書(機械設備工事編) 令和4年版 ること.

推進要綱(平成5年1月12日 建設省経建発第3号,平成14年5月30日改正)その他関係法令に従い適切に処理す から10日以内に監督員に変更した選任通知書を提出し確認を受けなければならない. 受注者は, 前記の専任◎受注者は, 「現場代理人及び主任技術者等選任通知書」(以下「選任通知書」という.)を契約後10日以内に当該作業の指揮者を定め, 監督員に報告しなければならない.

さなければならない. 万一, 損傷を与えた場合は,直ちに監督員に報告するとともに, 施設の運営に支む. ) 又は貨物自動車から下ろす作業(ロープ解きの作業及びシート外しの作業を含む. )を行うときは,◎地下埋設物への影響が予想される場所では,施工に先立ち,原則として,試掘を行い,当該埋設物の種類, から工事に着手すること◎受注者は, 重量が100kg以上のものを貨物自動車に積む作業(ロープ掛けの作業及びシート掛けの作業を含◎受注者は, 工事箇所及びその周辺にある地上地下の既設構造物に対し, 支障を及ぼさないような措置を施 障がないよう受注者の負担でその都度補修又は補償すること.

位置(平面・深さ),規格,構造等を確認しなければならない. 設置を含む)着手までに調査を行い, 「支障物件確認書」を監督員に提出し,監督員の確認を受けて◎受注者は, 工事の施工箇所及びその周辺にある地上地下の既設構造物について工事(仮囲い等仮設材 検査請求書を提出するときも, 再度技術者台帳を提出し, 監督員の確認を受けなければならない るときに, 別に定める技術者台帳を提示し, 監督員の確認を受けなければならない. また, 工事しゅん工汚染防止法, 建設工事公衆災害防止対策要綱(平成5年1月12日 建設省経建発第1号), 建設副産物適正処理◎工事の施工に伴う災害及び公害の防止は, 建築基準法, 労働安全衛生法, 騒音規制法, 振動規制法, 大気◎工事現場の安全衛生管理については, 労働安全衛生法等関係法令等に従って行うこと.

名札には,現場代理人,監理技術者,主任技術者の別,氏名,会社名,工事名を記載し,顔写真を添付すること◎工事現場における現場代理人, 監理技術者, 主任技術者の確認のため名札を着用すること◎受注者は, 徳島県内で建設業法上の主たる営業所を有するものについては, 第1項の選任通知書を提出すただし, 監理技術者資格者証で確認できる場合はこの限りでない(4) 主任技術者(監理技術者を含む)と受注者との雇用関係が確認できるもの(健康保険証の写し等)以上) , 監理技術者資格者証の写し(表, 裏とも)別添の実務経歴書 ・建設業法第7条第1項第2号イ又はロ及び建設業法第15条第1項第2号ロに該当するものについては,技術者取得資格証明書の写し ・建設業法第7条第1項第2号ハ及び建設業法第15条第1項第2号イ, ハに該当する有資格者については,(2)主任技術者(監理技術者を含む)の資格や工事実績めることができるものとするただし, 受注金額200万円未満を除くものとするが, 監督員が特に必要と認める場合には提出を求 (1)現場代理人と受注者との直接的, 恒常的な雇用関係が確認できるもの(健康保険証の写し等) .

通知書に次のものを添付しなければならない 監督員に提出し確認を受けなければならない. また, この選任通知書の内容が変更になった場合は, 変更日◎受注者は, 本工事の一部を下請に付する場合には, 徳島県内に主たる営業所を有するものの中から優先して選定するように努めなければならないならない.

・受注者は,発注者が行う交通誘導警備員勤務実績調査の実施に協力しなければならない.また,対象工 事の一部について下請負契約を締結する場合は,当該下請負工事の受注者(当該下請負工事の一部に係る・受注者は, 「交通誘導警備員勤務実績報告書」を作成し, 勤務実績が確認できる資料(勤務伝票の写し)とともに, 1月毎に監督員へ1部提出しなければ 二次以降の下請負人を含む.)も同様の義務を負う旨を定めなければならない. 13年4月9日改正)」に基づき指定された建設機械を使用するものとする.

現場代理人は, 施工現場において使用する建設機械の全景及び型番等, 同規程 に基づき指定された建設◎本工事に使用する土工機械は, 「排出ガス対策型建設機械指定要領(平成3.10.8 建設省経機発第249号最終改正 平成14.4.1 国総施第225号)」に基づき指定された排出ガス対策型建設機械とする. ただし, 排出ガス対策型建設機械を使用できない場合は, 平成7年度建設技術評価制度公募課題「建設機械の排出 ガス浄化装置の開発」, 又はこれと同等の開発目標で実施された民間開発建設技術の技術審査証明事業, あるいはこれと同等の開発目標で実施された建設技術審査証明により評価された排出ガス浄化装置を装着 することで排出ガス対策型建設機械と同等とみなすが, これにより難い場合は, 監督員と協議するものと 代理人は施工現場において使用する建設機械の全景及び型番等が分かる写真を監督員に提出するものと する する. なお, 排出ガス対策型建設機械あるいは排出ガス浄化装置を装着した建設機械を使用する場合, 現場◎本工事で使用する建設機械(労働安全衛生法により特定自主検査が義務づけられている建設機械)は, 1年 以内毎に1回特定自主検査を実施済みの機械を使用し, その検査証明書(検査記録表)のコピーを使用工種 の施工計画書に添付し提出すること.

の配置計画書及び合格証明書の写し等資格要件 交通誘導警備員・本工事は, 警備員等の検定等に関する規則第1条第4号により規定された交通誘導警備業務を行う場所に・警備業法を遵守するとともに, 受注者はの確認ができる資料を事前に監督員へ提出すること.

ただし, 騒音規制法, 徳島県公害防止条例等の関係法令を遵守するものとする 機械であることが分かる写真を監督員(契約書に規定する監督員をいい,標仕の規定による場合は監督職員施工する場合はこの限りでない と読み替える,以下同じ. )に提出するものし,同規程に記載されていない機種, 規格の建設機械により◎本工事で使用する建設機械は, 「低騒音型・低振動型建設機械の指定に関する規程(国土交通省告示 平成 なお, 同規程に基づき指定された建設機械を現場に供給するのが著しく困難な場合は,監督員と協議する.

一級又は二級の検定合格警備員の配置が( 義務付けられている ・ 義務付けられていない )◎交通誘導警備員については, 警備業法に基づく警備員とし, 監督員と協議のうえ決定した場所に配置する こと.

・配置された検定合格警備員は, 業務に従事している間は合格証明書を携帯し,かつ,監督員等の請求が あるときは,これを提示すること.

あるときは,これを提示すること.

・配置された列車見張り員は, 業務に従事している間は合格証明書を携帯し,かつ,監督員等の請求が ・作業に先立ち線路近接工事についての協議書をJR側に提出し、協議完了後に作業に取り掛かること2. 施工条件 ◎施工条件は次による.

ーB-002・解体重機をJR軌道側に出来るだけ設置しないこと・強風時には防音シートの取外しを行い、飛散防止及び足場の転倒防止を行うこと ・列車見張り員は, 延40人( 昼1人, 夜0人:うち検定合格警備員40人 )を見込んでいる.

◎JR敷地内に侵入する恐れのある場合はJR四国が指定する列車見張り員を配置すること3. 現場代理人及び主任技術者等・外壁及び擁壁アスベスト除去工事後建物解体工事に取り掛かること が見やすい場所に掲示しなければならない. また, 施工体制台帳が変更になった場合には, 変更日から10◎受注者は, 施工体制台帳を契約後10日以内に監督員に提出し, 施工体制台帳を工事現場に備えなければな4. 工事施工体制台帳の提出等◎受注者は, 再下請負通知書を提出する旨の書面を, 工事現場の工事関係者が見やすい場所に掲示することは, 監督員の承諾を得た場合はこの限りではない 日以内に監督員に変更した施工体制台帳を提出し確認を受けなければならない. ただし, 提出日について らない. また, 各下請業者の施工分担関係を表示した施工体系図を工事関係者が見やすい場所及び公衆が(以下「施工体制台帳」という)を自らの責任において作成・保存しなければならない◎受注者は, 受注金額が200万円以上の工事については, 施工体制台帳・再下請負通知書・施工体系図5. 工事実績情報の登録 なお,変更時と工事完成時の間が10日間に満たない場合は,変更登録を省略することができる. 場合は,原則として登録を必要としない. 間内に登録機関に登録しなければならない.ただし,期間には,土曜日,日曜日,祝日等は含まない.◎登録後は速やかに,登録期間が発行する「登録内容確認書」を監督員に提出する なお,登録内容の変更は,工期,技術者等に変更が生じた場合に行うものとし,請負代金額のみの変更の (3)工事完成時工事完成後10日以内 (2)登録内容の変更時 契約変更締結後10日以内 (1)工事受注時契約締結後10日以内 工事実績情報として,「登録のための確認のお願い」を作成し,監督員の確認を受けたのちに,次に示す期◎受注者は,請負代金額が500万円以上の工事については,工事実績情報システム(コリンズ)に基づき,◎施工に先立ち, 実施工程表, 工事の総合計画をまとめた総合施工計画書及び工種別施工計画書を作成し,監督員に提出すること.

◎上記の施工計画書には,「地下埋設物等の近接作業に関する事項」を設けること.◎施工図, 現寸図, 見本等は, 監督員の指示により速やかに監督員に提出すること.

6. 工事関係図書7. 安全衛生管理こと.

◎工事関係図書及び監督員から指示された事項等については, 施工に携わる下請負人にも十分周知徹底する◎アスベスト含有事前調査結果の報告を南部総合県民局及び労働基準監督署へおこなうこと◎特定建設作業の届け出をおこなうこと阿南市市民会館除却工事阿南市市民会館除却工事※完成年月日=発注者側の工期の完成日 竣工年月日=施工者側の完成日工事完成期間は本工事契約書によるものとする. 4. 工 期 工事範囲:建物、設備、舞台装置、家具、ブラインド等、植栽、樹木、外構、浄化槽、オイルタンク撤去 構造規模:建築面積 2364.68㎡, 床面積 4319.93㎡, 構造 RC造, 階数 地上3階地下1階※工事内容:建物解体、地階補強工事、外構解体、アスベスト除去工事、側溝撤去後新設、石碑別敷地へ移設A.建物取り壊し(地階指定部分、杭除く) B.地階補強工事 C.アスベスト除去工事 D.外構取り壊しE.整地工事 F.騒音振動調査 G.石碑移設工事 (3)監理技術者を選任した場合(下請金額の総額が4,500万円以上, 建築一式工事の場合は7,000万円◎工事に当たっては, 図示のとおり仮設道路を設ける.

◎道路占有料 円なお, 同道路の必要がなくなった時点で, 早期に( 図示のとおり状態に ・ 現状に )復旧すること.

7. 仮設道路整備復旧等◎仕様: 6. イメージアップ工事◎施工にあたっては, 設計図書に従って忠実に施工すること. 不都合な工法等を発見した場合は, 工事が進 行済みであっても根本的な手直しを命ずるので, 注意して施工すること. 手直し工事は, 受注者の責任に おいて実施し, それに要する費用は受注者の負担とする.

◎工事現場監督員は常駐できないので, 疑問な点, その他打合せ決定を要する事項は, 監督員の出向いた時,章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項10. 施工有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03特記仕様書ー2ーB-003○印 ・・・ 適用作業 指定するものとする.

技能士は, 職業能力開発促進法による一級技能士又は二級技能士の資格を有する者とし, 資格を証明する 資料を監督員に提出すること.

技能士は, 適用する工事作業中, 1名以上の者が自ら作業をするとともに, 他の技能者に対して, 施工品 質の向上を図るための作業指導を行うこと. 技能士は, 氏名, 検定職種, 技能士番号等県が指定した内容 を記載した名札等により, 資格を明示するものとする.

なお, 指定のない作業についてもその活用を図るよう努めることとする.

◎技能士の適用については, 次の技能検定作業(以下, 「作業」という. )のうち各工事毎に適用する作業をとび ・ とび作業工事種目 技能検定職種 技能検定作業11. 技能士の適用◎設計図書(各施工計画書を含む)に定められた工程が完了した時, 報告書を提出し, 監督員の検査等を受け, 承諾を受けて次の工程に進むこと.

◎試験等によらなければ, 確認できない工事(製品)については, 試験等計画書(施工計画書に記載)を提出し, 監督員の承諾を受け試験を行い, その結果を報告し承認を得ること◎次表により中間検査の対象工事となった場合は, 原則として次表の実施回数以上の中間検査を実施する ものとする. ただし, 工事検査員が認める場合は,一般入札工事に限り,これによらないことができる (注)一般入札工事とは,低入札工事以外の工事をいう.当初請負対象額 一般入札工事 低入札工事1回2回2回3回- -1回2回3千万円未満3千万円以上5千万円未満5千万円以上1億円未満1億円以上12. 工事検査及び技術検査 に監督員と協議すること◎中間検査の実施時期は, 当該工事の工程を考慮し施工上の重要な時点で行うものとし, 契約締結後速やか〇仮設◎中間検査が部分払検査と同時期になる場合は, 中間検査を省略することができる◎提出書類◎工事写真はしゅん工, 着工前, 資材, 施工状況の順に整理する 保存のうえ提出すること.しゅん工については, 工事目的物の状態が, また, 資材, 施工状況等については,不可視部分の 出来形が写真で的確に確認できること.

◎工事写真の撮影は, 建設大臣官房官庁営繕部監修「営繕工事写真撮影要領(令和3年改定)」によること区 分着工前工事中サイズカラー, 手札版又はサービスサイズカラー, 手札版又はサービスサイズカラー, 手札版又はサービスサイズ◎工事完成撮影は, 専門家に( よる ・ よらない )ものとする.

13. 完成図等定期的に確認すること◎工事監理業務受注者が作成する設計変更箇所一覧表の内容について監督員、工事監理業務受注者とともに14. 設計変更箇所確認◎工事しゅん工前に全ての設計変更箇所について、監督員、工事監理業務受注者とともに、書面により確認すること15. デジタル工事写真の 小黒板情報電子化 デジタル工事写真の小黒板情報電子化対象工事(以下,「対象工事」という)とすることができる.◎受注者は,デジタル工事写真の小黒板情報電子化の実施を希望する場合は,監督員の承諾を得たうえで,2 章 解 体 仮 設 工 事◎仮設機材及び経年仮設機材の使用については, 次の規格又は認定基準(以下「規格等」という. )に適合す るものを使用すること.

① 労働安全衛生法に基づく構造規格 ② (社)仮設工業会の認定基準 工場及び指定工場等の活用に努めるとともに, 前記規格等に定めるもの以外の使用に当たっては,あらか じめ強度等を確認した書類を監督員に提出し, 承諾を得ること.

こと 届け出を行った場合は,監督員に報告すること 届け出が不要の場合は,その旨を監督員に報告すること リスト(任意様式)を用いて点検を行い,その記録を保管すること.また,監督員から提出を求められた 場合は,すみやかに提出をすること.◎受注者は,高さが2m以上の箇所で作業を行う場合は,墜落防止に留意すること. また, 厚生労働省の「経年仮設機材の管理指針」に基づく(社)仮設工業会の「適用工場制度」による登録◎労働安全衛生法第88条に基づき,労働安全衛生規則別表第7に掲げる機械等(組立から解体までの期間が 60日未満を除く)の設置や移転,変更を行う場合は,30日前までに所轄労働基準監督署長に届け出を行う◎労働安全衛生法第88条に基づく届け出の要否に関わらず足場を設置する場合は,適宜,足場点検チェック 「手すり先行工法による足場の組み立て等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式により行うこと その記録を保管すること.また,監督員から提出を求められた場合は,すみやかに提出をすること.◎足場等の設置業者は, 別契約の関係受注者に無償で使用させること.また,安全管理も実施すること.◎仮囲いを設置する場合は,設置後に「仮囲い点検チェックシート」(任意様式)を用いて点検を行い,・足場を設置する場合は, 原則として「手すり先行工法に関するガイドライン」(2.2.4)の別紙1 ただし監督員の承諾を得た場合は,(3)手すり先行専用足場方式により行うことができる ・壁つなぎ間隔( 水平方向: m以下, 鉛直方向: m以下 )1. ベンチマ-ク2. 足場等・壁つなぎ間隔(水平方向: 8m以下, 鉛直方向: 9m以下)◎仮囲い( 仕様:成型鋼板 , H= 3.0 m, L= 248m )(図示)◎外部足場(種類:枠組み本足場、ブラケット足場 , 仕様:2枚布, D= 90cm, シ-ト仕様:防音シート )◎内部足場( 種類:枠組み棚足場、簡易移動式足場、脚立足場 , 仕様: 枚布, D= cm ) 又は発注担当課( 公共建築課 ℡22-8285 )へ問い合わせ, 工事に遺漏のないようにすること.

◎設計GLの設定は, BM( +110 )を±0とする.ただし, 監督員の指示により決定する.

◎BMの位置は図示(T-5の位置)している◎ゲ-ト( 有 ・ 無 , 仕様:パネルゲート W-7400*H-4500 基礎共、キャスターゲート W-6000*H-1800 ) ・工事写真( 写真帳 1部( 着手前 ・ 工事中 ・ しゅん工 ),電子データ 2部 ) ・しゅん工図( 製本 3部,電子データ 2部 )( A4 ・ A3 ・ A2 ・ 原図版 ) ◎受注者は,しゅん工図等作成にあたって関係図面(データ貸与)を修正し,監督員の承諾を得ること. ・使用材料一覧表(4部(うち3部はしゅん工図表紙裏面に貼付),電子データ2部) なお,しゅん工図等データは,PDF形式,JWW形式及びオリジナル形式を電子データ(電子媒体)にしゅん工阿南市市民会館除却工事 ・阿南市建築工事様式集のうち監督員が指示するもの◎借地借家料 円◎同用地は, ( 図示の場所に ・ 用意していないので業者にて )設けること. 8. 工事車両用駐車場現場事務所用地等◎交通誘導警備員の配置箇所は、図示による◎道路側仮囲いに警告灯を設置し、夜間は警告灯を点灯させること 袋等を労働者に使用させなければならない. また, 作業主任者を選任し, その氏名, 職務を掲示すること.

の組立て, 解体又は変更の作業において, 材料, 器具, 工具等を上げ, 又は下ろすときは, つり綱, つり◎受注者は, つり足場(ゴンドラのつり足場を除く. ), 張出し足場又は高さが5メートル以上の構造の足場◎敷き鉄板の仕様及び設置場所は図示による◎その他 ・市道佃町滝ノ下線の歩道及び車道への敷き鉄板の配置は図示によるが、設置前に監督員と協議すること◎既存電力利用( 出来る ・ 出来ない ), 電力料金( 有償 ・ 無償 )◎既存用水利用( 出来る ・ 出来ない ), 用水料金( 有償 ・ 無償 )5. 工事用電気設備, 工事用給排水設備◎監督員事務所の備品等は監督員の指示を受けて設置すること. ◎既存部分の家具等の養生範囲は図示による.

3. 監督員事務所4. 養生◎会議室は( 設ける(面積 25 m2程度) ・ 設けない )◎既存部分の養生範囲は図示による. (養生方法:ビニルシート養生、ケイカル板撤去部分 )◎監督員事務所は( 設ける(面積 10m2程度) ・ 設けない )(養生方法: ) すること ・歩道及び車道に設置する敷き鉄板は、一般の通行に支障を及ぼさないように段差処理等十分安全に配慮 ・市道佃町滝ノ下線の歩道及び車道に敷き鉄板を設置する時は、諸官庁への申請をおこなうこと ・市道佃町滝ノ下線からの敷地への進入路を設ける時に歩車道境界ブロックを撤去や工事中に道路に損傷 が生じた場合は、工事完了後現状復旧をおこなうこと◎電力引込負担金 円◎上下水引込負担金 円◎ガス引込負担金 円 ※ただし、敷地内にある休栓中の量水器(50㎜)を開栓し利用することは可能である◎受注者は当初請負対象金額(設計金額)1千万円以上7千万円未満の工事において,仮設トイレを設置 する場合,原則として「洋式トイレ」を設置しなければならない.また,現場従事者に女性が含まれる 場合は,原則として「女性専用トイレ(快適トイレ)」を設置しなければならない. ただし,特段の理由がある場合はこの限りでない.◎受注者は,当初請負対象金額(設計金額)7千万円以上の工事において仮設トイレを設置する場合, 原則として「快適トイレ」を設置しなければならない.また,現場従事者に女性が含まれる場合は, 原則として「女性専用トイレ(快適トイレ)」を設置しなければならない. ただし,特段の理由がある場合は,この限りでない. 女性が利用しやすい仮設トイレのこと.○快適トイレとは,洋式トイレのうち,防臭対策・施錠の強化などが実施された,○洋式トイレとは,和式トイレの便座部分を洋式化したトイレのこと.9. 仮設トイレの洋式化3 章 解 体 施 工◎空調機等の冷媒は, 専門業者により回収を行い, 空気中に飛散させてはならない.

◎建物の解体は順序よく行い, 特に安全を期すこと. 工事中に発生する粉塵については, 散水等適当な方法により発生防止に努めること.

◎解体の発生材の運搬計画及び通行道路の搬送計画について, 関係機関と協議し, 一般車両の通行に支障の無いように努めること. また, 道路の汚染防止に努め, 道路等を汚した場合は速やかに清掃すること.

◎解体は全て分別解体により行い, 次により工事写真を撮影すること.

(1) 内装材等をはぎ取った壁, 天井, 床の各面(2) 内装材を分別して集積したところ(特にせっこうボードは他のボードと区別すること)(3) 積み込み状況(車のナンバープレートを写し込むこと)(4) 捨て場状況(車のナンバープレートを写し込むこと)1. 一般事項◎解体工事着手前に、近隣に対して工事内容、工程、搬出経路等について説明に回ること.また、敷地周辺を通学路としている「富岡小学校」、「阿南中学校」、「富岡東中学校・高等学校」に対しても説明に回 ること.なお、近隣は阿南市で事前説明を行った範囲については必ず説明に回るものとする.2. 工事の範囲◎本工事の施工に当たっては, 騒音・振動を発生させる作業施工中, 騒音・振動測定を実施し, 騒音振動規制法等関係法令に基づく基準内及び周辺住民への影響を考慮した施工を行うこと.

◎騒音・振動の測定に当たっては, 計量証明事業登録者が行い, 測定完了後計量証明事業登録者の作成した報告書を3部提出すること.

◎測定は, 作業場所の敷地境界で行い, 測定法は騒音JIS Z 8731(騒音レベル測定方法), JIS Z 8735(振動◎騒音・振動の測定に先立ち, 測定に関する実施計画書を提出し, 監督員の承認を得た後, 実施すること.

◎解体前に大気汚染防止法に基づくアスベスト等の特定建築材料に該当するものが使用されていないか調査◎騒音・振動の測定中に基準値を超えたことが確認された場合には監督員に速やかに連絡すること.

レベル測定方法)による. (国土交通省大臣官房官庁営繕部監修建築工事 監理指針参考資料参照)3. 騒音振動調査4. 事前措置 ◎本工事の着手時に, 給排水, ガス管, 地下埋設物等の調査を行う. 調査期間は2週間とする.

切り回し時期については,監督員と協議を行うものとする.

◎測点数は1ヶ所とし, 位置は解体作業の進行に伴い移動するものとする. (延200日間を見込んでいる. )◎構造物の地中部の取り壊しは,ベース下端捨てコンクリートまで行い撤去することし, あれば監督員の指示に従うこと.

◎地階の指定部分は解体工事範囲外とし、再生砕石を充填の上、存置すること◎杭の解体は行わない.ただし杭位置の調査及び図面作成は行う. ◎杭位置は敷地内に任意の基準点を設定し、座標管理出来るようにすること.◎石綿含有建材の事前調査結果を労働基準監督署、都道府県等に報告すること.報告については、石綿事前調査結果報告システムでおこなうこと.また、報告したものを監督員に提出すること. こと◎解体前に照明器具及びトランス内進相コンデンサーのPCBの有無を調査し, 有れば監督員の指示に従う 確認書により監督員に説明すること◎フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律に基づき,第一種特定製品の有無について,事前◎JR牟岐線の線路近接工事となることから、工事を実施する前にJR四国と近接協議をおこなうこと.章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03特記仕様書ー3ーB-004 【石綿含有吹付け材等】 【有価材(鉄)】 業廃棄物管理票の写しを提示しなければならない.

員に建設発生土搬出調書を提出しなければならない. なお, 監督員等の指示があった場合は直ちに産 物は産業廃棄物管理票(マニフェスト)により, 適正に処理されていることを確認するとともに, 監督(4) 受注者は, 建設副産物が搬出される工事にあたっては, 建設発生土は建設発生土搬出調書, 産業廃棄 は, 50kmの範囲内にある木材再資源化施設への搬出を原則とする.

また, コンクリート・アスファルト類の搬出先については, 中間処理施設のみとする. 木材について 上記以外の許可業者の処分場で処分しても差し支えないが,増額変更の対象とはしない.4章 建設廃棄物の処理 (1) 工事による発生材のうち,文化財保護法に基づく物及び有価材と判断される物については, 報告及び引き渡しを要する.

関する法律, 廃棄物の処理及び清掃に関する法律, 建設副産物適正処理推進要綱その他関係法令等に 従い処理すること. 受注者は,工事で発生する産業廃棄物を保管する場合,または自ら運搬する場合等 (3) 撤去物の種類, 規模, 構造, 撤去方法, 養生方法, 発生材の処分場を記載する (2) 上記以外の発生材は, 建設工事に係る資材の再生資源化等に関する法律, 資材の有効な利用の促進に については, 監督員に報告し指示を受けること.

◎発生材の処理等は,次により適正に行う.

においては,廃棄物の処理及び清掃に関する法律第12条の規定を遵守すること.図書に表示のないもの ・産業廃棄物の種類ごとに下記を見込んでいる.

1. 一般事項 運搬距離 3.5㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 (株)大一建設、徳島県阿南市宝田町平岡899-4 【アスファルト・コンクリート塊】 【金属屑】 運搬距離 19.5㎞以下 【廃プラスチック】 運搬距離 19.5㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 橘処分場、徳島県阿南市橘町小勝187地先 公有水面 処分地の所在地 徳島県阿南市橘町小勝187地先 公有水面 【ガラスくず】 【木材くず】 処分許可業者の会社名, 所在地 (有)青藍、徳島県阿南市桑野町尾花117 処分地の所在地 徳島県阿南市桑野町尾花117 運搬距離 19.5㎞以下 運搬距離 19.5㎞以下 運搬距離 3.5㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 (株)大一建設、徳島県阿南市宝田町平岡899-4 【コンクリート塊(無筋)】 【コンクリート塊(有筋)】 【有価材(スチール)】 【有価材(アルミ)】 処分許可業者の会社名, 所在地 (株)明和クリーン、三好市山城町寺野字大休場956 処分地の所在地 三好市山城町寺野字大休場956 運搬距離 90㎞以上120㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 橘処分場、徳島県阿南市橘町小勝187地先 処分許可業者の会社名, 所在地 橘処分場、徳島県阿南市橘町小勝187地先 処分地の所在地 徳島県阿南市橘町小勝187地先 処分地の所在地 徳島県阿南市橘町小勝187地先3章 解体施工◎石綿ばく露防止対策等の実施内容を見やすい場所に掲示すること.

・濃度測定は「JIS K 3850-1 空気中の繊維状粒子測定方法-第1部:光学顕微鏡法及び走査電子顕微鏡法」◎関係法令, 徳島県及び阿南市の条例等を遵守すること.

◎事前の施工調査等を改標仕9.1.1(5)により行い, 調査結果を監督員に提出すること.

ただし,分析によるアスベスト含有の調査は,JIS A 1481-1による. ・測定機関は, 徳島労働局に登録されている作業環境測定機関とする. による位相差・分散顕微鏡法による.◎石綿粉じん濃度測定を( 行う ・ 行わない ).

1. 一般事項 ・報告書を( 3 )部作成し監督員に提出すること.

5章 石綿含有建材の除去等 処分地の所在地 徳島県阿南市宝田町井関302番地1 処分地の所在地 徳島県阿南市宝田町井関302番地1 運搬距離 3.5㎞以下 処分地の所在地 徳島県阿南市宝田町井関302番地1 処分許可業者の会社名, 所在地 (株)大一建設、徳島県阿南市宝田町平岡899-4 運搬距離 11.0㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 虎尾商事(有) 徳島県阿南市橘町東中浜174番地 処分地の所在地 徳島県阿南市橘町東中浜174番地 運搬距離 11.0㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 虎尾商事(有) 徳島県阿南市橘町東中浜174番地 処分地の所在地 徳島県阿南市橘町東中浜174番地 運搬距離 11.0㎞以下 処分許可業者の会社名, 所在地 虎尾商事(有) 徳島県阿南市橘町東中浜174番地 処分地の所在地 徳島県阿南市橘町東中浜174番地阿南市市民会館除却工事 ・測定場所及び箇所は次による. 測定時期( 工事着手前2点 ・ 作業中6点 ・ 工事終了後2点 ) ・粉じん測定現場サンプリング. 測定時期( 作業前各1回 ・ 作業中各1回 ・ 作業後各1回 )◎施工計画 (1) 工事着手前に施工計画書を監督員に提出し, 承諾を受けること.

◎工法◎除去箇所一覧表 (2) 石綿除去工事に係る官公署他への手続きを遅延なく行うこと.

資料を, 監督員に提出する.

◎石綿含有建材の除去を直接行う専門工事業者については, 工事に相応した技術を有することを証明する (1) 石綿除去工法は,「建築物等の保全技術・技術審査証明事業」による保全技術審査証明取得工法または, (財)日本建築センターによる審査証明取得工法とする◎作業場の隔離等◎施工記録等 (1) 施工記録報告書を作成し, 監督員に提出すること.

(2) 施工記録報告書のうち作業者の作業記録は40年間の保存すること.

◎除去箇所一覧表◎作業場の隔離等◎施工記録等 (1) 施工記録報告書を作成し, 監督員に提出すること.

(2) 施工記録報告書のうち作業者の作業記録は40年間の保存すること.

階 数 室 名 箇 所 建材種別 面 積面 積 建材種別 箇 所 室 名 階 数 (1) 前室, 洗浄室及び更衣室は( 図示の位置に設ける ・ 仮設建築物を設ける )◎除去方法( 破砕して除去 ・ 原形のまま ・ 手ばらし ) (1) 前室, 洗浄室及び更衣室は( 図示の位置に設ける ・ 仮設建築物を設ける )2. 石綿含有吹付け材の除去3. 石綿含有保温材等の除去◎工法◎養生等 外部足場(種類:枠組み本足場、ブラケット足場, 仕様:2枚布, D= 90cm, シ-ト仕様:防音シート) ※全て他工事で設置 (1) 建築物外周部で除去作業を行う場合の仮囲いの仕様は以下による (2) 足場設置にさきがけて足場下にビニルシート等の養生を行うこと (3) 足場を設置しない箇所については適宜養生を行うこと (1) 除去は,はく離剤併用手工具ケレン工法とすること (2) 仕上げ塗材は2層ある4.アスベスト含有外装塗材の除去仮囲い高さ:H= 3.0m バッグや車両を用意すること ビニルシート等で隔離を行い作業場所の外部に飛散させないための措置を講じること (3) 建物から取り外した廃材を原型のまま保管・運搬できるよう十分な大きさのフレキシブルコンテナ (4) やむを得ず破砕等が必要な場合は,石綿等の粉じんを飛散させないよう十分な湿潤化を行うとともに,.

◎使用箇所 (1) 外壁厚塗り部分 (2) 外構花壇擁壁の厚塗り部分◎施工記録等 (1) 施工記録報告書を作成し, 監督員に提出すること.

◎杭の解体は行わない.ただし杭位置の調査及び図面作成は行う. 5. 杭◎樹木等の伐採抜根及び移設 方法( 伐採伐根 )◎舗装版切断に伴い発生する排水は汚泥に該当するため, 関係法令等に基づき適正に処理すること6. 構内舗装等◎解体範囲内の設備機器等の撤去も本工事に含むものとする. なお, 電気, 給排水, ガス管, 空調配管, 配線の有無を確認のうえ着手すること.

7. 地下埋設物・埋設配管等◎山留めは, 適切な資料に基づき構造計算を行い, 安全に設置すること. また, 設置期間中, 周辺地域及び 山留めの状況を点検するとともに, 安全管理に必要な計測を行う◎2階以上の腰壁のない開口部等から廃棄物の搬出作業を行う場合には,墜落防止の手すり等を設けること.◎手すり等を設けることが著しく困難なとき,又は,作業の必要上臨時に手すり等を取り外すときは,墜落 制止用器具を使用したままの状態で作業を行えるよう考慮し,作業員に墜落制止用器具の着用を徹底させ ること.◎法面施工の場合( 素堀り ・ 多段式 )◎汚水,汚物等の回収,洗浄,消毒等の措置( 行う ・ 行わない )9. 工事中の排水10. 墜落防止対策11. 山留め12. 浄化槽④鉄板敷き養生◎工事に支障を及ぼす雨水, わき水等は, 適正な排水溝, 集水ます等を設置し, 支障がないようにすること13. 先行解体箇所③足場を設置するのに支障をきたすもの◎以下の部分については先行して解体を行うこと.時期については監督員と協議の上、決定すること②解体重機等の進入に支障となる擁壁等の解体①石碑の移設 こと.補強を行った場合、又は安全性が確認出来る場合はこの限りではない◎東側地階存置壁の鉄骨補強斜柱については1階梁及び地階柱を除去する前に施工すること◎1階スラブ、客席スラブでは重機の重さに耐えられない為、重機を積載する場合は先行してスラブを解体する 14.その他◎浮力が発生する為、付属棟解体前に再生砕石を1000m3以上地階に充填すること 再生砕石及び重機搬入用のスラブ開口については先行して解体して良い◎必要に応じてノッチタンクを設置し、上水のみ排水すること・山留めの存置 存置範囲は,図示による・鋼矢板等抜き跡の処理 ( 直ちに砂等で充填 ・ ) が分かるよう座標管理すること。また、その記録及び図面を作成し、データ及び紙面で監督員に提出すること. 基準点については、解体後も動かない位置に設定すること.◎本工事において残置する地下構造物については、敷地内に基準点をさだめ、基準点から残置地下構造物の位置◎敷地周囲の土の流失に注意して工事に取り掛かること.発見した場合は直ちに監督員に報告すること◎解体施工中に地階壁等で有害な膨れ及び反りが発生した場合は直ちに監督員に報告すること◎埋戻しは, ( 購入土 ・ クラッシャラン ・ 再生クラッシャラン ・ 現場発生土 ・ 他工事の現場発生土)とする◎整地範囲は,図示による. 8. 整地・埋戻し・盛土◎埋め戻し高さは, GL±0 とする.

◎混入する石の最大径は 40mm程度とする.

付属棟地下ピット内へは、流動化処理土200KN/㎡を充填すること章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 項 目 特 記 事 項 章有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03特記仕様書ー4ーB-005◎工法 (2) 除去は, 可能な限り破壊又は破断を伴わない方法で行うものとし, 原則「手ばらし」とする.

建築物外部の成形板を除去する場合は, できる限り原形のまま除去すること.

◎養生等 (1) 建築物外周部で除去作業を行う場合の仮囲いの仕様は以下による.

外部足場(種類: , 仕様 枚布, D= cm, シート種類: ) ・枠組足場を設置する場合は, 原則として, 手すり先行型足場を採用し, 「手すり先行工法に関するガイドライン」(厚生労働省 平成15年4月)によるものとし,手すり先行工法の方法を採用した足場に, 二段手すり及び幅木の機能を有するものでなければならない.

仮囲い高さ:H= m (2) 建築物内部で除去作業を行う場合は, 建具等を全て閉じた状態で行う. 閉じることの出来ない開口部の養生方法及び解体用仮設の仕様は下記による. (1) 除去は, 石綿を含まない内装材及び外部建具の撤去にさきがけて行うこと.

(3) 除去作業中は, 原則として散水その他の方法により, 石綿成形板を常に湿潤な状態として作業を行う. (4) 建物から取り外した廃材を原型のまま保管・運搬できるよう十分な大きさのフレキシブルコンテナ バッグや車両を用意すること 作業場所の外部に飛散させないための措置を講じること (5) やむを得ず破砕等が必要な場合は,石綿等の粉じんを飛散させないよう十分な湿潤化を行うとともに,面 積 建材種別 箇 所 室 名 階 数◎除去箇所一覧表5. 石綿含有成形板の除去◎施工記録等 (1) 施工記録報告書を作成し, 監督員に提出すること.

塩ビシート 床 図示 図示 658㎡ソフト巾木 巾木ダイロートンt-9防火ライトt-6PBt-9.5PBt-12.5 674㎡42.8㎡PBt-12.5 壁ケイカル板t-6天井天井天井天井壁図示 図示図示 図示図示 図示図示 図示図示 図示図示 図示図示 図示 養生種別( ビニルシート養生 ) 内部足場( 種類:枠組み棚足場、脚立足場 , 仕様: 枚布, D= cm )6. トムレックスの除去 ◎トムレックス吹付箇所◎HEPAフィルター付き掃除機にて清掃すること5 章 石 綿 含 有 建 材 の 除 去 等383m23.0㎡771㎡1363㎡367㎡阿南市市民会館除却工事 (1)本館棟客席背面壁面(隙間部一部) (2)付属棟大会議室一部壁面(隙間部一部)◎吸込みが難しい箇所は集塵機装置付きディスクグラインダー等で削りながら清掃すること6 章 小 型 焼 却 炉 撤 去 ・ 解 体 工 事1. 一般事項 ◎本工事の施工においては, 次の関係法令, 通達等を遵守して行い, 労働者のダイオキシン類ばく露防止対 策の徹底を図るとともに, 周辺環境に対する安全にも十分配慮して実施すること.

◎本工事の施工前に, 小型焼却炉解体工事に係る計画を作成し労働基準監督署に届出をだすこと.◎ダイオキシン類の測定・分析は, 特定計量証明事業認定制度(MLAP)の認定を受けている機関, または, 平成17年度の環境省実施のダイオキシン類請負調査の受注資格を有している機関で行うこと◎撤去焼却炉等の運搬計画及び通行道路の搬送計画について, 関係機関と協議し, 一般車両の通行に支障の 無いように努めること. また, 道路の汚染防止に努め, 道路等を汚した場合は速やかに清掃すること.

◎解体は全て分別解体により行うこと.

◎解体作業中の工事写真は, 次の工程で撮影すること.

・ 屋根折板を取り外した状況 ・ 焼却炉積込み状況 ・ 煙突を取り外した状況(養生・密封状況も) ・ 焼却炉解体作業場搬入状況 ・ 解体焼却炉集積状況 ・ 耐火材撤去・集積状況 ・ 残灰撤去・集積状況 ・ 各積込み状況( 車のナンバープレートも撮影 ) ・ 各捨場状況( 車のナンバープレートも撮影 ) 労働安全衛生規則に基づき, 特定化学物質等作業主任資格者を作業指揮者に選任し, 解体作業の全般的な 指揮を行うこと.

2. 焼却炉解体 ◎濃度・含水率調査は、次に示す通りにおこなうこと. ①ダイオキシン類調査 ・解体作業前( 本工事に含む ・ 実施済み( 結果は全て基準値以内である ) ) ・解体作業後の空気中のDXN類調査は( 行わない ・ 行う ) ・解体作業中( 本工事に含む ) ※解体作業前調査結果については、阿南市から計量証明書を貸与するものとする. ②重金属類調査 焼却炉構成物及び炉内付着物の重金属類の溶出試験を行う.

③洗浄水水質検査 炉内付着物の洗浄水の分析を行う.

④結果報告 測定結果については報告書を3部作成し, 2部提出すること. 1部は解体業者が保管すること.

⑤その他 汚染物( 残灰, 洗浄水等 )の分析の結果, 基準値を超える場合は, 監督員に協議すること.

◎施工計画書の作成及び施工は、次に示す通りにおこなうこと. ①解体業者 に定められた条件に適合する施設)」を保有する解体業者にて行うこと.

焼却炉解体は, 「作業者の安全及び周辺環境への対策が十分に行われる施設(DXN類ばく露防止対策要綱 ②安全衛生管理 解体作業に従事する作業員全員に対して, 労働安全衛生規則(第592条の7)等に定める特別教育を実施す ること.

③作業指揮者 ④作業管理区域 に適合する施設(以下「作業管理区域」という. )で行うこと.

解体作業は, 内部の粉塵・ガス等が外部に流出しないよう, DXN類ばく露防止対策要綱に定められた条件 作業管理区域については, 作業場所内部を負圧にするとともに, 汚染空気を適切に処理するために, HEPA フィルターやチャコールフィルター類等の適切な処理能力を有する装置を経由して, 作業管理区域内の空 気を清浄にしたうえで区域外に排出すること.

区画作業場が, 適正に負圧状態を保っていることを確認するために, 解体作業中, 負圧監視装置による連 続記録紙に記録し, 報告書を提出すること.

作業管理区域の出入口には, クリーンルームやエアシャワー等付着物除去設備を配置すること.

また, これに隣接して保護具の更衣場所を, 汚染の恐れの無い場所に設置し, 作業管理区域への出入りに あたっては, 汚染の外部漏出を防ぐため, 作業服・靴をその都度着替えること.

また, うがい, 洗面等のできる洗浄設備と, 温水シャワー等洗身設備を設置すること.

⑤保護具 ( 1 ・ 2 ・ 3 )とする ) ⑥解体手順・工法 煙突の解体は, 「特定作業におけるダイオキシン類ばく露防止対策の考え方について」(厚生労働省労働 基準局安全衛生部化学物質調査課長通達)に基づき, 溶断せずに手作業により分解し, 直ちに開口部と焼 却炉全体をビニール等で閉鎖すること 焼却炉の解体作業は上記作業管理区域にて適正に行うこと. <解体留意事項> ・焼却炉内の付着・堆積物の除去は, HEPAフィルター付き真空掃除機等を用いて行う ・ダイオキシン類の発生源は,湿潤化又は粉じん飛散防止剤等で飛散防止を行う ⑦廃棄物の処分 焼却炉の構成物質, 残灰・堆積物, 洗浄水等の処分計画書を提出すること 洗浄水は, 分析結果に基づき, 許可施設等にて適正に処分すること 解体後発生するダイオキシン類等汚染物は, 管理型処分場, または許可施設にて適正に処分すること 解体作業前に, 炉内・集塵機・煙突等付着物のダイオキシン類含有率の測定及び解体作業中の作業室内の 空気中のダイオキシン類の濃度測定を行う.

◎工事報告は、次に示す通りにおこなうこと. ・工事写真 ・特別教育記録 ・ダイオキシン類の測定・分析機関の認証等証明書 ・負圧状況連続記録紙 ・各分析,測定結果 ・廃棄物の処理報告(マニュフェスト等) ・実施結果工程規格番号JIS G 3112JIS G 3551規 格 名 称 種類の記号 径 (㎜ )鉄筋コンクリート用棒鋼建築基準法の規定に 基づき認定を受けた鉄筋溶接金網及び鉄筋格子- -◎材料試験は行わない.

ただし, 規格証明書を提出し, 監督員の承諾を得ること.

網目の形状: 寸法: 径: 1. 材料2. 材料試験SD295 10、13◎結束線の端部は内側に折り曲げる.

◎鉄筋の継手は,( 重ね継手 ・ ガス圧接継手 ・ 機械式継手 ・ 溶接継手 )とする. 3. 加工及び組立て◎スラブのスペーサーは鋼製を原則とし, 他の箇所についても材種等について監督員の承諾を得ること.

また, 鋼製のスペーサーは, 型枠に接する部分に防錆処理を行ったものとする.

ただし,地階を有しない1階土間を除く・鉄筋の継手の位置は図示による.

・鉄筋の90°未満の折曲げの内法直径は図示による・鉄筋の定着方法及び長さは図示による◎主要な配筋は, コンクリート打込みに先立ち, 種類, 径, 数量, かぶり, 間隔, 位置等について, 監督員の検査を受ける.

10. 配筋検査◎溶接継手の種類( ),工法( )◎品質の確認方法( )◎不良となった継手の修正方法( )◎鉄筋相互のあき()9. 溶接継手◎機械式継手の種類( ),工法( )◎品質の確認方法( )◎不良となった継手の修正方法( )◎鉄筋相互のあき()8. 機械式継手◎圧接技量資格者は, 工事に相応したJIS Z 3881(ガス圧接技術検定における試験方法及び判定基準)による技量を有する者とする.

◎切取り部分の継手は次のとおりとする ・柱、梁の主筋(D19以上):圧接 ・上記以外 :( 圧接 ・ 重ね継手 ) 重ね継手とする場合は監督員の承諾を受けること.また,鉄筋相互間の間隔に留意すること◎検査は, 外観検査及び( 引張試験 ・ 超音波探傷試験 )による7. ガス圧接カーの構造計算書を提出し, 監督員の承諾を得ること◎梁貫通補強に(財)日本建築センターによるBCJ評価品を使用する場合は, それぞれの部分についてメー◎補強形式は,標仕各部配筋参考図[T節梁貫通孔及びその他の配筋]による. 6. 梁貫通孔補強◎形の種別は構造図による. 5. 帯筋◎目地がある場合のかぶりは, 目地底からの寸法とする.

◎杭基礎の場合のかぶりの厚さは, 杭天端からとする.

◎各部の配筋は, 図示による. 図示されていない場合は, 標仕各部配筋参考図[1節-基礎及び基礎梁の配筋]~◎柱, 梁の鉄筋の加工に用いるかぶり厚さは, 標仕表5.3.6の数値に10㎜を加えた数値を標準とする.

[7節-梁貫通孔及びその他の配筋]による4. 鉄筋のかぶり厚さ及び間隔7 章 鉄 筋 工 事 保護具レベルは, ( 解体前に炉内付着物のダイオキシン類調査を行い決定する ・ 事前調査結果に基づき有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項特記仕様書ー5ーB-006阿南市市民会館除却工事◎コンクリートの種別 ・Ⅱ類(JIS A 5308への適合したコンクリート)◎設計基準強度◎構造体コンクリートの調合管理強度は, 設計基準強度(Fc)に構造体強度補正値(S)を加えた値とする.

なお, 構造体強度補正値(S)は, 標仕 表6.3.2によりセメントの種類及びコンクリートの打込みから材齢 28日までの予想平均気温に応じて定める.

◎コンクリートの強度試験コンクリートの強度試験については, 次のとおり取扱うものとする.

・第4週強度確認 ただし,公共試験機関以外で行う場合は,工事監理者又は監督員立会いの上,行うこと なお,公共試験機関を選定した場合は,すみやかに監督員に報告すること 原則,公共試験機関にて, 主任技術者又は現場代理人立会いの上, 行うこと.コンクリートの種類 設計基準強度Fc(N/mm2) Fn(N/mm2)強度調合管理 スランプ(cm) 有無強度試験の種 別(t/m3)容積重量気乾単位適用箇所1. 一般事項普通 21 21+S 15 有 石碑基礎 2.4 Ⅰ類 ◎Ⅰ類(JIS A 5308への適合を認証されたコンクリート)◎工事開始に先立ち, 工場を選定し, 監督員の承諾を受ける. 5. レディミクストコンクリート工場の指定◎打継ぎの位置◎コンクリートの打継ぎ目地の寸法は, 標仕9.7.3〔目地寸法〕(1)(ア)による◎ひび割れ誘発目地の位置は,図示による. 柱及び壁( スラブ,梁又は基礎の上端 ・ 図示による ). 梁及びスラブ( スパンの中央又は端から1/4付近 ・ 図示による ).4. 打継ぎの位置ひび割れ誘発目地打継ぎ目地◎受注者は, コンクリートの使用にあたってアルカリ骨材反応を抑制するため, 次の3つの対策の中のいず れか1つについて確認をとらなければならない (1) コンクリート中のアルカリ総量の抑制 アルカリ量が表示されたポルトランドセメント等を使用し, コンクリート1m3に含まれるアルカリ総 量をNa2O換算で3.0kg以下にする.

(2) 抑制効果のある混合セメント等の使用 JIS R 5211高炉セメントに適合する高炉セメント[B種またはC種]あるいはJIS R 5213フライアッシ ュセメントに適合するフライアッシュセメント[B種またはC種]もしくは混和材をポルトランドセメ(3) 安全と認められる骨材の使用 骨材のアルカリシリカ反応性試験(化学法またはモルタルバー法)の結果で無害と確認された骨材を使 用する.

試験方法は, JIS A 1145骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(化学法)またはJIS A 5308(レディミ クストコンクリート)の付属書7「骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(化学法)」, JIS A 1146骨材 の付属書8「骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(モルタルバー法)」による. のアルカリシリカ反応性試験方法(モルタルバー法)またはJIS A 5308(レディミクストコンクリート) ントに混入した結合材でアルカリ骨材反応抑制効果の確認されたものを使用する.◎混和材料を使用する場合の種類は標仕6.3.1(4)によることとし,監督員の承諾を受けること◎細骨材に含まれる塩化物量は, NaCl換算で0.04%以下とする◎コンクリ-ト中の塩化物量は, 0.3kg/m3以下とし, 試験方法は標仕6.5.4による.

◎所要空気量は4.5%±1.5%とする◎骨材は, 標仕6.3.1(2)による.

◎セメントの種類は, ( 普通ポルトランドセメント ・ 混合セメントA種 ・ 高炉セメントB種 ・ フライアッシュセメントB種 )とする.

◎細骨材としてフェロニッケルスラグ使用( できる ・ できない )◎試練りは( 行う ・ 行わない ).

3. 普通コンクリート◎コンクリート部材の位置及び断面寸法の許容値は, 標仕 表6.2.3による◎合板せき板を用いる打放し上げの種別は( A ・ B ・ C )種とする2. コンクリートの仕上がり◎コンクリートの仕上がりの平たんさの種別は( a ・ b ・ c )種とする◎無筋コンクリートは, 次の場合に適用する.

・捨コンクリート ・補強筋を必要としないコンクリート8. 無筋コンクリート◎設計基準強度( 21)N/mm2 ,スランプ( 15 )cm◎適用箇所:石碑基礎、捨コンクリート◎適用期間:◎強度管理の材齢は, ( )日とする◎初期養生を行う期間は, コンクリートの圧縮強度が5N/mm2に達するまでとする◎適用( する ・ しない ). 7. 寒中コンクリート 面より2mm程度,へこませる◎スリーブの材種( 鋼管 ・ 硬質ポリ塩化ビニル管 ・ 溶融亜鉛メッキ鋼板 ・ つば付き鋼管 ・ 紙チューブ ・ 樹脂製コルゲート管 )とする.・打ち放し仕上げの打ち増し厚さは mmとする・打ち放し仕上げのコーンは原則,丸セパB型とする.また,脱型後の穴埋めは,樹脂モルタルにより打ち放し型枠の種別県産木製型枠仕上げ種別-A 種B 種C 種普通型枠塗装の有無な しあ りな しな しな し材 質 厚 さ6.8.2 (2)(ア)6.8.2 (2)(イ)6.8.2 (2)(イ)6.8.2 (2)(イ)◎型枠は, ( 県産木製型枠 ・ 合板 ・ 金属製 ・ 樹脂系 ・ 打込み型枠 ・ ブロック )とする適用箇所6. 型枠12 ラワン 石碑基礎提出する.◎工事現場には, 鉄骨製作工場名等を記載した表示板(30~35×45cm)(H.4.9.30 住指発第347号)を掲示すること◎鋼材は次による.

規格番号・規格名称等JIS B 1186トルシア形高力ボルト◎普通ボルト及びナットの材質は,径は, ( )とし, 使用箇所は図示による.

ねじの呼び及びターンバックルの呼び長さは, (M6~M33)×( )mmとする.

建築基準法に基づき認定建築基準法に基づき認定・セメントは, JIS R 5210による普通又は早強ポルトランドセメントとする.

・砂, 配合比等は, 製造所の仕様による.

・無収縮モルタルの品質及び試験方法は, 標仕 表7.2.5による・混和材は, セメント系(酸化カルシウム, カルシウム・サルフォ・アルミネート等によって膨張する性質を利用するもの)とする.

・形状及び寸法は図示による.

・床型枠用鋼製デッキプレートの製作所: 評価名簿による. ・無収縮モルタルの製造所: 評価名簿による.◎鉄骨製作工場には施工管理技術者を( 置く ・ 置かなくともよい ).◎高力ボルトは, ( JIS形高力ボルト2種 ・ トルシア形高力ボルト2種 ・ 溶融亜鉛めっき高力ボルト ) ( JIS付属書品(JIS B 1180及びJIS B 1181) ・ JIS本体規格品(ISO規格) )とするボルトの種類( 羽子板ボルト ・ 両ねじボルト ・ アイボルト )JSSⅡ092種(F10T)1種 溶融亜鉛めっき高力ボルトJIS形高力ボルト規格番号等 規格名称等 セットの種類適用箇所 種類の記号1. 一般事項2. 材料◎製作工場は, 国土交通大臣の認定による( R )グレ-ド工場とし, その証明となる資料を監督員にB.PLHSS400SS400地階地階 とする. 径は, ( M20 )とし, 使用箇所は図示による.

・構造用アンカーボルトの材質は( ABR400 ・ ABR490 )とする.

・建方用アンカーボルトの材質は( SS400 ・ SS490 )とする.

・溶接材料は, 母材の種類, 寸法及び溶接条件に相応したもので, 製作工場の通常使用のものとする.

・ターンバックル 胴の種類( 割枠式 ・ パイプ式 )・床構造用のデッキプレート 材質( SDP1T , 2 , 3 , SDP1TG , 2G )・柱底均しモルタルを無収縮モルタルとする場合は次による.

◎JIS規格品は, 材料試験は行わない.

ただし, 規格証明書を提出し, 監督員の承諾を得ること.

◎トルシア形高力ボルトは, 製品に対する製造管理方法及び品質管理試験の結果を, 監督員に提出し承諾を受けること.

◎板厚方向の引張試験を( 行う ・ 行わない )3. 材料試験◎高力ボルト,普通ボルト及びアンカーボルトの縁端距離, ボルト間隔, ゲージ等は図示による.

合は監督員の承諾を得ること.

◎鉄骨の製作精度は,標仕7.3.3及びH12建告第1464号第二号イによる◎仮設のため,鉄骨に補助材等取付け及び貫通孔等を設ける場合は, 工場溶接を原則とし, 現場溶接となる場 ・補強マニュアル」による H12建告第1464号第二号イ(1)(2)のただし書きによる補強は,「突合せ継手の食い違い仕口のずれの検査◎床書き現寸図は作成( する ・ しない )◎仮組を( 実施する ・ 実施しない ).

4. 工作一般確認すること.

上記の方法により確認できない場合は, すべり係数試験(サンプル試験)を行い, すべり係数値0.45以上を(3) スプライスプレート販売元からの表面粗度検査結果証明書による確認 ただし,溶融亜鉛めっき工法の場合は,「13.溶融亜鉛めっき工法」によるものとする (1) 表面粗度測定機による測定 (2) ブラスト機器の性能表による確認◎ショットブラスト又はグリットブラストにより摩擦面の表面粗度を50μmRz以上確保する場合の表面粗度 の確認方法は次のいずれかによる.◎すべり係数試験は( 行う ・ 行わない ). 5. 高力ボルト接合◎高力ボルトを工事現場に搬入後, JIS形高力ボルトは, トルク係数値の確認試験を( 行う ・ 行わない )8 章 コ ン ク リート 工 事9 章 鉄 骨 工 事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項 章 項 目 特 記 事 項特記仕様書ー6ーB-007阿南市市民会館除却工事◎溶接部の余盛り高さは, JASS6 付則6〔鉄骨精度検査基準〕付表3〔溶接〕による.

◎確認試験の数量は, 呼び径ごとに代表ロットを選び, その中から任意に取り出した5セットとする.

◎トルシア形高力ボルトは, 軸力の確認試験を( 行う ・ 行わない )◎締付け施工法の確認は, JASS6 6.3〔締付け施工法の確認〕に準じる.

◎原則として本接合ボルトを仮ボルトとして使用しないこと◎デッキプレートを鉄骨部材に溶接する工法は, 次による.

◎普通ボルトの座金はJIS B 1256による◎溶接作業は, 工場作業を原則とする.

ただし, やむを得ない場合は監督員の承諾を得ること.

切断する.なお,切断線が交差する場合は,交差部をアール状に加工する◎スタッド溶接完了後は,試験記録を作成し,監督員の承認を得ること◎仮ボルトの本数は標仕7.10.5(2)~(4)とし,本接合完了までの応力に対して検討を行うこと◎普通ボルトの戻止めは( 二重ナット ・ ナットの溶接 ・ ゆるみ防止用特殊ナット )による.

◎溶接技能者に対して, 技量付加試験を( 行う ・ 行わない ).

試験を行う場合の平均出検品質限界(AOQL)は( 2.5% ・ 4% )とする.

( アークスポット溶接 ・ 隅肉溶接 ・ 焼抜き栓溶接 )試験の種類 試験箇所 試験数 備 考超音波探傷試験5. 高力ボルト接合6. 普通ボルト接合7. 溶接接合8. スタッド溶接及びデッキ プレート溶接完全溶け込み部 完全溶け込み部全数・完全溶込み溶接部は超音波探傷試験を( 行う ・ 行わない ).

・低応力高サイクル疲労を受ける部位は,図示による・開先の形状は構造図による.

・スカラップの形状は, 図示による.

・エンドタブの切除は( 行う ・ 行わない ). 行う場合は図示による.

・エンドタブ,裏当て金等は,梁フランジ等の端から,1~5mm残して,部材断面を欠損しないよう直線上に10. あと施工アンカー ◎あと施工アンカー作業における技能者は、あと施工アンカー工事の施工に関する十分な経験と技能を有するものとし, これらを証明する資料を提出し, 監督員の承諾を受けること.

◎埋込み配管等に当たった場合は, 直ちに穿孔を中止し, 監督員に報告し指示を受けること.

◎鉄筋等に当たった場合は, 穿孔を中止し, 付近の位置に再穿孔を行うこと. 中止した孔は, モルタルで充てんすること 1ロットは(・1日に施工されたものの径・仕様ごと ・ )とする◎あと施工アンカーは( 金属系アンカー ・ 接着系アンカー )とする.

・金属系アンカー 引張耐力( )とする. せん断耐力( )とする. アンカー本体の径( ), 埋込深さ( )とする. アンカーセット方式は本体打ち込み式とする.

接合筋の種類は( ), 径( ), 長さ( )とする.

アンカーの種類はカプセル型(ガラス製)とする引張耐力(M20 38.9KN)とする.

せん断耐力(M20 40.3KN)とする.

◎施工確認試験を( 行う ・ 行わない ). 確認強度(M20 25.9KN )◎接着系アンカー ※A種及びB種は製作工場で行うものとする.

(現場1回)◎素地ごしらえは, 標仕 表18.2.2( A ・ B ・ C )種とする.

◎塗料種別 鉄面 標仕表18.3.1の( A ・ B )種亜鉛めっき面 標仕表18.3.2の( A ・ B ・ C )種◎塗装種別 鉄面 標仕表18.3.3の( A ・ B )種 (工場1回, 現場1回)亜鉛めっき面 標仕表18.3.4の( A ・ B )種9. 錆止め塗装舗装の種類 部 位 舗装の厚さ(mm)アスファルト種 別 種 類 備 考加熱アスファルト混合物 再生加熱アスファルト混合物◎表層の厚さは,設計厚さを下回らないこととする◎舗装の平担性は,通行の支障となる水たまりを生じない程度とする.◎切取り試験を( 行う ・ 行わない ).◎シールコートは( 行う ・ 行わない )◎アスファルト混合物の抽出試験は( 行う ・ 行わない )◎再生加熱アスファルト混合物を( 使用する ・ しない )◎地域は( 一般地域 ・ 寒冷地域 )とする3. アスファルト舗装図示40再生密粒度アスコン 13◎締固め試験は( 行う ・ 行わない )◎路盤の厚さは,設計厚さを下回らないこととする2. 路盤 ◎路盤材料( 再生クラッシャーラン ), 車道部の厚さは( 100 )mm 章 舗 装 工 事◎盛土材料( )◎透水性舗装フィルター材料( ),透水性舗装フィルター厚さ( ) 行った場合, 土壌環境基準以下であることを確認すると共に, 試験結果(計量証明書)を監督員に提出するものとする.

六価クロム溶出試験は, 「セメント及びセメント系固化材の地盤改良への使用及び改良土の再利用に関する当面の措置」(平成12.3.31 建設第258号)の「六価クロム溶出試験実施要領(案)」により実施する.

土質条件, 施工条件等により試験方法, 検体数に変更が生じた場合, 試験の結果, 六価クロムの溶出量が土壌環境基準を超えた場合等は, 監督員と協議するものとする.

◎凍上抑制層材料( ), 凍上抑制層厚さ()◎路床安定処理材は( )とし, 厚さ( )とする.◎現場CBR試験を( 行う ・ 行わない ).◎砂の粒度試験は( 行う ・ 行わない )◎路床締固め度試験は( 行う ・ 行わない ). 目標CBRは( )以上とする◎路床土の支持力比(CBR)試験は( 行う〔乱した土, 乱さない土〕 ・ 行わない ).◎六価クロム溶出試験を( 行う ・ 行わない ).

1. 路床4. カラー舗装再生加熱アスファルト混合物加熱アスファルト混合物 種 別 種 類 備 考結合材の種類 舗装の厚さ(mm) 部 位 工 法 舗装の種類◎再生加熱アスファルト混合物を( 使用する ・ しない )◎舗装の平担性は,通行の支障となる水たまりを生じない程度とする.◎表層の厚さは,設計厚さを下回らないこととする◎アスファルト混合物の抽出試験は( 行う ・ 行わない )◎添加する材料( )・着色骨材( ) ・自然石( )◎シールコートは( 行う ・ 行わない )◎舗装版切断に伴い発生する排水は汚泥に該当するため, 関係法令等に基づき適正に処理すること5. 排水の処理6. 石碑の移設◎石碑の移設を行う前に、移設先の関係部署との協議、事前調査、基礎工事を行うこと◎石碑のサイズを事前に埋設部分を含めて調査した上で、移設先の基礎形状を決定すること◎使用クレーンについては石碑重量を検討し、適切な能力を有したクレーンとすること7. 側溝備考 名称◎街きょ,縁石及び側溝形状寸法◎コンクリ-ト設計基準度等: 21N/mm2, スランプ= 15 ㎝・砂利地業の厚さは, ( )mmとする630*640程度 U形◎グレーチング:スチール製 25t用 騒音防止用ボルト固定式25t用◎トラロープの設置位置は図示によるコンクリートU形側溝(3種)◎侵入防止対策としてトラロープを2段に廻すこと.また、トラロープの支柱は鋼製のものとする.◎地業材料:再生砕石 (RC-40) 厚さ:1509 章 鉄 骨 工 事108. 侵入防止対策◎トラロープの鋼製支柱の長さは、1500㎜程度とし、支柱ピッチは2.0m以内とする1. 設備機器類 ◎調査分析の結果,PCBを含む恐れのある機種は,養生の上,調書を添えて引き渡しとする関する法律に基づき回収及び破壊処理を行うこと◎家電リサイクル法に該当する機器については,家電リサイクル法に基づき処理すること◎空調機器の撤去・処分を行う場合は,フロン類冷媒について,フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に 章 設 備 関 係工 の 処 理111.80T 領家(二)/7/R2有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺阿南ひまわり会館阿南市消費者協会カーポート駐輪場フランスベッド販売(株)阿南営業所AsAsAsAs掲示板灯鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋MEAsTELBOXE灯E クロツチ3/-4T 領家(二)/6CoE クロツチ3/-5/E1/S1T 領家(二)/7/L1E クロツチ3/-6T 領家(二)/7/R1LPガスゴミ入れE クロツチ3/-6/S1鉄蓋CoCo灯フジ南コーポ駐輪場倉庫倉庫小屋浄浄浄浄浄室外機焼却炉浄CoCo汚汚室外機Co浄浄浄GAsM室外機M鉄蓋鉄蓋室外機Co鉄蓋E クロツチ3/-7MMMM石Co仕石下下止山茶花もみ桜桜桜松松金木犀金木犀ツゲC金木犀金木犀金木犀金木犀金木犀金木犀木斛山茶花不明もち楠ノ木汚エ17水道消火器VP150VP100VP150VP100VP100汚汚VP100VP150Co室外機桜VP70E(支柱)VP100VP100VP80楠ノ木楠ノ木楠ノ木Asモチ松桧不明松豆ツゲ豆ツゲモチ量雨水雨水電気M雨水雨水雨水MM雨水電気止M水道もちAsCoCo鉄蓋鉄蓋鉄蓋NTT消下仕E エキマエ8T 駅前(二)幹4As仕下NTTE エキマエ7T エキマエ(二)6標JR基準点標24K300標標至徳島E エキマエ7XT 駅前(二)幹5CoCoCo汚浄浄支線1.452.001.941.451.321.970.900.792.062.082.222.143.002.842.142.993.022.592.071.861.622.171.672.031.951.911.871.962.023.012.972.082.001.912.372.962.922.772.350.930.721.491.570.691.464.082.051.942.033.351.361.431.431.951.962.001.551.831.861.031.311.352.371.741.052.370.951.451.460.931.031.741.142.091.171.731.710.720.881.052.111.702.101.431.581.401.412.061.941.890.690.670.692.812.052.042.112.762.032.071.580.640.721.281.271.561.351.340.530.480.490.470.410.450.692.591.663.622.74T-2T-3T-4T-5T-6T-7T-8至牟岐1/3007,1526,0267,8685,668 ■附近見取り図配置図、附近見取り図●作成年月2023.03解体建物(本館棟)解体建物(付属棟)B-008徳島県立富岡東高等学校運動場配置図 1/300 ※地理院タイルを加工して作成工事場所:阿南市市民会館 徳島県阿南市富岡町北通9市道 駅前北通線JR牟岐線軌道市 道 佃 町 滝 ノ 下 線桑野川県道130号富岡東中学校高等学校 ひまわり会館牟岐線阿南市役所阿南警察署美波町至小松島市至阿南市文化会館県道23号県道23号阿南駅BM GL-110阿南市民会館移設石碑阿南市市民会館除却工事AEP石膏ボード t=12アクリルリシン吹付石膏ボード t=12アクリルリシン吹付W W W W W W C(石綿含有ロックウール吸音板)アルミモ-ルデイング t=0.8ダイロートン t=9コンクリート打放しコンクリート打放しロックウールt=25 金網包み(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9ダイロートン t=9防火ライト 底目地貼 EPCH 天 井下地(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)コンクリート打放し防火ライト底目地貼 EPダイロートン t=9アクリルリシン吹付(モルタル刷毛引)コンクリート打放し有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺NON階段室非常口DS照明室(後部)照明室(前部)3F1・2・3F通路(2)■外部仕上表外壁屋根巾木玄関 ポーチ花壇非常階段庇G.L・・・基準地盤面F.L・・・床仕上面S.L・・・コンクリート床版面EXP-J・・・エキスパンションジョイントD.S・・・・・ダクトスペースP.S・・・・・パイプスペースCB・・・コンクリートブロックT.B・・・テラゾ-ブロックH.L・・・ヘア-ライン仕上F.D・・・フロアードレインG.W・・・グラスウールC.H・・・天井高 WM・・・防水モルタルHB・・・遮音置床システムW・・・・・木造 C・・・・鉄筋コンクリートM・・・・モルタル凡例 (一般) (下地) (材料) (塗装記号)OP・・・・油性ペイントVP・・・・塩化ビニール樹脂塗料CL・・・・クリヤーラッカーW・・・・・ワックスAP・・・・アクリル系ペイントOS・・・・オイルステインUC・・・・ポリウレタン塗りAEP・・・合成樹脂エマルションペイントアクリル系EP-G・・合成樹脂エマルションペイント(5分ツヤ)DP・・・・耐候性塗料塗り R.D・・・ルーフドレン1Fモルタル鏝押エモルタル鏝押エAEPコンクリート打放しAEPコンパネ型枠打放し(目地入)、45°モザイクタイル(カラコン)、正面一部ボンタイル吹付(下地モルタル刷毛引)床、レンガクリンカー、階段蹴上 踏面 レンガクリンカーコンクリートリブ入打放しコンパネ型枠打放しアクリルリシン吹付蹴上、踏面 防水モルタル鏝押エ、

段鼻タイルコンパネ型枠打放し斫り仕上H=100 ラワン OPH=100 ラワンモルタル鏝磨キAEPモルタル鏝磨キモルタル鏝磨キ通路:カーペット敷き※竣工年 1974年竣工はアスベスト含有建材(調査済)を示すはアスベスト含有建材(未調査)を示すはアスベスト無し建材(調査済)を示す室 名 階1F受付ホワイエステージ下地床 巾 木 H下地腰壁 備 考床板 松 t=30ジキモザイクタイルジキモザイクタイルラフトン吹付背面、側面共 コンクリート打放し ラワン H=100テラゾーブロック H=100H=100 テラゾーブロックモルタル鏝押エモルタル鏝押エタイルタイルM Mラフトン吹付通路:カーペット敷きモルタル鏝押エ H=100 ラワン OP背面(石綿セメント板トムレックス吹付t=30)リブ入ラフトン吹付(モルタル鏝押エ)コンクリート打放し石綿セメント板 t=6.3コンクリート打放し石綿セメント板 t=6.3倉庫(1)倉庫(2)通路前室ダクト・階段室オーケストラピット音調室客席2・3F2Fモルタル鏝押エモルタル鏝押エナラフローリング t=15モルタル鏝押エモルタル鏝押エロックウールt=25 金網包みコンクリート打放しラフトン吹付ラワン有孔ベニヤ t=6OP(ロックウール t=25)シナベニヤ t=6 CLコンクリート打放しH=100H=100 テラゾーブロックラワン OPH=100H=100H=100H=100テラゾーブロックラワン OSLラワン OPラワン OPコンクリート打放しコンクリート打放しモルタル鏝押エモルタル鏝押エモルタル鏝押エCボンタイル吹付(吹付タイル)ラフトン吹付(モルタル鏝押エ)背面(石綿セメント板トムレックス吹付t=30)リブ入客席W W W Wバルコニー:コンクリート鏝押エ、日立グランドシールB工法(カンレイシャ入)、押エモルタル目地入 エラスタイトコーキング仕上表、本館棟ー1モルタル鏝押エモルタル鏝押エ全左コンクリート打放し下地壁背面、側面共 コンクリート打放しラフトン吹付ラフトン吹付モルタル鏝押エモルタル鏝押エモルタル鏝押エモルタル鏝押エロックウールt=25 金網包みコンクリート打放しラフトン吹付ボンタイル吹付シナベニヤ t=6 CLコンクリート打放しモルタル鏝押エモルタル鏝押エ背面(石綿セメント板トムレックス吹付t=30)リブ入背面(石綿セメント板トムレックス吹付t=30)リブ入ラフトン吹付(モルタル鏝押エ)ラフトン吹付(モルタル鏝押エ)W W W W同左同左同左同左M M M M M M C C C C M C C C C C Cビニアスタイル t=2(白)ビニアスタイル t=2(白)ビニアスタイル t=2(白)100角タイル(カラー)一部モザイクタイル貼り 一部モザイクタイル貼りコンクリート打放しLGS男女便所UD便所100角タイル(カラー)H-1300一部クロス貼り(垂れ壁)コンクリート打放しS S一部ベニヤ張り 一部ベニヤ張りWカウンター:W-2800 D-900 H-1200、掲示板:970*1200 t-50案内板:W-800 D-350 H-1680展示棚:W-1430 D-500 H-1250、傘立て:W-1200 D-350 H-550100角タイル(カラー) 100角タイル(カラー) ベニヤ張りの上、クロス貼りLGSLGS背面:木製ルーバー35*55@65 H-2080、5000 グラスウールボード貼りブラインド カーテン19,5502,7003,6002,1302,4502,7002,1805,5502,1802,000~2,3202,000~2,6002,670〇 ×〇 × × ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×緞帳等暗幕暗幕:W-900 H-1000 SSUS玄関マット:1500*900 4か所(2か所は外部)座席数1008席木製棚:W-3700 D-500 H-2000、W-1800 D-450 H-1800ビニアスタイル t=2(ベージュ) ラワン有孔ベニヤt=6 OP(ロックウールt=50)ケイカル板t=6(アスベスト含有) ラワン有孔ベニヤt=6 OP(ロックウールt=50)ケイカル板t=6(アスベスト含有) ラワン有孔ベニヤt=6 OP(ロックウールt=50)ケイカル板t=6(アスベスト含有) ラワン有孔ベニヤt=6 OP(ロックウールt=50)ケイカル板t=6(アスベスト含有)●作成年月2023.03B-009■内部仕上表〔本館棟〕S・・・・・鉄骨LGS・・・軽量鉄骨 P.B・・・石膏ボードSOP・・・合成樹脂調合ペイントFP・・・・フタル樹脂エナメル塗りはアスベスト無し建材(未調査)を示す※ボンタイル吹付部分にアスベスト含有。薄塗り部分(玄関前)はアスベスト無し。

※排気塔がJR側に転倒しないよう注意しながら解体すること換気塔 地階スラブに砕石敷き均し解体用重機載せても問題なし。

BM GL-110阿南市市民会館除却工事ブーム先まで247607760*6160解体重機有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/3002023.03便所12000*6000現場事務所作業員駐車場10台25000*500015000*3500重機運搬トレーナーラフタークレーン25tT 領家(二)/7/R2阿南ひまわり会館阿南市消費者協会阿南市民会館カーポート駐輪場フランスベッド販売(株)阿南営業所AsAsAs鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋ME仕仕AsTELBOXE灯E クロツチ3/-4T 領家(二)/6CoE クロツチ3/-5/E1/S1T 領家(二)/7/L1E クロツチ3/-5T 領家(二)/幹7E クロツチ3/-6T 領家(二)/7/R1LPガスゴミ入れE クロツチ3/-6/S1鉄蓋CoCoフジ南コーポ駐輪場浄浄浄浄浄浄CoCo汚汚Co浄浄浄GAsM鉄蓋鉄蓋鉄蓋E クロツチ3/-7MMMMCo仕下下止山茶花松金木犀金木犀ツゲC金木犀金木犀金木犀金木犀金木犀金木犀木斛山茶花不明もち楠ノ木汚エ17水道消火器VP150VP100VP150VP100VP100汚汚VP100VP150Co桜VP70E(支柱)VP100VP100VP80As量雨水雨水電気M雨水雨水雨水MM雨水電気止M水道もちAsCoCo鉄蓋鉄蓋鉄蓋NTT消下仕E エキマエ8T 駅前(二)幹4As仕下NTTE エキマエ7T エキマエ(二)6標JR基準点標24K300標標至徳島E エキマエ7XT 駅前(二)幹5CoCo汚浄浄支線1.452.001.941.451.321.970.900.792.062.082.221.672.031.951.911.871.962.022.082.001.912.772.350.930.721.491.570.691.464.082.051.942.033.351.361.801.431.431.951.962.001.551.831.861.031.311.351.741.050.951.451.460.931.031.741.142.091.171.731.710.720.881.052.111.702.101.431.581.401.412.061.941.890.690.670.692.042.112.031.580.640.721.281.271.561.351.340.530.480.490.470.410.450.692.591.66T-2T-3T-4T-5T-6T-8至牟岐7,1526,0265,6682,000ブーム先まで247607760*6160解体重機 は枠組み本足場W-900 2か月を示す は枠組み本足場W-900 3か月を示す は枠組み本足場W-900 1か月を示すステージ躯体GL-100まで撤去付属棟解体仮設状況図ー2ハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均しハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均し枠組み本足場W-900 H-5200程度枠組み本足場W-900 H-13200程度付属棟解体仮設状況図ー2GL-100▲道路境界線10,0005,7504,250交交 は交通誘導警備員Bの配置位置を示す □工事項目上屋解体後再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均し・付属棟3階建て部分撤去・平屋建て部分にGL±0まで再生砕石充填見●作成年月RC階段撤去B-017 は枠組み本足場W-900 5か月を示す市道 駅前北通線JR牟岐線軌道運動場徳島県立富岡東高等学校市 道 佃 町 滝 ノ 下 線 はJR指定列車見張り員の配置位置を示すBM GL-110GL±0阿南市市民会館除却工事作業員駐車場10台25000*5000ラフタークレーン25t重機運搬トレーナー15000*3500現場事務所1.8712000*6000便所有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/3002023.03As2.17ブーム先まで247607760*6160解体重機阿南ひまわり会館阿南市消費者協会阿南市民会館カーポート駐輪場フランスベッド販売(株)阿南営業所AsAs鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋ME仕仕AsTELBOXE灯E クロツチ3/-4T 領家(二)/6CoE クロツチ3/-5/E1/S1T 領家(二)/7/L1E クロツチ3/-6T 領家(二)/7/R1LPガスゴミ入れE クロツチ3/-6/S1CoCo駐輪場浄浄浄浄浄浄CoCo汚汚Co浄浄浄GM鉄蓋鉄蓋MMMMCo仕下下山茶花松金木犀金木犀ツゲC金木犀金木犀金木犀金木犀金木犀金木犀木斛山茶花不明もち楠ノ木汚エ17VP100汚VP100VP150Co桜VP70E(支柱)VP100VP100VP80As量雨水雨水電気M雨水雨水雨水MM雨水電気止M水道もちAsCoCo鉄蓋鉄蓋鉄蓋NTT消下仕E エキマエ8T 駅前(二)幹4As仕下NTTE エキマエ7T エキマエ(二)6標JR基準点標24K300標標至徳島E エキマエ7XT 駅前(二)幹5CoCo浄浄支線1.452.001.941.451.321.970.902.062.082.142.071.672.031.951.911.962.022.082.002.772.350.930.721.491.570.691.464.082.051.943.351.361.801.431.431.951.962.001.551.831.861.031.311.351.741.050.951.451.460.931.031.741.142.091.171.731.710.720.881.052.111.702.101.431.581.401.412.061.941.890.690.670.692.052.042.112.031.580.640.721.281.271.561.351.340.530.480.490.470.410.450.692.591.66T-2T-3T-4T-5T-6T-8至牟岐7,1526,0265,6682,000ブーム先まで247607760*6160解体重機 は枠組み本足場W-900 2か月を示す は枠組み本足場W-900 3か月を示す は枠組み本足場W-900 1か月を示すGL-100まで撤去再生砕石充填前に3か所程度穴あけを行うこと付属棟解体仮設状況図ー3付属棟解体仮設状況図ー3ハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均しハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均し・ノッチタンクは工事中に地下内に雨水等が溜まるのを、防止する為に設置GL-10010,0005,7504,250▲道路境界線CB塀H-850のみ解体既存フェンス撤去既存フェンス撤去植栽撤去側溝やり替えフェンス撤去縁石撤去交アスファルト舗装撤去 路盤は残すアスファルト舗装カッター切交 は交通誘導警備員Bの配置位置を示す □工事項目・既存フェンス、植栽、CB塀等撤去・オイルタンク撤去、

浄化槽上部コンクリートH-1000撤去後再生砕石充填・杭位置測量後基礎撤去後再生砕石充填浄化槽の上部コンクリート撤去後再生砕石充填フジ南コーポオイルタンク撤去後再生砕石充填・アスファルト舗装カッター切撤去後再生砕石充填植栽撤去一部GL-1500程度まで撤去一部GL-1500程度まで撤去アスファルトカッター切及びアスファルト撤去埋設配管撤去見●作成年月アスファルトカッター切及びアスファルト撤去B-018 は枠組み本足場W-900 5か月を示す市道 駅前北通線JR牟岐線軌道運動場徳島県立富岡東高等学校市 道 佃 町 滝 ノ 下 線 はJR指定列車見張り員の配置位置を示すW-3600程度W-3600程度ハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均し一部GL-1500程度まで撤去 W-3000程度一部GL-1500程度まで撤去 W-3000程度BM GL-110GL±0阿南市市民会館除却工事面積:30.21m2有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/3002023.03阿南市民会館カーポート駐輪場フランスベッド販売(株)阿南営業所AsAsAs鉄蓋鉄蓋鉄蓋E クロツチ3/-5/E1/S1T 領家(二)/7/L1LPガスゴミ入れE クロツチ3/-6/S1鉄蓋CoCoフジ南コーポ駐輪場エ17VP100VP100VP70VP100VP100VP80至徳島支線2.350.691.461.962.001.861.351.740.951.451.460.640.470.41T-2T-5T-6T-8至牟岐7,1526,0265,668GL-100まで撤去ハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均しハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均しGL-100▲道路境界線トラロープ2段廻しトラロープ2段廻しGL±0GL±0GL±0GL±0GL±0GL±0GL-200GL±0トラロープ2段廻し●作成年月市道 駅前北通線JR牟岐線軌道運動場徳島県立富岡東高等学校市 道 佃 町 滝 ノ 下 線新設側溝 詳細は別図参照トラロープ2段廻しE(支柱) は再生砕石敷きt-200を示す は再生砕石敷きt-50を示す は再生砕石敷きt-1700を示す は再生砕石敷きt-4000を示す※浄化槽及びオイルタンクは再生砕石充填28.236m2t-1700部分:468.44m2t-4000部分:530.32m2t-50部分:1,040.01m217.45m2t-200部分:2,199.87m2面積:133.10㎡ハッチ部:再生砕石 RC40 GL±0まで敷き均し工事完了時配置図13.58m2t-200部分:58.05m2補強鉄骨斜材補強鉄骨水平材アスファルト舗装t-40+再生砕石t-100アスファルト舗装t-40+再生砕石t-100BM GL-110 □工事項目・侵入防止対策についてはトラロープ2段・雨水排水については建物内から側溝までの配管経路を再利用 後は自然浸透とする解体工事完了後配置図B-019阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E FUPG H I J K L Mドライエリア3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650(Exp.j.)あき02 3 4 5 6 7 821,600(実体)壁B1Fより上部開口UPA0YX1 2 3 4 5 6 7 81/200付属棟本館棟凡 例W鉄筋コンクリート壁コンクリートブロック壁木造壁、LGS壁B1平面図H-2200までCBt-100積み黒板:900*600発電機室電気室コントロール室管理人室踏込押入台所下部受水槽機械 空調室ステージ下配管ピット●作成年月2023.03B-020換気塔あき0(Exp.j.)はアスベスト含有建材箇所を示す(床)木製棚:6200*600*1800阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M通路倉庫2ステージUPDNWWCMWCP,D2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UP28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 350 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,600ドライエリア3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 32,5004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600炉(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14凡 例W鉄筋コンクリート壁コンクリートブロック壁木造壁、LGS壁和室3,6003,60014,000UPUPUPUPUP1/2001階平面図WWWWWWWW付属棟本館棟掲示板:920*1300案内板:3000*1300案内板:1800*900掲示板:980*1400掲示板:3700*1000サイン:600*350 プラ掲示板:1880*980サイン:680*530 プラサイン:620*900掲示板:2200*1300ホワイエ脱衣応接室ロビー管理室事務室第一和室踏込娯楽室社会福祉協議室展示室湯沸室倉庫通路(2)通路通路楽屋(3)楽屋(1)浴室楽屋便所楽屋便所庭前室ステージ通路下足入:W-940 D-300 H-900楽屋(2)棚飾り棚UD便所前室換気塔H-4,900男子WC女子WC受付カウンター倉庫1スロープスロープ市民憲章:970*1200案内板:800*1680展示棚:1430*500*1250傘立て:120**350*550倉庫1木製棚:1800*450*1800UPステンレス手摺(Exp.j.)あき0アルミ差掛け竪樋:塩ビ150φ竪樋:塩ビ100φ竪樋:塩ビ100φ竪樋:塩ビ100φ竪樋:塩ビ100φ 竪樋:塩ビ100φ●作成年月2023.03B-021はアスベスト含有建材箇所を示す(床)客席擁壁及びフェンスRC階段RC階段木製棚:3700*500*2000通路2通路2阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L MUPDNWWCMWCP,DDSDS吹抜照明室音調室非常口非常口倉庫屋根2 3 4 5 6 7 8 9 10 1127,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 2,300 27,900 2,3005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,000(Exp.j.) あき0(Exp.j.) あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1414,000DN4,000避難テラス庇1/200付属棟本館棟凡 例W鉄筋コンクリート壁コンクリートブロック壁木造壁、LGS壁2階平面図WWWWWWシルバー人材事務局シルバー人材センター湯沸室社協分室分室(2)ホームヘルプサービスシルバー人材会議室屋上庇男女共同参画室通路●作成年月2023.03B-022はアスベスト含有建材箇所を示す(床)客席阿南市市民会館除却工事吹抜有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12UPDNWWCMWC照明室照明室照明室14,000 14,000 32,5002 3 4 5 6 7 8 9 10 118,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600UPDNDNDNDN1/200付属棟本館棟凡 例W鉄筋コンクリート壁コンクリートブロック壁木造壁、

LGS壁3階平面図大会議室ステージ物置P,D会議室(6)会議室(7)湯沸室竪樋:塩ビ100φ●作成年月2023.03B-023はアスベスト含有建材箇所を示す(床)WW阿南市市民会館除却工事RC基礎:3210*320*440有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12DN1 2 3 4 5機械室2 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,575ホール屋上ホールステージ屋上ステージ吹抜け舞台装置巻き上げ機置き場スノコ1/200付属棟本館棟PH階、R階平面図凡 例W鉄筋コンクリート壁コンクリートブロック壁木造壁、

LGS壁4 5 63,600 3,600付属棟PH屋上平面図 付属棟屋上平面図ホール屋上2 平面図ホール屋上1 平面図空調室外機●作成年月2023.03B-024はアスベスト含有建材箇所を示す(床)鋼製手摺RC基礎:400*400*300RC基礎:300*300*100阿南市市民会館除却工事15,500930 4,000 3,500 4,000 2,800 3002F3FRF1Fa b c(Exp.j.) あき0aaabaaaccbbc外部仕上げ50角モザイクタイルコンクリート打ち放しdアクリルリシン吹付dd本館棟 付属棟立面図(東側)コンクリート打ち ボンタイル吹き付け有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150立面図(東側)はアスベスト含有建材箇所を示す●作成年月2023.03B-025阿南市市民会館除却工事ab21,6004,360 2,630 5,600 4,500 500 3,001,000最高の高さ軒高1F2F3FRFa b c外部仕上げ50角モザイクタイルコンクリート打ち放しdアクリルリシン吹付本館棟立面図(南側)ー1コンクリート打ち ボンタイル吹き付け有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150立面図(南側)ー1はアスベスト含有建材箇所を示す●作成年月2023.03B-026阿南市市民会館除却工事a21,6004,360 2,630 5,600 4,500 500 3,001,000最高の高さ軒高1F2F3FRFdda b c外部仕上げ50角モザイクタイルコンクリート打ち放しdアクリルリシン吹付付属棟立面図(南側)ー2bコンクリート打ち ボンタイル吹き付け有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150立面図(南側)ー2はアスベスト含有建材箇所を示す水槽1200x1200xH1200●作成年月2023.03B-027スチール手摺冷却塔 4000x2700xH=2000周囲スチールルーバー高架水槽 1300ΦH=2000タラップ阿南市市民会館除却工事1,00021,6004,360 2,630 5,600 4,500 500 3,0001F2F3FRF(Exp.j.) あき0bdda b c外部仕上げ50角モザイクタイルコンクリート打ち放しdアクリルリシン吹付本館棟 付属棟立面図(西側)コンクリート打ち ボンタイル吹き付け有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150立面図(西側)はアスベスト含有建材箇所を示す●作成年月2023.03B-028阿南市市民会館除却工事21,6004,360 2,630 5,600 4,500 500 3,001,000最高の高さ1F2F3FRFab軒高a b c外部仕上げ50角モザイクタイルコンクリート打ち放しdアクリルリシン吹付本館棟立面図(北側)ー1コンクリート打ち ボンタイル吹き付け有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150立面図(北側)ー1はアスベスト含有建材箇所を示す●作成年月2023.03B-029阿南市市民会館除却工事21,6004,360 2,630 5,600 4,500 500 3,001,000最高の高さ軒高1F2F3FRFa b c外部仕上げ50角モザイクタイルコンクリート打ち放しdアクリルリシン吹付付属棟立面図(北側)ー2ddコンクリート打ち ボンタイル吹き付け有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150立面図(北側)ー2はアスベスト含有建材箇所を示す●作成年月2023.03B-030高架水槽 1300ΦH=2000水槽1200x1200xH1200冷却塔 4000x2700xH=2000周囲スチールルーバースチール手摺阿南市市民会館除却工事通路通路C10C10C103,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600オーケストラピット基準線スノ子FG5FG5FG5F8F8F8 F8F8F7 F71,5002G52G52G52G52G52G52G33,6002,1652,7003002,2007,0001,600配管ピット受付カウンターホワイエ風除室照明室非常口2,7007002,30017,000RG7RG3RG3 RG3RG3 RG3 RG3RG3RG6RG6RG6RG6RG6RG6RG6RG6C31G71G71G71G7900 900 900 900 900 900 900 900 900 1,200 900 900 9002,400C414,400900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 900 9007005,3604,2003,0502,0401,6001,0001,400 3,95046,800 3,00017,100 4,5001,000 4,360 3,000 2,630 5,610 4,500 500500F7F14F16有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/15021,600 3,7001,700 2,000 5,360 5,630 5,610 4,500 500▼水位6501,790 1,3001,350GL2SL3SLRSL-1RSL-2▼隣地境界線1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 142,0002,300 700FG52,000 1,600 2,000 2,225 750 2,850 750 6,450 8251,090 2,500 2,500 11,9001,350FG5350FG5配管ピット既存断面図ー115050▲ステージ撤去L GL-100▼客席側撤去L GL-2050(ステコンまで撤去)10,1659,33418,698 2,558 3,994●作成年月2023.03B-031ステージ側撤去範囲 GL-100まで客席ステージ客席側撤去範囲 基礎ステコン GL-2050までJR牟岐線軌道客席1008席緞帳等舞台装置撤去阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/15021,600 3,7001,700 2,000 5,360 5,630 5,610 4,500 500▼水位650RSL水上3SL2SL1SLGLB1F1B51B51B51B51B51B1BスノコC2RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5RG7RG7RG7RG7RG7RG7C10C10C10C10C10C10S1F1F1F3F2Exp.jあき0bFB6FB6FB7FB8 FB9FB10C3C13C23C32C42C53t=180t=180t=180t=180t=150t=120t=120t=120t=1201B31B13 1B231B33 1B432B32B132B232B33 2B433B33B13rB1RB13270 1,420 5,7102,860 340t=120t=120GL2SL3SLRSL-1RSL-21,750 4,000 900 4,000 3,500 4,100 2,800 30015,600 5,7502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 350 4,650 4,000 5,000 6,000 8,000 1,600 45032,500 28,000 2,05062,550M A A0 B C D E F G H I J K L▼隣地境界線通路通路通路展示室シルバー人材事務局シルバー人材センター会議室(6) 会議室(7)1,350既存断面図ー2▼隣地境界線既存浄化槽4,6503,100 1,300≒7,860▲ステージ撤去L GL-100▲地階撤去L GL-100支障がある場合は直ちに監督員と協議すること既存図面に記載のないスラブなので注意して撤去すること●作成年月2023.03B-032ステージステージ側撤去範囲 GL-100まで 地階側撤去範囲 GL-100まで別図参照阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL

(088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150t=150g1’RG11g1’RG13RG12g1’g1’ g1’g1’t=1203G153G173G18 3G133G14 3G163G11 3G12t=1202G182G172G132G152G112G142G162G12t=1201G181G161G171G121G11 1G141G131G15t=120C14C12 C13C17C16C15F3 F3FG4 FG4FG4FG4 FG3FG31,950210F2F1F1F3F2F2F13,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600通路通路機械室・空調室電気・発電機室踏込第一和室男女共同参画室大会議室通路湯沸室湯沸室▼水位900 4,000 3,500 4,100 2,800 300 4,000 1,7505,750 15,600RSL水上3SL2SL1SLGLB1F32,400 1,500 3,600700▼隣地境界線1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 112,5001,800 7004,900 1,050 7001,600700250既存断面図ー3▼隣地境界線≒3,225501501,000▲基礎撤去L GL-1650※基礎撤去範囲はステコンまでとする21,600●作成年月2023.03地階CB壁全撤去B-033地階以外側撤去範囲 基礎ステコン GL-1650まで 地階側撤去範囲 GL-100までJR牟岐線軌道展示室▲地階撤去L GL-100換気塔撤去※ステコンまで撤去換 気 塔換気塔撤去※ステコンまで撤去W-92401,420 1,7254,900解体影響範囲が敷地境界擁壁及びJR牟岐線軌道に干渉する場合はJR牟岐線軌道2SL1SLGL900 4,000監督員と協議の上、撤去範囲を決定すること.▼想定解体影響範囲501502,000阿南市市民会館除却工事C103,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600配管ピット46,800 3,00017,100 4,5001,000 4,360 3,000 2,630 5,610 4,500 500500F14F16有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/15021,600 3,7001,700 2,000 5,360 5,630 5,610 4,500 500▼水位6501,350GL2SL3SLRSL-1RSL-2▼隣地境界線1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 141,090 2,500 2,500 11,900再生砕石敷き GL±0解体後断面図ー1▼客席側撤去L GL-2050(ステコンまで撤去)再生砕石敷きt-200 GL±0まで1,850200●作成年月2023.03B-034JR牟岐線軌道ステージ側撤去範囲 GL-100まで 客席側撤去範囲 基礎ステコン GL-2050までステージ客席ハッチ部:現場発生良質土整地阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/15021,600 3,7001,700 2,000 5,360 5,630 5,610 4,500 500▼水位650RSL水上3SL2SL1SLGLB1FS1F1F1F3F2FB6FB6FB7FB8 FB9FB10C3C13C23C32C42C53t=180GL2SL3SLRSL-1RSL-21,750 4,000 900 4,000 3,500 4,100 2,800 30015,600 5,7502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 350 4,650 4,000 5,000 6,000 8,000 1,600 45032,500 28,000 2,05062,550M A A0 B C D E F G H I J K L▼隣地境界線▼隣地境界線既存浄化槽4,6503,100 1,300≒7,860再生砕石敷き GL±0 再生砕石敷き GL±0ハッチ部:流動化処理土充填解体後断面図ー2●作成年月2023.03B-035ステージ側撤去範囲 GL-100まで 地階側撤去範囲 GL-100まで別図参照阿南市市民会館除却工事200有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/150C17FG4 FG4FG4FG4 FG3FG3F2F1F1F3F2F2F13,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600▼水位900 4,000 3,500 4,100 2,800 300 4,000 1,7505,750 15,600RSL水上3SL2SL1SLGLB1F32,400 1,500 3,600700▼隣地境界線1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 114,900 1,050 700▼隣地境界線≒3,225▲地階撤去L GL-100再生砕石敷き GL±0ハッチ部:流動化処理土充填解体後断面図ー3▲基礎撤去L GL-1650再生砕石敷きt-200 GL±0まで1,450●作成年月2023.03B-036JR牟岐線軌道地階以外側撤去範囲 基礎ステコン GL-1650まで 地階側撤去範囲 GL-100までハッチ部:現場発生良質土整地阿南市市民会館除却工事●図面番号有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号出入口断面詳細図 1/30花壇詳細図 1/501/30、1/50本館棟 ホワイエ・出入口 詳細図●作成年月2023.03B-037ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)阿南市市民会館除却工事●図面番号有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号本館棟 2階-R階 断面詳細図1/30●作成年月2023.03B-038吸込みが難しい箇所はサンダー等で削りながら清掃すること石膏ボード t=12 アクリルリシン吹付(アスベスト含有)トムレックス吹付:HEPAフィルター付き掃除機にて清掃すること阿南市市民会館除却工事全てアスベスト含有建材として処分有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号本館客席 壁・天井 詳細図1/20●作成年月2023.03B-039ラワン有孔ベニヤt=6 OP(ロックウールt=50)ケイカル板t=6(アスベスト含有)ラワン有孔ベニヤt=6 OP(ロックウールt=50)ケイカル板t=6(アスベスト含有)全てアスベスト含有建材として処分阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号本館棟 部分詳細図ー11/50●作成年月2023.03B-040阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号3,6001,610(壁芯)1,610(壁芯)▲▲▲▲展開方向AB DC断面図 1/50A部詳細図 1/10受付カウンター詳細図 1/20本館棟 部分詳細図ー21/10、1/20、1/50●作成年月2023.03B-041ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計 ●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅 ●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号断面図 1/50エキスパンションジョイント 断面詳細図 1/30本館棟 部分詳細図ー31/10、1/30、

1/50●作成年月2023.03 B-042付属棟 廊下本館棟 ステージ阿南市市民会館除却工事階段部分断面図 1/10有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号北・南側外壁詳細図 1/50非常口階段詳細図 1/50外部階段 断面図 1/50 A-A 断面図 1/50外部階段 詳細図1/50●作成年月2023.03B-043阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号ホワイエ B方向ホワイエ D方向ホワイエ 廊下 C方向1/50本館棟 ホワイエ 展開図●作成年月2023.03B-044ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号男子便所 A方向 男子便所 C方向 男子便所 D方向女子便所 A方向 女子便所 B方向 女子便所 C方向便所 断面詳細図 1/30 出入口 断面詳細図 1/30女子便所 D方向出入口 断面詳細図 1/50手摺 詳細図 1/301/30、1/50本館棟 便所 詳細図、展開図●作成年月2023.03B-045天井:防火ライト 底目地貼 EP(アスベスト含有)腰壁:100角タイル貼り壁:モルタル AEP塗阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号1/100本館棟 1、2階 天井伏図●作成年月2023.03B-046室 名 階1F受付ホワイエステージ男女便所UD便所石膏ボード t=12アクリルリシン吹付W W(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9ダイロートン t=9防火ライト 底目地貼 EPCH 天 井下地コンクリート打放しLGSベニヤ張りの上、クロス貼りLGSLGS19,5502,7003,6002,1302,000~2,320倉庫(1)倉庫(2)通路前室ダクト・階段室オーケストラピット音調室客席2・3F2F石膏ボード t=12アクリルリシン吹付W W W(吹付アスベスト)(石綿含有ロックウール吸音板)アルミモ-ルデイング t=0.8ダイロートン t=9トムレックス吹付 t=25コンクリート打放しコンクリート打放しロックウールt=25 金網包み W 2,4502,7002,180客席階段室非常口照明室(後部)照明室(前部)3F1・2・3F通路(2) 1FW C(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)コンクリート打放し防火ライト底目地貼 EPダイロートン t=9アクリルリシン吹付(モルタル刷毛引)コンクリート打放し 5,5502,1802,000~2,6002,670 SDSはアスベスト含有建材(調査済)を示すはアスベスト含有建材(未調査)を示すはアスベスト無し建材(調査済)を示すはアスベスト無し建材(未調査)を示す■内部仕上表〔本館棟〕阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号1/100本館棟 ステージ、客席 天井伏図●作成年月2023.03B-047室 名 階1F受付ホワイエステージ男女便所UD便所石膏ボード t=12アクリルリシン吹付W W(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9ダイロートン t=9防火ライト 底目地貼 EPCH 天 井下地コンクリート打放しLGSベニヤ張りの上、クロス貼りLGSLGS19,5502,7003,6002,1302,000~2,320倉庫(1)倉庫(2)通路前室ダクト・階段室オーケストラピット音調室客席2・3F2F石膏ボード t=12アクリルリシン吹付W W W(吹付アスベスト)(石綿含有ロックウール吸音板)アルミモ-ルデイング t=0.8ダイロートン t=9トムレックス吹付 t=25コンクリート打放しコンクリート打放しロックウールt=25 金網包み W 2,4502,7002,180客席階段室非常口照明室(後部)照明室(前部)3F1・2・3F通路(2) 1FW C(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)コンクリート打放し防火ライト底目地貼 EPダイロートン t=9アクリルリシン吹付(モルタル刷毛引)コンクリート打放し 5,5502,1802,000~2,6002,670 SDS■内部仕上表〔本館棟〕はアスベスト含有建材(調査済)を示すはアスベスト含有建材(未調査)を示すはアスベスト無し建材(調査済)を示すはアスベスト無し建材(未調査)を示す阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号付属棟 矩計図1/20、1/30●作成年月2023.03B-048阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号管理人室 A方向 管理人室 B方向 管理人室 C方向出入口詳細図 1/50▲▲▲▲展開方向AB DC1/30、1/50●作成年月2023.03B-049押入詳細図 1/30ドライエリア階段撤去既存スラブコア抜きピット内流動化処理土充填ピット内流動化処理土充填付属棟 地下1階平面詳細図、展開図台所阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号▲▲▲▲展開方向AB DC1/50付属棟 1階平面詳細図ー1●作成年月2023.03B-050阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号倉庫出入口階段 詳細図 1/50展示室 炉断面詳細図 1/301/30、1/50付属棟 1階平面詳細図ー2●作成年月2023.03B-051阿南市市民会館除却工事1/30、

1/50有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.03付属棟 1階平面詳細図ー3B-052阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.03付属棟 2階平面詳細図ー11/50B-053阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/50付属棟 2階平面詳細図ー2B-054阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/50付属棟 3階平面詳細図-1、展開図B-055木部 石綿セメント板 t=6.3 AEP阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/50付属棟 3階平面詳細図-2大会議室 ステージB-056トムレックス吹付:HEPAフィルター付き掃除機にて清掃すること吸込みが難しい箇所はサンダー等で削りながら清掃することトムレックス吹付:HEPAフィルター付き掃除機にて清掃すること吸込みが難しい箇所はサンダー等で削りながら清掃すること阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.03付属棟 階段・PH平面詳細図1/30、1/50B-057阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.03付属棟 階段詳細図1/10、1/50B-058阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/10、1/50付属棟 外部階段詳細図B-059阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/30、1/50付属棟 玄関詳細図、1階展開図(1)B-060壁:エポキシボンタイル(アスベスト含有無し)天井:ダイロートンt-9(アスベスト含有)阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/30、1/50付属棟 1階展開図(2)楽屋(1) A楽屋(2) A楽屋(3) A応接室 A楽屋(1) B 楽屋(1) C 楽屋(1) D楽屋(2) B 楽屋(2) C 楽屋(2) D 楽屋(3) D楽屋(3) B 楽屋(3) C 楽屋(3) D応接室 B 応接室 C 応接室 DB-061アスベスト含有壁:モルタル鏝磨キ AEPアスベスト含有アスベスト含有アスベスト含有天井:防火ライト底目地貼 t=9 EP天井:防火ライト底目地貼 t=9 EP天井:防火ライト底目地貼 t=9 EP天井:防火ライト底目地貼 t=9 EP壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:ツキ板(チーク)壁:エコカラット貼り阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/30、1/50付属棟 1階展開図(3)展示室 A広縁 C展示室 B 展示室 C展示室 D 水屋・踏込 D 踏込 B倉庫 B 倉庫 D湯沸室・倉庫 CB-062壁:シュラックス(アスベスト含有無し)壁:シュラックス(アスベスト含有無し)天井:杉柾ベニヤ底目地貼天井:防火ライト底目地貼 t=9 EPアスベスト含有アスベスト含有天井:防火ライト底目地貼 t=9 EP阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/30、1/50管理室 事務室 A付属棟 1階展開図(4)管理室 事務室 B管理室 事務室 C 管理室 事務室 D社会福祉協議室 A社会福祉協議室 A社会福祉協議室 D社会福祉協議室 B 社会福祉協議室 CB-063天井:ダイロートンt-9(アスベスト含有)天井:ダイロートンt-9(アスベスト含有)木軸部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP天井:ダイロートンt-9(アスベスト含有)天井:ダイロートンt-9(アスベスト含有)木軸部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/30、1/50付属棟 1階展開図(5)第一和室 A 第一和室 B第一和室 D 第一和室 C踏込 A 踏込 B 踏込 C 踏込 D娯楽室 A 娯楽室 B 娯楽室 CB-064壁:ジェラックス(アスベスト含有無し)天井:杉柾ベニヤ底目地貼、化粧丸太t=60壁:ベニヤ張りの上、クロス貼り壁:ジェラックス(アスベスト含有無し)阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/30、

1/50付属棟 1階展開図(6)B-065壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP腰壁:75°タイル(カラー)腰壁:75°タイル(カラー)天井:防火ライト底目地貼 EPアスベスト含有天井:防火ライト底目地貼 EPアスベスト含有天井:防火ライト底目地貼 EPアスベスト含有天井:アルミモールディング t=0.8阿南市市民会館除却工事分室(2) Cシルバー人材会議室 A有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.031/50シルバー人材事務局 A シルバー人材事務局 C シルバー人材センター A社協分室 C シルバー人材会議室 Cホームヘルプサービス A ホームヘルプサービス C男女共同参画室 B男女共同参画室 C付属棟 2階展開図B-066壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP壁:モルタル鏝磨キ AEP木部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP木部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP木部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP木部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP木部壁:石綿セメント板 t=6.3 AEP天井:ダイロートン t=9(アスベスト含有)天井:ダイロートン t=9(アスベスト含有)天井:ダイロートン t=9(アスベスト含有)天井:ダイロートン t=9(アスベスト含有)天井:PBt-9.5 クロス貼り(アスベスト含有無し)阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号●作成年月2023.03付属棟 3階展開図大会議室 A大会議室 B大会議室 DB-067吸込みが難しい箇所はサンダー等で削りながら清掃することトムレックス吹付:HEPAフィルター付き掃除機にて清掃すること天井:ダイロートン t=9(アスベスト含有)天井:ダイロートン t=9(アスベスト含有)壁:プリント合板張り1/30、1/50阿南市市民会館除却工事●作成年月有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号2023.03付属棟 1階天井伏図1/100B-068展示室湯沸室倉庫社会福祉協議室応接室ロビー前室通路踏込娯楽室第一和室管理室楽屋(1)(2)(3)浴室脱衣室楽屋便所通路(2)ダイロートン t=9杉柾ベニヤ底目地貼防火ライト底目地貼 t=9 EP防火ライト底目地貼 t=9 EP(石綿含有ロックウール吸音板)(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有パルプセメント板)ダイロートン t=9アルミスパンドレール t=0.8(カラー)ダイロートン t=9同上同上同上杉柾ベニヤ底目地貼、化粧丸太t=60(石綿含有ロックウール吸音板)(石綿含有ロックウール吸音板)防火ライト t=6張りの上、クロス貼り(石綿含有パルプセメント板)2,7002,7002,7002,6002,7002,7002,6202,7802,7002,5002,7002,650(広縁)防火ライト底目地貼 t=9 EPアルミモールディング t=0.8防火ライト底目地貼 EP(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有パルプセメント板)防火ライト t=9 底目地貼 EP 2,8702,4002,280、2,4002,600、2,700防火ライト底目地貼 t=9 EP(石綿含有パルプセメント板)2,700W W W W W W W W WLGSLGSボード張りの上、クロス貼りLGSLGSLGS2,450、2,700付属棟1F室 名 階 CH 天 井下地■天井仕上表はアスベスト含有建材(調査済)を示すはアスベスト含有建材(未調査)を示すはアスベスト無し建材(調査済)を示すはアスベスト無し建材(未調査)を示す阿南市市民会館除却工事●作成年月有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号2023.03付属棟 2階天井伏図B-0691/100はアスベスト含有建材(調査済)を示すはアスベスト含有建材(未調査)を示すはアスベスト無し建材(調査済)を示すはアスベスト無し建材(未調査)を示す付属棟■天井仕上表CH 階 室 名 天 井下地湯沸室事務局男女共同参画室センターシルバー人材社協分室分室(2)シルバー人材シルバー人材会議室ホームヘルプサービス2Fダイロートン t=9防火ライト底目地貼 t=9 EP(石綿含有ロックウール吸音板)(石綿含有パルプセメント板)ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)LGSLGSLGSLGSLGSLGSLGSLGSPBt-9.5の上、クロス貼りダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)2,7002,6002,7002,7002,7002,7002,7002,700CH 室 名 天 井下地階段室通路WCダイロートン t=9(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)防火ライト t=9 底目地貼 EPモルタル刷毛引、アクリルリシン吹付 C2,6502,600通路シルバー人材センター分室(2)男女共同参画室社協分室シルバー人材事務局ホームヘルプサービスシルバー人材会議室阿南市市民会館除却工事●作成年月有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計●工事名 ●図面番号徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅●図面名 ●縮尺1級建築士登録333704号2023.031/100付属棟 3階天井伏図B-070はアスベスト含有建材(調査済)を示すはアスベスト含有建材(未調査)を示すはアスベスト無し建材(調査済)を示すはアスベスト無し建材(未調査)を示す■天井仕上表CH 階 室 名 天 井下地物置ステージ大会議室会議室(6)会議室(7)ダイロートン t=9(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有ロックウール吸音板)防火ライト t=9 底目地貼 EPモルタル刷毛引、アクリルリシン吹付 C2,6502,600階段室通路共通WCダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)ダイロートン t=9、

ラフトン吹付防火ライト t=6 クロス貼(石綿含有パルプセメント板)(石綿含有パルプセメント板)防火ライト t=9 底目地貼 EP防火ライト t=9 底目地貼ダイロートン t=9(石綿含有ロックウール吸音板)LGSLGSLGS2,7002,7002,6003,2003,3003F阿南市市民会館除却工事●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計1/300SDSDSDSDSDSDSDSSD SSDAD ADAD ADSDSD SDSDSDSDSDSDSDSDSD1 11 1ADADADAD2 23 43 41 11122223 365 54 4 4 4SD10SD11SD12SD10SDSD1313ADSSD2SSD3ADADADAWx3AWAWADAWAWAWAWAWAWx3AW AW AW5678AW6’54 4 3 3 322 2 26SS1410SD14SD16AW8'x4B A C D E F電気室コントロール室管理人室押入UPG H I J K L M機械 空調室下部受水槽ドライエリア発電機室1,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650ステージ下配管ピット(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき0UPA0付属棟本館棟B A C D E F G H I J K L M通路通路2倉庫2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,DUPドライエリア炉(Exp.j.)あき0UPUPUPUPUPUPWWWWW倉庫1脱衣応接室ロビー管理室事務室第一和室踏込娯楽室社会福祉協議室湯沸室倉庫通路(2)通路通路楽屋(3)楽屋(1)浴室楽屋便所楽屋便所前室ステージ通路楽屋(2)棚UD便所前室男子WC女子WC受付カウンター換気塔和室展示室WWWホワイエ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8ネットフェンスH-2300ネットフェンス H-2300(実体)壁B1Fより上部開口庭3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6002 3 4 5 6 7 821,6002 3 4 5 6 7 8 9 10 1117SD18SD19B1、1F鋼製建具配置図AWAW33●作成年月2023.03B-071B1鋼製建具配置図 1/3001F鋼製建具配置図 1/300阿南市市民会館除却工事●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計1/300SWSWSW122SD SD7 8SD SD7 8SD9SD9AW1x10SD12AWAWAW AW AW AW AW AW AW AD AW AW AW AW AW AW AWAW AW AW AW AW AW AW AW AW AW AW AW AW AWAWADAW9 99 9 9 9 99 9 9 987 76’ 86’54 42’2 2 2 22 22 22 2AW22 2 211ADB A C D E F G H I J K L M吹抜UPDNWWCMWCP,D湯沸室会議室(6)会議室(7)照明室照明室14,000 14,000 32,500物置大会議室ステージ8,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300UPDNDNDNDN付属棟本館棟DNM L K J I H G F E屋上D Cシルバー人材事務局社協分室分室(2)P,DDNUPB男女共同産画室廊下湯沸室WWCシルバー人材ホームヘルプサービスシルバー人材センター会議室会議室(5)MWCA27,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0005,500 5,700DSDS照明室倉庫屋根非常口避難テラス吹抜非常口音調室庇(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき0付属棟WWWWWWW庇本館棟照明室2 3 4 5 6 7 8 9 10 111,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6002 3 4 5 6 73,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6008 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,000 4,0001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 121 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14SD SD19 19SD20 SD202F、3F鋼製建具配置図●作成年月2023.03B-0722F鋼製建具配置図 1/3003F鋼製建具配置図 1/300阿南市市民会館除却工事付属棟屋上鋼製建具配置図 1/300●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計1/300SD AW8'SD1415DN機械室ホール屋上ステージ吹抜け舞台装置巻き上げ機置き場スノコ付属棟本館棟空調室外機32,575ホールステージ屋上1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 123,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001 2 3 4 514,400B A C D E F G H I J K L M14,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0002 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,5004 5 63,600 3,6003,600 3,600PH、RF鋼製建具配置図●作成年月2023.03B-073本館棟屋上1鋼製建具配置図 1/300本館棟屋上2鋼製建具配置図 1/300付属棟PH屋上鋼製建具配置図 1/300阿南市市民会館除却工事本館 ホワイエ付属金物一式1記号・形式形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考70室名・数量付属金物一式アルミ製702付属金物一式アルミ製70●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計ステンレスSSD22,1501,795 1,7953,660強化透明 t-12AD1両開き框扉2,150 100 1,3503,6004,81070t-5、透明22,150 100 1,3503,6002AD2Fix窓t-5、透明Fix窓AD3 4AD2,150 100 1,3503,600906 906 906 906 90670 70 70 70 70 70 70755 755 755 755920 1,840 920 9207070704,810 3,230付属金物一式アルミ製70t-5、透明Fix窓付属金物一式アルミ製70t-5、透明本館 風除室本館 ホワイエ 本館 ホワイエ 本館 ホワイエ2,1503,400SSD2引き分け自動ドアー別館 風除室2,1503,400SSD別館 風除室3フロアヒンジ、押板付属金物一式強化透明 t-12100ステンレス ステンレス100強化透明 t-12付属金物一式自動ドアエンジンAD付属金物一式アルミ製70t-5、透明570 70 70720 720 720 7203,0902,150 100 1,3503,600935 1,870 935 93570 70 704,8851,900 7002,700100AD別館 地階アルミパネル2,1001,830付属金物一式アルミ製70型板t-4AD付属金物一式アルミ製70t-5、透明別館 ロビー1,900 7002,7001006引違い框戸+袖ランマFix窓別館 1階応接室両開き框扉+袖ランマFix窓70 70 70883 1,741 883 8834,600AD付属金物一式アルミ製70t-5、透明別館 ロビー両開き框扉+袖ランマFix窓72,350701,800 4801,90010016002,6002,000アルミパネル1,900 700100付属金物一式アルミ製70透明t-5,型板t-4型板t-4AD18片開き框扉+ランマFix窓2,000アルミパネル1,900付属金物一式アルミ製70型板t-4AD9透明t-5800 800別館 1階倉庫 2両開き扉+袖Fix両開き框扉+袖ランマFix窓片開き框扉10両開き框扉1 12 11 1鋼製建具リストー11/100型板t-4●作成年月2023.03B-074別館 2階男女共同参画室、

3階大会議室カーテン阿南市市民会館除却工事付属金物一式1記号・形式形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考70室名・数量●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計AW辷出し窓本館 照明室 10600600アルミ透明 t-33,0701,500 1,500701,800AW2701,800AW2’引き違い2連窓 引き違い2連窓別館 11,750 1,7503,570AW3引き違い窓1,3001,800AW5 別館 WC600 9001001,200引き違い窓+固定ガラリ4AW5引き違い4連窓1,8001,750 1,750 1,750 1,75070 70 707,21021,800AW1,800AW6 6’引き違い窓 引き違い窓1 31,500 1,750AW726009004001,200AW8別館 階段室400AW8’はめ殺し窓9001,100 100 900AW9片開き窓+ランマ外倒し窓91,900はめ殺し窓 片開き窓付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ付属金物一式70アルミ透明 t-5透明 t-5 透明 t-5 型板 t-4 型板 t-4透明 t-5 透明 t-5 透明 t-5 型板 t-4 透明 t-5(グレーペン)透明 t-5(グレーペン)2252型板t-41,8601,700アルミパネル付属金物一式70アルミ型板 t-4両開き框扉AD111別館 1階男女共同参画室 別館 1階楽屋別館 1階第一和室、2階男女共同参画室 別館 第一和室 別館 1階娯楽室、2階社協分室、会議室(5) 別館 2,3階湯沸室別館 1階ロビー、PH機械室 別館 3階大会議室 別館 3階大会議室鋼製建具リストー21/1005●作成年月2023.03B-075カーテン 暗幕 暗幕暗幕ブラインドブラインド阿南市市民会館除却工事2,00040スチール フラッシュ、OP塗SD2両開きフラッシュ扉13別館 地階ピポッドヒンジ、ロック錠ドアチェック、フランス落し2,000両開きフラッシュ扉80記号・形式形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考室名・数量●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計両開きフラッシュ扉SD SD2- -11,8001,900スチール フラッシュ、OP塗り-本館 廊下 4 本館 ホール出入口 41,9001,660両開きフラッシュ扉(エアタイト)スチール フラッシュ、両側レザー張り80押板、フロアーヒンジシリンダー錠1,8001,900SD2 本館 ホール出入口3-スチール フラッシュ、両側レザー張り押板、フロアーヒンジシリンダー錠1,8007504SD4片開きフラッシュ扉-シリンダー錠スチール フラッシュ、OP塗り40握り玉2,0002,400本館 ステージ両開きフラッシュ扉SD25本館 ステージ-スチール フラッシュ、OP塗り402,400両開きフラッシュ扉SD-シリンダー錠スチール フラッシュ、OP塗り40握り玉6本館 倉庫13,0501801,900SD2-スチール フラッシュ、両側レザー張り7本館 ホール2階出入口1,7701,900SD2-本館 ホール2階出入口1,770840スチール フラッシュ、OP塗SD2-本館 ホール2階出入口9片開きフラッシュ扉1,800800スチール フラッシュ、両側レザー張り80両開きフラッシュ扉(エアタイト)両開きフラッシュ扉(エアタイト)ピポッドヒンジ、ロック錠ドアチェックピポッドヒンジ、パニックバー、握り玉 押板、フロアーヒンジ(ストップ付き)フランス落し、押板ピポッドヒンジ、パニックバー、握り玉 ピポッドヒンジ、ロック錠フランス落しSD2-片開きフラッシュ扉101,5002,000別館 階段室スチール フラッシュ、OP塗ピポッドヒンジ、ケースハンドルドアチェック、シリンダー本締錠特定防火設備40600700SD片開きフラッシュ扉111-40丁番、打掛スチール フラッシュ、OP塗600SD片開きフラッシュ扉-40スチール フラッシュ、OP塗122丁番、分電盤錠9001,800SD214片開きフラッシュ扉40スチール フラッシュ、OP塗ピポッドヒンジ、ロック錠ドアチェック、フランス落し網入型板t-6.8別館 地階、PHドアチェック、フランス落しピポッドヒンジ、ロック錠両開きフラッシュ扉SDスチール フラッシュ、OP塗401,8001,6001 別館 PH機械室15網入型板t-6.8別館 地階煙突 別館 1、2PD500網入型板t-6.8鋼製建具リストー31/100●作成年月2023.03B-076阿南市市民会館除却工事記号・形式形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考室名・数量●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計- -SW1固定ガラリスチール、OP塗り- -2SW固定ガラリ9001,200スチール、OP塗り2本館 DS 本館 DSSD-片開きフラッシュ扉2,000スチール フラッシュ、OP塗ピポッドヒンジ、ケースハンドルドアチェック、シリンダー本締錠特定防火設備40161,650別館 1階廊下 1 11,8009001SS軽量シャッター(手動)スチール 、OP塗- -付属金物一式2,6001,3001SD-401 本館 UDトイレ17片引きフラッシュ戸スチール フラッシュ、OP塗吊戸レール、ハンドル1,8001,200別館 1階廊下1,8501,435SD118親子開きフラッシュ戸本館 ステージ-スチール フラッシュ、OP塗40ピポッドヒンジ、ロック錠ドアチェック、フランス落しSD片開きフラッシュ扉-40スチール フラッシュ、OP塗丁番、分電盤錠1934506503,0002,000SD20両開きフラッシュ扉別館 トイレ PD 別館 2、3階 階段-40スチール フラッシュ、OP塗2ピポッドヒンジ、

ケースハンドルヒューズ付きドアチェック特定防火設備鋼製建具リストー41/100●作成年月2023.03B-077阿南市市民会館除却工事WDWDWDWDWDWDx11x6WDWDWDWDWDWDWDWDトイレブースWDWDWDWDWDWDWDWDWDWD WD WDWDWD WDWD WDx4トイレブースWDWDWD1234444 44 4 44WD455667789WDS4WD1SS SS S S5 5 6WD23 3S990202030301WD010510111213 1415171622WD14WD1●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計B A C D E F電気室コントロール室管理人室押入UPG H I J K L M機械 空調室下部受水槽ドライエリア発電機室ステージ下配管ピット(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき0UPA0付属棟本館棟1/300B A C D E F G H I J K L M通路通路2倉庫2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,DUP(Exp.j.)UPUPUPUPUPUP倉庫1ロビー踏込湯沸室倉庫通路(2)通路通路浴室前室ステージ通路UD便所前室男子WC女子WC受付カウンターホワイエ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8ネットフェンスH-2300ネットフェンス H-2300(実体)壁B1Fより上部開口庭2 3 4 5 6 7 82 3 4 5 6 7 8 9 10 11管理室事務室第一和室娯楽室社会福祉協議室楽屋(3)和室展示室ドライエリア楽屋便所楽屋便所楽屋(1)応接室あき0換気塔楽屋(2)脱衣x4x3B1、1F木製建具配置図●作成年月2023.03B-078B1木製建具配置図 1/3001F木製建具配置図 1/300阿南市市民会館除却工事WDWDWDWDWDWDWDWDWDWDWDWDx6WD WD WDWDWD WD WD WD44 4 4 44 4 44トイレブースWD7トイレブースWD79 9WDWDWD041010152121211919201819●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計B A C D E F G H I J K L M吹抜UPDNWWCMWCP,D湯沸室照明室照明室物置大会議室ステージUPDNDNDNDN付属棟本館棟DNM L K J I H G F E屋上D CP,DDNUPB廊下湯沸室WWCMWCADSDS照明室倉庫屋根非常口避難テラス吹抜非常口音調室庇(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき0付属棟庇本館棟照明室1/3002 3 4 5 6 7 8 9 10 112 3 4 5 6 7 8 9 10 111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 121 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14会議室(7)会議室(6)分室(2)会議室(5)ホームヘルプサービス男女共同産画室社協分室会議室シルバー人材シルバー人材センターシルバー人材事務局x42F、3F木製建具配置図●作成年月2023.03B-079x42F木製建具配置図 1/3003F木製建具配置図 1/300阿南市市民会館除却工事36シナベニヤ t-4、OP塗●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計記号・形式形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考室名・数量85019 別館 1,900片開きフラッシュ扉4WD引違いフラッシュ戸 引違いフスマ別館 地階管理人室(押入)3別館 地階管理人室1,7651,6501WD1,7651,65021WD片開きフラッシュ扉8001,800別館 地階丁番、ロック錠、ドアチェック型板 t-436WD1WD片開きフラッシュ扉1,900850本館 トイレ 2WD片開きフラッシュ扉1,900600本館 トイレブース 17WD片開きフラッシュ扉1,900本館 トイレ 2WD片開きフラッシュ扉本館 受付奥 12,000800WD1,900本館 音調室 180001 02 03 05 04新鳥ノ子21-引手36ニューデコ合板、フスマ紙-引手、底車 丁番、ロック錠、ドアチェック型板 t-436700621,900片開きフラッシュ扉WD800251,900片開きフラッシュ扉WD別館 1階楽屋トイレ 別館 1階応接室 別館 トイレブース 1560071,900片開きフラッシュ扉WD別館 1階倉庫 別館 1階展示室踏込み13 12 11 10別館 1階展示室水屋 別館 1階展示室踏込みWD片開きフラッシュ扉1,90087701WD片開きフラッシュ扉1,9009WD片開きフラッシュ扉800別館 トイレ掃除具入4001,930WD1片引き格子戸1,900800WD片開きフラッシュ扉1,9001700WD1,650引違いフラッシュ戸1,730別館 トイレ 3 8 1WD1,7301,68014別館 1階展示室 2シナベニヤ t-4、OP塗 シナベニヤ t-4、OP塗丁番、ロック錠、ドアチェック型板 t-436シナベニヤ t-4、OP塗 片面突板型板 t-436シナベニヤ t-4、OP塗丁番、空錠、ドアチェック型板 t-4シナベニヤ t-4、OP塗ラバトリーヒンジ、表示錠、戸当3636シナベニヤ t-4、OP塗-丁番、ロック錠36シナベニヤ t-4、OP塗-丁番、ロック錠、ドアチェック36シナベニヤ t-4、OP塗-丁番、空錠36-スプルス引手、底車36-ピーリングCL塗、片面フスマ丁番、取っ手新鳥ノ子21-引手引違いフスマ36-ピーリングCL塗、片面フスマ引手、底車丁番、空錠、ドアチェックシナベニヤ t-4、OP塗ラバトリーヒンジ、表示錠、戸当36 36シナベニヤ t-4、OP塗丁番、ロック錠、ドアチェック36シナベニヤ t-4、OP塗- - -丁番、ロック錠片開きフラッシュ扉(エアタイト)80036シナベニヤ t-4、OP塗-丁番、ロック錠-1/100木製建具リストー12●作成年月2023.03B-080阿南市市民会館除却工事●縮尺●図面番号●図面名●工事名1級建築士登録333704号管理建築士板東 毅徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計記号・形式形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考記号・形式室名・数量形 状材 質見 込硝 子建具金物備 考室名・数量4401,70011引違い障子1,900900 4101引違い障子23,0401,830引違い障子323,0401,830引違い障子251,830引違い障子61,7801,8003,9605001引違い障子4S S S S S S1 別館 1階第一和室 別館 1階第一和室 別館 1階展示室 別館 1階展示室 別館 1階展示室 別館 1階展示室WD1片引き格子戸2,8501,900350 1,4001,900WD1引違いフラッシュ戸1,900 6001,200FixWD1親子開きフラッシュ扉1,900 600FixWD両開きフラッシュ扉1,6003引違い框戸10WD6001,50015 16 17 18 19別館 2階シルバー人材センター、3階会議室 別館 2階シルバー人材事務局 別館 第一和室 別館 第一和室踏込み 別館 1、2階廊下1,900WD1両開きフラッシュ扉1,76020WD片開きフラッシュ扉31,90085021WD1,9001引違いフラッシュ戸1,800別館 1階倉庫2236-スプルス引手、ねじ込み錠36-スプルス引手、底車36-ピーリングCL塗、片面フスマ引手、底車36シナベニヤ t-4、OP塗丁番、ロック錠、ドアチェック、フランス落し36シナベニヤ t-4、OP塗丁番、ロック錠、ドアチェック、フランス落し36シナベニヤ t-4、OP塗-丁番、ロック錠、ドアチェック、フランス落し透明 t-3 透明 t-3別館 2階男女共同参画室 別館 3階大会議室36-シナベニヤ t-4、OP塗 片面クロス丁番、ロック錠36シナベニヤ t-4、OP塗-引手、

底車1/100-スプルス30-スプルス30-スプルス30-スプルス30-スプルス30-スプルス30木製建具リストー2●作成年月2023.03B-081阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号阿南ひまわり会館阿南市消費者協会カーポート駐輪場As掲示板灯鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋E仕仕AsTELBOXE灯E クロツチ3/-4T 領家(二)/6CoLPガスゴミ入れE クロツチ3/-6/S1鉄蓋Co灯フジ南コーポ駐輪場倉庫小屋焼却炉MCo石石下下止エ17VP100室外機桜VP70E(支柱)VP100VP100VP80松豆ツゲ豆ツゲ量雨水雨水電気M雨水雨水雨水MM雨水電気止M水道もちAsCoCo鉄蓋鉄蓋鉄蓋NTT消下仕E エキマエ8T 駅前(二)幹4As仕下NTTE エキマエ7T エキマエ(二)6標JR基準点標24K300標標至徳島E エキマエ7XT 駅前(二)幹5CoCo支線2.772.350.930.721.491.570.691.464.083.351.801.861.031.311.741.052.370.951.450.931.032.091.171.711.052.111.702.101.431.581.401.412.061.941.890.672.812.042.111.580.641.281.271.561.351.340.530.480.490.470.410.450.692.591.66T-2T-6T-8至牟岐7,1526,0267,8685,668解体建物浄化槽浄化槽オイルタンク1解体建物※ハッチ部のコンクリート等は本体部分に含む側溝撤去2389455676101010111213141516171820212223242526■撤去リスト1 2 3 4 5 6 7 8 9101112131415RC擁壁RC擁壁RC擁壁石張りRC擁壁RC階段RC階段ネットフェンス H-1000ガードフェンス H-800掲示板掲示板案内板CB塀H-850282729FFGDDICGGKJJJ5GELHH1012EIIMBBB B B B B B B B B は撤去範囲を示す縁石t-150 H-120既存カーブミラー 既存のまま35,0004,4502,2502,5503,50032,5205,51029,97011,00034,6903,5006A A A A ANNNN新設アスファルト範囲 W-38,000新設アスファルト範囲 W-3,500撤去外構図 撤去リスト2023.031/300●図面番号●縮尺 ●図面名●工事名27296●作成年月ネットフェンス H-800B-082花壇RC擁壁※塗膜部分にアスベスト含有石 W-1100、D-1000、H-1100撤去撤去撤去撤去撤去161718192021222324252627282930プレハブ撤去鉄骨差掛けSUSポールRC記念碑石碑焼却炉撤去スチールパイプスチールパイプ一部撤去撤去撤去撤去撤去撤去撤去 基礎共撤去 基礎共撤去 基礎共撤去 基礎共石 1100角20.9m10.7m13.1m16.6m103m94.4m35.8m1か所1か所98.0m61.3m22.8m1か所1か所1か所側溝W-700+コンクリート蓋※新設は別図参照土敷きアスファルト舗装t-50+路盤砕石t-150土間コンクリート+砕石A D C B E F G100Φ H-2.0m200Φ H-3.0m200Φ H-4.0m300Φ H-4.0m200Φ H-2.0m400Φ H-5.0m400Φ H-3.0m300Φ H-8.0m300Φ H-5.0m500Φ H-4.0m600Φ H-10.0mH I J K L M撤去 基礎共撤去撤去 基礎共撤去 基礎共撤去撤去撤去 基礎共撤去 基礎共撤去 基礎共撤去 基礎共撤去後新設植栽 H-1000程度 N切株100Φ切株200Φ1か所1か所1か所3本1か所1か所1か所1か所1か所1か所1本2本61.3m伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根共伐根のみ伐根のみ石碑W-1450、D-450、H-1200 W-900、D-400、

H-200GL-200まですきとり撤去 路盤は残す撤去 砕石は残す看板骨組み数量 数量 数量360m268.5m2撤去 基礎共撤去 基礎共 1か所1930 302か所 浄化槽撤去 再生砕石充填共オイルタンク撤去 再生砕石充填1375m2移設 基礎は撤去及び新設一部撤去11本5本2本2本2本4本2本3本3本1本1本1本1本4本阿南市市民会館除却工事2023.03有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1,000 500 900▼GL±0▼GL±0▼既存土 すきとりL-200▼既存土 すきとりL-200砕石t-150アスファルト舗装t-50砕石t-150 既存のままRC擁壁H-900 t-120▼GL±0▼既存土 すきとりL-200砕石t-150アスファルト舗装t-50▼GL±0▼既存土 すきとりL-200100 500 100 180 650 150400再生砕石t-200充填既存土整地工事スチールグレーチング T-25 騒音防止用ボルト固定式新設コンクリート側溝 25t用(G400A)均しモルタルt-20基礎コンクリートt-100再生砕石t-150樹木撤去100▼GL±0▼既存土 すきとりL-200100 1,000 1001,400 1008501/302,000土敷き GL-200まですきとり は撤去範囲を示す は撤去範囲を示す は撤去範囲を示す は撤去範囲を示す■①RC擁壁②RC擁壁⑧RC階段⑩フェンス⑫ガードフェンス廻り詳細図 1/30B:切株200φ⑥縁石:120*150⑪RCフェンス基礎:180*180*450■⑥縁石⑪ネットフェンス27コンクリート側溝廻り詳細図 1/30 新設コンクリート側溝廻り詳細図 1/30■⑤花壇RC擁壁廻り詳細図 1/30⑦CB塀26焼却炉廻り詳細図 1/3050150 1,200▼GL±0▼既存土 すきとりL-200RC擁壁H-900 t-120砕石t-150 既存のままアスファルト舗装t-50砕石t-150600土敷き GL-200まですきとり600アスファルト舗装カッター切 は撤去範囲を示す■⑤花壇RC擁壁⑳SUSポール廻り詳細図 1/30⑦CB塀900100 520 10040060 510 60640 100 15020⑪ネットフェンスH-700 は撤去範囲を示す外構詳細図ー1<敷地側><市道側> <敷地側><敷地側> <市道側><隣地側>SUSポール 130φ H-10000程度×3本≒10,00027 コンクリート側溝●作成年月B-083モルタルt-20塗 外装厚塗り吹付(アスベスト含有)モルタルt-20塗 外装厚塗り吹付(アスベスト含有)4,7002,4201502,470150 1201,6201,350300 300 300 300 300 300 3001,50050想定撤去深さ800600 800土間コンt-120砕石t-120土敷き GL-200まですきとり⑫ガードフェンス H-800②RC擁壁⑫ガードフェンス H-800撤去①RC擁壁⑩ネットフェンスH-1000100<JR側> <敷地側>フェンス擁壁 既存のままRC水路 既存のまま180 180 180 180 180900 720砕石t-120土敷き GL-200まですきとり⑧RC階段砕石t-150 既存のままアスファルト舗装t-50400 200③RC擁壁⑫ガードフェンス H-800撤去⑫ガードフェンス H-800800 950 150▼GL±0砕石t-100 一部撤去アスファルト舗装t-40 一部撤去 アスファルト舗装t-40 一部新設砕石t-100 一部新設630 570 500阿南市市民会館除却工事※焼却炉内部残存物も撤去に含む.2023.03有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/30▼GL±0▼既存土 すきとりL-200プレハブ倉庫撤去W-1850D-800H-21001,8001002,500屋根:折板板金母屋:C-100*50柱:□-60*60胴縁:□-60*60外壁:角波サイディング土間コンt-120土間コンt-1201,850土敷き GL-200まですきとり▼GL±0▼既存土 すきとりL-200阿南市民会館1,900800 300土敷き GL-200まですきとり■21RC記念碑廻り詳細図 1/30▼既存土 すきとりL-200▼GL±0アルミサッシ ガラスt-3鉄骨控え木製柱 100□2,100屋根:杉板 丸太押え1,7802,100▼既存土 すきとりL-200▼GL±0屋根:杉板 丸太押えアルミサッシ ガラスt-3木製柱 100□1,080鉄骨控え■⑤花壇RC擁壁⑭掲示板廻り詳細図 1/30 ■⑤花壇RC擁壁⑬掲示板28スチールパイプ廻り詳細図 1/30 は撤去範囲を示す は撤去範囲を示す は撤去範囲を示す は撤去範囲を示す▼GL±0▼既存土 すきとりL-200■⑤花壇RC擁壁⑯看板骨組み廻り詳細図 1/30⑤コンクリート擁壁 ⑤コンクリート擁壁 は撤去範囲を示すL-40*40□-75*75⑤コンクリート擁壁5,400600 1,550450400▼GL±0▼既存土 すきとりL-200■⑥縁石⑮案内板27側溝29スチールパイプ廻り詳細図 1/30チェーン50 1,150 1,500750コンクリート基礎⑮案内板 は撤去範囲を示す28 スチールパイプ27 コンクリート側溝29 スチールパイプ21 RC記念碑:W-1900*D-440*H-800●作成年月B-084■⑰プレハブ⑱鉄骨差掛け 1/30外構詳細図ー2阿南市市民会館除却工事2023.03有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月消毒室1,000 100250 250 100 1,000 500 100200 3,800 200 500 1504,850100 10010050▼GL±0▼浄化槽撤去L-1000750 250 3,4504,65050150200 250 500 100 1,150 100 500 1003,100100 1002,800 1,200 200 2,700 200 は撤去範囲を示すばっ気槽ばっ気槽※ポンプ等の機器類は全撤去とする※ポンプ等の機器類は全撤去とする消毒室1,000 100250 250 100 1,000 500 100200 3,800 200 500 1504,850100 10010050▼GL±0▼浄化槽撤去L-1000750 250 3,4504,65050 150200 250 500 100 1,150 100 500 1003,100100 1002,800 1,200 200 2,700 200ばっ気槽ばっ気槽再生砕石GL±0まで敷き均しマンホール撤去コンクリート撤去 は撤去範囲を示す▼GL±0▼オイルタンク撤去L-2800300 2,200 3002,9001001,300 300 1,200 300 1,300 300 2,100 3004,400 2,700▼GL±0▼オイルタンク撤去L-2800再生砕石GL±0まで敷き均し外構詳細図ー34,400 2,7001/50■ 30 浄化槽既存撤去後詳細図 1/50■⑲オイルタンク既存撤去後詳細図 1/50B-0852,700阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号2023.03●図面番号●縮尺 ●図面名●工事名●作成年月石碑移転先配置図、

附近見取図 ■石碑移転先附近見取図王子農村公園前面道路幅員 W-10.0m玉砂利t-100充填御影石:120*130据付石碑移設1/200A型バリケード:1200*800北王子山国道55号阿南市スポーツ総合センター県道285号県道285号阿南市立東部自然公園国道55号小松島市至 徳島県阿南市日開野町北浦工事場所:阿南市立王子農村公園 ※地理院タイルを加工して作成美波町至B-086阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺2023.03砕石t-150アスファルト舗装t-50150 900 200150 120 180アスファルト舗装t-50砕石t-150550 3,500 550150 900 200200 600 150450 150 3,400 150 450 150 120 180800 1,000 800150 450 150 1,400 150 450 150 180 120 180 120充填モルタルRC架台土敷き GL-200まですきとりRC擁壁H-900 t-120擬石張り砕石t-150 既存のまま200 600 150▼既存土 すきとりL-200▼GL±0既 存移 設■④石張りRC擁壁24石碑廻り詳細図 1/301,800既存石碑移設 W-3500、D-1000、H-1800既存石碑移設 W-3500、D-1000、H-18003005,140 3,140 は撤去範囲を示す120300120 3,7604,000120 120D13-200@(タテヨコ)D13-@200D13-200@(タテヨコ) 幅止め筋D10-1,000(タテヨコ)2,0001,760D13-@2003-D13350玉砂利敷きt-100400750 150幅止め筋D10-1,000(タテヨコ)御影石:120*150据付既存石碑移設 W-3500、D-1000、H-1800 既存石碑移設 W-3500、D-1000、H-18003-D13再生砕石t-300 十分に締め固めを行うこと。再生砕石t-300 十分に締め固めを行うこと。

300 750 150100450 70050据付モルタルt-20御影石:120*130据付石碑据付後コンクリート流し込み●作成年月移設石碑廻り詳細図1/30B-087阿南市市民会館除却工事

有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200本館棟B A C D E F G H I J K L M28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 350 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 14 132 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,600Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ500Φ400Φ400Φ400Φ400Φ400Φ400Φ300Φ300Φ300Φ300Φ300Φ300Φ300Φ300Φ500Φ300Φ300Φ300Φ300Φ300F1F1F1F1F1F1F1F3F1F3F3F3F2F2F1 F1F3F1F2 F2F1 F1F2F3F2F3F4F3F3F3F15F15F6F1F8(Exp.j.) あき01C61C61C6 1C6 1C6F2F2F2F3F1F1F1F1F1F5F5F4F7F7F8F8F8F8 F8F8F8F7F5F4F4F5F5F5F31C5F8F7F1F1F1F1F1 F1F1F1F4F5F8F8F8F8F8F8F8F5F5F1F1F4F7F7F7F71,1001,100F2F5F4F6F6F6F9F10F10 F10F11F12F12F9F14F13F14F13F10F10F10F11F15F15Φ500 Φ500 Φ500F3'F3'F3'Φ500 Φ500F3'F3'Φ500 Φ500 Φ500F3'F3'F3'付属棟既存杭伏図S-001●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200本館棟B A C D E F G H I J K L M28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 350 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 14 13FG1F11S1C10C10C10CCC10 C10C10C2C10C10C10C10C10C10C10 C10F15F15C2F10F10 F10F10F9F12F13F14F14F13F12F9F10F10F10F16FG2FG5FG5FG5FG5FG2FG1 FG1FG1FG1 FG1FB1FB1FB1FB1FB1FB1FB1FG1 FG1FG1FG1t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=200t=150t=150t=3002,000t=150t=200t=200 t=200t=200C10C10 C10C10C10下部受水槽FG3FG3FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG3FG3FG5 FG6FG6FG7FG8 FG9FG10FG10FG10 FG10FG1FG1FG2FG2FB1FB6FB7FB8FB9 FB10FB6FB6FB11FB16FB17FB18FB16FB12FB7FB8FB8FB13FB14FB15FB10FB10FB9FB91C51 1C531C541C551C411C311C211C111C11C21C31C41C71C121C131C141C151C161C171C221C231C241C251C261C271C321C421C431C33FS3FS3FS3FS3(F'S1)(F'S1)(F'S1)(F'S2)(F'S2)(F'S2)(F'S3)(F'S3)(F'S3)(F'S3)FS1FS1FS1FS1FS3 FS3FS3FS3FS2FS2FS2FS2FS2FS2(F'S4)(F'S4)(F'S4)(F'S4)(F'S4)(F'S6)FS1FG1FG2FG2FG2FS1 FS1FS1(F'S6)(F'S6)(F'S6)FS1FS1FS1FS1 FS1FS1FS1 FS1FS1FS1(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)(F'S5)FG1FG1 FG1FG1t=250t=250t=250t=250t=250t=250t=250 t=250t=250t=250t=250 t=250t=120t=120t=180FB7t=180t=250 t=250t=250t=250t=180t=120Exp.

j 空き0FB6FB6FB6CBt=100FB5FB4CBt=100FB3CBt=100FB2CBt=100FB1CBt=100CBt=100CBt=100CBt=100CBt=100CBt=100CBt=100CBt=100FG11C51C6FG2CBt=100CBt=100t=250t=2501C52UPFG4(F'S6)FS1FB6UPCBt=100CBt=100CBt=100CBt=100FS1(F'S5)CBt=150CBt=150CBt=150CBt=150付属棟既存基礎伏図2 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,600t=450~150S-002●作成年月2023.03(実体)BFL+2750より上部開口(CB壁共)換気塔既存図面に記載のないスラブ(18.65m*14.5m)が存在するので注意して撤去すること支障がある場合は直ちに監督員と協議すること阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200本館棟C10C10C10C10 C10C10C10C10 C10C10C10C10C10 C10C10C10C10C10F15F15F16FG5FG2C2C1C2C2C21C61C61C61C61C6 1C6 1C61G11G11G1 1G1FG4FG4FG4FG4 FG4 FG4FG4FG4FG4FG3FG2FG2FG2 FG2FG21G1 1G11G11G11G11G11G11G11G11G11G11G11G11G1 1G1 1G11G11G11G11G11G11G1FB51B11B1 1B11B11B11B11B11B11B11B11B 1B1B51B51B51B51B51B51B51B51B51B11B11B11B11G1 1G11G11G1FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG41C61C61C61C6 1C61C61C6FG2FG5FG5FG5FG5FG3FG3FG3FG3FG5FG5FG5FG5FG5FG5 FG5FG5FG5FG5 FG5FG5 FG5FG5FG6FG3FG2FG2FB6FB2FB4FB4FB4FB4FB4FB4FB4FB4FB4FB2FB2FB2FB3FB3FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F2F2F2F3F1F1F1F1F1F1F5F5F5F4F4F8F8F8 F8F8 F8F8F8F8F8F8F81C5F6F6F5F4F4F5F5F51C71C71C7 1C7F3FG51C81C81C81C91C81C81C91C51C81C81C8 1C81C81C81C8F8F8F8 F8F1F1F1F1F1 F1F1F1F4C4C42,640 4,450 3,600 3,7002,640.4FB24,450 3,600ステージ1B51B51B5FB2FB2FB3FB3FB3FG6FB2FB2FB21B51B51B51B1FB2FB2FB2FB2FB2FB3FB2FB2FB3FB2FB3FB2FB21G1 1G1t=120t=120t=120t=120t=120 t=120FB4FB4FB4FB4FB4FB4FB4t=150t=150FG2FG2t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120F6F6F2FB2t=1201C8FB2FG5FB2FG2F51C5FG21C5FG21C51C5FB2FB2FB2FG5FG5F7F71C8FB2FB2FG5t=120F7t=120FB2F7FG5t=1203,7001C51C51C51C5t=120S2 S2S2S2S2 S2 S2 S2S2 S2 S2 S2S2 S2 S2 S2S2 S2 S2 S2S2 S2 S2 S2S2S2 S2S2土間コンクリート厚120B A C D E F G H I J K L M28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 350 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 14 132 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,600(Exp.j.) あき01C511C521C531C54 1C551C411C421C431C311C321C331C21 1C221C23 1C24 1C251C26 1C271C111C11C121C131C141C151C161C171C181C21C31C41C5 1C61C71C81C91C10吹抜吹抜吹抜吹抜1G11G2 1G41G51G71G61G8g1g2g2g2g2g11G111G121G131G141G151G161G171G181G211G221C28 1C291C30F3'F3'F3'1G23 1G24 1G251G261G271G28 1G291G31 1G321G411G421B11B211B111B21B31B11B81B91B101B121B131B141B151B161B171B181B191B201B221B231B241B251B321B311B331B341B351B411B421B431B441B451S3'1S3'1S3'1S3'1S4'1S4'1S4'1S4'1S3' 1S3'1S3'1S21S21S21S51S21S21S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'1S1'F3'F3'F3'F3'5,1502,250t=120t=120t=120t=180t=180t=120t=120t=120t=120t=120t=1201G91B41B51B6t=200t=150CBt=1201S1'CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=1201G541G531G521G51t=1201G3bbb bbCBt=120付属棟既存1階梁伏図1C71C71C7 1C71C71C71C7 1C71C71C71C7 1C71C2C5C2C3C3C3C3C3C31C81C81C81C8S-003●作成年月2023.03CBt=1201S3' は土間コンt-120部分を示す換気塔1C6C11,200GL-200GL+1000F5阿南市市民会館除却工事1C8有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M2 3 4 5 6 7 8 9 10 1127,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,0001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 144,0001/200本館棟付属棟屋上1G322C22C3 2C4 2C52C62C72C82C92C102C112C122C132C142C152C162C172C182C202C212C222C232C242C252C262C27 2C282C292C302C312C322C332C412C422C432C512C522C532C54 2C552G12G22G32G42G52G62G72G82G102G112G122G132G14 2G152G162G172G182G212G222G23 2G24 2G252G26 2G272G28 2G292G312G412G422G54 2G532G522G512S32S32S32S32S82S82S8g3g32S42S52S22S22S32S32S32S32S42S42S42S22S22S22S22S2g1g2g2g2 g2g2g2 g2 g12S12S12S12S12S72S12S12S12S12S12S12S12S12S12S12S12S12B12B112B212B312B412B22B122B22 2B322B422B32B132B232B332B432B42B142B242B342B442B452B352B252B52B62B72B82B92B102B152B162B172B182B192B203,5004,500鉄骨庇(Exp.j.) あき0t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=180t=180t=1202S6t=200t=150g3CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120屋上1G322C22C3 2C4 2C52C62C72C82C92C102C112C122C132C142C152C162C172C182C202C212C222C232C242C252C262C27 2C282C292C302C312C322C332C412C422C432C512C522C532C54 2C552G12G22G32G42G52G62G72G82G102G112G122G132G14 2G152G162G172G182G212G222G23 2G24 2G252G26 2G272G28 2G292G312G412G422G54 2G532G522G512S32S32S32S32S82S82S8g3g32S42S52S22S22S32S32S32S32S42S42S42S22S22S22S22S2g1g2g2g2 g2g2g2 g2 g12S12S12S12S12S72S12S12S12S12S12S12S12S12S12S12S12S12B12B112B212B312B412B22B122B22 2B322B422B32B132B232B332B432B42B142B242B342B442B452B352B252B52B62B72B82B92B102B152B162B172B182B192B203,5004,500鉄骨庇(Exp.j.) あき0t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=180t=180t=1202S6t=200t=150g3CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=1202B41C81C81C52C3C2C2C2C2C21C51C51C81C61C81C91C51C61C61C81C81C81C81C82C12C32C32C32C3S4S42B1 2B12B1 2B11B12B12B12G1 2G12G12G12G42G42G42G42G42G42G42G42G4g1g1g1g1g1g1g1g1S1S1S4S4S4S4S4S4S4S3S3S4S4S4S4S1S1S1S1S1S4S4 S4S4S42G22G32G22G22G22G22G22G32G32G3 2G52G52G5 2G52G52G52G52G62B22B22B22B22B22B22B32B32B22B42B42B42B42B42B42B42B22B32B22B22B22B22B22B22G52G5 2G52G5 2G52G32G52G5 2G5 2G52G52G52G52B22B22B22B22G52B22G52B22B32B22B22B22B22B22B22G52G52G22G22G2 2G22G22G22G22B22G62B22B22B22B22B22G42G42G42G42G42B42B42B42B42B42B42B42B42B22B42B22C62C92G32G4 2G4 2G42G42C62C62C62C62C62C6 2C62C22C52B32B32B22C42B12G12G12G1 2G12B12C22C22C32C32C62C62C62C62C6 2C6t=120t=1201C51C51C51C52B22B22B22B2S3 S3S4S4S4 S1S4S4S4S4S3S3S3S3S3S3S3S3S3 S3S3S3S3 S3S3S3S3S3b b2C42G52G3t=150t=150t=150t=150t=150t=150既存2階梁伏図S-004●作成年月2023.032C1阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1214,000 14,000 32,5002 3 4 5 6 7 8 9 10 118,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001/200付属棟本館棟3S1(Exp.j.) あき0

(Exp.j.)あき03C23C23C53C53C53C53C43C23C23B33B33G2 3G23G23G23G23G33G33G33G13G13G1 3G14G33C23C23C23B13B1 3B13B1 3B13B13B13B13C33C33C33C33C33G1 3G13G13G14G33C23C24B14B44B44G33G34G31C53G33G23G23G23G23G23C5 3C53C53C53C5t=1503C432,50027,900t=150t=120t=120t=150t=150t=150t=150t=150ホール天井裏ステージ天井裏カイダンカイダン3B63G13G13G13S13G13S13G13G13SL GL+7400t=1503C4S SSSSS SS3S13S12G14 2G152G162G172G183C1g33C23C33C4 3C53C63C7 3C83C93C103C113C12 3C133C143C153C163C173C183C203C223C233C243C253C263C273C283C293C30g1g1g2g1g1g1g1g1 g13G13G113G113G113G21g3g33G22 3G233G24 3G253G263G27 3G283G293B13B113B23B103B33B43B53B63B73B83B93B123B153B163B173B183B193B203S23S23S113S123S123S123S123S123S133S133S13S13S13S13S63S73S103S103S103S103S103S103S103S103S103S103S103S10t=120t=120t=120t=120t=120t=150t=1803B143B13t=180CBt=1203C21CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120CBt=120t=200t=1503G23G33G43G53G63G73G83G911 123,600既存3階梁伏図S-005●作成年月2023.033C13C13FSL GL+9,700阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 121 2 3 4 52 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,5751/200付属棟本館棟4 5 63,600 3,600RC2RC22RC23RC24RC25RC26 RC27RC28RC29RC30RC11RC12RC13 RC14RC1RC2RC3RC4RC5RC6RC7RC8RC9 RC10g1g1g1g1’g1’g1’g1’g1’g1’g1’ g1’g1’ g1’g1’ g1’g1’ g1’g1’g1’g1’g1’g3g3g3RG1 RG2 RG3 RG4 RG5RG6RG7RG8 RG9RG2RG22RG23RG24RG25RG26RG27RG28RG29RG11 RG12 RG13RB1RB2RB4RB3RB12RB11RB13RB14RS13RS13RS1RS1RS1 RS1RS1RS1RS14RS14t=150t=150t=150t=150t=150t=150RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RS1RB10’RB10’RB10’RB10’RB10’RB10t=150t=150t=150(Exp.j.) あき0あき03C23C23C53C53C53C53C43C23C24G33C13C23C23C23C33C33C33C33C33C23C21C53C5 3C53C53C53C53C4ステージ上部吹抜け舞台装置巻き上げ機械置場メンテナンス床組RG8RG8RG10RG2 RG2RG2RG2RG2RG9RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9RG2RG2RG2RG2RG2RG10RG8RG8RG1RG1RG1 RG1RG1 RG1RG1 RG1RG1RG1RG1RG1 RG1RG1RG1RB1RB1RB7RB7RB7RB7RG6RG6RG6RG6RG6RG6RG6RG6S5S5S5S5S5S5 S5 S5 S5S5 S5 S5 S5 S5 S5 S5S5 S5 S5 S5 S5 S5 S5S5 S5 S5 S5 S5 S5 S5S5 S5 S5 S5 S5 S5S5S5S5GL+18,9503C4(Exp.j.)あき02C54G33B13C33C33C33C33C33C23C63C4RG7RG7RG7RG7RG7RG7RG1RG1RG1 RG1C1C2C2C2C2RG1 RG1RG1RG1RB1RB1RB1RB1RB1 RB1RB1 RB1RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5 RB5RB5RB5 RB5RB5RB5 RB5RB5RB5RB5RB5RB5S8S8S8S8S6S6 S6 S6S6 S6 S6 S6S6 S6 S6 S6S6 S6 S6 S6S6 S6 S6 S6S8S8S8 S8RB6(Exp.j.)PHS14PHS15t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150付属棟R階梁伏図 付属棟PH階梁伏図ホール屋上1 梁伏図ホール屋上2 梁伏図既存R階梁伏図S-006●作成年月2023.033C1阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 52 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,5751/200(Exp.j.) あき0RG9 RG9 RG9あき03C23C23C53C53C53C43C23C24G33C13C23C23C23C33C33C33C33C33C23C23C4RG8RG8RG10RG2 RG2RG2RG2RG2RG9RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9 RG9RG9 RG9 RG9 RG9RG2RG2RG2RG2RG2RG10RG8RG8RG1RG1RG1 RG1RG1 RG1RG1 RG1RG1RG1RG1RG1 RG1RG1RG1RB1RB1RB7RB7RB7RB7S5S5S5S53C43C53C53C53C53C53C53C53C5(Exp.j.)あき04G33B13C33C33C33C33C33C23C63C4RG7RG7RG7RG7RG7RG7RG1RG1RG1 RG1C1C2C2C2C2RG1 RG1RG1RG1RB1RB1RB1RB1RB1 RB1RB1 RB1RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5 RB5RB5RB5 RB5RB5RB5 RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB6(Exp.j.)ホール屋上1 鉄骨梁伏図ホール屋上2 鉄骨梁伏図既存R階鉄骨梁伏図S-007●作成年月2023.03本館棟3C1 3C1RB6RB6RB6RB6RB6RB6RB6RB6阿南市市民会館除却工事ステージSLRSL-2RSL-13SL2SLGL有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200G通りC3C3C3C3C3C10C10C10C4C4C4C4C41G11G11G11G1FG2FG2FG2FG2FG2FG2FG2FG3F12F15F5F5F5F5 F4F4F5F3RG8RG8 RG2RG2RG2RG2RG2C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5 C5C5C5g12G32G22G2 2G22G22G22G22G23G33G32G22G23G23G2 3G23G23G2t=150t=150t=150t=150t=150C9C5C5C5C5C5C5C5t=150t=150t=150t=150 t=150t=150t=150t=150 t=150 t=150t=1502,0501,9204,250 2,6501502,650 1,490RG7F通り750t=150t=150t=150t=150t=150 t=1507,050 2,650 2,650 4,250t=1202G42G43G33,300 3,300 1,920 1,920 1,5553,000t=150t=150 t=150t=150 t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=200C6C6C6C6 C6C6C6C5C6C4C2C2C4C2C2C2C2C2C2C2C2C2C2C2C2C2 C2C2C2C1C1C1C1C1RG1RG1 RG1RG1RG10RG1RG1RG1RG11C21C21C21C22G43G33G13G13G13G12G42G42G42G42G42G42G4g1t=120t=120t=120t=120t=120t=1202G42G12G1 2G1 2G1FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG4FG4 FG4F1F1F1F1F1F1F1F1F4FG1FG1FG1FG1FG1 FG1FG1 FG1F10 F10 F1014 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 146,8003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6002Ft=1201,3203,00014 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 146,8003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600本館棟軸組図ー1S-008●作成年月2023.032,000 5,350 11,250 4,500 500500 6,060 5,690 4,380 970720 3,750 8802,050 880800400 4,950 650 600300 5,350 2,0505,350 5,690 5,560 4,500 50021,600 3,7001,700 2,000GL2SL3SLRSL-1RSL-21,400 3,9501,5001,060 2,0903,950 1,4002,000 1,7003,700 21,600500 4,500 5,560 5,690 5,350阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200I通りC10C10 C10C3C41C8g12G31G11G11G1S12G1C3C3C3RG9RG9 RG9RG9 RG9RG9RG9t=120C9C8F13F165,650t=120F5FG3FG5FG5FG5FG5FG5t=120F7F8F8F8F8F2700FG5FG5F82G52G52G52G52G51,600F71C81C81C71C71C71C7t=150RG73 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2H通り883 883 883C10C10 C10C3C41C8g12G31G11G11G12G5S11C82G1C3C3C3RG9RG9 RG9RG9 RG9RG9RG9t=150t=120C9C8F13F165,650t=120t=120t=120F5FG3FG5FG5FG5FG5FG5FG5FG5t=1201C7F7 F7F8F8F8F8F246,800 3,00014,400 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6006702G51C81C72G51C71C72G52G52G5RG71 214 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 346,80014,400 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600本館棟軸組図ー2S-009●作成年月2023.033G12B6t=3003G1t=3002B65,350 3004,950 400 6008002,000600 5,690 5,560 5005,350 3004,950 400 6008002,000600 5,690 5,560 5003,700 21,6002,000 1,700 5,350 5,690 5,560 4,500 5001,400 3,9503,700 21,6002,000 1,700 5,350 5,690 5,560 4,500 5001,400 3,950GL2SL3SLRSL-1RSL-2ステージSLGL2SL3SLRSL-1RSL-2ステージSL阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL

(088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200K通り4,000883 883 883C10C10 C10C3C41C8g12G31G11G11G1S11C82G1C3C3C3RG7RG9RG9 RG9RG9 RG9RG9RG9t=150t=120C9C8F165,650t=120t=120t=120F5FG3FG5FG5FG5FG5FG5FG5FG5t=1201C7F7 F7F8F8F8F8F2F14FB52G51C8t=120C85,650t=120t=120t=120FG5FG5FG5FG5FG5FG5FG5t=1201C76702G51C81C72G51C71C72G52G52G53 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2J通りC10C10 C10C3C41C8g12G31G11G11G1S12G1C3C3C3RG7RG9RG9 RG9RG9 RG9RG9RG9t=120C9C8F13F165,650t=120F5FG3FG5FG5FG5FG5FG5t=120F7F8F8F8F8F2700FG5FG5F82G52G52G52G52G51,600F71C81C81C71C71C71C7t=1504,000t=15046,800 3,00014,400 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,4003,000 46,8002 1 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3本館棟軸組図ー3S-010●作成年月2023.033G1t=3002B63G1t=3002B65,350 3004,950 400 6008002,000600 5,690 5,560 5005,350 3004,950 400 6008002,000600 5,690 5,560 5003,700 21,6002,000 1,700 5,350 5,690 5,560 4,500 5001,400 3,9501,1001,570 4,030 4003,700 21,6002,000 1,700 5,350 5,690 5,560 4,500 5001,1001,570 4,430GL2SL3SLRSL-1RSL-2ステージSLGL2SL3SLRSL-1RSL-2ステージSL阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200FGHI JKLM1通りFGHI JKLM5,350 5,690 5,560 4,500 50021,600 3,7001,700 2,000GL2SL3SLRSL-1RSL-2FB1FB1FB1FB1 FB1FB1FB1F9F12F13F14F14F13F12F91,400 3,9501B11B11B11B11B11B11B1C1C1 C3C3C3C3C3C32B1 2B12B12B12B12B1 2B13B13B13B13B13B1 3B13B1R1B1R1B1R1B1R1B1R1B1R1B1R1B1R2B1 R2B1 R2B1R2B1R2B1R2B1 R2B1t=150t=150t=150t=150t=2002,400 5508004,890 800 4,760 800 3,700 800 800 2,300 2,0002001,750 2,000 1,750 1,850 2,000 1,85032,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3001通り32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3001B51B51B51B51B51B1BスノコC2C2RB5RB5RB5RB5RB5RB5RB5RG7RG7RG7RG7RG7RG7C10C10C10C10C10C10S12~4通り3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60046,8001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14RG7C3C3C3C3C3C10C10C10C4C4C4C4C41G11G11G11G1FG2FG2FG2FG2FG2FG2FG2FG3F12F15F5F5F5F5 F4F4F5F33,000RG8RG8 RG2RG2RG2RG2RG2C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5C5 C5C5C5g12G32G22G2 2G22G22G22G22G23G33G32G22G23G23G2 3G23G23G2t=150t=150t=150t=150t=150C9C5C5C5C5C5C5C5t=150t=150t=150t=150 t=150t=150t=150t=150t=150 t=150 t=150L通り5,350 5,690 5,560 4,500 50021,600 3,7001,700 2,000GL2SL3SLRSL-1RSL-21,400 3,9504,0001,1001,570 4,030 400C3C3t=150FB5本館棟軸組図ー4S-011●作成年月2023.035,350 5,690 5,560 4,500 50021,600 3,7001,700 2,000GL2SL3SLRSL-1RSL-21,400 3,9502,000 5,350 11,250 4,500 500500 6,060 5,690 4,380 970阿南市市民会館除却工事RSL-1有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200FGHI JKLMFGHI JKLMF4F4F5F5 F8F8F8 F87通りC5C5B4B4B4B4B1B1C6C6t=150t=150t=150t=150t=150t=15032,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300FGHI JKLMF8F8F8 F8C5C5B4B4C6C632,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3008通りFB2FB2FB2FB2FB2FB2FB22B22B22B22B22B2C7 C7C7C7B2B2B2B2B2C7 C7C7C7FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F1F1F3F31,6002,000 17,1005,350 5,690 5,560 5002,650 2,650 5,250 1,800 970 3,280RG6FGHI JKLMFGHI JKLMt=150F15F15F11F11t=300t=300 t=300t=300t=300t=300 t=3001,400 7,700 5,70032,5752,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3756001,275 3,000 22,900 3,0001,2756003,700 21,6005,350 5,690 5,560 4,500 500RB1RB1B1B13B1t=150t=150B4B4B1B4B41B 1B1B1B1B1B1Bt=120t=120t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=150t=1505通り32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3006通りF4F4F5F5 F8F8F8 F8FB2FB2FB2FB2 FB2FB2FB2C5C5B1B1B1B1B4B4B4B4B4 B4B4B4C4C42,700 1,800RB6RB613,950 13,9501,8001,800 2,700 1,800 3,800本館棟軸組図ー5S-012●作成年月2023.032,000 17,1005,350 5,690 5,560 5002,650 2,650 5,250 1,800 970 3,2805,6002,000 17,1005,350 5,690 5,560 500700 3,550 2,650 2,650 5,250 1,8005,600GL2SL3SLGL2SL3SLRSL-1RSL-2阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200FGHI JKLMFGHI JKLMF8F8F8 F8C5C5C6C632,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300C7 C7C7C7FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F1F1F3F3FGHI JKLMC5C5B4B4C6C632,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F1F1C8C8C8 C8F7F7F7 F7 F4F4t=120t=120t=120t=120t=12011通りB2B2B2B2B24,20012通りB2B2B2B2B25,360B4B43B6t=150t=150t=150t=150RG6 RG613,950 13,950FGHI JKLMF8F8F8 F8C5C5B4B4C6C632,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300C7 C7C7C7FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F1F1F3F39通り2,040B2B2B2B2B2FGHI JKLMC5C5B4B4C6C632,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F1F110通りB2B2B2B2B23,050C8C8C8 C8F7F7F7 F7 F4F4t=120t=120t=120t=120t=120RG613,950 13,950RG6本館棟軸組図ー6S-013●作成年月2023.032,000 17,1005001,800 9702,000 17,1005,350 5,690 5,560 5001,800 970 3,2805,360 2,990 8,2604,380 6,4605,6003,760 1,1005,6002,000 17,1005,350 5,690 5,560 5002,650 2,650 5,250 1,800 970 3,2802,000 17,1005,350 5,690 5,560 5001,800 970 3,2805,6001,100 3,7605,600GLGL3SL阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/2002,000C6C6970FB2FB2FB2FB2FB2FB2FB2F1F1F3F3B2B2B2B2B2B4B45,3604,38014通り 13通りC5C5C6C6FB2FB2F1B2B2B2B2B2B4B4F1M2,300 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700FGHI JKL32,500M2,300FGHI JKL2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,70032,500t=1501,500200300F2F2F2 F2C6C6C9C8 C8C8C8C9FB2FB2FB2FB2FB2本館棟軸組図ー7S-014●作成年月2023.032,0009705,3604,3801,500200300阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL

(088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/20010,8002 3 4 5 6F通り14,4003,600 3,600 3,600 3,6001,750 4,000 5,300900 4,000GL2 3 4 5 6 7 8 9 10 11C通り1,750 4,000900 4,000 3,500 4,10021,6007,200 3,600 3,600 18,000 1,5001,600 15,600900 4,000 3,500 4,100 2,800 300700GLt=150t=150t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=150t=150t=150F3 F1 F1F2F3F3F2RSL水上3SL2SL1SLGLB1Ft=180FG5FG6FG6 FG7FG8FG9C21C22C23C24C25C26C27C28C29C30t=1501G21F3'F3'F3'1G221G231G241G25 1G261G271G281G292D112G222G232G242G25 2G262G272G282G29g33G293G283G273G263G253G243G223G233G21RG21RG22RG23RG24RG25 RG26RG27RG28RG29840 1,950 60 840 1,950 5603601,350 1,140 830 1,350 1,170840100840 1,950 60 840 1,950 51015,6002,800 300700PHR3,150 3,150 1,315 1,765 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 3,150 450 3,150 4501,0654504501,0201,0204501,0204501,020520450450725 2,425 3,150 3,150 3,150 450450450450450t=250t=250t=250t=250t=120t=120t=120t=120C51C52C53C54C55FG1 FG2FG2FG11G511G521G531G542G512G51 2G512G51g31,500620 1,900 780 2,570 1,700F1F1F1F1 F11,50011’g32,260t=250CBt=100内部t=250CBt=100内部CBt=100内部CBt=100内部CBt=100内部CBt=100内部2 3 4 5 6 2 3 4 5 6D通りE通り14,400 14,4007,200 7,200 7,200 7,2001,750 4,000 5,300900 4,0005,5002,0001,750 4,000 5,300900 4,000GLGLF3F1FG10FG10C31C32C331G311G322G312G32g3鉄骨造庇鉄骨造庇g3C41C42C43FG10FG101G411G422G412G42t=120CBt=120t=160-250t=160-250450950 5,8001,950 1,350F1F12 3 4 5 6 7 8 9 10 11A通り1,750 4,000 13,200900 4,000 3,500 4,100 70032,4003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500FG1FG2FG2FG2 FG2FG1F3F3C1C2C3C4C5C8C7F3’F3’ F3’t=250t=250t=250t=250t=2501G11G21G41G51G61G71G81G92G12G2 2G42G52G62G72G82G9C8C9C103G1 3G23G43G53G63G73G83G9g3RG1RG2 RG3t=120t=120t=120GL2,110 1,890 840 1,950 510 840 1,950 1,950 56010065084060840 2,250t=150t=120t=120t=1206601,350 2,090t=2501,750 5103,150 3,150 1,300 1,850 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 1,065 2,2359154504501,0201,0204501,0204501,0204504504501,005 2,145 615 2,535 615 1,920 615 615 1,920 615450450450450225F3F2F3F4F31,850 1,300RSL水上3SL2SL1SLGLB1F1,50011’RG4RG5RG6RG7RG92 3 4 5 6 7 8 9 10 11B通り3,600 3,600 18,000 1,500 7,2005,750 15,6001,750 4,000 900 4,000 3,500 4,100 2,800 30070021,600 10,8003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600GLF3FG3FG4FG4FG4 FG4FG3F1F2F2F1F1F2F3 F31G111G121G131G141G151G161G171G18C11 C12 C13C14C15C16C17C18C202G112G122G132G142G152G162G172G183G11 3G123G133G143G153G163G173G18RG11RG12RG13g1’g1’g1’g1’ g1’g1’t=120t=120t=120t=120t=1501,090 1,0901,0202001,9502101,390 2,060 790 2,060 1,240 2,060 2,060 2,0401,681 1,494RSL水上3SL2SL1SLGLB1F1,50011’650 2,090 760 2,090 1,0101,600 900 4,000 3,500 4,100 7003,600 3,6001,480 640 1,4804804 5 63,600 3,600A1通り2,800 300g31,350 970t=150450 3,150 450 3,150 4501,240 450 3,150 450 3,150 450 3,150 450 1,850 1,300t=1201G31,0401,910内部CBt=100CBt=100内部RG8t=120t=1202G33G31,040 1,750 60 1,040 1,750 560付属棟軸組図ー1S-015●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/2001,750 4,000 15,600A1 A1t=150t=150RB4RB14RB10’RB10’t=120t=1803B63B143B16 3B4 3B153B5Exp.j Exp.jCBt=120t=120あき0 あき0t=1802B342B242B442B162B61,600 27,650 350 1,600 27,650 350 14,0008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 8,000 6,000 5,000 4,000 4,650 8,000 6,0004,000 900 4,000 3,500 4,100 2,800 3003,900 10060099.262B352B41,750 4,000 15,6004,000 900 4,000 3,500 4,100 2,800 3003,900 1006006,500 1,500 6,000 6,500 1,500 6,0002B25 2B452B142B152B5t=120t=180t=1201B6 1B161B14 1B24 1B341B4 1B441B351B51B15 1B25 1B45GL GLbC35C25 C45t=250C15t=250t=180t=120C26C55C8 C16CBt=150C5t=250C54t=120t=250C4C24C14内部 CB=100内部 CB=100内部 CB=100FB16FB10FB16FB7FB14 FB15FB8FB6 FB6FB9FB6FB12 FB13FB11F1 F11,750 9,3004,000 900 4,000 400F1 F1F2 F1 F1F4 F3 F3F2 F3 F2A1,750 17,1004,000 900 4,000 3,500 4,100 6002,140 1,720 3,6401,950810 1,150 1,2402,060 2,0402,530 770100B C60 1,880 5,520 5405,390 2,5506,250 1,420 700 1,300 2,120 1,40060027060D E F A B C D E F A B CA0 A07通り6通り5通りS=1/20060500500250 2,490 970 690 600 2,300 600 600 1,257 970 1,228 6354,650 4,000 5,000 6,000 8,000350 27,650 1,6004,650 4,000 5,000 6,000 8,000350 27,650 1,6004,650 4,000 5,000 6,000 8,000350 27,650 1,600 4503通り2通り4通りF E D C B A F E D C B A F E D C B AA0 A0340 2,8605,710 1,4202701,8806,000 1,500 6,500100600300 2,800 4,100 3,500 4,000 90015,600 4,000 1,750A0F2F3F1F1 F3 F3F1F1F1F3F3F1F2F1FB6FB1FB6FB10 FB6 FB6 FB1FB7FB5FB9 FB8FB9FB2FB3FB10FB8FB7FB4内部 CB=100内部 CB=100400 4,000 4,9006001004,000 3,500 4,000 90013,100 4,000 1,750内部 CB=100内部 CB=100内部 CB=100C23t=250t=250C32C22 C2C42t=250C12t=180 C3C52C53 C13t=250t=250 t=250CBt=150C21C51 C41C11C1C31CBt=120b b bGL1B23 1B131B211B11B32 1B22 1B121B43 1B331B31 1B111B411B42 1B21B3t=120t=120t=120t=180t=120t=120CBt=120CBt=120 CBt=120CBt=120CBt=120t=120t=120t=1202B132B41 2B31 2B12B32B212B112B12 2B22B422B232B322B43 2B332B22t=120t=120t=180400 4,000 4,900 1,750500 5001,105 1,920 1,125 1,275 950 1,275 540 1,920 2,230450.11244.89470 720 5,515440 1,450 1,310380 1,750 1,070440 1,450 1,3101,140 2,060440 1,450 1,3101,339.21,0501,0501,010 740 1,0101,2605504,000 900600 4,100 3,500 4,900 100 3,900 1,20013,100 5,750あき0 あき0 あき0CBt=120Exp.j Exp.j Exp.j3B113B33B123B133B23B1t=120t=180t=120CBt=120RB12 RB2RB11RB13rB1RB1t=150A1付属棟軸組図ー2S-016●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/2002,350A B CGLA B C8通り9通りA B C10通りA B C A B C11’通り14,000 14,000 14,000 14,0008,000 6,000 8,000 6,000 8,000 6,000 8,000 6,000 8,000 6,00014,000F3F2F3FB17FB181,750 4,000 13,100900 4,000 3,500 4,100 600t=250t=250C7C17C271B71B172B72B173B73B17C8C13C233B18 3B82B8 2B18C18C281B8 1B181,600 13,100900 4,000 3,500 4,100 6001,810 2,490 3,0001,880 1,880 7,300 3,6751,960 2,8001,880 7,300 7002,555t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=120t=150F3F3F3F9F3'C9C291B92B93B93B192B191B101B20F3'F3'F3'2B102B20C10C-20C303B103B20810 1,950 440 810 1,950 40RB10’RB10’RB10’3,050 3001,050RB10g3内部 CBt=100内部 CBt=100A02,350A010A通り2 3 4 5 6 7 8 9 10 114,000 13,2004,100 70032,4003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600GLRSL水上3SL2SLGLB1F1,50011’900 4,000 3,500 4,100A0通り1,5003,600 5003,0003,500 4,9001,100WS//1.007349.9WB//2.00610.5(597.3)WB//2.00WB//2.00789.2(782.2)629.5(650.7)( )内は右加圧10A4,96011通り付属棟軸組図ー3S-017●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200F14符号BxD主筋BxD主筋BxD主筋BxD主筋BxD主筋地階1 234C1 C2 C3 C4 C5 C6 C7 C8 C9 C10800x600 400x600 800x700 400x3,000 800x1,000 300x300 600x600Φ600500x1,000400x4008-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@主筋800x6008-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@主筋800x6008-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@主筋800x6008-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@主筋800x6008-D22中央 9Φ-150@柱頭、

柱脚 9Φ-100@6-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@400x6006-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@400x6006-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@400x6006-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@400x6006-D22中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@800x70012-D22+4-D19中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@800x70012-D22+4-D19中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@800x70012-D22+4-D19中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@800x70012-D22+4-D19中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@800x70012-D22+4-D19中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@16-D25+12-D19YX柱リストS=1/502,0001,000200 3,700700 3,000200 3,700700 3,0001,657.771,657.77GLGLF12F1116-D25+12-D192L-100x100x102L-100x100x1016-D25+4-D22柱頭中間14-D25+4-D22脚部20-D25+4-D22(注)3階柱2階以下は3階脚部に同じ2階以下は3階脚部に同じ中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@中央 9Φ-150@柱頭、柱脚 9Φ-100@4-D2212-D1912-D1914-D194-D22 12-D1912-D1914-D19 8-D195-D1610-D16D16-200@D16-200@1,2501,2501,250200 3,700700 3,0007501,500200 3,700700 3,0001,500200 3,700700 3,0002,0002,0002,0002,5001,300200 3,700700 3,000GLF10F9F136-D166-D168-D164-D1610-D1610-D166-D1612-D16F153,0002,500200 3,700700 3,00015-D1612-D16本館棟基礎、柱リスト●作成年月2023.03S-018阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/2007507509009001,0002,0007501,0001,3002,5007507507501,5002,0002,000200 2,000600 1,400200 2,000600 1,400200 2,000600 1,400200 2,000600 1,400200 2,000600 1,400200 2,000600 1,400200 2,000600 1,400200 2,000300 500 1,200GLF1 F2 F4 F3 F5 F6 F7 F85-D165-D165-D165-D165-D1610-D165-D164-D166-D1612-D167-D164-D165-D165-D1610-D1610-D16本館棟基礎リストー2●作成年月2023.03S-019阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200断面符号R階RG7400x1500端部中央3-D222-D222-D224-D22ST腹筋符号断面腹筋STST腹筋符号断面2階1階端部・中央共3-D223-D22D13-300@2-D131B51G1・1B1400x800 300x700端部中央5-D225-D222-D222-D22D10-150@ D10-250@2-D13300x700端部中央2-D222-D222-D131B73-D223-D22D10-250@端部・中央共3-D223-D22D13-300@2-D13400x8002G1 2G3・5・6 2B6300x700端部中央2-D135-D253-D252-D255-D25D10-250@2B4・2G4300x4003-D163-D16端部中央D10-150@D10-250@2B2300x700端部中央2-D13D10-250@D10-150@5-D222-D222-D223-D22端部中央2B35-D192-D195-D192-D19300x600端部中央D10-150@D10-250@g1300x700 300x300内端外端D10-250@5-D253-D252-D252-D252-D133G・3B・4G・4Bも2G・2Bと同配筋とする。

RB69Φ-200@ 9Φ-300@9Φ-400@ 9Φ-300@9Φ-200@ 9Φ-300@9Φ-200@ 9Φ-300@9Φ、13Φ-200@9Φ-250@S5 120PL-99Φ-200@ 9Φ-300@9Φ-400@ 9Φ-500@9Φ-200@ 9Φ-300@2L-100x100x102L-100x100x1013Φ-180@ 9Φ-300@13Φ-180@ 9Φ-300@S61209Φ-180@ 9Φ-300@(屋上)9Φ、13Φ-180@9Φ-180@ 9Φ-300@9Φ-300@PL-129Φ+13Φ-200@ 13Φ-200@9Φ、13Φ-200@13Φ-200@13Φ-200@9Φ、13Φ-200@S7120~18013Φ-200@9Φ、13Φ-200@ 9Φ、13Φ-200@ 13Φ-200@13Φ-200@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-200@ 9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-200@庇 出500120S9Φ-200@ 9Φ-200@ 9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@イナズマ13Φ-200@9Φ-300@客席階段120下筋9Φ-200@ABΦ22x4L2L-100x100x10PL-122L-75x75x9PL-12壁配筋リスト2L-75x75x92L-100x100x10t=120t=150地下壁 t=250※特記なき箇所のリベット径はΦ22とする。

タテヨコ 9Φ-200@タテヨコ 9Φ-100@ダブルタテ 9Φ-200@RG7ヨコ 13Φ-200@1 5本館棟鉄骨組み立て梁詳細図、スラブ配筋図、壁配筋図●作成年月2023.03S-021阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/20090015050 1,450700 75075075015050 1,450700 75015050 1,450700 75015050 1,450700 7507001,600 50150GLGL-5,7501,000 1,250 2,5001,0001,2501,250Φ300パイル(9+7m)Φ400パイル(9+7m)Φ500パイル(9+7m)Φ500パイル(9+7m)Φ500パイル(11+11m)F1 F2 F3 F4F3’基礎リストS=1/50GLドライエリア1,600 450300X4001,900 450 1501,450 4,000 1,000100 250スラブリスト9Φ、13Φ-180@9Φ-400@9Φ-360@9Φ、13Φ-200@9Φ-400@9Φ、13Φ-200@9Φ-400@9Φ、13Φ-200@9Φ-400@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-400@9Φ、13Φ-200@9Φ-500@9Φ-250@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-500@9Φ-250@9Φ-600@9Φ、13Φ-300@9Φ-500@9Φ-250@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-600@9Φ、13Φ-300@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ+13Φ-200@9Φ-250@9Φ、13Φ-125@9Φ-200@9Φ、13Φ-100@9Φ-360@9Φ、13Φ-180@9Φ-200@9Φ、13Φ-100@9Φ-360@9Φ、13Φ-180@9Φ-300@9Φ、13Φ-150@9Φ+13Φ-100@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-100@9Φ+13Φ-125@9Φ+13Φ-180@ 9Φ、13Φ-200@9Φ-200@9Φ-300@9Φ-150@9Φ-300@9Φ、13Φ-150@9Φ-300@9Φ、13Φ-150@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-400@長辺方向9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@端部中央9Φ-200@9Φ-400@9Φ-200@9Φ+13Φ-150@9Φ+13Φ-100@9Φ+13Φ-100@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-100@9Φ+13Φ-100@9Φ+13Φ-125@9Φ+13Φ-125@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-180@9Φ+13Φ-150@9Φ+13Φ-150@9Φ-200@9Φ-150@9Φ-300@9Φ-150@9Φ-150@9Φ-150@13Φ-300@9Φ-150@9Φ-150@9Φ-150@13Φ-300@9Φ-150@9Φ-150@9Φ-400@9Φ-200@13Φ-400@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-200@F'S6F'S5F'S4F'S3F'S2F'S13S13、RS14PHS15PHS14RS13RS4RS3RS1下筋上筋符号中央9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@端部短辺方向9Φ-600@9Φ、13Φ-300@9Φ-600@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ、13Φ-300@9Φ-600@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-500@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-500@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-600@9Φ、13Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-500@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-250@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-600@9Φ、13Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@9Φ-300@端部中央9Φ-180@9Φ-200@9Φ-300@9Φ-150@9Φ、13Φ-150@9Φ-360@9Φ-180@9Φ-180@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-200@9Φ、13Φ-180@中央9Φ-400@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-400@9Φ-400@9Φ-200@9Φ-180@9Φ-360@9Φ-360@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-180@9Φ-180@9Φ-150@9Φ-150@9Φ-180@9Φ-180@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-180@9Φ-180@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-200@9Φ-180@9Φ-180@9Φ-180@9Φ-180@端部3S123S113S102S8、2S91,2,3 S71,2,3 S61,2S5・1S4'1・2・3 S21・2・3 S11S3・1S3’・1S41S1'下筋上筋符号短辺方向9Φ-360@9Φ-180@9Φ-200@9Φ-200@長辺方向付属棟基礎、スラブ、壁リスト●作成年月2023.03※スラブ厚さはS3 t-150、S7 t-120~180、FS全てt-300以外は特記なき限りt-120とするS-022阿南市市民会館除却工事擁壁t=180t=150t=120タテ 9Φ-200@ヨコ 13Φ-200@タテヨコ 9Φ-200@地下壁 t=250タテヨコ 9Φ-100@ダブルタテヨコ 9Φ-200@ダブル壁配筋リスト有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/2003-D223-D22ST腹筋符号断面腹筋ST断面符号FG 1~9400x1500端部、中央共D13-300@4-D13FG10400x1500外端中央内端3-D223-D227-D224-D227-D2212-D222-D13-300@2-D13-300@4-D16-250@端部、中央共D13-300@4-D133-D223-D22FB 1~5、13~15400x15003-D223-D22400x1500外端中央内端2-D13-300@2-D13-300@4-D16-250@FB65-D223-D225-D228-D22400x1500外端中央内端2-D13-300@3-D223-D22400x1500中央2-D13-300@2-D13-300@3-D22400x1500中央2-D13-300@2-D13-300@3-D22 3-D223-D22400x1500中央2-D13-300@2-D13-300@5-D223-D225-D228-D22400x1500中央2-D13-300@400x1500中央2-D13-300@5-D223-D223-D223-D22400x15003-D22FB7 FB 8,9 FB10 FB11 FB12 FB164-D228-D223-D22 3-D224-D222-D13-300@2-D13-300@4-D223-D223-D223-D223-D222-D13-300@4-D224-D22 3-D223-D222-D13-300@C端E端D端部(FB8)(FB9)D端部E端F端A端B端4-D22B端C内端8-D223-D223-D22 3-D223-D222-D16-150@2-D16-100@ 2-D13-300@B端C端2-D16-150@2-D13-300@5-D226-D223-D223-D22FB17、18中央(FB17)(FB18)A端C端B端部B端部3-D222-D13-300@3-D224-D224-D134-D13 4-D13 4-D13 4-D13 4-D13 4-D13 4-D13 4-D13S=1/50地中梁リスト地階地階主筋 6-D22 6-D22 6-D22 8-D22 8-D22 8-D22 8-D22 8-D22 8-D221 B主筋6-D22600x450 BxD 600x450 600x4506-D22 6-D228-D22700x45010-D22 12-D22 8-D22 8-D22700x4508-D22700x45012-D22 8-D22 8-D22 10-D22500x500 500x5008-D22500x5008-D222主筋 6-D22600x450 BxD 600x450 600x4506-D22 6-D22 8-D22700x4508-D22700x4508-D22700x4508-D22700x450 700x45010-D22 8-D22700x45010-D22700x45010-D22700x4508-D22700x450 500x500 500x500 500x5003主筋 6-D22600x450 BxD 600x450 600x4508-D22 12-D22 8-D22700x4508-D22700x4508-D22700x450 700x45014-D22700x450 700x450 700x450 700x4508-D22700x450符号C1・3・11・1321・22.23C2・12・14・24C4C5・6・7・2526・27C8・28C9C10・30C15C16・17C18 C20C29C31・41C32・33・42・43C51、52・53・5455600x450 BxD柱リスト600x450 600x450 700x450 700x450 700x450 700x450 700x450S=1/50YX梁 梁AABB柱A800 800フープ間隔柱断面600x450700x450500x500フープ間隔A部分フープ間隔B部分 L12-D10-150@2-D10-150@2-D10-150@2-D10-100@2-D10-100@2-D10-100@1,1001,1001,000※各階各柱共通とする。

付属棟柱、梁リスト●作成年月2023.03S-023阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200付属棟1階梁リスト端部 中央3-D222-D22D10-180@2-D13400x700中央D10-180@2-D13中央 端部 中央D10-200@端部 中央2-D22D10-180@2-D13中央2-D223-D22 3-D222-D13D10-200@5-D22350x8003-D224-D22ST腹筋符号断面符号断面ST腹筋符号断面ST腹筋符号断面1G 1・2・3・4・5・6・11・12・13・15・1621・22.23・24・25・26・51・52・53・54400x8002-D223-D222-D223-D223-D221G141G 31・41・4224(1G31・41)400X8003-D22 2-D222-D22 3-D225-D223-D2246(1G32・42)1階1階ST腹筋1B 14・15・17BC中央CD300x5002-D22 3-D222-D22 2-D222-D22D10-200@1B 223-D221B 242-D22 3-D222-D22 2-D222-D22D10-200@CD2-D221B 32・34300x500300x5002-D222-D222-D222-D221階1階1階梁リスト1B1・7・11・17・21・25・31・35・41・451G1~6・25・26・51~54 は腹筋2-D22とする。

その他腹筋は2-D13とする。

中央D10-200@300x5001B 42・442-D222-D22 2-D222-D22EF2-D22 3-D222-D13端部 中央2-D13中央2-D1342-D132-D223-D222-D22中央2-D13 2-D13D10-200@1B1・21・3133・35・41・43・45350x800端部 中央2-D223-D223-D222-D221B2・3・7・12・13350x8004-D222-D222-D223-D22D10-200@ D10-200@1B4・5350x800端部 中央2-D223-D225-D223-D22D10-200@1B6・16350x8002-D222-D22中央ABB C(1B6)(1B16)5-D223-D22 3-D225-D22D10-200@1B11・23・25350x800B端部C端部(1B11)4-D22 2-D223-D22D10-200@2-D131G 7・8・9・17・18・27・28・29400x800端部、中央共4-D224-D22D10-180@1B 8・9・10・18・19・20350x800中央 端部5-D225-D223-D223-D22C端部D端部(1B23,25)●作成年月2023.03S-024阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200付属棟2階梁リスト腹筋ST断面符号腹筋ST断面符号腹筋ST断面符号腹筋ST2階2階2階断面符号D10-250@ D10-250@2-D222-D22250x700250x7002-D192-D19端部、中央共250x500g3 g1、g22階5-D227-D22 7-D22CB2B204-D22 3-D22D10-200@2-D132-D22中央350x8003-D226-D224-D226-D22BA2B103-D22D10-200@2-D132-D22中央350x8003-D22 2-D22FE2B 42・44D10-200@2-D222-D22 2-D222-D22300x500中央D10-200@2B 412-D223-D223-D222-D22中央 端部350x800300x5002-D22端部中央2B 32・342-D22D10-200@2-D22 2-D222-D223-D222B 31・33・35・43・45D10-200@2-D133-D222-D22中央 端部350x8002-D22D10-200@2-D22 2-D22 2-D223-D22 2-D22300x5002B 22・24DC中央D10-200@2-D132-D223-D222-D224-D22DC2B21・23・253-D222-D22中央350x8009-D22 8-D228-D222B189-D223-D22CBD10-200@2-D132-D22中央350x8004-D226-D222B15D10-200@2-D133-D222-D22中央 端部350x8005-D229-D227-D227-D223-D22CBD10-200@2-D132-D22中央350x8002B143-D225-D22D10-200@2-D133-D222-D22中央 端部2B13350x8003-D226-D223-D22 3-D225-D22CB2B12D10-200@2-D132-D22中央350x8002-D224-D222B 11350x800D10-200@2-D133-D222-D22中央 端部2-D223-D224-D22 4-D226-D222B9ABD10-200@2-D132-D22中央350x8007-D227-D228-D228-D222B8ABD10-200@2-D133-D222-D22中央350x8006-D222B73-D227-D224-D22ABD10-200@2-D133-D222-D22中央350x8003-D225-D22 7-D222B64-D22ABD10-200@2-D133-D222-D22中央350x8004-D227-D22 8-D222B54-D22ABD10-200@2-D133-D222-D22中央2B 4・16・174-D227-D22350x800D10-200@2-D133-D222-D22中央 端部6-D224-D226-D222B33-D22AB350x800D10-200@2-D133-D222-D22中央5-D222-D223-D223-D22AB350x800D10-200@2-D133-D222-D22中央2B24-D223-D22AB350x8005-D22D10-200@2-D133-D22 3-D222-D22中央2B12-D22 3-D225-D22 3-D22D10-180@(31・41)(32・42)4端部4端部b端部2端部 中央2-D223-D222-D223-D222-D223-D22400x8002G41端部端部3-D222-D222-D13D10-180@中央2-D224-D223-D225-D2264400x7003-D222-D222-D13D10-180@中央2G32・425-D223-D223-D226-D222-D13D10-180@中央 端部2G18400x7003-D225-D22 3-D22400x7003-D222-D222-D13D10-180@2-D228 中央72G1752-D223-D22 4-D223-D222-D222-D13D10-180@2-D22(2G16)(2G15)766中央400x7002G 15・163-D222-D223-D222-D22400X7002-D13D10-180@2-D223-D224中央32G122-D13D10-180@4-D223-D222-D222-D22 2-D223-D22(2G31.41)(2G24)(2G23)(2G13・22)(2G9)4 65411中央254 310400X7002G 9・13・22・23・24・31・414-D222-D223-D222-D223-D22400x700 400x7002-D13D10-180@2-D223-D22中央 端部27・28・29・51・52・53・54・14・25・26 2G 2・3・4・5・6・7・82G 1・11・212-D13D10-180@2-D22中央 端部350x800●作成年月2023.03S-025阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200付属棟3階、

R階梁リスト3階3階3G 1・5・6・8・11・29400x650端部中央4-D222-D222-D223-D22D10-180@400x6503G 2・3・12・14・15・16・22・24・2526・27端部中央2-D222-D223-D22D10-180@3-D223G 4・13・17中央 357端部46端部8(13)(17)(4)2-D22 2-D223-D222-D223-D224-D22D10-180@3G 7・21・23・28中央端部端部D10-180@400x650 400x650822-D22 2-D222-D223-D224993510(7)(28)(21)(23)4-D223-D22中央2-D223-D222-D223-D22D10-180@400x6503G 910端部端部115-D223-D22中央2-D22D10-180@10端部端部113G 18400x7005-D223-D22 4-D224-D222-D223B 1A端部B端部 中央350x7005-D223-D222-D223-D224-D222-D22D10-200@2-D13350x7003-D22D10-200@2-D133B 2中央2-D223-D22端部6-D223B 3・5・7・8・12・15・17350x7003-D22D10-200@2-D13中央2-D223-D22端部5-D223B4350x700A端部B端部 中央2-D223-D22D10-200@2-D137-D227-D228-D224-D22350x700中央2-D223-D22端部3B 6・11・164-D222-D22D10-200@2-D13350x700A端部B端部 中央2-D223-D222-D133B95-D223-D223-D222-D22350x700A端部B端部 中央2-D223-D223B95-D223-D223-D222-D22D10-200@ D10-200@2-D13350x700中央3-D22端部D10-200@2-D133B 147-D224-D222-D22中央2-D223-D225-D223-D222-D22D10-200@2-D133B18350x800B端部C端部4-D22350x700中央2-D223-D223-D22D10-200@2-D133B19B端部C端部3-D225-D223-D22350x700中央3-D22D10-200@2-D135-D223-D223B10A端部B端部8-D2212-D224-D22350x700中央3-D22D10-200@2-D133B20B端部C端部5-D223-D222-D22 7-D224-D22符号断面符号断面ST腹筋腹筋ST3階梁リストS=1/50400x650端部中央2-D222-D223-D22D10-180@R階RG 1・2・3・11・12・13・21・22・233-D22RG4・5・6・7・8・9・24・25・26・2728・29450x900端部 中央4-D224-D224-D224-D22D10-150@2-D13RB 1・3A端部B端部 中央350x7002-D223-D224-D222-D22D10-200@2-D133-D222-D22中央350x7002-D223-D222-D22D10-200@2-D132-D22B端部C端部4-D223-D22D10-150@2-D13450x700RB 11・12・134-D22A端部中央B端部6-D223-D222-D22 9-D229-D22D10-150@2-D13450x7004-D22中央2-D22B端部C端部9-D229-D225-D223-D22350x700D10-200@2-D132-D22RB 2中央端部RB 14 RB 44-D222-D223-D22RB 103-D227-D22D13-200@2-D13端部中央2-D13RB 10’10-D256-D25D13-250@R階端部中央3-D193-D192-D192-D19g1 ’300x500符号断面ST腹筋ST腹筋符号断面R階梁リストS=1/50450x1,020~11006-D2510-D25端部中央6-D225-D22500x1,350●作成年月2023.03S-026阿南市市民会館除却工事B A C D E F1,600 27,650 3508,000 6,000 5,000 4,000 4,6503,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600付属棟ホール棟Exp. j 空き02 3 4 5 6 7 821,600A0P1P1HC1HC1HC1HC1HC1HC1HC1 HC1HC1HC1 HC1F1F3F2P1A A0 B C D E FF1F3F2A A0 B C D E FF1F3F2P1A A0 B CWG1 WG1 WG1WG1 WG1WG18通補強配置図 1/2006通補強配置図 1/2002通補強配置図 1/200HC1HC1有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺2023.03●作成年月補強柱配置図 1/200補強柱配置図1/200S-027阿南市市民会館除却工事※全てSS400とする20 16050130 13050360150 7575 150B.PL-25×360×55020160141.4150 7575 150B.PL-25×360×550252,9002,90025141.4接着系あと施工アンカー10-M20B.PL-25×360×55066.450150 7575 150505501001008010020 25205接着系あと施工アンカー4-M20B.PL-19G.PL-16HTB.4-M20601404040604040150102019HC1 H-200×200×8×1250130 13050360150 150 150 50 50550B.PL-25×360×550接着系あと施工アンカー10-M20全ネジ20160141.4150 7575 150無収縮モルタル流し込みB.PL-25×360×55025無収縮モルタル充填1001505031050 260 5036010P1 H-200×200×8×123,9003,400 500100 15020 20020接着系あと施工アンカー4-M20B.PL-25×310×360接着系あと施工アンカー4-M20全ネジHTB.4-M20B.PL-164012040100 150無収縮モルタル充填20無収縮モルタル充填無収縮モルタル充填無収縮モルタル充填WG1 H-250×250×9×14W25HC1 H-200×200×8×12HTB.4-M20B.PL-16450220H-200×200×8×12H-200×200×8×12H-250×250×9×14 WG1P1HC1SS400無収縮モルタル充填接着系あと施工アンカー4-M20B.PL-25×310×360有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺2023.03●作成年月1/30912B.PL-19G.PL-16B.PL-25HC1S-028阿南市市民会館除却工事補強斜柱詳細図補強斜柱詳細図 1/30

有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台吊物平面図1/100K-001阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台吊物断面図1/100K-002阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台吊物、制御盤・操作盤1/10、1/5K-003阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03調光室 配置図NONK-004阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台照明器具 配置図-11/100K-005阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台照明器具 配置図-21/100K-006阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03サイリスタ調光装置-11/20K-007阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03サイリスタ調光装置-2NONK-008阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台照明器具図-1NONK-009阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台照明器具図-2NONK-010阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON舞台照明器具図-3K-011阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.031/100所作台、松羽目伏図K-012阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON所作台、太鼓框詳細図K-013阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON舞台大道具 各詳細図-1K-014阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NONK-015舞台大道具 各詳細図-2阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON舞台大道具 各詳細図-3K-016阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON舞台大道具 各詳細図-4K-017阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台吊物用ブドウ棚図K-0181/100、1/20阿南市市民会館除却工事舞台平面図ブドウ棚平面図有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03舞台吊物電気図K-019NON舞台断面図阿南市市民会館除却工事

有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/300●作成年月日配置図2023.03阿南ひまわり会館阿南市消費者協会カーポート倉庫倉庫小屋焼却炉7,1526,0267,8685,668 (54)x2 電話 (54) 予備 (82) 予備6.6kV CV38口-3C (82) 高圧 (54)x2 電話 (54) 予備 (82) 予備接地線:EM-IE14sq(HIVE16(GL-750~GL+2,500の部分))PAS3φ3W 6.6kV7.2kV 200AVT・LA内蔵GR付方向性、SUS製EL附属制御ケーブル(HIVE28)SOG制御装置(方向性)PAS (54)x2 電話 (54) 予備 (82) 予備ハンドホール 1600x1600x1000 (セパ付) 計 5基接地線:EM-IE5.5sq(HIVE16)コンクリート柱 (10-19-350)CV5.5口-3C (FEP30)6.6kV CV38口-3C (82) 高圧6.6kV CV38口-3C (82) 高圧CV22口-3C (50) 仮設電源CV22口-3C (50) 仮設電源屋外灯 (水銀灯400W・ポール4.5m) 計 2箇所E-001阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON【高圧受電盤】I >2VTFV A150AW cosθHz1,800kWI >VCT3四国電力㈱富岡変電所6,600V3φ3WELCHCHI > A1φ3W105V/210V電 灯 電 灯1φ3W105V/210V電 灯105V/182V動 力3φ3W210V動 力3φ3W210VCT×27.2kV 400AVCB8kAV AV AV AV AV A7.2kV 200A 7.2kV 200A 7.2kV 200A 7.2kV 200APF PF7.2kV G30A 40kAPF7.2kV G50A 40kAPF3φ4W7.2kV G30A 40kA6600/210V300kVA3φ3W6600/210V150kVA3φ3W6600/105-182V150kVA3φ4W6600/105-210V100kVA1φ3WPAS(国交省仕様)VT・LA内蔵GR付方向性、SUS製7.2kV 200Aφ14×1,500 3連結 ×1φ14×1,500 2連結 ×1E5.5sqE5.5sqEDEA7.2kV G30A 40kATR-2 TR-1 TR-3 TR-4LBS LBS LBS LBS27.2kV 200ADSx3CT×2POS6.9kV 100APOS6.9kV 100A6.9kVPCSx36.9kVPCSx36.9kVPCSx3SC 3φ30kVA(放電コイル付)SC 3φ30kVA(放電コイル付) (放電コイル付)SC 3φ50kVAOCB7.2kV 200A 100MVADSx37.2kV 200ADSx37.2kV 200AFL高圧受電盤姿図(参考) (1/20)高圧受電盤V AW cosθHzVCBRL GLAPFC用将来スペースAS VSOCRPTTCTT2次側CTT1次側2,30050600高圧受電設備 単線結線図(注記)変圧器・コンデンサを撤去処分する際、PCB含入検査を行うこと。

E-002阿南市市民会館除却工事B A C D E FUPG H I J K L Mドライエリア(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき02 3 4 5 6 7 821,600UPA0YX1 2 3 4 5 6 7 8コントロール室管理人室踏込押入台所下部受水槽機械 空調室ステージ下配管ピット3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650発電機室電気室付属棟本館棟SM-2M-1M-1M-2動力分電盤 M-2 露出型S記 号 仕 様分電盤仕様3P50AF30ATx113P100AF50ATx1主幹ブレーカ2P50AF20ATx41P50AF20ATx113P50AF40ATx1 2P30AF20ATx8L-BAL-BL-BL-BA非常動力自動操作盤手元開閉器 3P50A (収納箱共)手元開閉器 3P30A (収納箱共)動力制御盤 M-1 露出型高圧受電盤KIP38sqKIP38sqE5.5sq単線結線図参照LBS(ヒューズ付)4台低圧盤TR-3TR-1容 量150kVATR-2 300kVA変圧器TR-4EM-MLFC150sq×3EM-MLFC325sq×3EM-MLFC150sq×3EM-MLFC150sq×4100kVA150kVA電 線 サ イ ズ【変圧器2次側立上げ電線サイズ】電灯分電盤 L-B 露出型電灯分電盤 L-BA 露出型別図電気室詳細図参照有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200自立型4面体分岐ブレーカ遠方操作盤 (W600・H1000・D150)W600xH2000xD400電気室詳細図幹線動力設備 B階平面図空調機制御盤非常用直流電源装置(100Ah)E-003●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M通路通路2倉庫2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,D2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPドライエリア炉1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14(Exp.j.)あき0和室UPUPUPUPUP付属棟本館棟ホワイエ脱衣応接室ロビー管理室事務室第一和室踏込娯楽室社会福祉協議室展示室湯沸室倉庫通路(2)通路通路楽屋(3)楽屋(1)浴室楽屋便所楽屋便所庭前室ステージ通路楽屋(2)UD便所前室換気塔H-4,900男子WC女子WC受付カウンター倉庫1スロープスロープ倉庫1UPステンレス手摺28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 3502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 32,5004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,60014,000記 号 仕 様 主幹ブレーカ 分岐ブレーカ1H-L1H-L分電盤仕様電灯分電盤 1H-L 露出型2P50AF20ATx21P50AF20ATx223P100AF75ATx12P50AF30ATx13P225AF125ATx12P50AF20ATx41P50AF20ATx30電灯分電盤 L-1 露出型L-1L-1端子盤 (100P)有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200テレビ機器収容箱(4分配器x1)配線ダクト (W=400,D=150)配線ダクト (W=400,D=150)ブロアー用電源盤ブロアー用電源盤 露出型 3P50AF30ATx1 2P50AF20ATx2幹線動力設備 1階平面図接地端子箱接地端子箱接地端子箱E-004●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L MUPDNWWCMWCP,DDSDS吹抜照明室音調室非常口非常口倉庫屋根2 3 4 5 6 7 8 9 10 11(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14DN避難テラス庇付属棟本館棟シルバー人材事務局シルバー人材センター湯沸室社協分室分室(2)ホームヘルプサービスシルバー人材会議室屋上庇男女共同参画室通路27,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 2,300 27,900 2,3005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,00014,0004,0002H-LM-4M-53P50AF30ATx62H-LM-4電灯分電盤 2H-L 露出型3P50AF50ATx12P50AF30ATx12P50AF20ATx21P50AF20ATx12動力分電盤 M-4 露出型動力分電盤 M-5 露出型M-5L-23P50AF30ATx6 3P225AF150ATx1L-2A記 号 仕 様 主幹ブレーカ 分岐ブレーカ分電盤仕様3P100AF75ATx12P50AF20ATx3L-2電灯分電盤 L-2 露出型1P50AF20ATx13L-2A電灯分電盤 L-2A 露出型 3P100AF75ATx1 2P30AF20ATx20音響用分電盤端子盤 (20P)有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200(増幅器・2分岐器・2分配器)引込開閉器盤プルボックス 400x400x300配線ダクト (W=400,D=150)音響用分電盤3P60AF60ATx1 2P50AF50ATx42P50AF20ATx8 3P100AF100ATx1幹線動力設備 2階平面図E-005●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事吹抜B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12UPDNWWCMWC照明室照明室照明室2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPDNDNDNDN付属棟本館棟大会議室ステージP,D会議室(6)会議室

(7)湯沸室14,000 14,000 32,5008,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600物置2P50AF20ATx43P100AF100ATx1電源盤 舞台操作盤記 号 仕 様 主幹ブレーカ 分岐ブレーカ分電盤仕様3P100AF75ATx1 電灯分電盤 3-L 露出型2P50AF20ATx41P50AF20ATx11L-3舞台操作盤電原盤2P50AF20ATx61P50AF20ATx6L-3テレビ機器収容箱(4分配器x1)端子盤 (W400・H600・D150)有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200幹線動力設備 3階平面図E-006●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12DN1 2 3 4 5機械室2 3 4 5 6 7 8 9 10 11ホール屋上ホールステージ屋上ステージ吹抜け舞台装置巻き上げ機置き場スノコ本館棟ホール屋上2 平面図ホール屋上1 平面図空調室外機3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,5754 5 6付属棟PH屋上平面図3,600 3,600M-3UHFアンテナ 22素子記 号 仕 様動力分電盤 M-3 露出型M-3分電盤仕様分岐ブレーカ3P50AF30ATx6主幹ブレーカ有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200幹線動力設備 R階平面図空調機制御盤避雷突針E-007●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L Mドライエリア2 3 4 5 6 7 821,600UPA0YX1 2 3 4 5 6 7 8付属棟本館棟発電機室電気室下部受水槽ステージ下配管ピット3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650台所踏込押入管理人室コントロール室機械 空調室UP有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200B41Px 14A22BA22BL60O32B41Px 3B41Px 5A42 x 2A42Bx 2B41BPx 6B41BPx 1B41BPx 1B41Px 2 B41Px 3B41BPx 1B41Px 4B41BPx 2I11I11I11I11記号A21A21BA22A22BA41A42A42BB22BB41PB41BPB42C22C22BC41C41BC42C42BC43C43BD24D24BD1D2E60E100F21F22G21H40I11J11K11L40L60L60BL100M60N100O32P40Q21R42S40T24U100U100BV41X5仕様FLFLFLFLFLFLILILILFLFLILFLFLFLILILILILILILFCLILFLFLILFLHFHFILFLIL2020202040404020404040202040404040404020202020206060100202020401010104060601006010030402040402010010040405W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W× × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×1 1 2 2 1 2 2 2 1 1 2 1 1 1 1 1 2 3 3 4 4 4 1 4 3 1 1 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 2 4 4 1 1 2 1 1直付けパイプ吊りパイプ吊り直付け笠付埋込下面開放埋込ルーバー付埋込ルーバー付埋込ルーバー付埋込ルーバー付ブラケットブラケットブラケットブラケット直付けシーリング直付け壁埋込直付けダウンライトダウンライトスポットライトペンダントブラケットブラケット埋込ルーバー付埋込ルーバー付埋込アクリルパネル付吊下げブラケット客席灯非常電池内蔵非常電池内蔵非常電池内蔵非常電池内蔵非常電池内蔵非常電池内蔵非常電池内蔵誘導灯誘導灯非常電池内蔵台数本館棟1F8 2 3 8 2 2 117217241221362826162F4 8 9163F6 5 7 6 4104424F20付属棟B1F2 231114 1 11F5 4 1 9109 2 1 5 3 2 3 3 1 6 8144426 4 12F2 2 2 6 5 1 3 23F2197 8 1 1 7 24F3 2 1集計217134113 614182 1 5 3 7 8262 3 3 0 2 86326104055142164 128260非常電池内蔵非常電池内蔵61 8184222264213 61481928929628424325A22B x2電灯設備 B階平面図5吊下げ屋外ポール灯 基礎含む2(注記)安定器を撤去処分する際は、PCB含有の有無を確認すること。

E-008●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L MステージUPDNP,D2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPドライエリア(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14(Exp.j.)UPUPUPUPUP付属棟本館棟ホワイエロビー娯楽室湯沸室倉庫浴室庭前室ステージ換気塔H-4,900カウンタースロープUP28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 3502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 32,5004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,60014,000社会福祉協議室第一和室踏込事務室管理室通路WWCMWC展示室和室通路(2)楽屋(3)通路楽屋(2)楽屋便所脱衣楽屋便所楽屋(1)応接室通路2スロープ通路男子WC倉庫1倉庫1通路2倉庫2通路女子WCステンレス手摺前室受付UD便所有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200A21Q21Q21Q21Q21A22A22B22BC22BC22BC22BC42 x 3C42Bx 1C42 x 2C42Bx 1F21P40 x 9P40 x 6P40 x 9P40 x 5P40 x 7H40Q21Q21A21I11I11I11I11I11T24E100E100I11L60Bx 4L60 x14C22BC22BC22BC22BC22BA21A21G21A21L40 x 4L40 x 4A22A22C42 x 4C42Bx 2C43BC43 x 2D24 x 3D24BF22F22F22F21F21D24 x 2D24Bx 2C22BC42 x 6C42Bx 3C41 x10C42Bx 2I11I11I11I11I11I11I11I11I11I11I11I11I11X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5 X5X5X5I11I11I11I11A21B A21BA21BA21BA21BA21BA21B A21BH40H40B42B42B42E60 E60 E60 E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60A22BA22BX5C41BC41BC41 x 2C41 x 2C41 x 2C41 x 2Q21 x 4Q21 x 2V41 x 2C42C42C42BU100 x 28U100B x 6L60 x 41L60B x 22N100 x 7配線ダクト7m配線ダクト6mN100 x 6E60R42 x 2R42 x 2電灯設備 1階平面図V41 x 3K11K11P40 x 7C42Bx 1C42 x 1S40x4C42 x10A22BA22BE-009●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L MUPDNP,DDSDS吹抜非常口非常口倉庫屋根2 3 4 5 6 7 8 9 10 11(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14DN避難テラス付属棟本館棟屋上庇27,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 2,300 27,900 2,3005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,00014,0004,000社協分室分室(2)通路湯沸室シルバー人材事務局シルバー人材センターMWCシルバー人材会議室WWCホームヘルプサービス男女共同参画室音調室照明室A22BC42 x 4 C42 x 4 C42 x 4C42Bx 2 C42Bx 2 C42Bx 2A22BG21I11I11C22B C22B C22B C22B C22BA21Q21 Q21C42 x 4 C42 x 2 C42 x 4A22A21A22C42Bx 2 C42Bx 1 C42Bx 2C22 x 3 C22 x 3I11有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200I11I11I11I11I11A42B x 4A21BA21BE60 E60 E60E60E60E60E60E60E60A21BA21BA42B x 2X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5X5A42B x 2I11電灯設備 2階平面図C42Bx2C42 x20F21E-010●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事吹抜B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12UPDN2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPDNDNDNDN付属棟本館棟物置P,D14,000 14,000 32,5008,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600照明室照明室ステージ大会議室MWC会議室(7)湯沸室会議室(6)WWC照明室有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200A22BC22BQ21 Q21A22A21A22C22BC42B x 2C42 x 6C42B x 2A21G21D1 x 7D2 x 8I11A21BA21BA42B x 3A42B x 4I11L100 x14 L100 x14 L100 x14 L100 x14L100 x14 L100 x12L100 x12L100 x10H40 x6N100 x14N100 x14 N100 x14A21BI11A21BA21BA22BA22BA22BA22BI11A21BA22BA22BI11L60 x 7C42 x 7C42 x 6電灯設備 3階平面図E-011●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 52 3 4 5 6 7 8 9 10 11ホール屋上ホールステージ屋上付属棟本館棟4 5 6付属棟PH屋上平面図 付属棟屋上平面図ホール屋上2 平面図ホール屋上1 平面図空調室外機3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,5753,600 3,600ステージ吹抜けスノコ舞台装置巻き上げ機置き場DN機械室B41P x 3有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200A22BF21A22BF21H40 x20電灯設備 R階平面図I11E-012●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E FUPG H I J K L Mドライエリア(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき02 3 4 5 6 7 821,600UPA0YX1 2 3 4 5 6 7 8付属棟本館棟管理人室踏込押入台所下部受水槽機械 空調室ステージ下配管ピット3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650発電機室電気室コントロール室有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL

(088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200凡 例記 号 名 称AMP放送アンプ架天井埋込形スピーカ壁掛形スピーカホーンスピーカ放送設備 B階平面図E-013●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M通路2倉庫2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,D2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPドライエリア炉(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14(Exp.j.)あき0和室UPUPUPUPUP付属棟本館棟ホワイエ脱衣ロビー踏込娯楽室展示室湯沸室倉庫通路楽屋(3)楽屋(1)浴室楽屋便所楽屋便所庭前室ステージ楽屋(2)UD便所前室換気塔H-4,900男子WC女子WC受付カウンター倉庫1スロープスロープ倉庫1UPステンレス手摺28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 3502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 32,5004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,60014,000通路(2)社会福祉協議室管理室事務室第一和室通路通路通路応接室AMPAMP有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200凡 例記 号 名 称AMP放送アンプ架天井埋込形スピーカ壁掛形スピーカホーンスピーカ放送設備 1階平面図E-014●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L MUPDNWWCMWCP,DDSDS吹抜照明室音調室非常口非常口倉庫屋根2 3 4 5 6 7 8 9 10 11(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14DN避難テラス庇付属棟本館棟湯沸室屋上庇男女共同参画室通路27,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 2,300 27,900 2,3005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,00014,0004,000分室(2)社協分室ホームヘルプサービスシルバー人材会議室シルバー人材センターシルバー人材事務局AMP有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200凡 例記 号 名 称AMP放送アンプ架天井埋込形スピーカ壁掛形スピーカホーンスピーカ放送設備 2階平面図E-015●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事吹抜B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12UPDNWWCMWC照明室照明室照明室2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPDNDNDNDN付属棟本館棟大会議室ステージ物置P,D湯沸室14,000 14,000 32,5008,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600会議室(6)会議室(7)AMP有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名 ●縮尺1/200凡 例記 号 名 称AMP放送アンプ架天井埋込形スピーカ壁掛形スピーカホーンスピーカ放送設備 3階平面図●図面番号E-016●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E FUPG H I J K L Mドライエリア(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき02 3 4 5 6 7 821,600UPA0YX1 2 3 4 5 6 7 8付属棟本館棟踏込台所下部受水槽ステージ下配管ピット3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650機械 空調室発電機室電気室コントロール室管理人室押入有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200S S S SS S S SS SS SSSSP BS S S S凡 例記 号 名 称P BSB受信機 P-1-25L総合盤 P-1電鈴熱感知器 差動式熱感知器 定温式 防水煙感知器 光電式自動火災報知設備 B階平面図SE-017●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M通路通路2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,D2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPドライエリア(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14(Exp.j.)あき0UPUPUPUPUP付属棟本館棟ホワイエ第一和室踏込通路楽屋(3)浴室楽屋便所楽屋便所庭前室通路楽屋(2)UD便所前室換気塔H-4,900男子WC女子WCカウンタースロープスロープUPステンレス手摺28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 3502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 32,5004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,60014,000受付倉庫2倉庫1倉庫1楽屋(1)ロビー通路湯沸室通路(2)展示室和室社会福祉協議室娯楽室管理室事務室応接室脱衣ステージ倉庫有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL

(088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200P BSSSS SS SSS SS S S SSSS SP BP BBB凡 例記 号 名 称P BSB受信機 P-1-25L総合盤 P-1電鈴熱感知器 差動式熱感知器 定温式 防水煙感知器 光電式自動火災報知設備 1階平面図E-018●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L MUPDNWWCMWCP,DDS吹抜非常口非常口倉庫屋根2 3 4 5 6 7 8 9 10 11(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14DN避難テラス庇付属棟本館棟屋上庇男女共同参画室27,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 2,300 27,900 2,3005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,00014,0004,000照明室DS音調室通路社協分室シルバー人材事務局シルバー人材センター会議室シルバー人材ホームヘルプサービス湯沸室分室(2)有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200P BSSS SBBSS凡 例記 号 名 称P BSB受信機 P-1-25L総合盤 P-1電鈴熱感知器 差動式熱感知器 定温式 防水煙感知器 光電式自動火災報知設備 2階平面図E-019●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12UPDNWWCMWC照明室2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPDNDNDNDN付属棟本館棟大会議室物置P,D14,000 14,000 32,5008,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600吹抜照明室照明室ステージ会議室(6)会議室(7)湯沸室有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200P BSSS S S SS S S SS S S SS S S SS S S SS S S SS S S SS SS S S S S S SS S S S S S SS S S S S S SS S S S S S SS S S S S S SS SS SS SS SS S SS S SS S SS S SSBSSS凡 例記 号 名 称P BSB受信機 P-1-25L総合盤 P-1電鈴熱感知器 差動式熱感知器 定温式 防水煙感知器 光電式自動火災報知設備 3階平面図E-020●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12DN1 2 3 4 52 3 4 5 6 7 8 9 10 11ホール屋上ホールステージ屋上本館棟ホール屋上2 平面図ホール屋上1 平面図空調室外機3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,575機械室ステージ吹抜けスノコ舞台装置巻き上げ機置き場有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200S凡 例記 号 名 称P BSB受信機 P-1-25L総合盤 P-1電鈴熱感知器 差動式熱感知器 定温式 防水煙感知器 光電式自動火災報知設備 R階平面図E-021●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON№ 名 称仕 様【 調 光 設 備 】主幹盤数 量1 受電3φ4W 105/182V 60Hz 225kVA(75kVA×3) 式 1総主幹MCCB 4P3E 800AF/800AT各種分岐MCCB各種操作主幹MCCB × ×1式1式1 式 分岐盤 2 3 中継端子盤 式 1 × 1式4 調光器盤 1 式× 1式5 調光操作卓 1 卓6 負荷モニタ ー盤 1 面7 舞台袖操作盤 1 面各種制御回路各種分岐MCCB作業灯切替装置他× × ×1式1式1式漏電感知機能付調光器(舞台用) IL 3kWIL 2kW (客席用)× × 3台152台最大制御チャンネル最大制御回路数メモリーシーンマスターフェーダクロスフェーダタイムクロス操作パネルサブマスターフェーダプリセットフェーダフラッシュスイッチシーンメモリー操作パネルチェイス機能パッチ場面プログラムパネルCPUデュアルランニングシステムデータ表示ディスプレイ(タッチモニター)外部記憶装置客席調光スイッチ作業灯スイッチ×1000シーン以上×1024ch×1024回路1本1組1式30本× 60本 3段60個1式1式5場面以上1式1式1台1式1式1系統LEDモニタ ー画面直点滅機能バックアップシーン再生機能1式1式15シーンマスターフェーダサブマスターフェーダ客席調光スイッチ作業灯スイッチ1本10本1式1系統× × × ×各負荷中継端子台空冷ファン№ 名 称仕 様 数 量1 1【 舞台照明機器 】フットライト 列2 花道フットライト3 ボーダーライト60Wx90灯(L=13.5m)60Wx30灯(L=4.5m)150Wx81灯(L=16.2m)4 アッパーホリゾントライト5150Wx72灯(L=14.4m)150Wx63灯(L=12.6m)1 式1 列30ATコンセントx18

(L=16.2m) 式 1トーメンタルスポットライトクセノンピンスポットライトサイドスポットライトシーリングスポットライトステージスポットライト6 7 8 9101130ATコンセントx18(L=16.2m)30ATコンセントx18(L=14.4m)台 272kW 台 21000W1000W1500W1500W1500W台 台サスペンションフライダクトサスペンションスポットライト12台 14台 188200Wx72灯 1 列調光装置・舞台照明機器リスト撤去済撤去済E-022撤去済調光器のみ阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON1,6409 8900 900 600 600 750 750 750 7506,000 700 7002,0002,000主幹盤 分岐盤 中継端子盤 №1調光器盤 №2調光器盤 №3調光器盤 №4調光器盤1 1/30430 1502003 1/1027型相当4 1/10+ -4 11 107 3 2 5 6 11 № 211109 8 7 6 5 4 3マスターフェーダ各種操作スイッチオプションパネルデータ表示ディスプレイ(タッチモニター)外部記憶装置プログラムパネル(引き出し型)チェイス操作パネルシーンメモリー操作パネルプリセットフェーダサブマスターフェーダクロスフェーダ(蒲鉾型形状)名 称2 1/10、1/20930750820調光装置舞台袖操作盤調光装置参考姿図調光操作卓 撤去済負荷モニターLCD 撤去済E-023阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON客席直1客席直2客席直3客席直4客席直5客席直6舞台直上舞台直下クセノン1クセノン2作業灯主幹MCCB 4P3E 225AF/150ATRL3AR S T N3φ4W 182/105V 60Hz 225kVA 250sq×8WL3A総主幹RL3A×320AMCCB 2P1E 50AF/15AT点検灯主幹R S T CCT 800A/5A×3MCCB 4P3E 800AF/800ATDSW作業用コンセント 各盤中継点検灯照明操作卓へ点検灯 点検灯V 150V照明操作卓へR S TS 2 1クセノンピンモニタークセノンピン1 2クセノン主幹MCCB 3P3E 100AF/60ATMCCB 3P3E 50AF30AT×2クセノンピン3φ3W 200V IV22sqコイルN L N NR1R2N R操主 安定化 操作主幹№1調光器盤へ 照明操作卓へN-SWN-SWN-SWN-SWN-SWN-SWN-SWN-SW1 3 4 1 2 2 3 4客席1 客席2(前側2列) (掃除用)客席分岐MCCB 1P1E 50AF/20AT及びN-SW ×81 2センターコンセントMCCB 2P1E 100AF/60AT ×2 MCCB 2P1E 100AF/60AT ×8舞台FC直 客WC直下 上 6 5 4 3 2 1N-SW操作主幹MCCB 2P2E 50AF/15ATMCCB 1P1E 50AF/20AT及びN-SW ×4客席34 3 2 1N-SWN-SWN-SWN-SW【主幹盤】【分岐盤】操主リレー(交換)0.5AN-SW客席3客席2客席1調光出力各調光器から負荷モニター負荷モニターLCDへ配線接続替え負荷モニター出力ブロック作業灯制御ブロック作業灯回路作業灯スイッチ舞台照明設備 主幹盤・分岐盤結線図E-024阿南市市民会館除却工事7舞台袖操作盤~調光操作盤1 2 3 3 4 4 4 41,640900 900 600 600 750 750 750 7506,000700 35056930舞台袖操作盤~調光操作盤舞台袖操作盤~調光操作盤調光盤~調光操作盤~負荷モニター盤既設配線ダクト信号亘り配線信号亘り配線有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON舞台照明設備 平面図1階平面図2階平面図7 舞台袖操作盤 負荷モニター盤調光操作卓№1~4調光器盤中継端子盤分岐盤主幹盤6 5 4 3 2 1亘り配線E-025阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON音響設備機器表(1)E-026阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON音響設備機器表(2)E-027阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON音響設備機器姿図(1)E-028阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON音響設備機器姿図(2)E-029阿南市市民会館除却工事有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03NON音響設備機器姿図(3)E-030阿南市市民会館除却工事

本 館附属棟駐車場ひまわり会館富岡東高等学校富岡東中学校有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺●作成年月2023.03配置図C-001NON今回工事建物阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺NON機器表C-002●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺NON系統図C-003●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺NON石綿含有設備材撤去要領図、石綿含有設備資材撤去リストC-004(1)工事受注者は、施工に先立ち以下の報告を行うこと。

撤去に先立ち、「大気汚染防止法」の他「労働安全衛生法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律、建築基準法、 建設リサイクル法、地方自治体による条例」等に基づき関係機関と協議を行い、監督職員に報告を行う。

(2)各部位の撤去方法は、以下の内容及び撤去要領図を参考とし、監督職員に計画書を提出し承諾を得ること。

(a)ダクトフランジ部 ダクトフランジ部の撤去は、原則として切断による方法とする。

・撤去方法 (ア)ダクトの切断に先立ち、飛散防止措置としてダクトフランジ外周部分に、飛散抑制剤の塗布又はビニルテープ貼り等を施す。

(イ)ダクトの切断は、フランジ部分の両側 約100 mmの箇所において慎重に行う。

(ウ)ダクト片側の切断終了後、フランジ内周部分に外周同様に飛散防止措置を施し、もう片側の切断を行う。

(b)たわみ継手フランジ部 たわみ継手フランジ部の撤去は、原則として切断による方法とする。

・撤去方法 (ア)ダクト及び機器の切断に先立ち、飛散防止措置としてダクトフランジ外周部分に、飛散抑制剤の塗布又はビニールテープ貼り等を施す。

(イ)ダクト及び機器の切断は、フランジ部から 約100mmの箇所において慎重に行う。

(ウ)ダクト及び機器の切断終了後、フランジ内周部分に外周同様に飛散防止措置を施す。

(c)配管フランジ部 配管のフランジ部におけるガスケット撤去は、原則として切断による方法とする。

・撤去方法 (ア)配管の切断は、フランジ部分にかからない箇所において行う。

(d)成形保温材付き配管の曲線部 成形保温材付き配管の曲線部の撤去は、原則として切断による方法とする。

・撤去方法 (ア)配管の切断に先立ち、飛散防止措置として成形保温材に飛散抑制剤の塗布を施すとともに、成形保温材前後の保温材を撤去する。

(イ)ビニールシート等で成形保温材を包み配管表面でテープ止めとし密閉する。

(ウ)配管の切断は、密閉部分の両側 約100mmの箇所において慎重に行う。

Ⅱ.石綿を含有する設備資材の処理方法(※搬出費・運搬費・処分費は別途)(1)処理方法 (a)処理に先立ち、関係機関と協議を行い監督職員へ計画書を提出し承諾を得る。

(b)石綿含有廃棄物であることを表示すると共に、石綿飛散防止対策として「大気汚染防止法」の他、「労働安全衛生法、廃棄物の処理及び清掃に関する法律、建築基準法、建設リサイクル法、地方自治体による条例」等に基づき構外搬出適切処理とする。

(c)構外搬出適切処理後、監督職員へ報告書を提出する。

(e)石綿含有設備機器については、相手庁及び監督職員と協議の上、適切に処理を行う。

ダクトフランジ部撤去要領図 N.S たわみ継手フランジ部撤去要領図 N.S フランジ外周部に飛散抑制剤の塗布又はビニールテープ貼り石綿含有ガスケット撤去対象たわみ継手フランジ外周部に飛散抑制剤の塗布又はビニールテープ貼りダクト切断部機器切断部石綿含有ガスケット図面及び解体特記仕様書に記載されていない事項は、すべて国土交通省大臣官房官庁営繕部の建築物解体工事共通仕様書(最新版)」による。

なお、上記解体工事共通仕様書に記載されていない事項は、「公共建築改修工事標準仕様書(機械設備工事編)(最新版)」による。

Ⅰ.石綿を含有する設備資材の撤去方法(※養生・切断費は別途) 成形保温材付き配管撤去要領図 N.S 成形保温材前後の保温材撤去配管切断箇所ダクト切断部100 100100100100配管切断箇所10成形保温材に飛散抑制剤の塗布をつつみ、テープ等で密閉ビニールシート等で成形保温材石綿含有設備資材撤去リスト種 類 サイズ 箇所数 備 考ダクトフランジ部 撤去に先立ち、フランジ部・配管1箇所につき2箇所切断する。

※ダクトフランジ部・たわみ継手フランジ部・配管フランジ部・成形保温材付き配管の※箇所数は参考とする。

階数1800x1000 10本館1階1200x800 1900x550 3700x400 5400x300 13400x400 251000x600 161000x500 15800x400 13400x250 4300x250 4300x150 10500x300 131500x1000 6650x400 4400x400 6700x250 8300x200 10800x400 61500x1000 51000x600 51500x900 41000x1000 31000x650 31000x600 9800x400 15750x500 2900x1000 3900x600 3600x600 8350x600 6500x400 52500x300 28300x300 4300x200 10700x250 2400x400 201500x600 2600x600 41000x400 23000x1000 21400x700 21000x700 101800x1000 101000x600 6400x300 71200x600 3900x350 4600x400 14800x400 2450x300 6500x300 8800x900 3600x700 81000x700 4400x300 41400x700 1500x300 6600x250 9700x200 8400x200 2500x200 4種 類 サイズ 箇所数 備 考図 番400x150 6200x150 8150x150 3200x200 3300x200 7150x150 1200x200 4300x200 7300x300 11000x1500 2600x600 2500x300 47200x200 3200x200 2150x150 3300x300 2300x300 8200x200 2400x400 2300x500 9700x600 11600x600 7800x300 2たわみ継手フランジ部たわみ継手フランジ部たわみ継手フランジ部たわみ継手フランジ部本館2階本館3階付属棟地階付属棟1階付属棟2階付属棟3階付属棟R階ダクトフランジ部ダクトフランジ部ダクトフランジ部ダクトフランジ部ダクトフランジ部ダクトフランジ部ダクトフランジ部150A 39125A 14100A 480A 4SGPSGPSGPSGP100A 4 SGP150A 19 SGP成形保温材付き配管成形保温材付き配管成形保温材付き配管●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/100本館 1階ダクト設備平面図C-005●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/100本館 2階ダクト設備平面図C-006●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/100本館 3階ダクト設備平面図C-007●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/100付属棟 地階機械室ダクト設備平面図C-008◎特記ダクト及び付属品の撤去図面とする。

空調制御盤の撤去処分は電気工事とする。

●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E FUPG H I J K L Mドライエリア(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき02 3 4 5 6 7 821,600UPA0YX1 2 3 4 5 6 7 81/200付属棟本館棟付属棟 地階空調設備平面図発電機室電気室コントロール室管理人室踏込押入台所下部受水槽機械 空調室ステージ下配管ピットC-0093,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,600 27,650 350 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,65019231528162627181 124 510 111213146 7冷房能力:2.5kW、重量:9kg寸法:790W×213D×250H東芝 RAS-2511D屋内機:壁掛形(2F照明室)屋外機冷房能力:2.5kW、重量:33kg寸法:780W×290D×550H東芝 RAS-2511ADA aAa●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M通路通路2倉庫2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,D2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPドライエリア炉(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14(Exp.j.)あき0和室UPUPUPUPUP1/200付属棟 1階空調設備平面図付属棟本館棟ホワイエ脱衣応接室ロビー管理室事務室第一和室踏込娯楽室社会福祉協議室展示室湯沸室倉庫通路(2)通路通路楽屋(3)楽屋(1)浴室楽屋便所楽屋便所庭前室ステージ通路楽屋(2)UD便所前室換気塔H-4,900男子WC女子WC受付カウンターC-010倉庫1スロープスロープ倉庫1UPステンレス手摺28,000 32,5008,000 6,000 5,000 4,000 4,650 3502,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 1,6003,600 3,600 3,6003,6003,600 3,600 3,60014,000 32,5004,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6003,6003,60014,000HS 200×200HS 500×200 計2個HS 400×300HS 300×300SA 600×250RA 700×200RA 400×200RA 400×200アネモC2 ♯20 計8個HS 700×300 計2個SA 400×150RA 500×300SA 500×300SA 200×150SA 400×150SA 500×200EA 150×150EA 150×150EA 200×200EA 300×200EA 200×200EA 300×200191934353420191920 2020 20 20 191919192020201919National CU-V366A2冷房能力:3.6kW、重量:32kg屋外機ダイキン RYP140A冷房能力:12.5kW、重量:89kg屋外機三菱 FDCVP804HKAG冷房能力:7.1kW、重量:64kg屋外機三菱 SRC28TP冷房能力:2.8kW、重量:32kg屋外機パナソニック CU-P140H冷房能力:12.5kW、重量:71kg屋外機三菱 PUZ-ERP140LA冷房能力:12.5kW、重量:90kg屋外機B C D E FNational CU-V366A2冷房能力:3.6kW、重量:9kg屋内機:壁掛形(1F応接室)ダイキン FHP140A冷房能力:12.5kW、重量:35kg三菱 FDKVXP804HKAG冷房能力:7.1kW、重量:18kg三菱 SRK28TP冷房能力:2.8kW、重量:10.5kgパナソニック CS-P140B3冷房能力:12.5kW、重量:52kg三菱 PC-RP140KA8冷房能力:12.5kW、

重量:38kgb c d e f屋内機:天井吊形(1F管理室・事務室)屋内機:壁掛形(2Fホームヘルプサービス)屋内機:壁掛形(1F娯楽室)屋内機:床置形(2F男女共同参画室)屋内機:天井吊形(1F管理室・事務室)寸法:780W×289D×540H寸法:900W×320D×1170H寸法:880W×340D×750H寸法:780W×290D×595H寸法:942W×340D×892H寸法:950W×330D×1350H寸法:770W×235D×278H寸法:1590W×680D×195H寸法:1098W×248D×318H寸法:798W×229D×294H寸法:550W×340D×1760H寸法:1600W×680D×230HG gbBCcDEeFghGEA 200φ,EA 200φ,EA 200φEA 150φHS 500×200 計7個●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L MUPDNWWCMWCP,DDSDS吹抜照明室音調室非常口非常口倉庫屋根2 3 4 5 6 7 8 9 10 11(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき01 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14DN避難テラス庇1/200付属棟本館棟付属棟 2階空調設備平面図シルバー人材事務局シルバー人材センター湯沸室社協分室分室(2)ホームヘルプサービスシルバー人材会議室屋上庇男女共同参画室C-011通路27,650 350 32,50014,000 13,650 2,300 5,700 5,500 5,500 2,3008,000 6,0003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,000 2,300 27,900 2,3005,500 5,7003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,00014,0004,000HS 200×200EA 200×200EA 150×150EA 200×200EA 300×200EA 200×200HS 400×300HS 300×300EA 300×300EA 300×200 FD付EA 150×150 FD付19 19333320 201919 19 19191919191919 19191919ダイキン RZYP140A冷房能力:12.5kW、重量:93kg屋外機National CU-71CH4N冷房能力:7.1kW、重量:73kg屋外機屋外機屋外機屋外機ダイキン FVP140A冷房能力:12.5kW、重量:47kg屋内機:床置形(2Fシルバー人材事務局)National CS-71KH5屋内機:壁掛形(2F社協分室)寸法:900W×320D×1170HH I J K L Mh i j k l m寸法:850W×300D×900H寸法:600W×350D×1850H冷房能力:7.1kW、重量:16kg寸法:798W×268D×295H冷房能力:2.5kW、重量:26kg寸法:700W×258D×505H冷房能力:2.5kW、重量:8kg寸法:780W×210D×280H冷房能力:5.0kW、重量:19kg寸法:1055W×210D×368H冷房能力:5.0kW、重量:60kg寸法:920W×340D×800H冷房能力:2.5kW、重量:33kg寸法:780W×290D×550H冷房能力:2.5kW、重量:9kg寸法:790W×213D×250H日立 RAC-NJ25V 日立 RAS-NJ25V東芝 ROA-J564HTJ-1 東芝 A1K-J564HX東芝 RAS-2511AD 東芝 RAS-2511D屋内機:壁掛形(2F社協分室)屋内機:壁掛形(2F分室(2))屋内機:壁掛形(2F音響室)冷房能力:2.5kW、重量:9kg寸法:790W×213D×250H東芝 RAS-2511D屋内機:壁掛形(2F照明室)屋外機冷房能力:2.5kW、重量:33kg寸法:780W×290D×550H東芝 RAS-2511AD日立 RPC-GP224RSH2 相当品冷房能力:20.0kW、重量:109kg屋外機寸法:950W×370D×1380H日立 RPC-GP224K3 相当品冷房能力:20.0kW、

重量:41kg屋内機:天吊形(1F社会福祉協議室)寸法:2080W×800D×310HdfN nIiJjKkLlmMNnH有圧換気扇 20cmウェザーカバー共●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事吹抜有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12UPDNWWCMWC照明室照明室照明室2 3 4 5 6 7 8 9 10 11UPDNDNDNDN1/200付属棟本館棟付属棟 3階空調設備平面図大会議室ステージ物置P,D会議室(6)会議室(7)湯沸室C-01214,000 14,000 32,5008,000 6,000 2,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600EA 200×200EA 200×200HS 400×300HS 300×300EA 300×300 FD付VDEXG 800×1000HS 200×200EA 300×300 FD付VDEA 150×150EXG 300×600SA 500×300 FD付アネモC2 ♯25 計16個EXG 1000×1500RG 1000×2300RA 600×600EA 800×30020 2020 203031●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺B A C D E F G H I J K L M1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12DN1 2 3 4 5機械室2 3 4 5 6 7 8 9 10 11ホール屋上ホールステージ屋上ステージ吹抜け舞台装置巻き上げ機置き場スノコ1/200付属棟本館棟付属棟 R階空調設備平面図4 5 6付属棟PH屋上平面図 付属棟屋上平面図ホール屋上2 平面図ホール屋上1 平面図空調室外機C-0133,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 1,50014,000 14,000 32,5002,300 5,700 5,500 5,500 5,500 5,700 2,300 6,000 8,0003,600 3,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 14,40032,5753,600 3,600SA 500×300SA 300×500SA 700×600VDEXG 1000×500VDVD2000×1000×700HチャンバーボックスGW25t消音内貼RA 600×600 FD付EA 800×300 FD付9323217298OAG 1000×500チャンバーボックス2000×900×1800HVDOA 600×600ウェザーカバー共ウェザーカバー共●作成年月2023.03膨張タンク 撤去処分1000×1000×1000架台共阿南市市民会館除却工事有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/20地下オイルタンク図C-014●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事

24K300新設アスファルト範囲 W-38,000阿南ひまわり会館阿南市消費者協会カーポート駐輪場As掲示板灯鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋鉄蓋仕仕AsTELBOXE灯E クロツチ3/-4T 領家(二)/6CoLPガスゴミ入れE クロツチ3/-6/S1鉄蓋Co灯フジ南コーポ駐輪場Co石石下下止エ17桜E(支柱)松豆ツゲ豆ツゲ量雨水雨水電気M雨水雨水雨水MM雨水電気止M水道もちAsCoCo鉄蓋鉄蓋鉄蓋NTT消下仕E エキマエ8T 駅前(二)幹4As仕下NTTE エキマエ7T エキマエ(二)6標JR基準点標標標至徳島E エキマエ7XT 駅前(二)幹5CoCo支線至牟岐7,868オイルタンク※ハッチ部のコンクリート等は本体部分に含む32,5203,500新設アスファルト範囲 W-3,500T-6T-2T-8焼却炉倉庫小屋倉庫解体建物(本館棟)解体建物(付属棟)インバート桝・600x600・マンホール共(撤去)有 限 会 社 佐 藤 建 築 企 画 設 計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●図面名●工事名 ●図面番号●縮尺1/300 管工事 配置図50(7ヶ所共)PPPPPP雨水竪樋撤去(建築工事)雨水ため桝・350x350・コンクリート蓋共(撤去)雨水竪樋撤去(建築工事)(5ヶ所共)屋外露出配管1001501506550(5ヶ所共)雨水竪樋垂れ流し雨水竪樋撤去(建築工事)(4ヶ所共)雨水ため桝・350x350・コンクリート蓋共(撤去)雨水竪樋垂れ流し12515015015010012550505065150150150150150150100125100100751001001251001001001001001001001251001001255065雨水竪樋撤去(建築工事)(3ヶ所共)水路排水溝水路水路水道量水器50mm(阿南市水道局に返却)止水栓50A・量水器ボックス(撤去)水路雨水ため桝・350x350・コンクリート蓋共(撤去)雨水ため桝・350x350・コンクリート蓋共(撤去)RC造浄化槽400人槽解体撤去(建築工事)汚水水中ポンプ1.5kWx2台(撤去)雑排水槽20m3解体撤去(建築工事)排水水中ポンプ3.7kWx2台(撤去)RC造浄化槽400人槽解体撤去(建築工事)汚水水中ポンプ1.5kWx2台(撤去)雨水ため桝・350x350・コンクリート蓋共(撤去)(3ヶ所共)インバート桝・600x600・マンホール共(撤去)(3ヶ所共)排水ため桝・600x600・マンホール共(撤去)(2ヶ所共) 1,屋外配管経路は参考とし、現地調査を十分に行い施工すること。

2,図面に記載無き配管であっても適切に撤去を行うこと。

3,本工事施工に際し生じた近隣建物などの損傷は完全に修復すること。

4,撤去資材はすべて構外に搬出し、関係法令に従い適切に処理すること。

(注記)水道引込管50Aキャップ止めP-001●作成年月2023.0350阿南市市民会館除却工事(Exp.j.)あき0(Exp.j.)あき0UPドライエリアUPYX発電機室電気室管理人室踏込押入台所下部受水槽機械 空調室ステージ下配管ピット1 2 3 5 4 6 7 8M L K J I H G F E D C B AA02 3 4 5 6 7 832,500 3504,650 4,000 5,000 6,00027,6508,0001,6003,600 3,600 3,60021,6003,600 3,600 3,600付属棟本館棟B1階平面図コントロール室有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200管工事 B1階平面図消火ポンプ37kW(撤去)揚水ポンプ5.5kW(撤去)(2ヶ所共)排水ポンプ1.5kW(撤去)(2ヶ所共)1号屋内消火栓・露出形(撤去)P-002●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事12通路通路2倉庫2ステージ通路2UPDNWWCMWCP,DUPドライエリア炉和室UPUPUPUPUPホワイエ脱衣応接室ロビー管理室事務室第一和室踏込娯楽室社会福祉協議室展示室湯沸室倉庫通路(2)通路楽屋(3)楽屋(1)浴室庭前室ステージ通路楽屋(2)UD便所前室換気塔H-4,900男子WC女子WC受付カウンター倉庫1スロープスロープ倉庫1UPステンレス手摺14 13 10 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1M L K J I H G F E D C B A2 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 4,0002,300 5,700 5,500 5,50032,5005,500 5,700 2,3003504,6504,000 5,00028,0006,000 8,000 1,6003,6003,6003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,60014,00014,000 32,500本館棟付属棟1階平面図(Exp.j.) あき0(Exp.j.)あき0通路楽屋便所楽屋便所有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200管工事 1階平面図撤去器具表(本館棟)女子WC和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共10紙巻器(撤去) 10掃除用流し (撤去) 1洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)5 5 5UD便所フラッシュバルブ共紙巻器(撤去)洗面器(撤去)洋風便器 (撤去)化粧鏡(撤去)1 1 1 1男子WC和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共5 5小便器(撤去)紙巻器(撤去)8洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)掃除用流し (撤去) 1 4 4 4楽屋(1)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)1 1 1楽屋便所和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共紙巻器(撤去)3 3小便器(撤去) 2洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)2 2 2 1 1浴室バス水栓 (撤去)バスシャワー水栓(撤去)化粧鏡(撤去) 1化粧棚(撤去) 1洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)1 1 1楽屋(2)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)楽屋(3)2 2 2湯沸室自在水栓 (撤去) 1自在水栓 (撤去) 1展示室・和室フラッシュバルブ共MWC1小便器(撤去)紙巻器(撤去)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)掃除用流し (撤去) 1和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共1洋風便器 (撤去)2 3 2 2 2女子WCフラッシュバルブ共紙巻器(撤去)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)フラッシュバルブ共和風便器 (撤去)洋風便器 (撤去)1 1 2 1 1 11 1屋外横水栓13A (撤去)水栓柱(撤去)瞬間湯沸器5号(撤去)瞬間湯沸器5号(撤去)瞬間湯沸器5号(撤去)撤去器具表(付属棟)1号屋内消火栓・露出形(撤去)1号屋内消火栓・埋込形(撤去)1号屋内消火栓・埋込形(撤去)ガス給湯機24号(撤去)1号屋内消火栓・埋込形(撤去)P-003●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事UPDNWWCMWCP,DDSDS吹抜照明室音調室非常口非常口倉庫屋根(Exp.j.) あき0(Exp.j.) あき0シルバー人材事務局シルバー人材センター湯沸室社協分室分室(2)ホームヘルプサービスシルバー人材会議室屋上庇男女共同参画室14,0004,0001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14M L K J I H G F E D C B A2 3 4 5 6 7 8 9 10 112,3003,000 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600DN2,300 5,700 5,500 5,50032,5005,500 5,700 2,30035013,65027,6503,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6002,30014,00027,9006,00014,0008,000本館棟付属棟2階平面図避難テラス通路有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200管工事 2階平面図瞬間湯沸器5号(撤去)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共小便器(撤去)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)掃除用流し (撤去) 1 3WWC紙巻器(撤去)2 2MWC洋風便器 (撤去)1湯沸室1 自在水栓13A(撤去)和風便器 (撤去)1紙巻器(撤去) 2撤去器具表(付属棟)2 2 2 1 1 1フラッシュバルブ共フラッシュバルブ共1号屋内消火栓・露出形(撤去)1号屋内消火栓・埋込形(撤去)P-004●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事AUPDNWWCMWC照明室照明室照明室UPDNDNDNDN大会議室ステージ物置P,D会議室(6)会議室(7)湯沸室1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12M L K J I H G F D E C B2 3 4 5 6 7 8 9 10 113,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6001,5006,000 8,00014,000 14,0002,300 5,700 5,500 5,50032,5005,500 5,700 2,3003,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600付属棟本館棟3階平面図吹抜有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL

(088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200阿南市市民会館建物等除却工事管工事 3階平面図瞬間湯沸器5号(撤去)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共小便器(撤去)洗面器(撤去)化粧棚(撤去)化粧鏡(撤去)掃除用流し (撤去) 1 3WWC紙巻器(撤去)2 2MWC洋風便器 (撤去)ロータンク共1湯沸室1 自在水栓13A(撤去)和風便器 (撤去)フラッシュバルブ共1紙巻器(撤去) 2撤去器具表(付属棟)2 2 2 1 1 1吹抜(本館棟)スプリンクラーヘッド(撤去) 841号屋内消火栓・埋込形(撤去)P-005●作成年月2023.03DN機械室ホール屋上ホールステージ屋上ステージ吹抜け舞台装置巻き上げ機置き場スノコ空調室外機3,600 3,6001 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12M L K J I H G F E D C B A2 3 4 5 6 7 8 9 10 111 2 3 4 54 5 632,57514,400 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,6002,300 5,700 5,50032,5005,500 5,500 5,700 2,30014,0006,000 8,00014,0001,500 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600 3,600本館棟付属棟付属棟屋上平面図 付属棟PH屋上平面図ホール屋上2 平面図ホール屋上1 平面図有限会社 佐藤建築企画設計徳島市幸町1丁目43番地 TEL (088)625-1759管理建築士板東 毅1級建築士登録333704号●工事名●図面名●図面番号●縮尺1/200高架水槽・FRP製・円筒型(撤去)管工事 PH階、R階平面図呼称容量10.0m3・鋼製平架台共参考寸法2250φx2300HP-006●作成年月2023.03阿南市市民会館除却工事