入札情報は以下の通りです。

件名市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)
種別工事
公示日または更新日2024 年 7 月 1 日
組織徳島県阿南市
取得日2024 年 7 月 1 日 19:12:54

公告内容

0884-22-3804 総務部総務課・本入札については、他の建設関連業者に代理入札を委任することは 認めません。

阿南市 電話番号・入札執行回数は1回とし、予定価格の制限の範囲内の価格で有効な・本指名を辞退する場合は、辞退届を提出してください。

・指名通知に記載されている設計書等を閲覧の上、入札書及び内訳書に 相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数がある場合 は、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので 入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税業者であるか免税業者・落札の決定にあたっては、入札金額に当該金額の100分の10 であるかを問わず、見積もった契約希望金額の 110分の100 に相当する金額を入札金額としてください。

免除備 考・本入札は、徳島県電子入札システムを利用した電子入札案件です。

・本入札は、入札参加者注意事項、阿南市契約規則、阿南市公共工事 標準請負契約約款及び阿南市電子入札システム運用基準等に基づき 執行し、契約の締結を行うものです。

入札がないときは、入札を終了します。

入 札 保 証 金適用 最 低 制 限 価 格 制 度入 札 情 報(水)から現 場 説 明 会 の 場 所開 札 日 時まで開 札 場 所舗 装(月)8時30分阿南市役所3階 307会議室(月) からまで市内所 管 課工 事 名工 事 箇 所工 期 -地区 令和 7年 1月31日A建設部土木課設計書・図面等の閲覧期間指 名 選 定 業 者現 場 説 明 会 の 日 時(水) -15時00分設 計 金 額 ( 税 抜 ) 10,818,000円入 札 書 提 出 予 定 期 間令和 6年 7月 8日令和 6年 7月17日設計書・図面等の閲覧場所 阿南市ホームページ令和 6年 7月17日令和 6年 7月 1日議 会 の 議 決 不要契 約 の 保 証 金銭的保証内 訳 書 提 出 必要からまで契約締結の翌日市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)阿南市 富岡町ほか・この入札情報に記載している時刻は24時間表記です。

令和 6年 7月18日 (木) 9時00分 を提出してください。

・現場説明会を受けていない者は入札に参加できません。ただし、現 場説明会を実施しない場合はこの限りではありません。

・本指名通知は場合により取り消しをすることがあります。

問 い 合 わ せ 先(発注案件について)阿南市富岡町トノ町12-3(入札執行について)阿南市富岡町トノ町12-3阿南市 電話番号 0884-22-1595 建設部土木課

閲 覧 補 足 説 明 書建設部土木課1.設計図書の質疑及び回答について(1)設計図書に関する質疑は、書面(FAX・メール)のみを受付します。(2)提出後に、提出した旨を土木課まで電話連絡をお願いします。(3)質疑書の提出は、令和6年7月4日(木)17時に締め切ります。<提出先及び連絡先>建設部土木課 住 所:阿南市富岡町トノ町12番地3連絡先:0884-22-1595F A X:0884-22-5211メール:doboku@anan.i-tokushima.jp(4)質疑書に対する回答を記載した書面を次の通り供覧に付します。(質疑があった場合のみ)①閲覧期間:令和6年7月9日(火)から閲覧期間終了まで②閲覧場所:阿南市ホームページに掲載

1土木工事特記仕様書(令和6年4月1日以降適用)(適用の範囲)第1条 市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)は、本特記仕様書及び「徳島県土木工事共通仕様書」「徳島県土木工事施工管理基準」「徳島県工事検査基準」を準用する。内容が重複する場合には、本特記仕様書を優先するものとする。また、土木工事主要提出書類チェックリスト(時系列)【受注者用】及び様式について、徳島県版を使用するものとする。2 ただし、共通仕様書の各章における「適用すべき諸基準」で示された示方書、指針、便覧等は改定された最新のものとする。なお、工事途中で改定された場合はこの限りでない。(土木工事主要提出書類チェックリスト(時系列)【受注者用】に対する変更事項)第2条 土木工事主要提出書類チェックリスト(時系列)【受注者用】に対する変更事項は、次のとおりとする。(チェックリストの読み替え)提出書類87の「工事成績評定に関する意向確認書」は使用しないものとする。(土木工事共通仕様書に対する変更仕様事項)第3条 「徳島県土木工事共通仕様書 平成28年7月」に対する【変更】及び【追加】仕様事項は、次のとおりとする。(共通仕様書の読み替え)【変更】「徳島県土木工事共通仕様書 平成28年7月」の「第1編共通編」において、「7日以内」、「5日以内」、「7日まで」とあるのは「土曜日、日曜日、祝日等を除き10日以内」と、「翌月5日」とあるのは「翌月10日」と、それぞれ読み替えるものとする。また、「1-1-1-5 施工計画書」において、「請負対象金額」とあるのは「当初請負対象金額」に、「1-1-1-14 土木施工管理技術検定制度等の活用」において、「建設機械施工」とあるのは「建設機械施工管理」に、「農業土木」とあるのは「農業土木又は農業農村工学」に、「1-1-1-15 現場代理人及び主任技術者等 4.低入札技術者」において、「主任技術者又は監理技術者」とあるのは「主任技術者、監理技術者又は監理技術者補佐」に、「1-1-1-34 工事関係者に対する措置要求」において、「主任技術者(監理技術者)」とあるのは「主任技術者(監理技術者)、監理技術者補佐」に、「1-1-1-35 工事中の安全確保」において、「土木工事安全施工技術指針(国土交通大臣官房技術審議官通達、平成21年3月31日)」とあるのは、「土木工事安全施工技術指針(国土交通大臣官房技術審議官、令和4年2月18日)」に、「建設事務次官通達、平成5年1月12日」とあるのは「国土交通省告示第496号」に、「2-1-3-1県内産資材の原則使用」において、「請負代金額」とあるのは「当初請負代金額」と読み替えるものとする。「徳島県土木工事共通仕様書 平成 28 年 7 月」において、「約款第 21 条」とあるのは「約款第22条」と、「第21条」とあるのは「第22条」と、「約款第22条第1項」とあるのは「約款第23条第1項」と、「約款第23条」とあるのは「約款第24条」と、「約款第 23 条第 2 項」とあるのは「約款第 24 条第 2 項」と、「約款第 26 条」とあるのは「約款第 27 条」と、「約款第 28 条」とあるのは「約款第 29 条」と、「約款第 29条」とあるのは「約款第 30 条」と、「約款第 29 条第 1 項」とあるのは「約款第 30 条第1項」と、「約款第29条第2項」とあるのは「約款第30条第2項」と、「約款第31条」とあるのは「約款第 32 条」と、「約款第 31 条第 2 項」とあるのは「約款第 32 条第 2 項」と、「約款第 33 条」とあるのは「約款第 34 条」と、「約款第 34 条」とあるのは「約款第 35 条」と、「約款第 37 条」とあるのは「約款第 38 条」と、「約款第 372条第 2 項」とあるのは「約款第 38 条第 2 項」と、「約款第 37 条第 3 項」とあるのは「約款第 38 条第 3 項」と、「約款第 38 条第 1 項」とあるのは「約款第 39 条第 1 項」と、「約款第 41 条第 2 項」とあるのは「約款第 54 条」と、「第 43 条第 2 項」とあるのは「第44条第3項」とそれぞれ読み替えるものとする。(施工計画書)【変更】1-1-1-5施工計画書1.一般事項受注者は、当初請負対象金額が 5,000 万円以上の工事、低入札価格調査制度の低入札価格調査基準価格を下まわって落札した工事(以下「低入札工事」という。)及び仕様書に明記のある工事においては、工事着手前に工事目的物を完成するために必要な手順や工法等についての施工計画書を監督員に提出しなければならない。なお、低入札工事において、施工計画書の内容についての重点的なヒアリングを発注者から求められた場合には、応じなければならない。受注者は、施工計画書を遵守し工事の施工に当たらなければならない。受注者は、施工計画書に以下の事項について記載しなければならない。また、監督員がその他の項目について補足を求めた場合には、追記するものとする。ただし、維持工事等簡易な工事においては、監督員の承諾を得て記載内容の一部を省略することができる。⑴ 計画工程表⑵ 施工方法(主要機械、仮設備計画、工事用地等を含む。)⑶ 施工管理計画⑷ 安全管理⑸ 緊急時の体制及び対応⑹ 交通管理⑺ 環境対策⑻ 現場作業環境の整備⑼ その他(当初未確定な部分の施工計画書)【追加】1-1-1-5 施工計画書4.当初未確定な部分の施工計画書受注者は、第 1 項に示す工事においては、工事着手日(設計図書に定めのある場合を除き、特別の事情がない限り、工事開始日以降 30 日以内)までに未確定な部分(施工方法等の詳細が定まっていない場合等)の施工計画書は作成せず、詳細が確定した段階で、当該部分の施工計画書を作成し、監督員に提出することができるものとする。(工事実績データの登録)【変更】1-1-1-6 工事実績データの登録受注者は、請負代金額が 500 万円以上の工事については受注・変更・しゅん工・訂正時に、工事実績情報システム(コリンズ)に基づき、登録データベース上において、工事実績情報を仮登録したのち、監督員の確認を受けた上で登録しなければならない。また、受注時は契約後、登録内容の変更時は変更があった日から、しゅん工時は工事しゅん工承認後、土曜日、日曜日、祝日等を除き 10 日以内に、訂正時は適宜登録機関に登録をしなければならない。なお、変更登録は、工期、技術者に変更が生じた場合に行うものとし、請負代金額のみの変更の場合は、原則として登録を必要としない。(現場代理人及び主任技術者等)【変更】【追加】1-1-1-15 現場代理人及び主任技術者等1.選任通知⑷ 受注者は、選任通知書に次のものを添付しなければならない。

① 主任技術者又は監理技術者の資格又は実務経験3・建設業法第 7 条第 2 号ハ、及び同法第 15 条第 2 号イ又はハに該当する有資格者(土木施工管理技士等)については、技術者取得資格証明書(技術検定に合格した者については、合格証明書受領までの期間(合格通知書の交付日より半年程度)は合格通知書で可)・建設業法第 7 条第 2 号イ又はロ、及び同法第 15 条第 2 号ロに該当するものについては、実務経験証明書② 監理技術者を選任した場合(下請金額の総額が 4,500 万円以上)は、監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証(それぞれ表、裏とも)3.名札の着用受注者は、当該工事の現場代理人、主任技術者、監理技術者及び監理技術者補佐に、氏名、会社名、工事名及び顔写真の入った名札を着用させなければならない。名札は、図 1-1-1 を標準とする。(監理技術者補佐は、建設業法第 26 条第 3 項ただし書に規定する者をいう。)5.監理技術者補佐受注者は、監理技術者を複数の工事現場で兼務させる場合は、主任技術者、監理技術者及び低入札技術者とは別に、監理技術者補佐を専任させなければならない。なお、監理技術者補佐は、受注者と直接的かつ恒常的な雇用関係にある者で、当該工事に関し建設業法第7条第2号イ、ロ又はハに該当する者のうち一級の技術検定の第一次検定に合格した者又は建設業法第 15 条第 2 号イ、ロ又はハに該当する者でなければならない。また、監理技術者補佐については、「監理技術者補佐選任通知書」を、落札候補者となった時点で契約事務担当者へ、工事途中に監理技術者補佐を設置して当該監理技術者を他工事と兼務させる場合、その変更する日から土曜日、日曜日、祝日等を除き 10 日以内に監督員へ提出し、確認を受けなければならない。また、選任通知書には技術者取得資格証明書又は実務経験証明書を添付するとともに、雇用関係が確認できるもの(健康保険証等)を提示しなければならない。内容を変更しようとする場合は、第 1 項(1)を準用するものとする。6.技術者等の配置受注者は、一般競争入札及び条件付一般競争入札(総合評価落札方式)対象工事において、入札前に入札参加資格確認資料として提出した配置予定技術者を、当該工事の技術者として配置しなければならない。また、現場代理人、主任技術者、監理技術者、監理技術者補佐及び低入札技術者は、死亡、傷病又は退職等真にやむを得ない場合等を除いて変更することはできない。ただし、やむを得ず変更する場合には、当該入札参加条件に適合した者を選任し、再度審査を受けた後、配置しなければならない。7.「現場代理人及び主任技術者等設置マニュアル」の適用受注者は、上記 1~6 のほか、現場代理人及び主任技術者等に関する取扱い(通知方法、雇用関係、現場代理人の常駐、主任技術者等の専任、他工事との兼務、途中交代等)は、「現場代理人及び主任技術者等設置マニュアル」によらなければならない。(トラック(クレーン装置付)における上空施設への接触事故防止装置の使用)【変更】1-1-1-35 工事中の安全確保7.トラック(クレーン装置付)における上空施設への接触事故防止装置の使用受注者は、トラック(クレーン装置付)を使用する場合は、上空施設への接触事故防止装置(ブームの格納忘れを防止(警報)する装置又はブームの高さを制限する装置)付きの車両を原則使用しなければならない。ただし、監督員との協議により、上空施設への接触事故防止装置付きのトラック(クレーン装置付)を使用できないことが認められた場合は、この限りではない。(建設副産物)【変更】【追加】1-1-1-23 建設副産物42.マニフェスト受注者は、建設副産物が搬出される工事においては、建設発生土は建設発生土搬出調書、産業廃棄物は産業廃棄物管理票(紙マニフェスト)又は受渡確認票(電子マニフェスト)により、適正に処理されていることを確かめるとともに、監督員に建設発生土搬出調書を提出しなければならない。また、産業廃棄物管理票又は受渡確認票の写しを工事しゅん工検査請求書提出時までに監督員に提示しなければならない。なお、当初契約図書に明記された搬出先から変更があり、かつ、搬出先が建設発生土処分場である場合は、監督員に建設発生土処分場確認書を提出しなければならない。4.再生資源利用計画受注者は、資源の有効な利用の促進に関する法律(以下「資源有効利用促進法」という。)に基づく建設業に属する事業を行う者の再生資源の利用に関する判断の基準となるべき事項を定める省令(H3.10.25 建設省令第 19 号)第 8 条で規定される工事、又は建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)施行令第 2 条で規定される工事(以下「一定規模以上の工事」という。)において、コンクリート(二次製品を含む。)、土砂、砕石、加熱アスファルト混合物又は木材を工事現場に搬入する場合には、(一財)日本建設情報総合センターの建設副産物情報交換システム(以下「COBRIS」という。)により再生資源利用計画書を作成し、監督員に写しを提出しなければならない。また、受注者は、法令等に基づき、再生資源利用計画を公衆が見やすい場所に掲げなければならない。5.再生資源利用促進計画受注者は、資源有効利用促進法に基づく建設業に属する事業を行う者の指定副産物に係る再生資源の利用の促進に関する判断の基準となるべき事項を定める省令(H3.10.25建設省令第 20 号)第 7 条で規定される工事、又は一定規模以上の工事において、建設発生土、コンクリート塊、アスファルト・コンクリート塊、建設発生木材、建設汚泥又は建設混合廃棄物を工事現場から搬出する場合には、COBRISにより再生資源利用促進計画書を作成し、監督員に写しを提出しなければならない。また、受注者は、法令等に基づき、再生資源利用促進計画を公衆が見やすい場所に掲げなければならない。6.実施書の提出受注者は、再生資源利用計画書及び再生資源利用促進計画書を作成した場合には、工事完了後速やかにCOBRISにより再生資源利用実施書及び再生資源利用促進実施書を作成し、監督員に提出しなければならない。7.COBRISの入力方法受注者は、COBRISの入力において、資材の供給元及び搬出する副産物の搬出先について、その施設名、施設の種類及び住所を必ず入力しなければならない。ただし、バージン材を使用する生コンクリート及び購入土を除くものとする。

8.舗装版切断に伴い発生する排水の処理等受注者は、舗装版の切断作業を行う場合、切断機械から発生する排水は、排水吸引機能を有する切断機等により回収し、回収した排水については、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づき、適正に処理しなければならない。9.建設リサイクル法通知済証の掲示受注者は、一定規模以上の工事においては、工事現場の公衆の見やすい場所に工事着手日までに「建設リサイクル法通知済証」を掲示し、工事しゅん工検査が終了するまで存置しておかなければならない。また、「建設リサイクル法通知済証」掲示後の全景の写真は、電子納品の対象書類とし、「徳島県電子納品運用ガイドライン【土木工事編】」に基づき提出することとする。なお、「建設リサイクル法通知済証」は契約締結後から工事着手日までの期間に発注者から支給することとする。10.受領書の交付5受注者は、土砂を再生資源利用計画に記載した搬入元から搬入したときは、法令等に基づき、速やかに受領書を搬入元に交付しなければならない。11.再生資源利用促進計画を作成する上での確認事項等受注者は、再生資源利用促進計画の作成に当たり、建設発生土を工事現場から搬出する場合は、工事現場内の土地の掘削その他の形質の変更に関して発注者等が行った土壌汚染対策法等の手続き状況や、搬出先が盛土規制法の許可地等であるなど適正であることについて、法令等に基づき確認しなければならない。また、確認結果は再生資源利用促進計画に添付し監督員に提出するとともに、工事現場において公衆の見やすい場所に掲げなければならない。12.建設発生土の運搬を行う者に対する通知受注者は、建設現場等から土砂搬出を他の者に委託しようとするときは、「5.再生資源利用促進計画」に記載した事項(搬出先の名称及び所在地、搬出量)と「11.再生資源利用促進計画を作成する上での確認事項等」で行った確認結果を、委託した搬出者に対して、法令等に基づいて通知しなければならない。13.建設発生土の搬出先に対する受領書の交付請求等受注者は、建設発生土を再生資源利用促進計画に記載した搬出先へ搬出したときは、法令等に基づき、速やかに搬出先の管理者に受領書の交付を求め、受領書に記載された事項が再生資源利用促進計画に記載した内容と一致することを確認するとともに、監督員に写しを提出しなければならない。(工場の選定)【変更】1-3-3-2 工場の選定1.一般事項受注者は、レディーミクストコンクリートを用いる場合の工場選定は以下による。(1)JIS マーク表示認証製品を製造している工場(工業標準化法の一部を改正する法律に基づき国に登録された民間の第三者機関(登録認証機関)により製品に JIS マーク表示する認証を受けた製品を製造している工場)で、かつ、コンクリートの製造、施工、試験、検査及び管理などの技術的業務を実施する能力のある技術者(コンクリート主任技士等)が常駐しており、配合設計及び品質管理等を適切に実施できる工場(全国生コンクリート品質管理監査会議の策定した統一監査基準に基づく監査に合格した工場(以下「マル適マーク使用承認工場」という。)等)から選定しなければならない。受注者は、選定した工場がマル適マーク使用承認工場である場合、品質管理監査合格証の写しを使用前に監督員に提出しなければならない。(土木工事施工管理基準に対する変更仕様事項)第4条 「徳島県土木工事施工管理基準 平成28年7月」に対する【変更】仕様事項は、次のとおりとする。(写真管理基準)【変更】4.写真の省略工事写真は次の場合は省略できるものとする。(1)品質管理写真について、公的機関で実施された品質証明書を保管整備できる場合は、撮影を省略できるものとする。(2)出来形管理写真について、完成後測定可能な部分については、出来形管理状況(形状寸数量)のわかる写真を細別ごとに1回撮影し、後は撮影を省略できるものとする。(3)監督員、監督補助員または現場技術員が臨場して段階確認した箇所は、出来形管写真の撮影を省略する。臨場時の状況写真は不要。(法定外の労災保険の付保)第5条 本工事において、受注者は法定外の労災保険に付さなければならない。6(第三者機関による品質証明)第6条 受注者は、東洋ゴム化工品株式会社及びニッタ化工品株式会社で製造された製品や材料を用いる場合は、契約時点で第三者機関による品質を証明する書類を提出しなければならない。(現場打ちの鉄筋コンクリート構造物におけるスランプ値の設定等)第7条 現場打ちの鉄筋コンクリート構造物の施工にあたっては、「流動性を高めた現場打ちコンクリートの活用に関するガイドライン(平成29年3月)」を基本とし、構造物の種類、部材の種類と大きさ、鋼材の配筋条件、コンクリートの運搬、打込み、締固め等の作業条件を適切に考慮し、スランプ値を設定するものとする。ただし、一般的な鉄筋コンクリート構造物においては、スランプ値は12cmとすることを標準とする。2 受注者は、設計図書のスランプ値の変更に際して、コンクリート標準示方書(施工編)の「最小スランプの目安」等に基づき協議資料を作成し、監督員へ提出し協議するものとする。なお、品質確認方法については、監督員と協議するものとする。(鉄筋コンクリートの適用すべき諸基準)第8条 徳島県土木工事共通仕様書の「第1編 共通編 第3章 無筋・鉄筋コンクリート第2節 適用すべき諸基準 1.適用規定」に定める基準類に「機械式鉄筋定着工法の配筋設計ガイドライン」を加えることとする。(工事着手日指定契約方式の試行)第9条 本工事は、受注者が人員や資機材を効率的に配置し、生産性の向上を目的とした工事着手日指定契約方式の試行工事であり、別に定める「阿南市工事着手日指定契約方式実施要領(以下「実施要領」という。)」を適用する。2 本工事の工事着手日は令和6年11月1日、工期終期は令和7年1月31日とする。

9.足場通路等からの墜落防止措置高さ 2m 以上の箇所で作業を行う場合は、墜落防止に留意し、作業日毎に「墜落防止チェックシート」を活用して点検を行い、その記録を保管すること。810.支障構造物本工事の施工に際して、近接する構造物(NTT 管、水道管等)に影響しないよう慎重に行うこと。11.分離発注工事との調整及び統括安全衛生責任者について本工事に関連して下記の工事を発注予定であるため、本工事受注者を「統括安全衛生責任者(労働安全衛生法第三十条関係)」に指定する。労働災害防止に関して指揮及び統括管理を行うものとし、各種届出、申請等が必要な場合は適切に行うこと。下記工事との工程管理について相互に確認、協議するとともに、常に十分な調整を図ること。※なお本工事受注者が下記工事の工程の統括管理も行うこと。工事名 予定工期 工事概要市道富岡横見線(横見橋)補修工事(4)(着手日指定型)着工 令和6年11月1日完成 令和7年1月下旬伸縮装置取替工12.その他その他、必要と認められるものについては、その都度監督員と協議するものとする。

市 長起案 決裁 工事番号副市長部 長- -理 事- - 課 長検算者設計者 区分費目 下記工事設 計の内容についてご承認ください。

設計変更工事名市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)設計金額 -設 計 書令 和 年 月 日 令和 年 月 日 第 2 号消費税等相当額事業名 道路橋りょう整備事業 変更設計金額 -工事期間工事箇所阿南市 富岡町ほか 上記の内訳工 事 価 格消費税等相当額工事概要橋梁補修工 橋長L=99.4m、

幅員W=6.0m 橋面防水工 A=581m2 橋面舗装工 A=581m2 仮設工 1式支出科目款 項日間工事施行方 法請 負 上記の内訳工 事 価 格第3回設計変更額実 施 額 実 施 額 実 施 額目 課長補佐節決裁条件係 長起工理由認可決定額 当初実施額第1回設計変更額 第2回設計変更額市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)本工事費内訳書費 目 ・ 工 種 ・ 種 別 ・ 細 目 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準舗装工事011 式橋面防水工 明 1 号1 式道路付属物工 明 2 号1 式仮設工 明 3 号1 式運搬処理工 明 4 号1 式直接工事費計共通仮設費計1 式共通仮設費(積上げ)1 式技術管理費(積上げ) 明 5 号1 式共通仮設費(率化)1 式共通仮設費率分1 式純工事費1 式現場管理費1 式工事原価1 式一般管理費等1 式工事価格1 式消費税等相当額1 式合計阿南市1市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 1 号 明細書 橋面防水工1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準舗装版破砕 P 1 号アスファルト舗装版 厚15cm以下626 m2塗膜系防水 施 1 号補修581 m2床版水抜パイプ設置工 施 2 号ドレーンパイプ φ42.7 L=16016 箇所導水管樹脂製 φ15191.3 m床版水抜パイプ用フレキシブルチューブ設置工 施 3 号フレキシブルチューブφ2032.4 mコンクリート削孔(コンクリート穿孔機) P 2 号削孔径100mm以上110mm未満16 孔コンクリート削孔(さく岩機) P 3 号100mm以上200mm未満16 孔エポキシ樹脂パテ2 kg成形目地材35mm×5mm229.8 m表層(歩道部) 1層当り仕上厚40mm P 4 号再生密粒度アスコン(13)581 m2表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm P 5 号再生密粒度アスコン(13)45 m2不陸整正 P 6 号29mm以上34mm未満45 m2舗装版切断 P 7 号アスファルト舗装版 15cm以下5 m計阿南市2市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 2 号 明細書 道路付属物工1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準車線分離標(ラバーポール)設置 施 4 号可変式(穿孔・1本脚)φ80 高4003 本計阿南市3市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 3 号 明細書 仮設工1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準足場工1 式足場工 施 5 号桁高1.5m未満50 m2朝顔 施 6 号両側朝顔50 m2防護工 施 7 号シート張防護 両側朝顔50 m2足場 P 8 号1ヶ月を超え2ヶ月以下40 m2安全対策工1 式交通誘導警備員B 施 8 号26 人日計阿南市4市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 4 号 明細書 運搬処理工1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準橋面防水工1 式殻運搬 舗装版破砕 P 9 号機械(騒音対策不要、厚15cm以下)31 m3アスファルト塊 30cm角以下31 m3計阿南市5市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 5 号 明細書 技術管理費(積上げ)1 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準橋面防水工1 式鉄筋探査(極小規模作業) 施 9 号下向き0.64m2,上向き0.64m21 式計阿南市6市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 1 号 施工単価表 塗膜系防水 補修100 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準橋面防水工塗膜系防水 補修100 m2計単位当たり阿南市7市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 2 号 施工単価表 床版水抜パイプ設置工 ドレーンパイプ φ42.7 L=1601 箇所 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準土木一般世話役人特殊作業員人普通作業員人ドレーンパイプ(スラブドレーン)φ20SUSフレキ用 標-1 180~2251 本諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり阿南市8市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 3 号 施工単価表 床版水抜パイプ用フレキシブルチューブ設置工 フレキシブルチューブφ2010 m 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準普通作業員人フレキシブルチューブφ20SUS10 m諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり阿南市9市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 4 号 施工単価表 車線分離標(ラバーポール)設置 可変式(穿孔・1本脚)φ80 高4001 本 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準車線分離標設置(ラバーポール)可変式(穿孔式・1本脚) φ80 高さ400mm1 本計単位当たり阿南市10市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 5 号 施工単価表 足場工 桁高1.5m未満1 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準橋りょう特殊工人足場損料床版補強工 桁高1.5m未満1.3 月諸 雑 費 (丸め)1 式計単位当たり阿南市11市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 6 号 施工単価表 朝顔 両側朝顔1 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準橋りょう特殊工人足場損料両側朝顔1.3 月諸 雑 費 (丸め)1 式計単位当たり阿南市12市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 7 号 施工単価表 防護工 シート張防護 両側朝顔1 m2 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準橋りょう特殊工人防護材損料シート張防護工1.3 月諸 雑 費 (丸め)1 式計単位当たり阿南市13市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 8 号 施工単価表 交通誘導警備員B1 人日 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準交通誘導警備員B人諸 雑 費 (丸め)1 式計単位当たり阿南市14市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 9 号 施工単価表 鉄筋探査(極小規模作業) 下向き0.64m2,上向き0.64m21 式 当り名 称 ・ 規 格 数 量 単位 単 価 金 額明細単価番号基準技師(A)人技師(B)人技師(C)人諸 雑 費 (率+丸め)%計単位当たり阿南市15市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 1 号 施工パッケージ 舗装版破砕 アスファルト舗装版 厚15cm以下1 m2 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】バックホウ[クローラ型]山積0.45m3(平0.35m3)【労務】土木一般世話役運転手(特殊)普通作業員【材料】軽油【端数調整】[条件][J1] = 1 舗装版種別 アスファルト舗装版 [J2] = 1 障害等の有無 無し[J3] = 1 騒音振動対策 不要 [J4] = 4 舗装版厚 15cm以下[J6] = 1 積込作業の有無 有り [J7] = 1 費用の内訳 全ての費用阿南市16市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 2 号 施工パッケージ コンクリート削孔(コンクリート穿孔機) 削孔径100mm以上110mm未満1 孔 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】コンクリート穿孔機[電動式コアボーリングマシン][簡易仕様型]最大穿孔径φ25cm発動発電機[ガソリンエンジン駆動]3KVAその他(機械)【労務】特殊作業員普通作業員土木一般世話役その他

(労務)【材料】ダイヤモンドビット110mm スタンダードガソリンレギュラーその他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 5 削孔径 100mm以上110mm未満 [J2] = 1 削孔深さ 50mm以上200mm未満阿南市17市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 3 号 施工パッケージ コンクリート削孔(さく岩機) 100mm以上200mm未満1 孔 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】空気圧縮機[可搬式・エンジン掛・スクリュ型]3.5~3.7m3/minさく岩機[ハンドドリル(空圧式)]質量15kg級その他(機械)【労務】特殊作業員普通作業員土木一般世話役その他(労務)【材料】軽油その他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 1 削孔深さ 100mm以上200mm未満阿南市18市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 4 号 施工パッケージ 表層(歩道部) 1層当り仕上厚40mm 再生密粒度アスコン(13)1 m2 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】アスファルトフィニッシャ[クローラ型]舗装幅1.4~3.0m振動ローラ (搭乗式コンバインド型)3~4tその他(機械)【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)土木一般世話役その他(労務)【材料】再生アスファルト混合物再生密粒度アスコン(13)軽油その他(材料)【端数調整】[条件][J2] = 40.000 mm 1層当り平均仕上り厚 [J1] = 3 平均幅員 1.4m以上[A1] = 14 材料 再生密粒度アスコン(13) [J4] = 5 瀝青材料種類 無し[J6] = 1 費用の内訳 全ての費用 [y1] = 1 アスコン小型車運搬区分 小型車運搬無し[y2] = 1 アスコン夜間単価区分 夜間単価無し阿南市19市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 5 号 施工パッケージ 表層(車道・路肩部) 1層当り仕上厚50mm 再生密粒度アスコン(13)1 m2 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】アスファルトフィニッシャ[ホイール型]舗装幅2.3~6.0mタイヤローラ質量8~20tロードローラ (マカダム)10~12tその他(機械)【労務】普通作業員特殊作業員運転手(特殊)土木一般世話役その他(労務)【材料】再生アスファルト混合物再生密粒度アスコン(13)アスファルト乳剤PK-3 プライムコート用軽油その他(材料)【端数調整】[条件][J2] = 50.000 mm 1層当り平均仕上り厚 [J1] = 4 平均幅員 3.0m超[A1] = 14 材料 再生密粒度アスコン(13) [J4] = 3 瀝青材料種類 プライムコート PK-3[J6] = 1 費用の内訳 全ての費用 [y1] = 1 アスコン小型車運搬区分 小型車運搬無し[y2] = 1 アスコン夜間単価区分 夜間単価無し阿南市20市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 6 号 施工パッケージ 不陸整正 29mm以上34mm未満1 m2 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】モータグレーダ[土工用・排対型2次基準]ブレード幅3.1mロードローラ[マカダム・排対型:2次基準]運転質量10t 締固め幅2.1mタイヤローラ質量8~20t【労務】運転手(特殊)特殊作業員普通作業員土木一般世話役【材料】再生粒度調整砕石RM-30軽油【端数調整】[条件][J1] = 2 補足材料の有無 有り [J2] = 9 補足材料平均厚さ 29mm以上34mm未満[J3] = 8 補足材料 再生粒度調整砕石 RM30 [J4] = 1 費用の内訳 全ての費用阿南市21市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 7 号 施工パッケージ 舗装版切断 アスファルト舗装版 15cm以下1 m 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】コンクリートカッタ[バキューム式・湿式]切削深20cm級 ブレード径φ56cmその他(機械)【労務】特殊作業員土木一般世話役普通作業員その他(労務)【材料】コンクリートカッタ (ブレード)径22インチガソリンレギュラーその他(材料)【端数調整】[条件][J1] = 1 舗装版種別 アスファルト舗装版 [J2] = 1 アスファルト舗装版厚 15cm以下[J5] = 1 費用の内訳 全ての費用阿南市22市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 8 号 施工パッケージ 足場 1ヶ月を超え2ヶ月以下1 m2 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【労務】橋りょう特殊工その他(労務)【端数調整】[条件][J1] = 2 供用月数 1ヶ月を超え2ヶ月以下阿南市23市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型)第 9 号 施工パッケージ 殻運搬 舗装版破砕 機械(騒音対策不要、厚15cm以下)1 m3 当り名 称 ・ 規 格金額構成比(%)金 額構成比(%)基準地区単価 積算地区単価明細単価番号基準【機械】ダンプトラック[オンロード・ディーゼル]10t積級【労務】運転手(一般)【材料】軽油【端数調整】[条件][J1] = 3 殻発生作業 舗装版破砕 [J2] = 3 積込工法区分 機械(騒音対策不要、厚15cm以下)[J3] = 1 DID区間の有無 DID区間無 [JA] = 3 運搬距離 3.5km以下[JJ] = 1 費用の内訳 全ての費用阿南市24諸経費情報市道富岡横見線(横見橋)補修工事(3)(着手日指定型) 工 事 名諸 経 費 区 分 公共 令和05年度工 種 区 分 舗装工事単 価 適 用 年 月 日 令和06年06月01日公共単 価 地 区 阿南1機 損 適 用 年 月 日 令和05年 公共機械損料歩 掛 適 用 年 月 日 令和05年07月 公 共週 休 2 日 補 正 補正無し施工地域・施工場所 市街地(DID補正)前払金支出割合区分 35%を超え40%以下契約保証に係る補正 発注者が金銭的保証を必要とする場合現 場 環 境 改 善 費 計上しないそ の 他 事 項

2.87.32.55.42.5 2.45.62.22.33.32.22.73.03.12.62.63.83.43.43.92.17.26.36.36.56.52.63.83.43.13.33.63.93.32.93.33.33.12.73.63.33.32.92.52.02.92.72.72.72.72.72.62.62.22.83.92.64.317.43.83.03.02.12.32.52.82.32.32.32.32.32.32.01.52.73.02.92.52.06.42.32.22.12.12.13.52.92.82.52.72.22.32.22.22.22.22.22.21.72.22.21.92.42.62.12.36.56.43.33.32.53.22.52.13.16.63.41.77.42.52.4 6.46.16.26.43.33.73.63.73.83.94.02.43.33.33.63.53.63.53.53.33.33.43.63.63.63.13.43.03.12.83.24.03.82.92.92.93.33.53.43.12.92.92.43.12.43.63.33.33.23.53.72.15.96.86.11.61.85.85.85.85.76.12.12.12.12.24.22.92.42.92.73.03.02.72.83.32.52.42.82.22.31.91.92.12.81.92.72.602.62.52.33.63.12.92.72.32.22.1 2.22.52.21.81.81.7Wプール阿南駅トノ町橋横見橋御掛所寿保育所景徳寺阿南税務署徳島地方検察庁阿南支部富岡変電所阿南建設会館阿南郵便局環境管理事務所徳島県南部総合県民局阿南庁舎阿南簡易裁判所浄土寺多守神社圓長寺光圓寺阿南市シルバー人材センター阿南社会福祉会館阿南市役所阿南警察署鹿島神社秋葉神社 本覚寺新開神社NTT西日本阿南電話交換所富岡雨水ポンプ場富岡保育所那賀川農地防災事業所阿南支所徳島家畜保健衛生所中国四国農政局聖母幼稚園−DCMダイキ阿南店フジグラン阿南店阿南市市民会館正玄寺阿南ひまわり会館阿南商工会議所阿南商工業振興センタ阿南図書館県立富岡東高校富岡東中学校市営中川原団地春日神社横見老人ルーム蛭子神社横見小学校富岡小学校富岡地区子育て支援施設天神社観音寺国土交通省四国地方整備局那賀川河川事務所阿南労働総合庁舎高川原樋門三田樋門前田樋門五反地樋門公園公園阿南駅前児童公園牛岐城趾公園テニスコート公園横見霊園パンダ公園方道富岡港線東池田口西池田口東新町寿通内町佃町玉塚東仲町木松西石塚トノ町今福寺あ石南向谷田火屋ケ原北通筒路西居内土倉横枕中川原高川原願能地西上木戸願能地東下木戸北裏北裏上木戸船倉前田本荘ケ内室ノ内浜田五反地横見境五反地前田県道大林津乃峰線県道阿南停車場線主要地一級市道領家学原線JR牟岐線富岡町日開野町領家町横見町領家町桑野川100m1:2,000

H W L.▽ 4.403道路橋りょう整備事業課 長図 名工事箇所事 業 名工 事 名令 和 6 年 度補修一般図阿南市 富岡町ほか市道富岡横見線(横見橋)係 長設 計製 図図示縮 尺図面番号補 佐阿南市建設部土木課13補修工事(3)(着手日指定型)600250300850400 6000 4004@100=4007503901000 100068002@2400=48006800140015050橋面防水工桁端部 支間中央部2%放物線勾配鉄筋コンクリート床板 t=190鋼管 φ89.1水道管φ216.3アスファルト舗装 t=40塗膜防水 端部処理 端部処理G1 G2 G3※側面図の地形線は令和2年度桑野川従横断測量業務横断面図 横見橋位置を使用※平面図の地形線は市道富岡横見線(横見橋)橋梁補修調査設計業務 平板測量により得られたものを使用注記1,本図面は、既存資料を基に現地計測やスケールアップ等にて図化したものである。

2,詳細な寸法等に不明箇所がある為、必要に応じて再計測等を実施すること。

1 N3ツクダマチ阿南市 市役所8.548.466.75-0.271.488.177.867.701.607.397.317.916.917.101.676.867.391.737.548.658.708.638.32 8.477.846.357.35-0.218.707.178.728.477.038.466.907.856.636.356.178.208.027.496.486.045.535.635.736.366.836.307.026.156.016.028.288.38 8.56 8.58 8.257.127.386.896.688.04桑野川横見橋阿南市 市役所駐車場民地至:横見至:富岡駐車場歩道AsR土歩道土蛇籠AsR蛇籠テトラブロック水際ライン水際ラインIP.2NO.9NO.10EC.NO.11NO.12KA.-1NO.14KE.-1NO.16(NO.8+16.539)SP.R=1040(NO.13+19.021)R=160(NO.15+14.177)GH=6.52mNO.13NO.15A=75AS▽ 1.700支 持 層河川区域河川保全区域河川保全区域河川区域河川区域河川保全区域河川保全区域河川区域朔望平均満潮位 T.P+0.914H.W.L=T.P+4.403RH= 7.040(仮)L=114.066(仮)H=7.503(仮)M.B.L=-2.099L=0.000(仮)H=4.403桑野川距離標 4K2+10.9桑野川距離標 4K2+10.9(NO.10+11.969)EC.R=1040No.9+8.496No.14+17.800BorNo.H10-2 L=5.0mBorNo.H10-1L=16.0mGH=7.05m既往BorNo.1L=11.0m(平成9年)GH=0.27m既往BorNo.2L=20.0m(昭和43年)GH=-3.44m既往BorNo.3L=27.0m(平成9年)GH=-1.03m既往BorNo.4L=28.0(昭和43年)GH=4.61m鋳鋼管杭 φ474L=15.0m N=6本鋳鋼管杭 φ474L=24.0m N=6本鋳鋼管杭 φ474L=15.0m N=6本舗装打換え工44.65m2(CADより算出)車線分離標N=3本Bor No.h10-2 L=15.0mGH=+6.52m0 10 20 30 40 500123456789101112131415砂礫砂質シルトAA シルト質砂BB 砂礫チャ|トBor No.h10-1 L=16.0mGH=+7.05m0 10 20 30 40 50012345678910111213141516AA 礫混じりシルトBB 砂礫CC コンクリートDD 玉石EE 砂質シルトFF 玉石GG 粘土質シルトHH シルト混じり砂砂II シルト混じり砂JJ 砂礫KK チャート頁岩既往Bor No.1 L=11.0m(平成9年)GH=+0.27m0 10 20 30 40 5001234567891011AA 礫混じり砂質シルトBB シルト混じり砂礫砂礫CC 有機質シルトDD シルト質砂EE 礫混じり砂質シルトFF シルト混じり砂礫チャ|ト既往Bor No.3 L=27.0m(平成9年)GH=-1.03m0 10 20 30 40 500123456789101112131415161718192021222324252627AA シルト質砂礫砂礫BB シルト混じり砂礫砂CC シルト混じり砂DD シルト質砂EE 砂質シルトFF シルトGG シルト混じり砂シルト砂礫砂礫0 10 20 30 40 5001234567891011121314151617砂A砂 シルトB粘土 C既往Bor No.2 L=20.0m(昭和43年)GH=3.44m181920A シルトB 砂質シルトC シルト混じり砂礫既往Bor No.4 L=28.0m(昭和43年)GH=+4.61m0 10 20 30 40 5012345678910111213141516171819202122232425262728AA 礫混じり砂質シルト砂礫砂 BB シルト質砂礫CC シルト質砂砂 砂質粘土砂礫090゜90゜90゜90゜カッター切り12002@3050=61001200325020003250850012503@3000=900012501150012002@3050=610012003250200032508500800085001250115003@3000=9000125012002@3050=61001200400020002500850012003@3100=9300120011700115006003500400350068003004006000400桁長 42150桁長 33100桁長 33550250250新横見橋 橋長 10930050050095003000300020004800200 200 200 200100 桁長 33000 桁長 33000 100 桁長 33000 100横見橋 橋長 99400200 20010040006800225015002250600014003700140065002250150022506000140037001400650035006800150050012000300700600018005001400500180012006000180050014005001800685640001500535635001200 420018567256200 200 200 200100 桁長 33000 桁長 33000 100 桁長 33000 100橋長 99400200 200100支間長 32600支間長 32600 支間長 32600 支間長 3260016001200135001600150050012000 30070013500支間長 32600 支間長 32600橋面防水工橋面防水工93304750T.P=-15.000左岸 右岸左岸 右岸G1G2G3F MMA2 P2 P1 A1FF MA2 P2 P1 A1道路条件道路規格設計速度設計荷重大型車交通量計画交通量第3種4級V=40km/hTL-14不明不明幾何条件橋 名橋 長桁 長支 間 長総 幅 員有効幅員斜 角平面線形縦断勾配横断勾配横見橋L=99.400m(CL上)33.000m(CL上)32.600m(CL上)6.800m6.000mθ= 90°00′00″(道路中心)R = ∞i=2.0%(放物線勾配)荷重条件(耐震条件)地盤種別地域別補正係数Ⅱ種地盤A2地域:Cz=1.00,CⅠz=1.00,CⅡz=1.00構造形式上部工舗 装下部工基礎工支 承単純支持活荷重合成鋼鈑桁橋3連アスファルト舗装 t=50mm重力式橋台、逆T式橋台、小判型張出式橋脚鋳鋼管杭、直接基礎固定可動形式材料の条件設計条件路 線 市道 富岡横見線交差物件上部鋼材σck=180kg/cm2鉄筋 SD295コンクリート鉄 筋σck=210kg/cm2SD295下部2%放物線勾配SM50Y,SS41コンクリート1級河川那賀川水系 桑野川設計水平震度 L1地震:kho=0.20(0.25)※()内は現行基準に準じた値S=1:300平面図補修一般図側面図上部工断面図S=1:50【補修項目】工法 備考 単位 数量判定区分部材 規格m2 橋面防水工 舗装 II 581.5 塗膜防水、

密粒度アスファルト(t=40mm)(RM-30)不陸整正(t=3cm) プライムコート道路橋りょう整備事業課 長図 名工事箇所事 業 名工 事 名令 和 6 年 度橋面補修詳細図阿南市 富岡町ほか市道富岡横見線(横見橋)係 長設 計製 図1:100縮 尺図面番号補 佐阿南市建設部土木課23補修工事(3)(着手日指定型)50 50 50 50400±10140 16054G.L. G.L23 1φ8032103897(26)4044.5606AA140160G.L設置図 S=1:5 A-A半断面図 S=1:2 平面図 S=1:4車線分離標詳細図A1 A2 P1 P2P1 P25000 17600 100005000 5000 11295 11305200 200 支間長 32600200 支間長 32600 200桁長 33000桁長 33000600060003230016150 16150縦断勾配 2.0% 縦断勾配 2.0%横断勾配2.0%横断勾配2.0%縦断勾配 2.0%横断勾配2.0%横断勾配2.0%新設後打ちコンクリートL=350新設後打ちコンクリートL=350導水管(樹脂系)φ15 L=4.68m導水管(樹脂系)φ15 L=5.58m導水管(樹脂系)φ15 L=5.65m導水管(樹脂系)φ15 L=5.65m導水管(樹脂系)φ15 L=5.58m導水管(樹脂系)φ15 L=4.69m導水管(樹脂系)φ15 L=4.69m導水管(樹脂系)φ15 L=8.73m導水管(樹脂系)φ15 L=8.71m導水管(樹脂系)φ15 L=9.78m既設排水桝間隔既設排水桝間隔ドレーンパイプ ドレーンパイプ導水管(樹脂系)φ15 L=4.69m導水管(樹脂系)φ15 L=8.73m導水管(樹脂系)φ15 L=8.71m導水管(樹脂系)φ15 L=9.78mドレーンパイプドレーンパイプドレーンパイプ ドレーンパイプ ドレーンパイプ ドレーンパイプ導水管(樹脂系)φ15 L=4.68m導水管(樹脂系)φ15 L=5.58m導水管(樹脂系)φ15 L=5.65m導水管(樹脂系)φ15 L=5.65m導水管(樹脂系)φ15 L=5.58m導水管(樹脂系)φ15 L=4.69mドレーンパイプ ドレーンパイプ ドレーンパイプ ドレーンパイプ橋面防水工 A=96.9m2 橋面防水工 A=96.9m2橋面防水工 A=193.8m2新設後打ちコンクリートL=350新設後打ちコンクリートL=350既設排水桝穴明けφ18 t=10mmドレーナーφ15(樹脂系)地覆10 190 10210352560橋面防水工塗膜防水止水テープ貼付アスファルト端部目地処理シルバーメッシュ同等品以上貼付アスファルトプライマー成形目地材35mm x 5mm厚プライマー導水管(ドレーナー:樹脂系) φ15再生密粒度アスコン(13)地覆40床版表層(再生密粒度アスコン(13))(再生密粒度アスコン(13))防水層(塗膜防水)40舗装打換え前 舗装打換え後190400 6000 4003331000 2400 2400 1000190400 6000 4003331000 2400 2400 1000140014001400200140020015050150502%放物線勾配S=1:50鉄筋コンクリート床板 t=190アスファルト舗装 t=402%放物線勾配塗膜防水端部処理ドレーンパイプフレキシブルチューブ A20ドレーンパイプフレキシブルチューブ A20端部処理断面図支点部 支間中央部G1 G2 G3支点部 支間中央部G1 G2 G3アスファルト舗装 t=50H=40mm18 35 27804060削孔L=50mmφ50コア抜きφ100コア抜き舗装厚伸縮部削孔L=140mm既設床版厚 H=190mm30 20フレキシブルチューブ 20Aナットアスファルト舗装吊り金具エポキシ樹脂注入ゴムパッキンスプリングフィルター(SUS304)スラブドレーンフレキシブルチューブ A20L=2.00m n=2ドレーンパイプフレキシブルチューブ A20L=2.20m n=2ドレーンパイプ ドレーンパイプフレキシブルチューブ A20L=2.00m n=2フレキシブルチューブ A20L=2.00m n=2ドレーンパイプ3.0%3.0%3.0%3.0%350 70420350 70420350 70420200200200350 70420200下層路盤(t=10cm)防護砂埋設シートFEPφ50×3150 125 150 125765舗装打換え(t=5cm)50 100550100 65 100 350300 300600橋面補修詳細図 S=1:100平面図端部処理詳細図 S=1:2防水層構成断面図 S=1:4床版削孔詳細 S=1:5排水桝部 S=1:6流末部詳細図S=1:30A1橋台 A2橋台 P1橋脚 P2橋脚取合い道路部S=1:10特記事項1. 本図面は、既存資料を基に現地計測やスケールアップ等にて図化したものである。

足場最下端=T.P+5.193水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔 水抜き孔2000 2000道路橋りょう整備事業課 長図 名工事箇所事 業 名工 事 名令 和 6 年 度施工要領図阿南市 富岡町ほか市道富岡横見線(横見橋)係 長設 計製 図図示縮 尺図面番号補 佐阿南市建設部土木課33補修工事(3)(着手日指定型)3001000 6000 1000足場長 800060002000 2000740023308000175080008000233080002000740020007400200074006516150 16150 3230068001000600013306000133068007502000 20002330 23302000 1750足場長740010001500800600250300850400 6000 400750 3906800140016040600250300850400 6000 400390680014001000160406002@2400=4800足場最下端=T.P+5.035600 1300P1橋脚 起点側G1 G2 G3G1 G2 G3▽足場高鉄筋コンクリート床板 t=190アスファルト舗装 t=40鉄筋コンクリート床板 t=190建地パイプφ48.6やらずφ48.6おやごφ48.6防護ネット吊チェーン固定金具ころばしφ48.6安全ネットアスファルト舗装 t=40シート張2%放物線勾配桁端部 支間中央部2%放物線勾配施工時水位+余裕高=T.P+3.780H.W.L=T.P+4.403施工時水位+余裕高=T.P+3.780H.W.L=T.P+4.403施工時水位=T.P+2.280朔望平均満潮位=T.P+0.914施工時水位=T.P+2.2801 N3ツクダマチ阿南市 市役所8.548.466.75-0.271.488.177.867.701.607.397.317.916.917.101.676.867.391.737.548.658.708.638.32 8.477.846.357.35-0.218.707.178.728.477.038.466.907.856.636.356.178.208.027.496.486.045.535.635.736.366.836.307.026.156.016.028.288.38 8.56 8.58 8.257.127.386.896.688.04桑野川横見橋阿南市 市役所駐車場民地至:横見至:富岡駐車場歩道AsR土歩道土蛇籠AsR蛇籠テトラブロック水際ライン水際ライン▽ 1.700桑野川距離標 4K2+10.9桑野川距離標 4K2+10.9(NO.10+11.969)EC.R=1040No.9+8.496No.14+17.800BorNo.H10-2 L=5.0mBorNo.H10-1L=16.0mGH=7.05m既往BorNo.1L=11.0m(平成9年)GH=0.27m既往BorNo.2L=20.0m(昭和43年)GH=-3.44m既往BorNo.3L=27.0m(平成9年)GH=-1.03m既往BorNo.4L=28.0(昭和43年)GH=4.61m鋳鋼管杭 φ474L=15.0m N=6本鋳鋼管杭 φ474L=24.0m N=6本鋳鋼管杭 φ474L=15.0m N=6本Bor No.h10-2 L=15.0mGH=+6.52m0 10 20 30 40 500123456789101112131415砂礫砂質シルトAA シルト質砂BB 砂礫チャ|トBor No.h10-1 L=16.0mGH=+7.05m0 10 20 30 40 50012345678910111213141516AA 礫混じりシルトBB 砂礫CC コンクリートDD 玉石EE 砂質シルトFF 玉石GG 粘土質シルトHH シルト混じり砂砂II シルト混じり砂JJ 砂礫KK チャート頁岩既往Bor No.1 L=11.0m(平成9年)GH=+0.27m0 10 20 30 40 5001234567891011AA 礫混じり砂質シルトBB シルト混じり砂礫砂礫CC 有機質シルトDD シルト質砂EE 礫混じり砂質シルトFF シルト混じり砂礫チャ|ト既往Bor No.3 L=27.0m(平成9年)GH=-1.03m0 10 20 30 40 500123456789101112131415161718192021222324252627AA シルト質砂礫砂礫BB シルト混じり砂礫砂CC シルト混じり砂DD シルト質砂EE 砂質シルトFF シルトGG シルト混じり砂シルト砂礫砂礫0 10 20 30 40 5001234567891011121314151617砂A砂 シルトB粘土 C既往Bor No.2 L=20.0m(昭和43年)GH=3.44m181920A シルトB 砂質シルトC シルト混じり砂礫既往Bor No.4 L=28.0m(昭和43年)GH=+4.61m0 10 20 30 40 5012345678910111213141516171819202122232425262728AA 礫混じり砂質シルト砂礫砂 BB シルト質砂礫CC シルト質砂砂 砂質粘土砂礫0礫混じり砂質シルト河川区域河川保全区域河川区域河川区域河川保全区域河川区域朔望平均満潮位=T.P+0.914施工時水位=T.P+2.280M.B.L=-2.099施工時水位+余裕高=T.P+3.780H.W.L=T.P+4.403施工時水位=T.P+2.280IP.2NO.9NO.10EC.NO.11NO.12KA.-1NO.14KE.-1NO.16SP.(NO.13+19.021)R=160(NO.15+14.177)GH=6.52mNO.13NO.15A=75AS支 持 層(NO.8+16.539)R=104090゜90゜90゜90゜12002x3050=61001200325020003250850012503x3000=900012501150012002x3050=6100120032502000325085008000850012002x3050=61001200400020002500850012003x3100=9300120011700桁長 42150桁長 33100桁長 33550250250新横見橋 橋長 10930050050095003000300020004800200 200 200 200100 桁長 33000 桁長 33000 100 桁長 33000 100横見橋 橋長 99400200 200100400014003700140065002250150022506000140037001400650035006800150050012000300700600018005001400500180012006000180050014005001800685640001500535635001200 420018567256200 200 200 200100 桁長 33000 桁長 33000 100 桁長 33000 100橋長 99400200 200100支間長 32600支間長 32600 支間長 32600 支間長 3260016001200135001600150050012000 30070013500支間長 32600 支間長 326001250115003x3000=90001250115006003500400350068003004006000400120012000 300135007800T.P=-15.000左岸 右岸左岸 右岸G1G2G3F MMA2 P2 P1 A1FF MA2 P2 P1 A1H= 7.040(仮)L=114.066(仮)H=7.503(仮)L=0.000(仮)H=4.403※側面図の地形線は令和2年度桑野川従横断測量業務横断面図 横見橋位置を使用※平面図の地形線は市道富岡横見線(横見橋)橋梁補修調査設計業務 平板測量により得られたものを使用※断面図の水位はP1橋脚起点側前面部を示す。

※上部工断面図の水位はA1,A2竪壁前面部を示す。

S=1:300 施工要領図平面図側面図S=1:50断面図S=1:50上部工断面図