入札情報は以下の通りです。

件名一橋大学国立地区産業廃棄物(廃プラスティック類等)収集運搬処理業務 一式
公示日または更新日2023 年 5 月 19 日
組織国立大学法人
取得日2023 年 5 月 19 日

公告内容

入 札 公 告次のとおり一般競争入札に付します。令和 5 年 5 月19日国立大学法人一橋大学学 長 中 野 聡1.調達内容(1) 契約件名及び数量一橋大学国立地区産業廃棄物(廃プラスティック類等)収集運搬処理業務 一式(2) 調達件名の特質等本件調達契約に関し、一橋大学長が入札説明書で指定する特質等を有すること。(3) 契約期間令和 5 年 7 月 1 日(土) ~ 令和 8 年 6 月30日(火)(4) 実施場所一橋大学国立キャンパス(5) 入札方法入札金額は、「産業廃棄物処分費(廃プラスティック類、ガラス・コンクリート・陶器屑類)」の1㎥当たりの単価、「産業廃棄物処分費(金属屑)」の1㎥当たりの単価及び「産業廃棄物収集運搬費」の産業廃棄物収集運搬車1台当たりの単価に、当該廃棄物排出見込量を乗じて得た金額の総価とする。落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に、当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に、1円未満の端数がある場合には、その端数処理は行わないものとする。)をもって落札金額とするので、競争加入者は、消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。ただし、契約金額は、総価の算出基礎とした各項目の単価に、10パーセントに相当する額を加算した金額とする。2.競争参加資格(1) 一橋大学契約事務取扱細則第6条及び第7条の規定に該当しない者であること。なお、未成年者、被保佐人及び被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている場合は、これにあたらない。(2) 文部科学省競争参加資格(全省庁統一資格)令和5年度に、関東・甲信越地域の「役務の提供等」のA、B又はCの等級に格付けされている者であること。(3) 国立大学法人一橋大学契約事務取扱細則第8条の規定に基づき、一橋大学長が定める資格を有する者であること。(4) 一橋大学長から、取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。3.入札書の提出場所等(1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書に関する問合せ先〒186-8601 東京都国立市中2丁目1番地一橋大学財務部経理課契約第一係 電話042-580-8077(2) 入札説明書の交付方法本公告の日から、本学ホームページ上の「一般競争入札情報」にて交付する。URL https://www.hit-u.ac.jp/zaimu/kyoso/index.html(3) 入札説明会の日時及び場所令和 5 年 5 月26日(金)11時00分一橋大学法人本部棟7階中会議室(4) 入札書の提出期限令和 5 年 6 月 2 日(金)17時00分(5) 開札の日時及び場所令和 5 年 6 月16日(金)14時00分一橋大学法人本部棟7階大会議室4.その他(1) 契約手続において使用する言語及び通貨日本語及び日本国通貨(2) 入札保証金及び契約保証金免除(3) 入札者に求められる義務この一般競争入札に参加を希望する者は、本公告に示した役務を提供できることを証明する資料を、令和 5 年 6 月 2 日(金)17時00分までに提出しなければならない。入札者は、開札日の前日までの間において、一橋大学長から、当該書類に関し説明を求められた場合は、それに応じなければならない。(4) 入札の無効本公告に示した競争参加資格のない者の提出した入札書、入札者に求められる義務を履行しなかった者の提出した入札書は無効とする。(5) 契約書作成の要否要(6) 落札者の決定方法本公告に示した役務を提供できると一橋大学長が判断した入札者であって、国立大学法人一橋大学会計規則第37条第1項の規定に基づいて作成された、予定価格の制限の範囲内で、最低価格をもって有効な入札を行った入札者を落札者とする。(7) その他詳細は、入札説明書による。

仕 様 書この仕様書は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)」、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令(昭和46年政令第300号)」及び「国立市における廃棄物等の発生の抑制、循環的な利用の促進及び適正な処分の確保に関する条例」に基づき、一橋大学国立地区より排出される、産業廃棄物(廃プラスティック類、ガラス・コンクリート、陶器屑類、金属屑)の収集運搬処理を行うため、必要な事項を定めたもので、請負者は、この仕様書により業務を履行しなければならない。1.件 名 一橋大学国立地区産業廃棄物(廃プラスティック類等)収集運搬処理業務2.契 約 金 額 ① 産業廃棄物(廃プラスティック類、ガラス・コンクリート、陶器屑類)は、1㎥当たりの処分費の単価とする。② 産業廃棄物(金属屑)は、1㎥当たりの処分費の単価とする。③ 上記産業廃棄物の収集運搬費は、廃棄物収集運搬車1台当たりの単価とする。3.収集場所 ① 一橋大学国立西キャンパスごみ集積所(東京都国立市中2-1)② 一橋大学国立東キャンパスごみ集積所(東京都国立市東2-4)4.契約期間 令和 5 年 7 月 1 日 ~ 令和 8 年 6 月30日5.収 集 日 週1回 火曜日(休日等の場合は、その翌営業日とする。)ただし、本学より指示のあった場合は、この限りではない。6.作業内容等(1)上記3.収集場所に集積されている産業廃棄物を収集のうえ、処分場施設まで運搬し、処分等を行うこと。ただし、当該処分を他の処分業者が行う場合には、当該処分業者まで運搬し、処分等を委託すること。なお、収集運搬にあたっては、清潔、丁寧、確実に作業を行うこととし、また、通過経路における公害防止に十分注意し、積載物の落下・飛散を未然に防止すること。(2)作業時間は、午前8時30分 ~ 午後5時までの間に行うこと。(3)収集運搬に要する費用及び所定の処理経費等は、すべて請負者の負担とすること。(4)集積所内に、収集不可能な廃棄物等がある場合には、その旨を本学担当職員に報告し、承認を得ること。(5)産業廃棄物管理票(マニフェスト)については、請負者の負担で用意し、廃棄物の収集の都度、必要事項を記載のうえ、本学担当職員へ渡し、記載内容の確認を得た後、請負者に交付する。(6)収集作業が終了した後は、本学担当職員の確認を受けるとともに、処分終了後、に、産業廃棄物管理票(マニフェスト)の提出により、毎回収集した産業廃棄物の重量を、本学担当職員に報告すること。(7)請負者は、廃棄物収集運搬車を、必ず空の状態で入構させること。(8)上記車両に積載する廃棄物は、本学で収集したもののみに限るものとし、他の事業者等から排出される廃棄物を回収することなく、処分先まで運搬し計量を受けること。(9)請負者は、車両を構内に乗り入れる際には、徐行運転を心掛けるとともに、事故等のないように十分注意すること。構内において事故等が生じたときは、本学担当職員に速やかに報告し、請負者の責任においてこれを処理すること。(10)その他、本仕様書に明示されていない事項については、本学担当職員の指示に従うこと。7.請負者に求める条件(1)産業廃棄物の収集運搬及び処分に関し、東京都知事(他県にて最終処分等を行う場合には、当該県知事。)から、「産業廃棄物収集運搬業許可証」及び「産業廃棄物処分業許可証」の交付を受けていること。ただし、産業廃棄物の処分を、当該許可証の交付を受けた、他の処理業者に委託する場合には、当該業者が産業廃棄物について処理できることを示す、許可証の写しを提出すること。また、回収から最終処分までの行程を示したフローチャートについても提出すること。(2)履行期間の途中で、許可証の期限が切れる場合は、速やかに許可証の更新を行ったうえで、新たな許可証の写しを、本学担当職員に提出すること。8.排出見込量①産業廃棄物(廃プラスティック類、ガラス・コンクリート・陶器屑類)処 分 量 1,106㎥②産業廃棄物(金属屑)処 分 量 102㎥③廃棄物収集運搬車必要代数 199台9.請求書・計量票及び産業廃棄物管理票(マニフェスト)の提出先国立大学法人一橋大学財務部経理課に送付すること。10.代金の支払い方法代金は、月毎に支払うものとし、処理量及び運搬台数に、請負単価を乗じて算出した、適法な請求書を受理した日の属する月の翌月末日までに、財務部経理課から、1回に支払うものとする。11.その他業務の実施に必要な書類、機器並びに消耗品等は、請負者が負担すること。本仕様に疑義が生じた場合は、本学担当職員と協議すること。