入札情報は以下の通りです。

件名2号井戸二重ケーシング工事他
種別工事
公示日または更新日2022 年 3 月 16 日
組織東京都三鷹市
取得日2022 年 3 月 16 日 19:18:36

公告内容

1.競争入札に付する事項2.競争に参加する者に必要な資格に関する事項 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所契約事務取扱細則第31条の規定に該当しない者であること。ただし、未成年者、被保佐人又は被補助者であって、契約締結のために必要な同意を得ている者については、この限りでない。

国土交通省から指名停止を受けている期間中の者でないこと。

警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずるものとして、国土交通省公共事業等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。

労働者派遣法(第3章第4節の規定を除く。)の規定又はこれらの規定に基づく命令に違反した日若しくは処分(指導を含む)を受けた日から5年を経過しない者でないこと。(これらの規定に違反して是正指導を受けた者ののうち、入札参加関係書類提出時までに是正を完了している者を除く。) 労働保険・厚生年金保険・全国健康保険協会管掌健康保険又は船員保険の未適用及びこれらの係る保険料の未納がないこと。(入札参加関係書類提出時において、直近2年間の保険料の未納がないこと。)3.契約条項を示す場所〒181-0004 東京都三鷹市新川6-38-1国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所総務部会計課契約係 TEL 0422-41-3032FAX 0422-41-3242mail:nyusatsu@m.mpat.go.jp4.入札説明書の交付方法5.入札説明会を開催する日時及び場所実施しない6.入札、開札の日時及び場所日時:令和4年4月5日(火)15時00分場所:海上技術安全研究所本館2階入札室(ただし電子入札,郵送による入札書の受領期限については、までに必着のこと。)7.入札保証金に関する事項免除8.入札の無効 本公告に示した競争参加資格の無い者のした入札及び入札に関する条件に違反した入札は無効とする。

9.契約書の要否要10.その他契約保証金に関する事項 免除詳細は入札説明書による。

国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 契約担当役 海上技術安全研究所長 安部 昭則(公印省略)入 札 公 告(1)2号井戸二重ケーシング工事他(1)(2)(3)※本案件は、資料の提出及び入札等を電子入札システム参加も可とする令和4年3月16日16時00分(4) 令和03・04年度、国土交通省の一般競争参加資格において、「管工事業」の「A」又は「B」等級に格付けされた競争参加資格を有する者であること。

令和4年4月4日(月)(2)3.の交付場所にて、令和4年3月16日(水)~令和4年3月31日(木)12時までの期間交付する。

(5)(6)なお、電子入札に参加しようとする者は、IC カードを取得し、電子入札システムにて利用者登録を行う。登録を行う際は、事前に当研究所の定めた業者番号の通知を受けること。

電子入札登録については、当研究所のホームページ「https://www.mpat.go.jp/ebid/index_ebid.html」サイトで公表している。

※上記期日までに下記書類等を提出すること①提出書類、方法紙入札による実施の場合は、3.宛てに国土交通省(全省庁統一資格)競争参加資格及び名刺の写しを提出すること。窓口、郵送、メールにて対応可能※メールでの仕様書配布希望者はメール送付時件名を下記の様にすること【入札仕様書希望】件名 (全省庁統一資格、名刺の写し必ず添付すること)※郵送にて交付を希望する者は、国土交通省(全省庁統一資格)競争参加資格及び名刺及び返信用封筒を送付すること。

電子入札による実施の場合は、国土交通省(全省庁統一資格)競争参加資格及び名刺を電子入札システムより提出すること。

及び電子入札システム