入札情報は以下の通りです。

件名統一的な基準による地方公会計システム保守及び財務書類等作成支援業務
種別役務
入札区分一般競争入札
公示日または更新日2021 年 4 月 12 日
組織山口県山口市
取得日2021 年 4 月 12 日 19:06:01

公告内容

山口市長 渡 辺 純 忠山口市総合政策部財政課無登 録 業 種免除入 札 公 告履 行 期 間 契約日の翌日から令和4年3月31日まで発注の概要次の契約に係る条件付一般競争入札に参加する者に必要な資格並びに当該入札の場所及び日時その他入札について必要な事項を地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6第1項の規定により、次のとおり公告する。

入札者は、山口市競争入札参加者心得(以下「参加者心得」という。)を熟読の上、入札すること。

履 行 場 所件 名山口市統一的な基準による地方公会計システム保守及び財務書類等作成支援業務事後公表とする。

事後公表とする。

適用しない。

入札書比較価格予 定 価 格種 別 物品・業務委託業 務 概 要(1)統一的な基準に基づく財務書類作成に関する支援(2)財務書類の活用に関する支援(3)公会計システム「PPP Ver.5新統一基準対応版」の保守管理その他詳細事項は仕様書のとおり。

総 合 評 価落 札 方 式令和3年4月12日入札に参加できる者の資格要件(ここに掲げる要件を全て満たすこと。)契約に関する事項公告日の前日において、物品の製造の請負、販売及びリース・レンタル並びに建設工事に係るものを除く業務委託の競争入札参加資格及び登録を定めた告示(平成30年12月11日山口市告示第189号)に規定する入札参加資格を、次の業種について有していること。

競争入札参加資 格 登 録「99その他業務委託」のうちの「99その他」無部 分 払契 約 保 証 金(2)公告日から入札日までの間のいずれの日においても、山口市入札参加資格者に係る指名停止等措置要領に基づく指名停止を受けていないこと。

(3)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされている者(更生手続開始の決定又は再生手続開始の決定を受けた者を除く。)でないこと。

(4)入札に参加しようとする者の間に資本関係又は人的関係がないこと。

そ の 他(1)地方自治法施行令( 昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者でないこと。

前 払 金- 1 - 入札公告入札金額に対応した内訳書(様式は任意)山口市総合政策部財政課財政担当(詳細下記)再度入札方法山口市役所2階第3会議室(山口市亀山町2番1号)再 度 入 札 の提 出 書 類(1)入札書(2)代理人による入札の場合は、委任状(本件入札について初度の入札で提出している場合、又は一括委任状を提出している場合は、委任状は不要)入札保証金2回目の入札3回目の入札入 札 書到 着 期 限開 札 日 時開 札 場 所入 札 書到 着 期 限開 札 日 時開 札 場 所令和3年5月11日(火)午後5時令和3年5月12日(水)午前10時30分山口市役所2階第2会議室(山口市亀山町2番1号)令和3年5月18日(火)午後5時令和3年5月19日(水)午前10時30分山口市役所2階第2会議室(山口市亀山町2番1号)郵 送 書 類郵 送 方 法入札参加資格の確認入札書送付先郵便入札(山口市郵便入札に関する要領のとおり。)郵便入札において予定価格の制限の範囲内の有効な入札がなかった場合、かつ、再度入札の対象者がある場合は、再度入札(2回目、3回目の入札)を次の方法、日時及び会場で行う。郵便入札をした入札者には郵便入札の開札の後、速やかに電子メールで連絡をする。

入札書と同梱包で次に掲げる書類を一般書留又は簡易書留で郵送すること。

代理人による入札の場合は、委任状(一括委任状を提出している場合は、委任状は不要)上記の入札参加資格確認申請書及びその添付書類入札の方法等開 札 会 場入 札 方 法入札書到着期限開 札 日 時令和3年4月27日(火)午後5時令和3年4月28日(水)午前10時30分郵便入札(山口市郵便入札に関する要領のとおり。)確 認 方 法入札日当日、入札開始前に行う(参加者心得第4条の規定にかかわらず、入札参加資格確認申請書の提出は不要)。

再 度 入 札免除- 2 - 入札公告右のいずれかに該当するときは、入札を中止する。

(1)参加者心得第11条の規定に該当する入札は無効とし、参加者心得第12条の規定に該当する入札者は失格とする。

(2)この入札においては、低入札価格調査制度及び最低制限価格制度のいずれの適用もしない。

山口市公式ウェブサイトに掲載入札参加資格の登録時に通知したパスワードにより、掲載したファイルを閲覧することができる。当該パスワードが不明な場合は、パスワード照会・回答書(参加者心得様式第1号)を次のとおりメール送信することにより照会すること。なお、照会できる者は物品・業務委託に係る入札参加資格を有する者とする。

パ ス ワ ー ド照 会 期 間提 出 先回 答 方 法パ ス ワ ー ド照 会 先(1)入札執行中に辞退等があり、入札者が1者となったとき。

(2)1者のみが入札に参加し、1回目で落札しなかったとき。

(3)市長が入札の中止が必要と認めたとき。

回答は、内容質問の受理後、令和3年4月20日までに、速やかに山口市公式ウェブサイトに掲載する。

内 容 質 問 書提 出 期 限設計図書類等の閲覧方法閲 覧 方 法閲覧に必要なパ ス ワ ー ド質問書の受付及び回答の方法仕様書等に関して質問があるときは、内容質問書(参加者心得様式第2号)を持参又は電子メール送信により提出すること(電子メール送信の場合、送信後に電話連絡を行うこと。)。

無効及び失格入札等入札条件、契約条項等入札の中止令和3年4月16日(金) 午後5時まで山口市総合政策部財政課財政担当(詳細下記)入札条件は、参加者心得及び別添の仕様書等に示すところによる。また、契約書約款、入札に関する要綱等については、山口市公式ウェブサイト又は下記の入札執行課の窓口で閲覧できる。

連絡先等現場説明は、実施しない。

〒753-8650 山口市亀山町2番1号山口市 総合政策部 財政課 財政担当電話番号 083-934-2750入札執行課その他必要な事項メールアドレス zaisei@city.yamaguchi.lg.jp山口市総合政策部財政課財政担当(詳細下記)公告日から令和3年4月26日までにおける午前8時30分から午後5時まで(最終日は午後4時まで)- 3 - 入札公告