入札情報は以下の通りです。

件名【新庄病院】山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務委託(令和6年3月25日入札)
種別役務
公示日または更新日2024 年 2 月 22 日
組織山形県
取得日2024 年 2 月 22 日 19:11:35

公告内容

一般競争入札の公告地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条第1項の規定により、山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務の調達について、一般競争入札を次のとおり行う。令和6年2月22日山形県立新庄病院長 八戸 茂美1 入札の場所及び日時(1) 場所 新庄市金沢720番地の1 山形県立新庄病院2階会議室3(2) 日時 令和6年3月25日(月)午後2時2 入札に付する事項(1) 調達をする役務の名称及び数量山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務 一式(2) 調達をする役務の仕様等 入札説明書及び仕様書による(3) 契約期間 令和6年4月1日から令和7年3月31日まで(4) 履行場所 仕様書による(5) 入札方法 総価により行う。落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。3 入札参加者の資格次に掲げる要件を全て満たす者であること。(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項各号に規定する者に該当しないこと。(2) 山形県税(山形県税に附帯する税外収入を含む。)及び消費税を滞納していないこと。(3) 雇用保険、健康保険、厚生年金保険等の社会保険に加入していること(加入する義務のない者を除く。)。(4) 1年以上引き続き業として当該競争入札に付する契約に係る業務を営んでいること。(5) 山形県競争入札参加資格者指名停止要綱に基づく指名停止措置を受けていないこと。(6) 次のいずれにも該当しないこと(地方自治法施行令第 167条の4第1項第3号に規定する者に該当する者を除く。)。イ 役員等(入札参加者が個人である場合にはその者を、入札参加者が法人である場合にはその役員又はその支店若しくは契約を締結する事務所の代表者をいう。以下同じ。)が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者(以下「暴力団員等」という。)であること。ロ 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員等が経営に実質的に関与していること。ハ 役員等が自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員等を利用する等していること。ニ 役員等が、暴力団又は暴力団員等に対して資金等を供給し、又は便宜を供与する等直接的あるいは積極的に暴力団の維持及び運営に協力し、又は関与していること。ホ 役員等が暴力団又は暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有していること。(7) 平成31年4月以降、公立図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館その他これらに類似する施設(以下、「図書館等」という。)において、当該図書館等の管理運営業務を受託し、若しくは、指定管理者に指定され、業務を完遂した実績を有していること。なお、現に当該業務を履行している場合であって、委託契約期間若しくは指定期間が令和6年3月31日までに終了するときは、当該業務を履行した実績があるものとみなす。(8) 山形県内に事業所(本店、支店又は営業所(受託図書館等を含む。))を有すること。4 契約条項を示す場所、入札説明書及び仕様書の交付場所等並びに契約に関する事務を担当する部局等(1) 契約条項を示す場所及び契約に関する事務を担当する部局等新庄市金沢720番地の1 山形県立新庄病院事務部総務課(2) 入札説明書及び仕様書の交付場所等 山形県立新庄病院事務部総務課で交付する。5 入札保証金及び契約保証金(1) 入札保証金 免除する。(2) 契約保証金 契約金額の100分の10に相当する金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り上げた金額)以上の額。ただし、規則第135条各号のいずれかに該当する場合は、契約保証金を免除する。6 入札の無効入札に参加する者に必要な資格のない者のした入札、入札に関する条件に違反した入札その他規則第122条の2の規定に該当する入札は、無効とする。7 その他(1) この公告による入札に参加を希望する者は、競争入札参加資格者名簿に登載されている者にあっては一般競争入札参加資格確認申請書を令和6年3月12日(火)午後3時までに、競争入札参加資格者名簿に登載されていない者にあっては競争入札参加資格審査申請書提出書及び競争入札参加資格審査申請書を令和6年3月6日(水)午後3時までに4(1)の場所に提出すること。(2) この契約においては、契約書の作成を必要とする。この場合において、当該契約書には、談合等に係る契約解除及び賠償に関する定め、再委託の禁止に関する定め並びに個人情報の保護に関する定めを設けるものとする。(3) この入札及び契約は、県の都合により調達手続の停止等があり得る。(4) 当該契約に係る予算が成立しない場合は、この公告は効力を有しない。(5) 詳細については入札説明書による。

入札説明書等配布一覧表調達する役務 山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務No 名 称 部数等1入札説明書(添付様式)・一般競争入札参加資格確認申請書・競争入札参加資格審査申請書提出書・競争入札に関する質問書・入札書・委任状1部2山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務委託仕様書1部3山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務委託契約書(書式)1部(注)上記内容について、落丁等がないか確認してください。令和6年2月22日山形県立新庄病院事務部総務課1入 札 説 明 書山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務の調達に係る入札公告に基づく一般競争入札については、関係法令及び山形県財務規則(昭和39年3月県規則第9号。

以下「規則」という。)に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。1 担当部局等契約及び仕様書に関する事務を担当する部局等(以下「契約担当部局」という。)〒996-8585 新庄市金沢720番地の1山形県立新庄病院事務部総務課 電話番号0233(22)55252 入札参加者の資格(1) 「山形県競争入札参加資格者指名停止要綱に基づく指名停止措置を受けていないこと」とは、入札参加資格審査日(一般競争入札参加資格確認申請書又は競争入札参加資格審査申請書(以下「申請書」という。)の提出期限の日)から開札日までの期間中のいずれの日においても指名停止措置を受けていないことをいう。(2) 公告で指定された期限までに申請書を提出しない者及び入札参加資格が無いと認められた者は、本件入札に参加することができない。3 入札参加資格の審査等(1) 本件入札に参加を希望する者は、入札公告の「入札参加者の資格」を有することを証するため、申請書及び添付書類(以下「申請書等」という。)を、公告で指定された提出場所へ提出し、入札参加資格の有無について契約担当者の審査を受けなければならない。(2) 提出書類ア 競争入札参加資格者名簿(物品及び役務の調達)に登載されている者a 一般競争入札参加資格確認申請書(別紙様式第1号)イ 競争入札参加資格者名簿(物品及び役務の調達)に登載されていない者a 競争入札参加資格審査申請書提出書(別紙様式第1-1号)b 競争入札参加資格審査申請書及び添付書類(山形県会計局が別に定める物品等競争入札参加資格審査申請要領による)必要書類は山形県庁ホームページからダウンロードできます。https://www.pref.yamagata.jp/documents/4377/youryou.pdfホーム > 県政情報 > 入札情報・資格審査等 > 入札参加資格等 > 入札参加資格等(物品・役務) > 競争入札参加資格審査申請(物品及び役務)の随時受付ウ 平成31年4月以降、公立図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館その他これらに類似する施設(以下、「図書館等」という。)において、当該図書館等の管理運営業務を受託し、若しくは、指定管理者に指定され、業務を完遂した実績を有することを証する書類(写し可)エ 山形県内に事業所(本店、支店又は営業所(受託図書館等を含む。))を有するこ2とを証する書類(写し可)(3) 上記(2)の書類を郵送で提出する場合は、書留郵便に限る。(4) 申請書を提出した者は、入札日の前日までに添付書類に関し説明又は協議を求められた場合はこれに応じるものとし、必要な場合には添付書類の追加に応じるものとする。なお、その指示に応じないときは、入札参加資格がないものとみなす。(5) 申請書の作成及び提出に係る費用は、申請者の負担とする。4 入札参加資格審査結果の通知入札参加資格の審査は、その提出期限の日を基準日として行うものとし、その結果は令和6年3月18日(月)までに通知する。5 仕様書に関する質問等(1) 仕様書に関し質問がある場合は、令和6年3月 12 日(火)午後3時までに契約担当部局に別紙様式第7-1 号により持参、郵送(書留郵便に限る。)又は電子メールで提出すること。なお、郵送による場合は、上記期限まで契約担当部局に到達しなければならない。(2) (1)の質問に対する回答は、質問者あて書面により行うとともに、その回答書は、当該回答を行った日の翌日から入札執行の日時までの期間、担当部局等において閲覧に供する。6 入札の辞退等(1) 入札参加者は、入札書を提出するまでの間は、いつでも入札を辞退することができる。入札を辞退する場合は、書面により行うものとする。この場合は、辞退する役務の名称、入札日、辞退する者の氏名又は名称、辞退する理由を記載した書面に代表者印を押印し、入札を執行する日時までに提出するものとする。(2) 入札参加者が入札執行時刻に遅れた場合は、本件入札を棄権したものとみなす。7 入札(1) 入札書の様式は、入札書(様式第8号)による。(2) 入札書は入札公告の「入札の場所及び日時」に持参するものとするが、郵送による提出も認める。(書留郵便に限る。)(3) 入札書は封筒に入れて厳封し、表に「氏名又は名称」及び「役務の名称」を記載すること。(4) 入札書を郵便により提出する場合は二重封筒とし、入札書を中封筒に厳封の上、上記(3)の内容を記載し、表封筒に「入札書在中」と朱書きすること。なお、令和6年3月22日(金)午後5時までに契約担当部局に必着とし、当該日時までに到達しなかった場合は棄権とみなす。(5) 入札者は名刺を提出し、代理人をして入札に関する行為をさせようとする者は、委任状(別紙様式第9号)を作成し提出させること。3(6) 入札者又は入札者の代理人は、当該入札に関する他の入札者の代理をすることはできない。また、法人の代表者(支店長等の受任者を含む。)が自ら入札する場合は、当該入札に関して他の入札者となることはできない。(7) 入札価格には、役務の遂行に必要な打合せ等の付随業務に係る旅費、日当、使用料、その他一切の諸経費を含む総額とする。8 開札入札者又はその代理人は開札に立ち会うものとする。入札者又はその代理人が立ち会わない場合においては、入札事務に関係のない山形県職員を立ち合わせて開札を行う。9 入札の無効次に掲げる入札は無効とする。(1) 入札公告に示した入札参加資格のない者(入札参加資格があることを確認された者で、開札時において入札公告に示した入札参加資格を満たさなくなった者を含む。)のした入札(2) 申請書に虚偽の記載をした者のした入札(3) 委任状を持参しない代理人のした入札(4) 入札の公正な執行を妨げ、又は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るため連合したと認められる入札(5) 同一の事項につき2通以上の入札書を契約担当者に提出した入札(6) 金額、氏名等の入札要件が確認できない入札書、記名押印を欠く入札書又は入札金額を訂正した入札書を契約担当者に提出した入札(7) その他入札に関する条件に違反した入札10 再度入札予定価格の制限の範囲内の価格の入札がないときは、直ちに再度の入札を行う場合がある。再度の入札を辞退するときは、入札書に「辞退」と記載し、提出すること。入札を一度辞退した者は,当該入札案件の再度の入札に参加することはできない。11 落札者の決定方法(1) 規則第 120 条第1項の規定により作成された公告2の(1)の予定価格の範囲内で最低の価格をもって入札(有効な入札に限る。)を行った者を落札者とする。(2) 落札となるべき同価の入札をした者が二人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせて落札者を決定する。

この場合において、当該入札者のうち立ち会わない者又はくじを引かない者があるときは、当該入札執行事務に関係のない山形県職員にこれに代わってくじを引かせ落札者を決定する。(3) 落札者の決定の時までに入札参加資格を満たさなくなった者は落札者としない。412 その他(1) 申請書に虚偽の記載をした場合においては、山形県競争入札参加資格者指名停止要綱に基づく指名停止措置を行うことがある。(2) 入札参加者の連合、その他の理由により入札を公正に執行することができないと認められるときは、当該入札参加者を入札に参加させず、又は入札の執行を延期し、若しくは取り止めることがある。(3) 入札をした者は、入札後、契約条項又は入札条件等の不明を理由として異議を申立てることができない。(4) 落札者は予約完結権を他に譲渡することができない。(5) 入札者又はその代理人は、即日口頭落札決定通知を受領するための印鑑(入札書に使用する印鑑に限る。ただし、代理人の場合は当該代理人の印鑑とする。)を持参すること。なお、当該印鑑を持参できない場合は、入札執行時の指示により落札決定を通知する。(6) 本件契約の条項は、別に示す契約書(書式)による。(7) その他必要とする入札に関する条件については、入札執行時の指示による。5様式第1号(一般競争入札参加資格確認申請書)令和 年 月 日山形県立新庄病院長 殿住所又は所在地氏名又は名称代表者氏名一般競争入札参加資格確認申請書下記役務の調達に係る入札参加資格について確認されたく申請します。なお、公告された資格を有すること並びに添付書類の内容については事実と相違ないことを誓約します。記1 調達役務の入札公告日及び名称(1) 入札公告日 令和6年2月22日(2) 役務の名称 山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務2 添付書類(1) 平成31年4月以降、公立図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館その他これらに類似する施設において、当該図書館等の管理運営業務を受託し、もしくは、指定管理者に指定され、業務を完遂した実績を有していることを証する書類の写し(2) 山形県内に事業所(本店、支店又は営業所(受託図書館等を含む。))を有することを証する書類の写し※登録番号 ※確認印※申請者は記入しないでください。6様式第1-1号(競争入札参加資格者名簿未登載者用)令和 年 月 日山形県立新庄病院長 殿住所又は所在地氏名又は名称代表者氏名競争入札参加資格審査申請書提出書下記役務の調達に係る入札に参加したいので、別添のとおり競争入札参加資格審査申請書を提出します。なお、本件の入札公告に係る入札参加者の資格を有することについて、公告された資格を有すること並びに添付書類の内容については事実と相違ないことを誓約します。記1 調達役務の入札公告日及び名称(1) 入札公告日 令和6年2月22日(2) 役務の名称 山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務2 添付書類(1) 平成31年4月以降、公立図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館その他これらに類似する施設において、当該図書館等の管理運営業務を受託し、もしくは、指定管理者に指定され、業務を完遂した実績を有していることを証する書類の写し(2) 山形県内に事業所(本店、支店又は営業所(受託図書館等を含む。))を有することを証する書類の写し(3) 競争入札参加資格審査申請書に必要な様式、提出書類※登録番号 ※確認印※申請者は記入しないでください。7様式第7-1号(一般競争入札仕様書等に関する質問書)令和 年 月 日山形県立新庄病院長 殿住所又は所在地氏名又は名称代表者氏名競 争 入 札 に 関 す る 質 問 書下記役務の調達に係る仕様書等について、下記のとおり質問します。記1 調達役務の入札公告日及び名称(1) 入札公告日 令和6年2月22日(2) 役務の名称 山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務2 質問事項等8様式第8号(入札書)備考 「摘要」欄には物件売払契約に係る入札の場合にあっては代金納入期限等その他の場合にあっては必要事項を記入すること。※1 入札者の「住所又は所在地」並びに「氏名又は名称及び代表者名」は、必ず記載すること。(代理人が入札する場合であっても、記載すること。その場合、押印は不要。)※2 代理人が入札する場合は、※1の記載に加え、〔 〕欄に記名・押印のうえ入札すること。入 札 書令和 年 月 日山形県立新庄病院長 殿入札者 住所又は所在地氏名又は名称及び代表者名㊞〔 代理人氏名 ㊞ 〕山形県財務規則及び本件契約の条項により入札条件を承認し、下記のとおり入札します。記入 札 金 額 ¥入札保証金額 免除役務の名称及 び 規 格山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務(規格は仕様書のとおり)数量 一式納 入 場 所又は引渡場所山形県立新庄病院履 行 期 間又は履行期限令和6年4月1日から令和7年3月31日まで摘要※1※29様式第9号(委任状)委 任 状令和 年 月 日山形県立新庄病院長 殿住所又は所在地氏名又は名称代表者氏名 ㊞私は を代理人と定め、下記の権限を(使用印鑑 )委任します。記1 山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務の入札並びに見積に関する一切の件2 委 任 期 間年 月 日 から年 月 日 まで

1山形県立新庄病院図書室運営業務及び病院情報発信業務委託仕様書本仕様書は、山形県立新庄病院(以下「発注者」という。)と受注者の間で締結する患者向け図書室(以下「患者図書室」という。)及び職員向け図書室(以下「医局図書室」という。)の運営業務並びに病院情報発信業務委託契約について必要な事項を定めるものである。1 委託期間令和6年4月1日から令和7年3月31日まで2 業務場所受注者が業務を行う場所は、以下を前提とし、発注者と受注者の協議により決定する。名 称 山形県立新庄病院所 在 地 山形県新庄市金沢720番地の1診 療 日 月曜日から金曜日まで(ただし祝日法に規定する休日並びに1月3日、12月29日及び12月31日を除く。)3 業務時間診療日の午前8時30分から午後5時15分までとする。4 業務の執行体制(1)業務従事者の配置受注者は、「2業務場所」及び「3業務時間」に定める場所と時間内において、業務従事者を1名以上配置すること。原則として、当該従事者のうち1名は図書館法(昭和25 年法律第118 号)第5条第1項に定める司書資格を有する者であることとし、当該司書資格を有する従事者が出張や休暇等により一時的に不在となる場合には、代替従事者(司書資格の有無を問わない。)を1名以上配置すること。(2)業務従事者の選定業務従事者の選定に当たっては、以下の点に留意すること。ア 業務を迅速かつ的確に履行するだけでなく、業務規律を乱さない者であること。イ 利用者に親切・丁寧、公平・公正に対応できる者であること。ウ 利用者が患者やその家族であることを十分に理解し、辛さや痛みに寄り添える者であること。エ ICT(情報通信技術)の基礎的な知識と活用能力を有する者であること。オ 病院情報発信業務に係る記事作成のための十分な取材力、文章作成能力及び写真撮影や加工技術を有する者であること。カ 医療、健康、保健、介護、福祉等に関する知識が豊富であることが望ましい。(3)業務責任者の選定2受注者は、発注者への定期的な業務報告や、発注者との連絡調整、業務従事者に対する作業指揮、監督、指導、教育(以下「指導等」という。)を行う業務責任者を選定する。業務責任者は、少なくとも週に1回程度、業務場所において業務従事者への指導等を行うものとし、そのほか、本業務に係る発注者との会議、打合せ等に参加するものとする。5 業務内容(1)患者図書室運営業務ア 患者図書室の開室時間診療日の午前8時30分から午後5時までとする。ただし、発注者が必要と認めるときは、受注者と協議の上これを変更する場合がある。イ 患者図書室の機能(ア)情報収集機能患者やその家族が、健康や病気について知識を持ち、自らの健康維持や治療に積極的に参加していけるよう、医療、健康、保健、介護、福祉等の図書を配備し、当該図書やインターネット等を通じて情報収集を可能とする。(イ)癒し機能医療、健康、保健、介護、福祉等の図書の他に、小説、雑誌、漫画等の一般図書を配備するとともに、隣接するカフェにおいて提供する商品の飲食も可能とするなど、利用者が癒しを感じ落ち着ける空間とする。※ 患者図書室に隣接するカフェの営業時間は以下のとおり。診療日の午前10時から午後5時までウ 業務内容a 図書資料の管理及び整理業務(a)図書管理システムを使用した図書資料の管理・点検(b)書架の整理(ⅽ)図書資料の定期的な消毒・清拭(d)汚破損資料の補修b 図書資料の追加・更新業務(a)追加・更新する図書資料の選定(b)納品された図書資料の分類・装丁・図書管理システムへの入力業務・配架等の整理作業c 利用者へのレファレンス業務d 図書資料の企画展示・ポップ等の作成業務e 雑誌、パンフレット等情報提供資料の管理業務(a)雑誌、パンフレット等の補充と在庫管理(b)雑誌、パンフレット等の発注と検収 ※選定と支払事務は、発注者が実施するものとする。f 閲覧室における情報端末管理業務(a)医療・健康・保健・介護・福祉等の情報を収集できるホームページや、関係医療機関等のホームページの検索・ブックマーク登録3(b)利用者閲覧時の操作補助(ⅽ)情報端末の定期的な消毒・清拭(d)診療日における閲覧室の受付、開錠及び施錠g カフェ・患者図書室内のテーブル、椅子等の消毒・清拭、その他室内環境整備h 患者等を対象とした図書資料の貸出・返却業務(a)希望者への貸出・返却方法の説明及び貸出手続き(b)返却ボックスの管理(ⅽ)返却図書資料の消毒・清拭i 図書資料の廃棄業務廃棄候補図書のリストを作成し、発注者の了解を得たのち、廃棄する。廃棄の基準は、発注者と協議のうえ決定する。j その他がんサポートセンターに係る資料の貸出返却、展示品の整理補充等の業務補助(2)医局図書室運営等業務ア 医局図書室の開室時間常時開室イ 医局図書室の機能発注者の職員(医師、研修医、看護師等医療従事者)の医学研究ウ 業務内容a 医局図書資料の管理及び整理業務(a)図書管理システムを使用した医局図書資料の整理・分類・管理・点検(b)汚破損資料の補修b 医局図書資料の装備・図書管理システムへの入力業務・配架等の整理作業c 医局図書資料の廃棄支援業務図書委員会において除籍することが決定した図書資料の図書管理システムデータの処理(3)ホームページ・SNS等を活用した病院情報発信業務ア 病院情報発信業務の目的(ア)病院の積極的な取組み紹介による「選ばれる病院づくり」の促進(イ)リアルタイムの更新・発信による最新情報の提供(ウ)診療内容や地域貢献など研修医が魅力を感じる情報発信による医師確保(対象者限定)イ 業務内容a ホームページ及び各SNSでの情報発信業務(原則として毎週3件以上発信すること)(a)発注者の職員の記事作成の補助(発注者の職員が提供する情報に基づき記事案を別紙様式1により作成のうえ、発注者の職員に提出)(b)発注者の職員が作成した記事のホームページ及び各SNSへの掲載(c)各SNS発信評価指数の報告46 費用負担(1)発注者が負担する費用ア 図書管理システムその他本業務の遂行に必要な設備、既存の消耗品等イ 光熱水費ウ 施設の維持管理、修繕経費エ その他、発注者が負担することが適当と考えられる費用(2)受注者が負担する費用ア 業務従事者及び業務責任者の健康管理(基本的な感染対策を含む。)、研修に係る費用イ 業務遂行上の必要により使用するパソコンやスマートフォン等情報機器に要する費用(通信費用を含む。

)ウ 業務従事者の故意又は重大なる過失により施設又は備品等を破損した場合の修理に要する費用エ その他、受注者が負担することが適当と考えられる費用7 業務に関する報告等(1)業務従事者の名簿の提出施設の保安管理等のため、受注者は、業務従事者の名簿を事前に発注者に提出すること。また、異動、交替等によりやむを得ず業務従事者を変更する場合についても、事前に発注者に提出すること。(2)業務報告受注者は、毎月 10 日までに次の事項を記載した前月分の業務月報を任意様式により作成のうえ、委託業務完了報告書に添付し発注者に提出すること。ア 患者図書室及び医局図書室の利用状況イ 情報発信を行った回数ウ 苦情・事故等の対応状況エ その他発注者へ報告することが適当と考えられる事項8 受注者の責務(1)法令等の遵守当該委託する業務の遂行に当たっては、本仕様書のほか、労働関係法令等の関係法令を遵守しなければならない。(2)業務上知り得た情報の秘密の保持受注者及び業務従事者は、業務上知り得た秘密を漏らしたり、本業務の履行以外の目的で使用したりしてはならない。本業務終了後においても同様とする。5(3)個人情報の適正管理受注者は、個人情報の保護及び適正な取扱いを確保するために必要な措置を講じるとともに、施設の管理に関して知り得た情報を漏らし、又は管理以外の目的に使用してはならない。(4)信用失墜行為の禁止受注者及び業務従事者は、発注者の信用を失墜する行為をしてはならない。また、休憩時間以外は、委託業務に関係のない読書、私用の携帯電話使用(メール等を含む。)等の不適切な行為を行わないこと。(5)再委託の禁止受注者が本業務の全部又は一部を第三者に委託し、請け負わせることはできない。ただし、事前に発注者に了解を得た事項については、この限りではない。(6)業務従事者等の身分の明確化業務従事者は、業務遂行に適した服装とし名札を着用すること。6別紙様式1令和 年 月 日記 事 案No. 更新サイトSNS☐採用サイト(ブログ) ☐X ☐facebook☐公式ホームページ ※該当箇所に☑を入れてください☐大切なお知らせ ☐当院利用の皆さまへ ☐医療関係者様へ記事タイトル記事内容写真新庄病院総務課 委託業者決裁印 担当者 担当者