入札情報は以下の通りです。

件名【企業局鶴岡電気水道事務所】令和5年度温海川発電所構築物整備業務委託(令和5年3月23日入札)
種別役務
公示日または更新日2023 年 3 月 7 日
組織山形県
取得日2023 年 3 月 7 日 19:07:43

公告内容

一般競争入札の公告地方自治法(昭和22年法律第67号)第234条第1項の規定により、令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託の調達について、一般競争入札を次のとおり行う。令和5年3月7日山形県企業管理者 沼澤 好德1 入札の場所及び日時(1)場所 鶴岡市行沢字上野166 山形県企業局 鶴岡電気水道事務所(2)日時 令和5年3月23日(木) 午後2時2 入札に付する事項(1)調達をする役務の名称及び予定数量令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託予定数量 構築物整備作業 672時間(2)調達をする役務の仕様等 別紙仕様書のとおり(3)契約期間 契約締結の日から 令和6年3月31日まで(4)入札方法 諸経費を含む1時間当たりの単価により行う。落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する金額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。3 入札参加者の資格次に掲げる要件を全て満たす者であること。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に規定する者に該当しないこと。(2)山形県税(山形県税に附帯する税外収入を含む。)及び消費税を滞納していないこと。(3)雇用保険、健康保険、厚生年金保険等の社会保険に加入していること。(加入する義務のない者を除く。)(4)1年以上引き続き業として当該競争入札に付する契約に係る業務を営んでいること。(5)山形県競争入札参加資格者指名停止要綱に基づく指名停止措置を受けていないこと。(6)山形県公営企業財務規程(昭和53年4月県企業管理規程第11号。以下「規程」という。)第135条第5項又は山形県財務規則(昭和39年3月県規則第9号。以下「規則」という。)第125条第5項の競争入札参加資格者名簿に登載されていること。(7)次のいずれにも該当しないこと(地方自治法施行令第 167 条の4第1項第3号に規定する者に該当する者を除く。)。イ 役員等(入札参加者が個人である場合にはその者を、入札参加者が法人である場合にはその役員又はその支店若しくは契約を締結する事務所の代表者をいう。以下同じ。)が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者(以下「暴力団員等」という。)であること。ロ 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員等が経営に実質的に関与していること。ハ 役員等が自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員等を利用する等していること。ニ 役員等が、暴力団又は暴力団員等に対して資金等を供給し、又は便宜を供与する等直接的あるいは積極的に暴力団の維持及び運営に協力し、又は関与していること。ホ 役員等が暴力団又は暴力団等と社会的に非難されるべき関係を有していること。(8) 鶴岡市に本店を有すること。(9)2の(1)の役務の履行に係る施設と同種の施設において、過去5年以内に当該役務と同種の役務を履行した実績があることを証明できること。この場合において、現に2の(1)の役務と同種の役務を履行している場合であって当該役務に係る契約期間が令和5年3月31日までに終了するときは、当該役務を履行した実績があるものとみなす。4 契約条項を示す場所、入札説明書及び仕様書の交付場所等並びに契約に関する事務を担当する部局等(1)契約条項を示す場所及び契約に関する事務を担当する部局等山形県企業局 鶴岡電気水道事務所 総務課鶴岡市行沢字上野166 電話番号0235-58-1230(2)入札説明書及び仕様書の交付場所等4の(1)で交付するほか、山形県のホームページ(https://www.pref.yamagata.jp/)からもダウンロードできる。5 入札保証金及び契約保証金(1)入札保証金 免除する。(2)契約保証金 契約金額に2の(1)の予定数量を乗じて得た金額の100分の10に相当する金額(当該金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り上げた金額)以上の額。ただし、規程第145条各号のいずれかに該当する場合は、契約保証金を免除する。6 入札の無効入札に参加する者に必要な資格のない者のした入札、入札に関する条件に違反した入札その他規程第132条の規定に該当する入札は、無効とする。7 その他(1)この公告による入札に参加を希望する者は、一般競争入札参加資格確認申請書(必要書類を含む)を 令和5年3月16日(木)午後4時までに4の(1)に提出すること。(2)この契約においては、契約書の作成を必要とする。この場合において、当該契約書には、談合等に係る契約解除及び賠償に関する定め並びに再委託の禁止に関する定めを設けるものとする。(3)この入札及び契約は、山形県企業局の都合により調達手続の停止等があり得る。(4)当該契約に係る予算が成立しない場合は、この公告は効力を有しない。(5)詳細については入札説明書による。

入札説明書入札説明書等配布一覧表調達する役務の名称[ 令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託 ]No 名 称 部数等1入札説明書(添付様式)・一般競争入札参加資格確認申請書・一般競争入札仕様書等に関する質問書・入札書・委任状1部2令和5年度 温海川発電所構築物整備業務委託仕様書図面金抜設計書1部3令和5年度 温海川発電所構築物整備業務委託契約書(書式)1部(注)上記内容について、落丁等がないか確認してください。山形県企業局 鶴岡電気水道事務所入 札 説 明 書令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託の調達に係る入札公告に基づく一般競争入札については、関係法令及び山形県公営企業財務規程(昭和53年4月県企業管理規程第11号)に定めるもののほか、この入札説明書によるものとする。1 担当部局等(1)契約に関する事務を担当する部局等(以下「契約担当部局等」という。)〒997-0413 鶴岡市行沢字上野166 山形県企業局鶴岡電気水道事務所 総務課 電話番号0235-58-1230(2)仕様書に関する事務を担当する部局等〒997-0413 鶴岡市行沢字上野166 山形県企業局鶴岡電気水道事務所 施設管理課 電話番号0235-58-12302 入札参加者の資格(1) 「山形県競争入札参加資格者指名停止要綱に基づく指名停止措置を受けていないこと」とは、入札参加資格審査日(一般競争入札参加資格確認申請書又は競争入札参加資格審査申請書(以下「申請書」という。)の提出期限の日)から開札日までの期間中のいずれの日においても指名停止措置を受けていないことをいう。(2)公告3(9)による本件調達役務の対象施設と種類を同じくする施設については、水力発電施設その他これに準じるものとして契約担当者が認める施設とする。(3) 公告で指定された期限までに申請書を提出しない者及び入札参加資格が無いと認められた者は、本件入札に参加することができない。3 入札参加資格の審査等(1) 本件入札に参加を希望する者は、入札公告の「入札参加者の資格」を有することを証するため、申請書を、公告で指定された提出場所へ提出し、入札参加資格の有無について契約担当者の審査を受けなければならない。(2) 提出書類ア 入札参加者の資格に関する書類(ア)一般競争入札参加資格確認申請書(別紙様式第1号)(イ)施工実績とする業務委託に係る以下の書類a 業務委託請負契約書の写し。記載内容により同種・類似業務の施工実績が確認できない場合は、業務概要等を確認できる仕様書等の写しを添付すること。(3) 上記(2)の書類の提出方法は持参とし、郵送による提出は認めない。(4) 申請書等を提出したものは、入札日の前日までに添付書類に関し説明又は協議を求められた場合はこれに応じるものとし、必要な場合には添付書類の追加に応じるものとする。なお、その指示に応じないときは、入札参加資格がないものとみなす。(5)申請書の作成及び提出に係る費用は、申請者の負担とする。4 入札参加資格審査結果の通知(1) 入札参加資格の審査は、その提出期限の日を基準日として行うものとし、その結果は 令和5年 3月17日(金)までに通知する。5 仕様書に関する質問等(1) 仕様書に関し質問がある場合は、令和5年 3月16日(木)午後4時まで契約担当部局等に別紙様式第7-1号により持参又は郵送(書留郵便に限る。)で提出すること。なお、郵送による場合は、上記期日まで契約担当部局に到達しなければならない。(2) (1)の質問に対する回答は、質問者あて書面により行うとともに、その回答書は、当該回答を行った日の翌日から入札執行の日時までの期間、1の(1)において閲覧に供する。6 入札の辞退等(1) 入札参加者は、入札書を提出するまでの間は、いつでも入札を辞退することができる。入札を辞退する場合は、書面により行うものとする。この場合は、辞退する役務の名称、入札日、辞退する者の氏名又は名称、辞退する理由を記載した書面に代表者印を押印し、入札を執行する日時までに提出するものとする。(2) 入札参加者が入札執行時刻に遅れた場合は、本件入札を棄権したものとみなす。7 入札(1) 入札書の様式は、入札書(様式第8号)による。(2) 入札書は入札公告の「入札の場所及び日時」に持参によるものとするが、郵送による提出も認める。(書留郵便に限る。)(3) 入札書は封筒に入れて厳封し、表に「氏名又は名称」及び「役務の名称」を記載すること。(4) 入札書を郵便により提出する場合は二重封筒とし、入札書を中封筒に厳封の上、上記(3)の内容を記載し、表封筒に「入札書在中」と朱書きすること。

なお、令和5年 3月22日(水)午後5時まで契約担当部局に必着とし、当該日時までに到達しなかった場合は棄権とみなす。(5) 入札者は名刺を提出し、代理人をして入札に関する行為をさせようとする者は、委任状(別紙様式第9号)を作成し提出させること。(6) 入札者又は入札者の代理人は、当該入札に関する他の入札者の代理をすることはできない。また、法人の代表者(支店長等の受任者を含む。)が自ら入札する場合は、当該入札に関して他の入札者となることはできない。(7) 入札価格には、役務の遂行に必要な打合せ等の付随業務に係る旅費、日当、使用料、その他一切の諸経費を含む総額とする。8 開札入札者又はその代理人は開札に立ち会うものとする。入札者又はその代理人が立ち会わない場合においては、入札事務に関係のない山形県企業局職員を立ち会わせて開札を行う。開札に立ち会わない入札者は、開札結果の通知に必要な返信用封筒に、受取人の住所、氏名又は名称等を明記のうえ、所定の料金の切手を貼ったものを入札書とともに提出しなければならない。9 入札の無効次に掲げる入札は無効とする。(1) 入札公告に示した入札参加資格のない者(入札参加資格があることを確認された者で、開札時において入札公告に示した入札参加資格を満たさなくなった者を含む。)のした入札(2) 申請書に虚偽の記載をした者のした入札(3) 委任状を持参しない代理人のした入札(4) 入札の公正な執行を妨げ、又は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るため連合したと認められる入札(5) 同一の事項につき2通以上の入札書を契約担当者に提出した入札(6) 金額、氏名等の入札要件が確認できない入札書、記名押印を欠く入札書又は入札金額を訂正した入札書を契約担当者に提出した入札(7)その他入札に関する条件に違反した入札10 再度入札予定価格の制限の範囲内の価格の入札がないときは、直ちに再度の入札を行う場合がある。11 落札者の決定方法(1) 山形県公営企業財務規程第129条第1項の規定により作成された予定価格の範囲内で最低の価格をもって入札(有効な入札に限る。)を行った者を落札者とする。(2) 落札となるべき同価の入札をした者が二人以上あるときは、直ちに当該入札者にくじを引かせて落札者を決定する。この場合において、当該入札者のうち立ち会わない者又はくじを引かない者があるときは、当該入札執行事務に関係のない山形県企業局職員にこれに代わってくじを引かせ落札者を決定する。(3) 落札者の決定の時までに入札参加資格を満たさなくなった者は落札者としない。12 その他(1) 申請書に虚偽の記載をした場合においては、山形県競争入札参加資格者指名停止要綱に基づく指名停止措置を行うことがある。(2) 入札参加者の連合、その他の理由により入札を公正に執行することができないと認められるときは、当該入札参加者を入札に参加させず、又は入札の執行を延期し、若しくは取り止めることがある。(3) 入札をした者は、入札後、契約条項又は入札条件等の不明を理由として異議を申立てることができない。(4) 落札者は予約完結権を他に譲渡することができない。(5) 入札者又はその代理人は、即日口頭落札決定通知を受領するための印鑑(入札書に使用する印鑑に限る。ただし、代理人の場合は当該代理人の印鑑とする。)を持参すること。なお、当該印鑑を持参できない場合は、入札執行時の指示により落札決定を通知する。(6) 本件契約の条項は、別に示す契約書(書式)による。(7) 契約締結のときまでに、契約担当部局等の組織が改編等された場合は、新たな組織において契約を締結するとともに、仕様書などに記載された組織の名称についても、新たな組織の名称に読み替えるものとする。(8) その他必要とする入札に関する条件については、入札執行時の指示による。(9)本件に関する設計書、図面は、令和5年3月7日(火)午前9時より、令和5年3月22日(水)午後5時まで、上記1の(2)において閲覧に供する。様式第1号(一般競争入札参加資格確認申請書)令和 5年 3月 日山形県企業管理者 沼澤 好德 殿住所又は所在地氏名又は名称代 表 者 氏 名 印一般競争入札参加資格確認申請書下記役務の調達に係る入札参加資格について確認されたく申請します。なお、公告された資格を有することと添付書類の内容については事実と相違ないことを誓約します。記1 調達役務の入札公告日及び名称(1) 入札公告日 令和 5年 3月 7日(2) 役務の名称 令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託2 添付書類(1) 過去5年以内に水力発電施設その他これに準じる施設において、当該役務と同種の役務を履行したことが確認できる書類の写し。※登録番号 ※確認印※申請者は記入しないでください。様式第7-1号(一般競争入札仕様書等に関する質問書)令和 年 月 日山形県企業管理者 沼澤 好德 殿住所又は所在地氏名又は名称代 表 者 氏 名 印競 争 入 札 に 関 す る 質 問 書下記役務の調達に係る仕様書等について、下記のとおり質問します。記1 調達役務の入札公告日及び名称(1) 入札公告日 令和 5年 3月 7日(2) 役務の名称 令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託2.質問事項等様式第8号(入札書)備考 「摘要」欄には物件売払契約に係る入札の場合にあっては代金納入期限等その他の場合にあっては必要事項を記入すること。※1 入札者の「住所又は所在地」並びに「氏名又は名称及び代表者名」は、必ず記載すること。

(代理人が入札する場合であっても、記載すること。その場合、押印は不要。)※2 代理人が入札する場合は、※1の記載に加え、〔 〕欄に記名・押印のうえ入札すること。入 札 書令和 5年 月 日山形県企業管理者 沼澤 好德 殿入札者 住 所 又 は 所 在 地 ※ 1氏名又は名称及び代表者名㊞※2〔 代理人氏名 ㊞ 〕山形県公営企業財務規程及び山形県企業局契約約款により入札条件を承認し、下記のとおり入札します。記入 札 金 額 構築物整備作業 ¥ 円/時間入札保証金額 免 除役 務 の 名 称及 び 規 格令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託(規格は入札説明書及び仕様書のとおり)数 量 構築物整備作業 672 時間納 入 場 所又は引渡場所鶴岡市一霞 地内納 入 期 間又は引渡期限令和 6年 3月31日摘 要様式第9号(委任状)委 任 状令和 年 月 日山形県企業管理者 沼澤 好德 殿住所又は所在地氏名又は名称代 表 者 氏 名 ㊞私は を代理人と定め、下記の権限を(使用印鑑 )委任します。記1 令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託の入札並びに見積に関する一切の件2 委 任 期 間令 和 年 月 日 から令 和 年 月 日 まで

1令和5年度温海川発電所 構築物整備業務委託仕 様 書令和5年3月山形県企業局2第1章 総括事項第1節 一般事項1.仕様書の適用この仕様書は、山形県企業局鶴岡電気水道事務所が発注する「令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託」に適用する。2.業務委託名令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託3.委託内容山形県企業局鶴岡電気水道事務所が管理・運用する温海川発電所について、常に安定した電気を供給できるように各発電施設の清掃・整備を実施するものである。4.業務委託概要温海川発電所① 境界杭整備及び草刈り② 所内清掃③ 構内・管理道路整備④ 取水口除塵作業⑤ 除雪作業(構内)4.業務委託場所鶴岡市一霞地内5.業務委託期間自 令和 5年 4月 日至 令和 6年 3月31日6.業務委託範囲本仕様書は、委託の大要を記載するものであり、記載のない事項であっても委託業務完了のため当然行うべき事項は行わなければならない。7.法令等の遵守委託業務を行うにあたり、受注者は、労働安全衛生法等関係法令遵守しなければならない。38.諸手続き及び費用の負担(1)受注者は、委託業務に必要な関係官公署等への諸手続きを行うとともに、その結果等を監督職員に報告しなければならない。(2)上記に伴う費用は、受注者の負担とする。9.疑義の解釈(1)この仕様書及び設計図書に疑義が生じた場合は発注者の解釈による。(2)仕様書、設計図書に明示されていない事項があるとき、又は内容に相互符号しない事項があるときは、双方協議して決定するものとする。10.支払方法構築物管理日報及び作業写真の提出後、作業の実績に基づいて受注者の請求により作業した月の翌月に支払うものとする。第2節 委託業務の実施1.委託用電源仕様書上特に記載のない場合は、県側において次の電源を無償支給する。単相交流100V 及び 三相交流200V 各50Hz2.仮設備作業員の休憩場所として、県側と協議のうえ、発注者施設を無償で貸出すものとする。3.業務管理受注者は、作業員名簿、構築物管理日報等の業務管理記録を発注者に提出しなければならない。4.業務承認委託業務に関し、仕様書、又はあらかじめ発注者が指示した委託業務段階毎に承認を受けなければならない。5.夜間における作業夜間作業は原則として行わないものとする。ただし、委託業務の都合上、夜間作業を必要とするときは、あらかじめ発注者と協議しなければならない。6.他工事等との協調同一場所において別の工事等が施工されている場合は、互いに協調して円滑な業務を図らなければならない。47.休日及び時間外における作業急務を要する場合、県側の指示により作業を行うものとする。作業料金の割り増しは山形県建土整備部労務単価表の基準による。なお、時間内は8:00~17:00とし、休日は、土・日・祝祭日及び12月29日~1月3日は休日とする。第3節 現場管理1.事故防止(1)受注者は、常に作業の安全に留意して現場管理を行い、事故防止に努めなければならない。(2)受注者は事故防止のため、作業に入る前、作業の再開の都度KYK(危険予知活動)を実施するのもとし、事前に作業範囲、作業に対しての危険箇所や作業の内容を作業員全員で把握するものとし、作業報告書に実施状況を記載すること。(3)受注者は、作業を計画する段階で、作業内容を把握するとともに、危険作業及び危険な箇所を確認し、場合によっては下記の装備を行い、安全に作業を実施すること。作業項目 想定される事故 事故防止策水上作業 水中への転落 ライフジャケットの着用(4)発電所内や変電施設等の充電箇所付近や、水車、発電機等の回転部においての作業は行わないものとする。また、初めて作業に従事する者については安全教育を受注者において事前に実施すること。(5)火薬、ガソリン、電気等の危険物を使用する場合は、関係法令の定めるところに従い、その保管及び取扱いについて、万全の方策を講じなければならない。(6)豪雨、出水、その他天災に対しては、平素から天気予報等について十分な注意を払い、常にこれに対処できる準備をしておかなければならない。(7)以上の項目において、作業員の十分な安全が確保できない場合は作業を中止する。2.安全管理受注者は作業の安全確保に努め、次の事項に留意しなければならない。(1)作業者には作業に適した被服、保護具を着用させ、危険の防止を図ること。(2)各作業において、作業責任者を含め常に複数の作業員で作業を行うものとし、作業中においても作業員同士の動きにも注意を払うこと。(3)受注者は委託業務の作業中に事故が発生した場合には、消防及び警察に連絡をとるとともに速やかに県側に連絡を入れること。また、現場管理や安全対策を怠ったことに起因する事故については、受注者の責任において対処すること。5(4)受注者は第一回目の作業時に、全作業員に対して発注者による安全教育を作業現場で受けなければならない。(5)受注者は作業員に対して具体的な電気事故例を示しながら安全教育を行わなければならない。3.緊急時の連絡網の確保受注者は緊急時において常に連絡方法を確保しなければならない。4.既設備損傷時の修復委託業務中、誤って他の既設工作物を損傷させた場合は、発注者に速やかに報告するとともに、その指示により早急に修復しなければならない。第4節 提出書類1.一般事項(1)受注者は、次項の書類等を県側に提出すること。(2)様式、提出先、提出期限及び部数は次項及び県側の指示によること。(3)これに伴う費用は、受注者の負担とする。2.品目、様式、提出期限及び部数No. 品 目 様 式 提出期限 部数1 緊急連絡体制図 A4版 契約後速やかに 12 作業責任者等通知書 A4版 契約後速やかに 13 作業員名簿 A4版 業務着手の前日 14 構築物管理予定表 A4版 作業前月の月末 15 構築物管理日報 A4版 作業翌月の10日 16 作業写真 A4版 作業翌月の10日 17 その他必要な書類 任意 随時 2第2章 委託業務内容1.作業内容(※作業箇所については設計図書によるものとする。)(1)温海川発電所① 発電所施設(管理道路も含む)草刈り及び境界杭の整備② 発電所内の清掃・整備(月に2回)③ 発電所構内(倉庫等)及び管理道路の整備④ 取水口除塵作業⑤ 発電所構内の除雪作業2.作業方法作業当日は気象状況等に問題がない場合、作業開始前に温海川ダム発電所の保安6電話から制御所へ連絡すること。作業当日、積雪及び天候状況等に問題がある場合や作業の状況等、作業中でも変更又は中止を出来るものとする。

① 発電所施設(管理道路も含む)草刈り及び境界杭の整備(1) 草刈り機により草を刈るものとし、刈った草については監督職員の指示した場所に集積を行うものとする。(2) 管理道路の除草については、両肩1.5m幅で除草するものとする。(3) 発電所構内の敷地を確認できるよう草刈り行い境界杭を整備する。② 発電所内の清掃・整備発電所清掃作業については、掃き掃除・モップによる水拭きするものとし、床面に油がこぼれている場合はウエス・吸着マット等で油の除去を行う。また、発電施設にある便器・洗面器の清掃を行い、汚れがひどい場合は、窓ガラス・蛍光灯の清掃も行うものとする。③ 構内整備(倉庫等)の整理発電所構内(倉庫等)及び管理道路の整備(1)発電業務及び停電作業等で倉庫及び車庫に保管している資材・道具の整理整頓。(2)発電業務に支障がないように管理道路の整備を行うものとする。④ 取水口除塵作業ダム取水口スクリーン付近の塵芥や流木の撤去及びポンツーン上で集積業務を行うものである。事前に作業計画の指示を受け作業を実施する。その際には、水上での危険作業であるためライフジャケットを着用し危険防止に努めるものとする。集積した流木塵芥の運搬処分業務は別途発注業務にて実施する。⑤ 発電所構内の除雪作業冬期間の積雪により、発電業務に支障が出ないよう発電所構内の出入り口部の除雪を行うものとする。3.報告及び記録受注者は、本仕様書に定める業務を行った場合は、完了後速やかに次の事項について県側に報告するものとし、別紙作業日報に記録するものとする。(1)施設全般の異常の有無(2)実施した作業の内容(3)作業開始及び終了時刻(4)作業者名(5)その他必要と認められる事項74.災害発生時における緊急点検の実施受注者は、鶴岡管内で震度4以上の地震が発生した場合は、緊急点検を行うものとする、また台風、豪雨、豪雪等の災害においては、発注者からの指示により緊急点検を行うものとする。(1)点検者は緊急点検に入る前に、県側に「点検者名」、「点検場所」、「点検開始時間」、「点検終了予定時間」を連絡するものとする。(2)緊急点検で点検者は、発電施設の異常の有無に関わらず、災害発生より 1 時間後にその状況を発注者に報告するものとする。また、必要に応じて写真撮影を行い、日時とその状況を記録しておくものとする。(3)点検者自身の安全を最優先とするため、緊急点検で危険がある場合は直ぐに中止するものとする。(4)緊急点検の完了後や中止した場合でも、速やかに発注者に緊急点検の内容を報告するとともに、記録した内容や写真等を提出するものとする。緊急連絡体制図業務委託名:令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託 受注者名 ○○○○○※緊急時は、会社を基点とし各関係先に速やかに連絡が出来るようにする。夜間・休日連絡先氏 名 電話番号 自宅(固定)電話番号 備 考※ 上位の物から連絡するものとし、連絡が取れ次第下位の物には連絡をしない。緊急事態発生発見者連絡事故発生災害発生火災発生発注者企業局鶴岡電気水道事務所TEL 0235-58-1230(朝日制御所)保安電話 221被災者宅(家族への連絡)TEL ○○-○○○○会社○○○○○TEL(昼) ○○-○○○○〃(夜間) ○○-○○○○現場責任者○○ ○○携帯 ○○-○○○○119(緊急通報用電話番号)鶴岡市消防本部・消防署TEL 0235-22-8331(代)鶴岡市消防署○○分署TEL 0235-○○-○○○○110(警察通報用電話番号)鶴岡警察署TEL 0235-28-0110(代)鶴岡警察署○○駐在所TEL 0235-○○-○○○○鶴岡市立荘内病院TEL 0235-22-1515(代)庄内労働基準監督署TEL 0235-22-0714(代)※ケガ等の緊急とする場合。現場責任者通知書令和5年○○月○○日山形県企業管理者 殿受注者下記のとおり現場責任者等を指定しましたので通知します。記委 託 名委 託 場 所現場責任者名作 業 員 名 簿委託名:受注者:作業責任者※従事する主な作業氏 名性別年齢住 所 電話番号※各作業において作業責任者と選任する場合は“ ○ ”を記入すること。各作業において作業責任者として選任された場合は以下の業務を課す。・作業内容の把握と作業員の選出。・作業当時の気象状況の把握。・作業に使用する道具及び燃料等の準備の指示と確認。・危険作業が伴う場合、安全装備(安全帯・ライフジャケット等)の準備の指示と確認。・作業員の健康状態の確認。・作業前の作業員に対しての作業内容の説明。・KYK(危険予知活動)の実施。・作業着手時・緊急時及び作業完了の連絡報告業務。・作業中の作業員の把握。・作業状況の報告。(作業完了報告以外に求められた場合)・作業に使用した道具の整備及び後片付け、燃料等の補充の指示と確認。(単位 H)日 時間内時間外 深夜 休日 深夜 日 時間内時間外 深夜 休日 深夜1 172 183 194 205 216 227 238 249 2510 2611 2712 2813 2914 3015 3116時間内 時間 計 円時間外 時間 計 円深夜 時間 計 円休日 時間 計 円深夜 時間 計 円※1 8:00~17:00までの間※2 5:00~8:00及び17:00~22:00までの間0:00~5:00及び22:00~0:00までの間※3 土、日及び祝祭日合計 円令和5年度 温海川発電所 構築物整備業務委託作業管理集計表令和 年 月分0 月分合計費用0 0 0 0 0.144契約単価時間内作業0.133時間外作業深夜作業休日作業割増賃金係数00.1600.170構築物管理日報 (No. )令和 年 月 日 天候( )施設主査 担 当発電所名 ・温海川発電所作業時間 時 分から 時 分まで休憩時 分から 時 分まで作業場所危険予知活動(KYK)有 ・ 無内容:(記載例:感電の危険があるので、充電箇所に近づかない。『充電箇所離隔ヨシ』)作業内容・境界杭整備及び草刈り ・所 内 清 掃・構内・管理道路整備 ・取水口除塵作業・除雪作業(構内)施設概要及び連絡事項作 業 者氏 名(主任者)計 名作業時間 名× 時間= 時間受 注 者 側担 当 者

委託箇所令 和 5 年 度 図 番 葉1温海川発電所 施 設 名工 事 名 構築物整備業務委託位 置 鶴岡市一霞 地内位 置 図縮 尺山形県企業局温海川発電所 構築物整備業務委託温海川ダム周辺平面図 -1・草刈り(管理道路) A=1,950㎡・管理道路整備 L=1,300m温海川発電所・草刈り(管理道路)A=1,950㎡・管理道路整備L=1,300m・境界杭整備及び草刈り・構内整備・除雪作業(構内)・所内清掃温海川発電所 構築物整備業務委託温海川ダム平面図 -2・所内清掃・境界杭整備及び草刈り(構内)・構内整備・取水口除塵作業補助・除雪作業(構内)・取水口除塵作業温海川発電所 構築物整備業務委託発電所内平面図 -3・所内清掃 A=191.9㎡

閲覧用設計書 (甲)調査 設計者委 託 箇 所 鶴岡市一霞 地内構築物整備作業(時間当り)(税抜)委託期間 令和 5年 4月 日 ~ 令和 6年 3月31日単価適用日 令和 5年 3月 1日山 形 県 企 業 局委託施行の理由 山形県企業局鶴岡電気水道事務所が管理・運用する温海川発電所について、常に安定した電気を供給できるように各発電施設の清掃・整備を実施するものである。

令和5年度温海川発電所 構築物整備業務委託委 託 単 価者令和 年 月 日 令和 年 月 日設 計 書業務委託費内訳書上欄 原 設 計下欄 変更設計 甲 号費 目 工 種 種 別 細 別 単位 数 量 単 価 金 額 2次製品額 摘 要①直接人件費 労務費第1号明細書による構築物整備作業 人 84②諸経費 式 1③委託価格⑤消費税 % 10相当額⑥業務委託費山 形 県 企 業 局費 目 工 種 種 別 細 別 単位 数 量 単 価 金 額 2次製品額 摘 要⑦委託 労務費 時間 672 84人×8h作業時間③÷⑦(円未満切捨て)単位当り 構築物整備作業 作業料金 時間 1 ≒0 (税抜き)単価 (税抜)0×1.10(円未満切捨て)作業料金 時間 1 ≒0 (税込み)(税込)第 1号明細書明細書一金 円也名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 境界杭整備及び 作業日数4日 人 8 第1号代価表による草刈り(8回×4時間×2人=64時間)所内清掃 作業日数24日 人 48 第2号代価表による(24回×8時間×2人=384時間)構内・管理道路 作業日数6日 人 12 第3号代価表による整備(6回×8時間×2人=96時間)取水口除塵作業 作業日数2日 人 10 第4号代価表による(4回×4時間×5人=80時間)除雪作業(構内) 作業日数3日 人 6 第5号代価表による(6回×4時間×2人=48時間)計人84山 形 県 企 業 局名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 構築物整備作業第 1号代価表代価表(作業日数 4日)一金 円也名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 境界杭整備及び 普通作業員 人 8 ※普通作業員は1日当り2.0人草刈り回 8 1日当りの作業時間= 4時間計 (時間) (64) 8回×4時間×2人=64時間1時間当り 時間 1山 形 県 企 業 局名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 境界杭整備及び草刈り第 2号代価表代価表(作業日数 24日)一金 円也名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 所内清掃 普通作業員 人 48 ※普通作業員は1日当り2.0人回 24 1日当りの作業時間= 8時間計 (時間) (384) 24回×8時間×2人=384時間1時間当り 時間 1山 形 県 企 業 局名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 所内清掃第 3号代価表代価表(作業日数 6日)一金 円也名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 構内・管理道路 普通作業員 人 12 ※普通作業員は1日当り2.0人整備回 6 1日当りの作業時間= 8時間計 (時間) (96) 6回×8時間×2人=96時間1時間当り 時間 1山 形 県 企 業 局名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 構内・管理道路整備第 4号代価表代価表(作業日数 2日)一金 円也名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 取水口除塵作業 普通作業員 人 10 ※普通作業員は1日当り5.0人回 4 1日当りの作業時間= 4時間計 (時間) (80) 4回×4時間×5人=80時間1時間当り 時間 1山 形 県 企 業 局名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 取水口除塵作業第 5号代価表代価表(作業日数 3日)一金 円也名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 除雪作業(構内) 普通作業員 人 6 ※普通作業員は1日当り2.0人回 6 1日当りの作業時間= 4時間計 (時間) (48) 6回×4時間×2人=48時間1時間当り 時間 1山 形 県 企 業 局名 称 品 質 単位 数 量 単 価 金 額 2 次 製 品 額 摘 要 除雪作業(構内)